X



リュック デイパック 総合 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:38:01.79ID:fxjNMoKo0
>>386
美人でパイスラならばそれだけで世の男性への配慮は素晴らしいものがある
多少のことには目がいかんくなる
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:59:13.91ID:RZD4+MV30
ただし美人でパイスラであればすべて許される。
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:05:58.20ID:51Fn4wzW0
>>387
自分からぶつかって睨むのはだいたいデブス
カワイイ女子はぶつかる直前でうまく交わしてくれるしすれ違いざまに軽く会釈までおまけしてくれる
あなたにならぶつけられても全然いいのにといつも思う
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:52:57.41ID:MyBpH8G30
>>390
すごく分かる。美人は性格良い。ブスは性格も悪い。
昔はブスはヒマなので勉強は出来たけど今は美人が勉強も出来る。
棋士でもスポーツ選手でも声優でもルックス関係ない分野でも美人しか居ない。
街角インタビューは皆仕込み美人。マツコ会議に出てくるのは皆仕込み美人。
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:48:46.02ID:blJClGYeO
あれ何でだろうね?幼少期にブスってからかわれたりで性格悪くなるのかな?
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:53:12.40ID:yDGIA61n0
一万円以内で買える容量30リットル以上のリュックでおすすめのものが
あったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:20:10.68ID:Qz3FKvG50
>>393
自分に余裕がないと他人にも優しくできない
美人は自分の容姿に一定の自信があって恋愛面も充実しやすいから余裕があるけど
ブスは自分の容姿に不満だらけで恋しても傷つく結果の方が多いから余裕がない
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:20:26.68ID:T6uEEGwm0
>>393
親から虐待されて育ったんだろうな
親に愛されたことない奴は自分を愛することができない
自分を愛することができない奴はは人を愛することができないんだよ
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:03:03.08ID:zKS4jL7x0
アークのNomin Packがあまりにも高すぎるので似たようなAERのTECH PACKってのをポチった
この手のフラットなデザインって静かなブームなのかな?
berufやIncaseでも出してるけどそれらもなかなかいいなと思ったな
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:43:40.62ID:y4MOI1zu0
>>400
ブームでしょ
このスレでもその手の話題が多いし雑誌のリュック特集でも必ず扱ってる
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:37:39.78ID:NpXJKibr0
>>393
昔は見た目だけじゃなくブスでも実力があれば活躍出来たが
今は最低限美人の中から選ばれるのでブスだと能力あっても選ばれるステージにも登れない。
余程余人をもって代えがたい人材ならともかくね。
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:35:56.69ID:+n5qjEFh0
ウエストポーチ型では使わないけどPOLeRのTOURIST PACK買った。小さめの荷物が多いから上下二段のリュックは荷物の出し入れがしやすいや。
謎なロゴマークは外してしまおうか。
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:42:42.80ID:mWaakhCj0
ミレーのKula20がいい感じだった。
オスプレーのピクセルかラファ買おうと思ってたけど迷うわ
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:59:42.61ID:cixyWQJT0
>>400
スーツにリュックサックというのが増えてきてるんで
フラットデザインはスーツにも合うし人気が高い
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:16:05.27ID:UXbFrGCw0
>>394
adidas ops
ただベルトのゴム部分が伸びてすぐだめになる気もするので買えていない
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:18:13.17ID:gyIDdIWP0
>>408
アディダスいいですね。
凄く安いし、ドイツブランドだし。
アディダスは高校以来使ってないので、
完全に忘れてました。
ありがとうございます。
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:15:43.11ID:gyIDdIWP0
アディダス、アシックス、ミズノあたりが学生向けに作っているのか
安くていいみたいですね。
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:39:08.56ID:FsE3E7c50
adidas opsリュック、ジム用に使用中だが、ポケットの数と機能性と使いやすさにステータスを全振りしているようなリュックだよ
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:28:37.01ID:2Z1qfmHI0
Blade20について教えてください
背負い心地ってぶっちゃけどうなんでしょうか?
やっぱりアウトドアブランドなんで、ビジネスリュックとは雲泥の差なんですかね?

普通のビジネスリュックは超時間はきついんで買い替えを考えてます
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:01:19.59ID:ICYHzeIH0
君のいう「普通のビジネスリュック」て具体的に何
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:58:13.32ID:S4nM/Wvg0
チェストベルトの有無はけっこーちがうかもしれんぞ
ふつーのビジネスバッグだとチェストベルト付いてないのが多い
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:48:34.69ID:kjoejqA00
>>416
サムソナイトの3wayです
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:16:34.60ID:QLR1MxFn0
一泊2日の旅行で使えるのを探しています。
値段一万まで
少しオシャレで軽量
入れるものとしては下着、Tシャツ、小さなカバン、充電器
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:43:04.18ID:sN4ASBNB0
https://mens.tasclap.jp/a2013

