X



リュック デイパック 総合 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:17:56.13ID:7nCPFkik0
今日と明日はビックサイトでデザインフェスタという展示会やってるよ
リュックにワンポイントのアクセ欲しいなら、絶対おすすめ
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:05:45.32ID:/8K7FeAl0
リュックを肩から外さずに背負ったまま長財布や定期入れをリュックから取り出せる方法を思いついた

サイドにファスナーがあるリュック限定だが
歩きながら手を後ろに回してサイドのファスナーを開けてそこから取り出せばいいことがわかった

サイドのファスナーがモノすごく滑らかなリュックだと改札から3メートル手前でも間に合うわ
手が届かない場合は肩ベルトを長めにするとサイドファスナーにアクセスするのが楽になる
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:47:18.16ID:bYIaKs940
いっそ背面ポケットのあるの買えばいいのでは?
ttp://www.diatechproducts.com/brooks/pickwick_backpack.html
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:59:35.98ID:/8K7FeAl0
>>153
背面よりサイドからほうが仕切りのあるメイン収納部にアクセスする時に腕が楽だと思うんだが
あとサイズみるとデカイし重そうだし形もダサすぎ
イタリアの同じ自転車メーカーのとはデザインと機能性が雲泥の差だな
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:40:09.18ID:fQ8ILazU0
そこそこ値段するリュックは防水機能があると思うが、ここの住民はカバー持ち歩くことはない?
アマでカバー買ったが収納ケースを落としてしまい、使用後に困って結局持ち歩いていないんだ
大金不安定になりそうだし、そろそろ持って行こうかな
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:44:19.49ID:6lgWxTIK0
大金不安定なのか、大変だな。俺は貧乏でよかったよ。
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:17:37.50ID:DuSYYqxJ0
>>157
大気不安定か
今使ってるリュック専用のレインカバー買って常に中に入れてる
って言ってもいちいち装着するのは手間だから、軽い〜普通の雨なら使わずに傘をさすけどね
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:54:41.13ID:AwayRxmU0
大金不安定ワロタ
リュックの中に札束満タンに詰め込んで運ぶ富裕層かと思ったよw
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:19:34.70ID:8kZb2LCF0
リュックカバー持ち歩いてる
収納ケースあるけど使用後はコンビニのビニール袋に入れてますよ
0162ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:42:02.64ID:/8K7FeAl0
>>154
都会の通勤時間帯に電車乗ってないから知らないだろうけど背中に手を回してる人はいない
何故なら通勤時間帯の人たちはリュックを前に抱っこして電車に乗るから
背中に背負って電車乗るやつは平日の昼間にニートが病院に行くとかそういうやつだけだろw
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:49:37.04ID:8kZb2LCF0
背中に手を回すよ
便利すぎて右側にファスナー付いてるリュックしか買いたくない
電車に乗る時にはリュック前にするけど改札から前にしてたら変な人だ
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:53:19.13ID:vwCA6g/r0
>>162
だーかーらー
そのサイドファスナーはその用途で作られてるの
お前は「凄いよ、このPC収納ポケットにノートパソコンがすっぽり入る!」って言ってるから馬鹿にされてるの
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:02:56.83ID:AwayRxmU0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:16:05.92ID:5zidoHQU0
>>155
セキュリティ的に側面や表面に貴重品にアクセス可能なジップがあるあるのが不安なので背面ジップ
背面ジップならちょっとカバン持ち上げればすぐ取れるし
持ち上げなければ取れないから安心
背面ジップはあんま無いから他にあるなら教えてほしい
昔出てたinhabitantのscamperが最高だった
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:20:14.55ID:/8K7FeAl0
>>163
俺は左利きだから左のを選ぶね
右利きでもジョニーデップみたいに時計を右手にはめてるなら左ファスナーのほうがいい
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:22:05.13ID:bYIaKs940
セキュリティポケットで検索すれば出てくると思う
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:15:04.78ID:tPrOQpbk0
メンズで通勤のバックパックでおすすめはなに?
色:黒系
機能性:サイドにチャックあり
材質:こだわらない
価格:3万以下
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:53:49.47ID:dlzsX0Gb0
>>171
Black Ember Citadel Minimal Backpack
https://blackember.com/?rfsn=1144040.b3f3c
かっこいい。

Macpac ARA Commuter 19
https://www.macpac.co.nz/packs/everyday-urban-packs/ara-commuter-19.html
AZTECがヘタってきたら私服に。

