X



Rick Owens

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:41:13.43ID:pHNBnaLR0
>>702
お前、常時色んなスレに入り浸ってるニートだろ
ヨウジスレじゃおっさん呼ばわりして来たよな
ここでは勘違い乙でしばらく消えたかと思ったら、もう来たか
欲求不満晴らせないニート乙
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:09:47.05ID:PM12Cih10
>>703
ヨウジスレとか覗いたことすらないんだがw
お前が書き込むたびに思うんだけど、独り言ガタガタ言ってんの本当ウザいからやめてくれないか?
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:13:58.30ID:pHNBnaLR0
>>704
ばっくれなくていい
ウザい思うなら、わざわざ見なければ一番いいんじゃないか?
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:17:03.65ID:PM12Cih10
>>705
お前以外が話してんのは楽しいし会話してるんだわ
おまえの話は完全にオナニーしてるだけで凄くつまらない
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:26:37.52ID:pHNBnaLR0
>>706
俺は自分自身が楽しいからレスしてる自己中なやつだが
嫌なら見なければいいだけの話だ
大人なんだから分かるだろ
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:33:29.52ID:PM12Cih10
>>707
自覚はあるのか
じゃあコテハン付けてくれよ、NGにするから
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:55:40.37ID:G+et4H8e0
>>708
正直、嫌がられるのが楽しくてやってるんだよ
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:57:51.08ID:7Rvk8Mjl0
>>700
ここで聞くよりウェブの着用モデル見たほうが参考になる気がする
つーかそれだけ身長が高ければ似合うだろうな、羨ましい
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:19:02.01ID:0e7M2MMh0
>>710
それより俺はポッズにしようか
ボクサーにしようか迷ってる
160cmだけど
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:44:58.52ID:A4bizWL60
160cmでポッズだと、ヘソ穿きしても丈が膝より下になりそうな予感しかしない
そういえば何スレか前に、背が低いからポッズのゴム部分を折って穿いてるって奴いたっけ
女子高生のスカートの穿き方と同じだなって妙に納得したw
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:30:13.71ID:uzoz8qPe0
>>712
それ俺だわ
けどなんかそこまで必死な自分が恥ずかしくてポッズ全部売ったわ
結局また買ったけど…
0714ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:34:47.17ID:pHNBnaLR0
>>713
俺はロエンのクロップドパンツを履いてる
五万した
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:00:29.73ID:ZMgVmqS+0
ポッズって膝下でいいんじゃないの?
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:29:45.03ID:HaXe8wrf0
ランウェイみたいにヘソ穿き膝上ジャスト位置で、歩くと膝が出るくらいがカッコいい。
紐パンなのにハイウエストヘソ穿き、という他のブランドには無いリック特有の穿き方をそもそも知らないと完全に膝下短足穿きになる。
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:58:02.08ID:dB18e/IM0
>>716
アステアクロップドを腰履きして殆んど九分丈になってる奴とかいるよなw
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:03:59.23ID:ozC2oI9m0
原理主義みたいなのもどうかと思うけどね
リラックスして着れてるならそれでいいと思う
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:13:48.85ID:HaXe8wrf0
全身リックになりがちだから必然と原理主義になっちゃうけどなあ。そもそもポッズは膝下で穿くとふくらはぎの一番太いところに裾がくるから脚が太く見えてダサくなる。
ただ、俺もショーツだけは腰穿きして膝上で納めてるわ。ランウェイみたいに太もも出しするのも良いけど、男が太もも見せてるのは世間的にはマズいようなので。
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:43:13.89ID:cCwNgWpA0
ヘソ隠れるくらいで履くの?
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:56:11.24ID:emjdr8RP0
>>720
そらゃ、ヘソまで上げるかどうかは身長によるでしょ。
180cmくらいならヘソのちょい下だし、ランウェイのモデルみたいに185cmとかならヘソと腰の中間くらいでカッコいい着丈になるし。
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:31:42.57ID:Uigiu+mf0
もうそんな話終われよ
ヘソまでとか腰履きとか
つまんねー
履かなきゃいい
俺はボクサーかビッグショーツだから
そんな悩みはない
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:23:07.35ID:rtUbS0st0
これが正解とか決めつけちゃなんも面白くないな
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:38:26.14ID:/0Bz5zg/0
180pでSサイズのPODSを腰で履いてるけど
ソックランナーとかソックスで合わせると膝小僧が見えるのが嫌で腰下で履いてる
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:17:57.20ID:xTJ/LrDE0
このガイキチ定期的にここのチョンブランド貼るけどネタじゃなくまじで買ってそう
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:42:06.52ID:Uigiu+mf0
俺がモード系に目覚めた時に買ったのがこの店
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:01:02.57ID:NqbT96r/0
パチモン買ってリック知ったとかw
だから貧乏なのか
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:24:38.99ID:Uigiu+mf0
これ着て青山店行くけど、全然バレん
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:29:39.53ID:xTJ/LrDE0
160pでこれ履いたらお尻のサルエルが地面に着くからバレないだろうね
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:40:25.94ID:Uigiu+mf0
いっぺん買えば良さが分かる
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:51:09.03ID:dF4OhuvR0
PODSの下にレギンス履いてる奴いる?
普通にMサイズのPODSにソックス合わせたほうが無難かな
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:01:12.82ID:Uigiu+mf0
>>732
俺はノーパンだよ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:28:04.80ID:tMJFO5ei0
>>732
レギンス使ってるわ
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:29:34.75ID:sLZAExtL0
ワイは膝丈のハイソックス
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:53:18.31ID:xTJ/LrDE0
冬は下にレギンス履いてその上にソックスじゃないと寒いだろ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:56:05.62ID:ApSlwcgu0
レギンスかな
足首とか腰に下手にファスナーついてるものだと布地が傷みそうだからシンプルなものがオススメ
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:02:01.56ID:dF4OhuvR0
皆意外とレギンス使ってんのか
どこの履いてるん?
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:11:58.14ID:xTJ/LrDE0
色々試したけどUNIQLOのレディースのやつが生地感的にベスト
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:18:52.12ID:cCwNgWpA0
リックのレディースでレギンス出してるじゃん
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:01:55.40ID:VxPeEgH80
お前ら、せめてリック本人みたいにロングソックスにしようぜ
レギンスはベッドインするときとか恥ずかしくないのか?
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:11:29.73ID:JoItR0760
脛とか出すの嫌だからレギンス履くわ
昨今流行りの膝上パンツとか無理
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:15:32.41ID:jOMlPD010
リックにレギンス合わせるのは邪道だみたいな話どっかで聞いたことあるわ
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:02:47.72ID:r+A9R8Ku0
昨今は流行りだから許容されてるけど、男がレギンス(タイツ)履くこと自体、本来は気持ち悪いからな
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:40:34.67ID:1TBF4gdD0
>>746
お前の顔が一番気持ち悪いと思うよ
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:59:18.85ID:zRyJ660E0
>>747 低脳回答過ぎるだろw 論理的に答えろよカマ野郎w
俺もレギンスは無理だわ
一部の勘違いナル男に流行ってるだけで大抵の女にはキモがられてることに気づけよ
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 03:11:56.12ID:1TBF4gdD0
>>748
ならソックスニーカー自体キモ過ぎ
ゲイだろ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:36:11.65ID:lvgLimOb0
スキニーと同じでレギンス、ソックスニーカー穿けないデブが僻んでるだけだからほっといてやれ
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:56:05.66ID:8a3BptE40
ここのブランド着てる人がわざわざ女受け気にするのか意外だな
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:07:27.50ID:8ltx0TTU0
>>750
レギンスとソックスニーカーはストレッチ素材だからスキニーとは別物。どこが同じなのか答えれるか?無知乙。
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:42:47.41ID:9Y3S8ylD0
>>752
what the hell are you talking about
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:21:05.66ID:8ltx0TTU0
無知がID変えて連投
必死ワロタ
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:24:46.03ID:RXfWJm4v0
>>752
>>748書いたのは俺だが、スキニーは必ずポリウレタン混合だからストレッチ素材やで、とツッコミたいw
メンフィスもソックスニーカーも持ってるが、レギンスはやっぱりカマ野郎にしか思えないわ