リンク先のページの1枚目の写真で男性が背負っているバックのメーカー、ブランド知っている方いたら教えてくれませんでしょうか?
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:58:26.39ID:+yHePOdd0
いやさあ
ここの住人は好意で答えているだけなのに店員に聞くかのように事務的に質問する人って何なの?
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:30:40.04ID:MTDCInW+0
>>412
今使っているポーターHEATが白化しているし、もともと浸水もするので、OPS買おうと思っている
上にもあるベルトのゴム部分が弱そうで心配
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:38:23.28ID:XE1k0ftI0
>>419
予算2万までにすると選択肢が広がるのだが…
1万ならコールマンのアトラスってシリーズ辺りかな
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:46:15.06ID:wHeCTnJF0
歩くたびにゴムが伸縮して荷物が動いたら余計疲れるんじゃないのか?
ザック専門メーカーでああいうの採用してるとこないし
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:46:14.04ID:wvEqScH10
>>422
教えてgooあたりで、質問に回答せずに「ググれば分かることを投稿するな」って説教レスしてるおじちゃん(おばちゃん)みたい
かわええw
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:08:40.90ID:hqehJfzx0
質問の聞き方で聞く方も聞かれる方も損してるのは間違いないからな
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:28:03.13ID:QLR1MxFn0
>>425
ありがとうござます!
ちなみに20000までだとどんなのありますか?
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:34:40.24ID:ajW3r6Pt0
今日ビクトリアへ行ったらグレゴリーが圧倒的に多かった。
グレゴリーって人気あるんだね。
0431ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:38:53.57ID:ajW3r6Pt0
コールマンのトレックモーション35とアトラス トレイスのどちらにしようか悩んでいます。
どちらの方がいいと思いますか?
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:43:51.58ID:CRSrKQqW0
用途がわからんけど見た目だけならアトラストレイスのほうがシンプルなデザインで良い
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:51:52.64ID:ajW3r6Pt0
>>432
用途は土日に午前中ジムへ行って筋トレし、その後図書館へ行って勉強することが
多いのですが、その際の着替え、本などを全て入れることができて、出し入れし易い
点を重視しています。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:57:43.89ID:ICYHzeIH0
>>418
君の持ってるそれは丈夫で便利ではあろうが、背負い心地の点では並以下
リュック機能が付け足しであって真面目に作られてない
3wayではなくリュックとして設計された物、少なくともリュックとして作られて
ちょっとベルトも付いてます的なリュック中心型3wayを選べば良い

でbladeとの違いだがもう段違いで、負担感の改善は著しいと思われる
ただし服はナイロンとかポリエステルにしとけ、擦れて毛玉になったりしないように
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:16:38.04ID:wdWEf7xm0
visvimってブランドのバッグパックも大人が背負うのに良さそうだね
スーツでもいけそう
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 03:02:44.40ID:l2/LdoBN0
>>434
トレーニングしてから勉強というのは脳の働きも活性化されてとても良いらしいよ
どのバックパックが良いかは俺には分からないが運動も学業も頑張っておくれ
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:24:22.51ID:u3aN/FmU0
いちいちそんなこと指摘しないでいいだろ
ほんと性格悪いやつが多い
0440ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:13:14.20ID:KiOqm2sG0
全員性格悪いでいいだろ
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:57:37.29ID:jSkHZrmL0
これどこのリックですか?
ttps://i.imgur.com/THORhBL.png
ttps://i.imgur.com/0h78JAH.jpg
ttps://i.imgur.com/DByrHGB.png
ttps://i.imgur.com/jhKxhAY.png
ttps://i.imgur.com/MEt13kl.jpg
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:34:42.43ID:8xN8944T0
>>441
ハーシェルサプライかなあ
でも似たようなのはいくらでもありそうだなあ
ツイートしてる本人に聞くのが一番早いんじゃないか
0444ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:20:44.04ID:oR+Tgjby0
>>426
なるほど。見落としていたよ
表面加工とか気に入ったけど、ノースフェイスのshuttle seにした
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:02:09.67ID:94rN2wMc0
みんなリュックいくつ持ってるの?
自分4つ、背中ひとつしかないのにw
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:12:36.02ID:dK9wqeUv0
>>447
俺は7個
胸にも7つの傷があるから
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:46:56.24ID:DC+FAKZ00
>>447
会社(書類・PC〉用 1
街歩き用 2
ウォーキング用(超軽量) 1
旅行用 2
ハイキング用 1

この中で旅行用の2つは、ほとんど使ってないな
0451ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:38:15.78ID:uRp01dOB0
すごいな
みんなそんなに複数のリュックサックを使い分けてるんだ
自分はリュック自体はビジネスバッグ系のを6袋くらい持ってるけど
その中の最新の1つだけを仕事とオフで共用して使ってる…
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 06:45:31.76ID:nd8bYTiZ0
俺も4つぐらい持ってるけど使ってるのはひとつだけであとは捨てられないだけ
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:33:22.99ID:4HRMQ3+60
今、「防水リュックサック メンズ 大容量40L」の購入を検討しています。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/courage/ladbag003.html

40リットルと書いているのですが、リュックのサイズの欄をみると
約H55×W25×D19cm
となっていて、計算すると26.125立方センチになります。
これはリットルに換算すると26リットルではないでしょうか?