The Brown buffaloのConceal Backpack
https://www.thebrownbuffalo.com/products/conceal-backpack-cordura-black-ballistic
かっこいい。でもユニクロが案外いいやつ出してきたせいで若干ユニクロっぽく見えなくもない。
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:00:27.83ID:tPrOQpbk0
>>173
ありがとう
一番下がスッキリしてて好みかな
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:50:35.79ID:6F40E4dv0
>>173
3番目のブラウンバッファローのリュック良いと思たのだけど、ハーネス貧弱過ぎない?
もっとしっかりしてれば即買いなのだけども
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:58:29.18ID:zOc5sVSR0
macpac ara commuterかっこいいね!
でもこれってもう買えない?
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:59:46.30ID:ZopZpu7a0
>>173
Black Emberの情報ありがとう
かっこよすぎて注文しちゃったわ
届くの楽しみ〜
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:18:21.87ID:VTjeDtFY0
ノースフェイスのRESISTER CHARGED BACKPACK
どうしても買いたくて症候群発動して買ったった
日本未発売品なら、そうそう他人と被らないし インケースのリュックと迷ったけど満足
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:57:07.46ID:TDzhi6dQ0
ドローン用バックパックを普段使いしてみようかと思っています。防水性は完璧な筈ですし。
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:27:43.24ID:CiP3V6HZ0
アロー22のビームスコラボを衝動買いしてしまった。
真っ黒に黄色の始祖鳥は昔からよく見たけどマルチカラーは何となく新鮮味があったので
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:06:18.31ID:2cK3r3Ee0
インケースの超格安バックパック使ってるんだけど、自分のライフスタイルには実によく合っています。
あと、スレと無関係だけど最近暑すぎますわ。
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:15:18.99ID:2cK3r3Ee0
混雑時の車内に限らず、バックパックを前に掛けてアクセスしたいので、お知恵拝借したいです。
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:14:24.52ID:9Fr0P+DY0
前にかけてるから前が暑いって言ってるみたいに読める
リュックに軽めのファンレス型ノーパソ仕込んでUSBの扇風機を繋いでケーブルをリュックのサイドファスナーから出してリュックと体の間に風を送ればおk
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:00:47.57ID:ykYzmMT90
エスパー2級の私ではちょっと回答しかねるなぁ…w
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:34:02.07ID:2cK3r3Ee0
185です。言葉足らずでした。
前掛け中のバックパックの中身にアクセスしやすい商品又はブランド等について、
検索方法でも小さなヒントでも良いので、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします!
0190ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:07:31.82ID:ROb7xE8V0
ニューエラ スマートパックはどう?
サイドファフナーあった方がいいのかなあ?
0191ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:08:41.44ID:oiagMQ680
ZOZOでバックパックで価格順にソートして片っ端から見ればいい
0193ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:46:26.73ID:HBDlvUli0
>>189
あまり教えたくないがビアンキ リュックでググればおk
0194ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:56:25.25ID:HFIbD8ws0
>>189
車内でメインにアクセスすると中身をポロるリスクがあるから、外ポケットが豊富なやつにちゃんと仕分けして入れるのが良いんでない?
0195ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 03:30:37.48ID:R6eKdSIx0
189です。皆さん本当にありがとうございました!
色々検索して画像とは言え沢山のバックパックを見ることが出来て
其れ丈で心が満たされた気がします!
今日はもう遅い時間なので就寝致します。ありがとう!
0196ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:35:09.49ID:urVFDZih0
前に背負っているときに中身にアクセスしづらいバックパックがあるのか・・・?
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:10:34.18ID:HBDlvUli0
【前に抱えた場合にメイン収納部にアクセスし辛い状況】

マチが20センチ以上だと腕の長い人じゃないとフロントのサブチャックにアクセスし辛い
高さが45センチ以上あるとアーチ型だとメインチャック全開でメインの底までアクセス可能だが、
スクエア型だとメインチャックを全開しても底までアクセスし辛い(無理にアクセスするとバックパック上部や横の形状が崩れてブサイクになる)
ただしサイドにチャックがあればメインの底にアクセスし辛いことはない
0198ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:30:37.93ID:uL+lEdhh0
サイドファフナー、開けっ放しにしてしまって財布を落とした
すぐ拾ってくれた人がいてよかったよ
皆も気をつけて
0201ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:51:16.60ID:JCT5G/mM0
バックパックの雨よけカバー、オススメありますか?
0204ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:21:31.06ID:mRQjG/sx0
前にするのは田舎の人には理解できないみたい。
0205ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:27:36.41
3dayアサルトCLコヨーテ気に入って黒も欲しくなってきたけどさすがに色違い買うのは躊躇する値段だよなぁ
3〜4万とかのなら迷わず買うけど
0206ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:36:47.39ID:uaNiR8tz0
電車以外でやってる奴の事言ってんだよ
ポンコツロボットみたいなガイジみたいなやつな
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:01:17.49ID:MbJliEMD0
>>206
毎日通勤の時すれ違う奴で居るわずっと前に抱えるように掛けて歩いてるのが
0211ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:57:10.29ID:tMYEB9dR0
CPL24は身体が細いならおすすめ。
メタボは知らん。

