X



リュック デイパック 総合 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:54:19.87ID:dFGGNC3T0
ちょっと前はグレゴリー使ってた。
今はCPL24、MissionWorkshopのRambler、アークのBlade20の3つあれば十分。
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:56:32.50ID:qV8Bn3O30
それはそれにミステリーランチの1dayアサルトとベガ、荷物多い時用にMWのvandal

ミーハー一直線な
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:02:45.46ID:rA2GxrDW0
店舗だと売り切れでどこにも見つからないから
グレゴリーのコンパス40を通販で買おうと思う
機内持ち込み可能で1kg以下のバックパックでこれよりもデザイン良いのある?
チェストストラップがないものは却下で
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:27:24.68ID:rA2GxrDW0
あ、サイズが40リットルくらいの持ち込み可能な限界サイズを希望です
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:16:55.61ID:CQWnmT/Q0
>>259
ありがとう
その中だと1kg切ってるのはキャビンゼロとコンパス40だけで、キャビンゼロはチェストベルトがないので、やはりコンパス40が第一候補ですね
キャビンゼロのミリタリーはチェストベルト付いてるんですが、デザインが好きじゃないのとノーマルモデルと比較して重いんですよね
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 07:21:08.81ID:ZR0UeXd20
・サイドポケットあり(水筒を入れたい、片側だけでもok)
・腰ベルトあり、もしくは後付可能
・スクエア型じゃなくても四角い感じでA4が入る
・18〜25Lくらい
・予算3万くらいまで

親が欲しがってて探しています。ご教授ください。
条件だけだとバートンSpruce Backpackとコロンビアグランベイバックパックが該当するんだけど、デザインが気に入らなかったみたい(´・ω・)
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:55:03.00ID:dHwRJffr0
ルイヴィトンのバックパックに20万円出すのはもったいないですか?
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:11:03.81ID:/Bes2frH0
884 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 22:26:05.34 ID:MRihgbm6
お天気チームのオシャレ番長Nさんが、こちらのリュックを見つけてくれました!!
私、泊まりロケ用のリュックを探していたのです。容量が大きくて、可愛い?小旅行にも使えそうです。
いまから使うのがとても楽しみだなあ^ ^
https://www.instagram.com/p/BmvckHWnFNi/
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/dc8b289083f5be63efa6d56fe680b257/5BF4C389/t51.2885-15/e35/39368124_328478861240492_8036863711899549696_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/300036df1b91405ad1b202b8bf4633f8/5C0A299D/t51.2885-15/e35/38926029_311307849427233_6034084066221883392_n.jpg
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:49:18.18ID:RlVPHT310
>>262
経済状況によるけど自分は貧乏だから無理
ほぼ毎日雑に使ってるから1年で買い換えてる
ヴィトンならもう少し持つのかもだが