実寸だと26リットルなのになぜ40リットルになるのでしょうか?
どちらが間違っているのでしょうか?
0454ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:19:57.67ID:R+PvXXu10
休日用1個
通勤兼ハイキング用2個
登山用1個
0456ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:09:37.86ID:zOX4pi180
>>455
俺もそう思うロールトップを折らないでまっすぐにしたまま使えばいい40リットル
けっこう悪質な記載方法だね
0457ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:46:08.77ID:5S4f+nbn0
>>453
容量以前にクソダサいんだけど、そのへんはこだわりないのかな?
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:31:38.06ID:R+fwoVIw0
俺もダサいと思うけど、防水で安いのが候補なら良いんではないの
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:51:14.30ID:jLUsT+qk0
オロビアンコのカモフラ持ってる
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:08:15.19ID:dK25bmS70
リュックって片掛けしてると服の痛みが速くなるね
麻のジャケットがやられた
0462ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:48:03.21ID:1lMOLbnr0
>>461
肩のシワだけでなくリュックの下部とベルトあたり?が擦れるんだよね
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:19:02.40ID:Rs5nNxa60
リュックで腰とか肩やられるやつは
ユニクロのエアリズム買って切ってメッシュ部に縫い付けるのオススメだぞ笑
ホントに痛まなくなる
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:15:36.91ID:g4GRjKaf0
>>461
麻はもともとリュックに弱いからきちんと背負ってても近いうちに同様のことになる
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 03:34:21.25ID:X53XkueI0
洗うのは年に一回でいいよね
0467ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 07:48:25.52ID:/Oq5x4nY0
コールマンで調べてみた。
()内がメーカーの発表している容量、それからサイズは同じくメーカーは発表して
いるもの。

ウォーカー33(33リットル)→サイズ:約H51×W33×D22cm=37.026リットル
アトラスロールトップ(33リットル)→サイズ:約H55×W30×D17cm=28.050リットル
アトラストレイス(35リットル)→サイズ:約H59×W33×D19cm=36.933リットル
トレックモーション30(30リットル)→サイズ:約H50×W31×D24cm=37.200リットル
トレックモーション35(35リットル)→サイズ:約H55×W32×D24cm=42.240リットル

アトラスロールトップはサイズが28リットルなのに容量は33リットルとなっているし、
逆にトレックモーション35は容量が35リットルになっているが、サイズは42リットルもある。
こういった違いはどう考えたらいいんだろう?
実店舗で買う場合はいいけど、通販で買う場合はとても気になる。
0468ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 07:57:24.61ID:7oz/QSiQ0
>>467
ロールトップかパネルローディングかで大きく違うんじゃないの
サイドポケット等の容量はサイズ表記には含まれて無さそうだし
気になるなら各メーカーに問い合わせるのが一番だよ
0469ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:56:01.31ID:t8b3ibRO0
ロールトップのリュックだと、ベルトのかけ具合で容量全然違うよな。
0471ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 04:33:35.37ID:wxkvAXS20
非常持ち出し用に物色してて453のやつも見てたんだが以外に小さそうだな
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:26:10.38ID:7w1Nq/x80
25L前後で背面がしっかりしてるリュック探してるけど見つからない
ノースフェイスのホットショットが気になるけどよく背負ってる人見るから迷ってて
同じ様な価格帯のおすすめあったら教えて
0474ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:55:58.47ID:IRXFgC6v0
>>472
シャトルは?
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:41:27.03ID:7w1Nq/x80
>>473
普通のデザインがいいな
>>474
仕事用じゃないからカジュアルな感じがいい
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:38:19.51ID:vvPyUJGM0
大きめリュック流行ってたみたいだが子供っぽいな
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:46:34.41ID:jBntGf1g0
背面がしっかりて板とか入ってるリュックの事か?
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:44:19.54ID:AI+lkP330
暑い時期のリュックは両肩で背負ってる?
それとも片方の肩だけ?
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:00:47.06ID:wCXl6qgw0
片掛けは年配のオタク以外でやってるの見たこと無いな
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 07:38:20.93ID:9zIM5kwM0
洋画では高校生が両肩にリュック背負ってたら「おまえオタクか?」っていじられてたな
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:30:24.00ID:oQP0/gNm0
お前らのバッグの持ち方なんか誰も気にしてねえよ
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:43:14.67ID:LdFXOAOE0
近くにいるときに他人の邪魔にならなければリュックの背負い方はなんでも良いと思います
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:12:07.53ID:ijU5k0T/0
>>475
デサント、アネロであるよ

ノースフェイスシャトル高いよ
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:57:35.26ID:3hT4PHTt0
長身の人がそのアークのマンティスとかいうの(微妙に違う種類かもしれんが)
背負ってたけど似合ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況