https://youtu.be/wRtMmuzIX_c
0212ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:46:49.00ID:Lm7whIlR0
>>208
それ鍵とかしまってるかic定期出してるんじゃね?
歩きながら前に抱えてメインルームにアクセスして素早く定期出してまた背中に背負う人なら結構見るわ
田舎や零細企業の集まる駅じゃなくてじゃなくてビジネス街の駅な
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:33:57.75ID:hXXbqEnz0
モバイルsuica使ってない時点でそいつらも
情弱田舎猿レベルだなw
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:58:46.30ID:DObP3tbe0
情報弱者のお猿さんですが、ついでに五十三歳独身者ですし、地方都市に両親と供に実家暮しでもあります。
仕事は弟の小さな会社で一般事務員をしております。似合うバックパックを教えて頂けないでしょうか?
0216ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:44:41.17ID:Lm7whIlR0
>>213
お前が通ってる零細企業スラム街やクソ田舎のことは知らんが、オフィス街を歩いてるビジネスマンのスーツはスキニーが主流でピチピチになってるからスマホはリュックのサイドポケットから出し入れしてる人もよく見る
シャツの胸ポケットにはこの時期暑くて入れないしな
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:57:49.67ID:DObP3tbe0
ググりました!そっかーみんな「痩せこけて」るんですねー!
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:05:52.10ID:2lK1pBoY0
なんかこわい
0220ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:59:27.94ID:hXXbqEnz0
>>216
お前が前掛けリュックのガイジで一々IC出し入れして短足スキニーだって事はよく分かったよw
自己紹介お疲れさま
0222ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:32:58.97ID:k3IysUBF0
>>221
https://yamahack.com/164

自分はフィーバス使ってるが特に問題はない。
あとメインのリュック以外には代用で100均の自転車カゴカバー。ちょっとかさばるけどな。
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:20:52.27ID:6JueyG4a0
ミスランのスクリーを普段使いに買おうと思うんだけど
ウェストベルトが仕舞えないのって使いにくいものかな?
使ってる人いたら使い心地を教えてほしい
0225ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:43:06.04ID:RgvXwIqf0
ヨウジヤマモトとコラボとかやってた
伊藤鞄製作所のアンメートルプロダクションズ
機会あったらどれか買ってみよっかなあと思いつつそのままだ
デザインの方向性が二番煎じ感強いせいなのか
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:02:50.95ID:nWSLRlt90
家族がNIXONのLANDLOCK IIIをめちゃ気に入って使ってるんですが
ボロボロになってきてるんで新しいのを買ってやりたいと思っています。
33リットル前後のリュック色々教えて貰えませんか。
最悪同じのを買ってやろうかと思うんですけど、それじゃ芸がないかと思って。
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:24:49.24ID:cd6dAK0/0
キレイ目高級感あるけど機能性高いリュックが本当に見つからん
スタンダードサプライみたいな雰囲気で、PCスリーブとかしっかりしたのついてるリュック知ってる人いないですかね
0232ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:38:16.20ID:xm2fk5Ra0
>>226
ミレー →KULA30

ジャンスポーツ→ビッグスチューデント34、クールスチューデント34、ENVOY(アンヴォイ)32

パタゴニア→チャカブコパック30

コールマン→シールド35、アトラス30、ウォーカー33

アディダス→OPS30

ノースフェイス→ビッグショット32、ヒューズボックス30
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:29:12.63ID:j7zEjD5i0
>>226
価格帯も同じくらいのを選んでみたけど、こだわりはないのかな?