ちなみにどのデザイン買うの?
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:59:25.04ID:lq3ITNig0
>>264
ベージュの色目がとても綺麗。安物だと肌着みたいな色しか無い。
だがむしろ竹内さんに背負われるリュックのほうが羨ましい。
0270ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:19:10.67ID:lq3ITNig0
>>269
実は俺もサムネで2枚目右のリュック指さしてる人がケンドーコバヤシに見えたのでAV女優の子かと思った・・
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:15:39.35ID:RyNAHecwO
マスターピースのサーパスのロールトップはいかがですか?
何か欲しいと思って色々みてるんですがなかなか決まらない
買ってもいいでしょうか
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:52:43.89ID:Hvw1Cvv00
リュックの形は、中に何を入れるのか、どういうシチュエーションで使うことが多いのかをよく考えて選んだ方がいいよ
特にロールトップはモノを出し入れするイメージを思い浮かべて不便じゃないかよく考えて
治安が悪いところに持っていくならジッパーに比べれば防御力が高いってことくらいじゃないかな
個人的にはクラムシェルが使い勝手最高だと思ってる
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:47:20.97ID:uo8vT23u0
>>260
キャビンゼロのミリタリーで36リットルのが出たよ
44L→1050g 36L→950g程度の軽量だけど
0276ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:44:00.02ID:7yrh9pES0
欲しいリュックがありすぎるけど
たくさん持ってても荷物の入れ替えが面倒なんだよな
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:27:45.25ID:MesWfqiM0
商品紹介ページ見て、格好良えやんーここの収納ええやんーって思うけど買う前に(今持ってるバッグで事足りるな)で結局買わない
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:25:29.27
自分は逆にどんどん買うけど使わないままのが多い
買って満足しちゃうわ
リュックに限らずカバンを毎月2.3個ペースで買ってるが
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:34:24.84ID:KgsZ0c/x0
宝島社の付録のリーボックのリュックは使えるな。
思った以上にしっかりしてる。
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:03:12.40ID:peWAg3f50
中学生かよ
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:53:22.23ID:AeMUF6210
>>275
とりあえずコンパス40のほうを買ってしまいました
見た目はスマートで気に入っています
キャビンゼロミリタリーはウエストベルトも付いていて機能的なので、もしコンパス40で旅行してみて肩の痛みなどがきついようでしたら買い替えを検討します。ありがとうございました
0283ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:18:47.54ID:AKHQBfYK0
>>278
>>282
僕も買うのは安い商品ばかりです。
ドンキ or GU or 無印 or エレコム or オンセンドー or アマゾン 等です。
0284ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:36:35.58ID:AKHQBfYK0
ふーっふっふっふっ!
もうお分かりの様に、282も283も同一人物!
すなわちコノ私だ!
安物バックパックスレ立てたいゾ!
イイカナ?
0285ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:16:32.94ID:nPCjqAqJ0
UNIQLOリュックってほこりつきやすいの?誰か写真アップしてくれると嬉しい
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:50:16.32ID:eRVS2h7V0
>>284
1万円以下でよろしく

>>286
2つ目のいいなあ
スーツだったら薄い方がかっこいいね
電車の中で書類いっぱい詰まってそうなカバンとかリュック持ってるリーマン仕事できなそうだもん
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:58:10.56ID:Np+eyeKR0
そんな栄えてるスレでもないのに価格別に分ける必要もないと思うが
0289色川高志「クソ関東連合っ!! かかって来いクソ野郎どもっ!!」
垢版 |
2018/08/27(月) 15:59:54.57ID:0vAjeDEM0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:41:58.28ID:FzTCyMEk0
>>291
ノースフェイスのシャトルデイパックはまさに自分の求めるスクエア型の薄型なんだけど
荷物がある程度入ってないと型が崩れるのが嫌で使ってないんだ

あと荷物が入れすぎて重くなると肩から下ろして手提げを持つとリュックの上部が凹んで型が崩れるんだよね
まあこれらはシャトルデイパックだけではなくほぼすべてのリュックサックの問題なんだけど
0293ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:49:58.09
ポーターのリフトなんかも薄型だな
1層と2層タイプあるが
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:49:12.79ID:vc1+0i/40
>>290
待てよこれ完成系やないか
エバニューこんなんつくっとったんか……!
0295ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:15:17.64ID:9URLsx1D0
二択中なんですが、パタゴニアのレフュジオと、グレゴリーのデイパックだったらどっち買います?
ものの良さはデイパックだと思うのですが、サイドポケット無いのが不便かなと。
0296ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:02:27.71ID:frVfLe5/0
パタゴニアのナイントレイルズか、グレゴリーのバルトロにしよう!
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:17:10.47ID:G7puZpNR0
通勤兼ハイキング用でsweet pea買うか迷う
Arro22はマチなくて物があまり入らなかった
0298ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:53:17.05ID:U8zShIvY0
>>294
http://busybeaver.jp/index.html
このリュックはEVERNEW製ではなく日本のビジィビーバーというブランドのものだよ
確か2014年頃に買って3年ほど使ってたんだけど新しいリュックを買ったから使うのを
止めただけでリュック自体は恐ろしく丈夫で使い勝手もすこぶる良かったのでマジオススメ
0299ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 01:00:20.29ID:zeB3AVps0
アークのマンティスってどうなん?
耐水性とか。
0301ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:27:19.09ID:o4Qycq1I0
前まで使ってたリュックがこの猛暑で手入れしても臭いが酷く、果ては洗濯してももう限界っぽかったため処分することに。

GORUCKのGR1が気になってるんですけど海外物ってこともあって情報収集に苦労しますね。

機能面と丈夫さとかがとても魅力に感じるんですが手入れの面ではどうなんでしょう。高価格帯のリュックは手にしたことがないもので、防汚防水がしっかりしてる分逆に洗濯とか多分できないよなぁって思ってます。
0302ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:06:46.63ID:zveZ3xNp0
>>301
gr1は背中がざらざら過ぎて服が痛む。。
使いやすいしシンプルでいいんだけど、
0304ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 06:40:28.70ID:qYP6Jp3s0
>>302
あ、前まで使ってたリュックが同じ理由で結構服が毛玉だらけになってました、、、、何かしら対処しないと同じことが起こるかも、、、、
0305ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 06:47:23.92ID:qYP6Jp3s0
>>303
ありがとうございます。思いっきりガシガシ洗えるような感じで書いてあって自分のリサーチ力のなさに笑ってしまいました。>>302の服の背中傷みやすいという新しい情報も教えていただいたのでこちらで対処法も考えて購入したいと思います。
0306ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:42:32.88ID:Fh0nvlPt0
安いリュックは服の背中や腰部分が擦れて光ってくるのが難点
裏地がメッシュになってるやつは大丈夫っぽいけど
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:03:54.53ID:nrJ3huCe0
>>304
化繊100%かつ毛が立ってないものを着ればいい
それで全解決とまではいかないがかなりの程度ましになる
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:30:43.32ID:FQnuER8v0
どなたかslicks のトラベルバッグ使ったことある人いますか?
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:57:05.97ID:hBoNTf8U0
以前 ノースフェイスの日本未発売品であるregister Charged バックパックを
米国での個人輸入代行での購入を考えたが、
日本では多少プレミア付いてるけど、一目惚れと個人輸入が面倒なので日本で購入したんだが

使い方の想定って大事だね
町中で使うには結構高いスペックで嬉しいけど
性能の3割位しか使えてない まぁいいか
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:55:04.42ID:dLbSwobM0
最近はNFの角張ったリュック背負ってる女子高生多くてびっくり
ゲイボーイアイテムだと思ってたのに
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 02:35:12.54ID:bIDUd6yI0
>>309
街中で使うには上でも話題に出てるけど薄マチのリュックがいいんじゃないかな
いつもパンパンに荷物入れてるわけじゃないと思うし普段遣いは普段遣いは薄マチで
必要な時にデカいリュックを使えばいいと思う
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 02:56:02.39ID:rwkUwxDI0
昔、学年一可愛い女ボスが当時のOutdoorド定番の紫リュックを持っていて、
絶対被ってはいけない暗黙のルールが女子間にあった。
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:53:25.42ID:1PQnWPYI0
そんなに気使う程の大事な服の上にリュック背負うのが間違いだろ。
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:14:35.74ID:9uOv9DG7O
Amazonで15000円以内で購入でき女子学生が毎日の通学に使用でき頑丈なリュックはどれがおすすめでしょうか?
教科書やノートがかなり重いためリュックの肩にかける長さ調節を固定しても
1日通学すると一番ゆるくなってしまっています現在はグレゴリーのイージーデイ25L?を使用しています
どうか宜しくお願い致します。
0319ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:07:57.41ID:9uOv9DG7O
みなさん候補をたくさんありがとうございました
自宅に戻り次第PCで娘と一緒に比較しながら購入したいと思います。
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:55:04.35ID:HjRIcDVb0
>>318
ドイターはお洒落感がゼロなんだよな。
チャリ乗りならまだシマノの方がマシ
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:44:58.84ID:8FBVoU0a0
アウトドアブランドは女性専用のものを別に出してるところが多いからそれ買うといいよ
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:11:11.45ID:WbN7spxg0
カリマーのVT DayPack F使ってるけど、街で明らかに70過ぎた婆さんが背負ってるのを見た時はゾッとした
自分のセンスを疑ったわ。
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:53:50.12ID:k/bBZZe40
インケースのステープルバックパック使ってるけど、街で明らかに50過ぎたオッサンが背負ってるのを見たときはゾッとした
自分のセンスを疑ったわ。