スラッシャー 29L
https://www.google.co.jp/search?q=THRPN-502

コロンビア 30L
http://www.columbiasports.co.jp/items/PU8224/#prev

ニューエラ 28L
http://store.neweracap.jp/shop/g/g11404180-OSFA/
ニューエラ 28L(防水)
http://store.neweracap.jp/shop/g/g11404168-OSFA/

WILDERNESS EXPERIENCE 30L
http://www.wildernessexperience.jp/products/kletter-sack-with-leather/

ノースフェイス 30L
http://www.goldwin.co.jp/tnf/ec/pro/disp/2/NM81800

バートン 30L
https://www.burton.com/jp/ja/p/skyward-30l-backpack/W19JP-205091.html

アディダス 30L
https://shop.adidas.jp/products/DM3265/

カリマー 25〜35L
http://www.karrimor.jp/products/list.php?category_id=47

その他 各メーカー30L前後
https://yamahack.com/1425
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:39:35.68ID:nWSLRlt90
>>232 >>233
ありがとうございます。思った以上にたくさん候補を出して貰えて驚きました。
とてもお詳しそうなので、もっと希望を出してピンポイントで教えていただけば良かったです。
本人曰く、黒がいい、サイドから中にアクセスできるのがいい(取り出しやすいのがいい)
中に入らないものを前面のベルトに留められるのがいい、のだそうです。
変わったものをプレゼントしてやりたかったので、ミステリーランチのスイートピー
を考えていたんですけど、使い勝手が随分違うから気に入ってもらえないかなと思いまして。
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:25:35.14ID:zz+r6PRt0
ミステリーランチのスイートピー良いと思うぞ
でもサイドファスナーがないみたいだね

サイドファスナーあり、ベルトありだと>>233の中だと、スラッシャー、WILDERNESS EXPERIENCEかな

その他 追加
WILDERNESS EXPERIENCE 33L
http://www.wildernessexperience.jp/products/better-alpine/
アンブロ 30L
http://www.umbro-jp.com/products/accessory/bag/UUAMJA60.html
ダブスタック 30L
http://dubstack.jp/product/dsa15/

でも予算が結構あるみたいだから、他の人に聞いた方がいいかも
自分は安いメーカーしかわからん、ごめんよ
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:41:12.44ID:nWSLRlt90
>>235
ありがとうございます。お値段はリーズナブルに越したことないんですが
長いこと大切に使ってくれるんで、多少値が張っても良いかなと思ってます。
あともう一つ、サイドのポケットは必須、と言ってたのを思い出しました。
NIXON買い直しが一番間違いないのかな…
教えていただいたの、見てみたいと思います。
0238ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:17:08.38ID:TIS7njVv0
条件の後出しは合うの考えるのが馬鹿らしくなるからなるべくやめよう
0239ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:26:56.89ID:WhnL5Tt80
>>236
ホグロフスのコーカーLでいいんじゃない?
多少のサイズ差は許容されるなら
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:21:46.82ID:qD09RiYH0
aerのトラベルラインのデザイン変更は微妙だな
鍵穴ついたのはいいけど
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:33:05.44ID:Rq3vxj4v0
>>234
パダゴニアブラックホールの32おすすめです!
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:44:39.10ID:2XQ1QMqs0
>>240
トラベルパック2欲しい
日本で買うと4万円弱が多いのかな
本国では230ドルなのに(´・ω・`)
MinaalのCarry-on 2.0 Bagも気になるけど海外通販は経験が無いからちょっとハードルが高い
同じような用途のリュックを大手が作らないのが不思議
欲しいと思えるのがキックスターター発祥のバッグばかり
0244ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:39:23.61ID:RdPV5qjH0
>>242
本家からの通販ならまず問題ない
住所名前と決済だけ
在庫があれば一週間くらいで、あっという間につきますよ
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:03:34.02ID:2XQ1QMqs0
>>244
ありがとう
公式サイトで決済画面までいってみたら送料47ドルで、到着まで4〜14営業日ということでした
これを暫定第一候補として、もう少し検討します
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:36:40.50ID:WHVp1W/00
個人輸入は代理店の検品が間に無いって認識は持っておきなよ。色移りやサンプル品や多少のほつれ品に当たる可能性はやっぱりある。
あと仮想通貨あると支払いが楽でクレカを無駄に登録しなくていい場合が割とある。
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:14:28.07ID:2XQ1QMqs0
>>246
ありがとう
オフィシャルとはいえ初の海外通販なので、支払いはVプリカを使う予定です
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 03:12:22.85ID:YZ8rxmCe0
>>247
売価の3%-4%ぐらい手数料高いぞ
下手なことあってもカード会社が補填してくれるやん
カード海外手数料検索してメインじゃないカードとか使った方が満足感高いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況