でも、よく見たら鏡に写った自分だったんだわwww
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:14:47.94ID:KivVVf1P0
俺は他の人も背負ってるの見かけると申し訳ないなと思ってしまう。
絶対俺みたいなブサイクと被って不快な思いをしてるはず。
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:14:38.27ID:r+nObeLI0
セイバン使ってるけど、街で明らかに7〜8歳の女の子が背負ってるのを見たときはゾッとした
自分のセンスを疑ったわ。

でも、よく見たら天使だったんだわwww
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:19:15.29ID:0Vw1AT7W0
パパスバッグのランドセル使ってるけど、質感はまあまあだよ。
0331ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:22:55.16ID:Y2Bsg/IZ0
>>323
そんな安もんを背負うセンスwww
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:35:14.42ID:dzlMc/Vn0
リュックサックはデザインと機能性で買ってるんで価格はそこまで気にしないなあ
最近買ったのは2.7万の薄マチリュックだったけどその前は9000円弱のだったし
さらにその前は13000円弱のだった
0333ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 05:57:45.60ID:ZJwbGfT80
ストラップがヌメ革・本体がネイビーキャンバス地のリュックを買ったけど、コーデけっこう難しい合わせられない
特にヌメ革のストラップの薄いブラウンが悪目立ちする
どうやって合わせればいいんだ
教えて
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:17:09.52
本当に金持ちの人は値段関係なく機能性で選べるんだよねぇ
自分みたいな小物は安物は恥ずかしくて使えない
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:32:15.46ID:8LYv1X+40
『デイパック』にサイドポケットが付いてくれたら即買いなんだけどなぁ・・・
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:34:46.26ID:pmZNKbss0
高いの買うとガシガシ使えないから1万程度で十分
その価格でも良いものはたくさんあるんだから
0341ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:32:27.88ID:JU16B2U50
懐具合は人それぞれだからとやかく言うなよ。
それこそ貧乏くさいぞ。
0344ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:49:22.09ID:rSUDTyZh0
>>333
キャメルってやつかな
ベルトと靴をキャメルで合わせてみろ
それでまずはok
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:02:09.61ID:Ozwv6yJe0
>>333
ヌメ革の肌色みたいな時期は我慢して使うしか無い
そのうちに濃くなってツヤが出てくる。今は罰ゲームだと思ってとにかく使う
0348ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:38:51.66ID:dzlMc/Vn0
>>337
腕時計とか靴とか鞄の価格って大体覚えてない?
鞄は最近買うペースが早くなってるけど結構前に使ってた鞄の価格も覚えてるなあ
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:57:07.69ID:zVpZnNIV0
>>334
金持ちを僻んで庶民たちの士気が下がって日本経済や納税額が少しでも下がるのを防ぐためのおまじない乙
金持ちは高いものを使ってる
これ常識
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:57:21.47ID:lrfnKdzC0
THULEっていう臭そうなリュック貰ったんだが評価はどうなん?
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:59:37.55ID:QRAsyyCz0
私の場合、五千円以下が多いんだけどね。(バックパック)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況