レギンス履いてる奴らは、下着とレギンスだけ履いてポッズやらのパンツをまだ履いていない状態で鏡の前に立ったとき、自分の姿に悲しくならないのか?
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:16:44.43ID:2PVG+auz0
>>710
丁寧にありがとう
色々参考にして48にして昨日届きました
0758ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:37:19.98ID:MmQB9K1N0
>>756
じゃあ長い靴下と下着で鏡の前に立ったら情けなくないのかと
0759ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:49:22.61ID:9Y3S8ylD0
>>755
ストレッチとスキニーの違いを教えて?
0760ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:04:43.61ID:RXfWJm4v0
>>758
それはポッズを履いたあとにロングソックスを脱ぎ履きするから問題ないだろ、アホかよ
てか、彼女ならまだしも、彼女以外とベッドインするときとかお前らどうしてんの?男なのにレギンス履いてる醜態晒してんの?
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:45:26.78ID:9Y3S8ylD0
podsとレギンスいっしょに脱げばいいだけだろ笑笑
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:01:02.10ID:RXfWJm4v0
>>761
なるほど、納得したわw
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:01:18.90ID:0tFZ3g/R0
俺はデニムレギンスの上にポッズ履く
これならポッズ脱いでも大丈夫!
0764ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:55:24.68ID:8ltx0TTU0
>>762
とりあえず着画見せてください
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:27:45.30ID:yW92nc0t0
最近のジオバスって12万で買えるんだ
安くなったな
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:00:08.46ID:RbRIsyew0
>>765
冷静に考えたら12万でも高い気するけどな
でも買っちゃう不思議
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:40:08.17ID:HOhR+/w70
そんな値段で買ってるのか
情弱の極み
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:44:41.16ID:88p3SUNV0
海外セール底値を情強とか思ってるんなら馬鹿すぎるw
0769ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:58:56.94ID:ThNfd90J0
定番カラーならセールでよくね?
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:30:42.93ID:HOhR+/w70
安く買うには才能も必要だけどな
0771ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:38:17.47ID:wQE6Ca1Y0
セールでしか買えない貧乏人が無理してハイブラなんか買うなよw
おとなしくユニクロでも買ってろ
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:29:49.39ID:HOhR+/w70
ぼったくられて悔しいんだろ
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:38:47.59ID:2Za488AC0
>>770
金稼ぐ才能や能力はないんだな
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:54:14.50ID:EkKbcjgV0
だな。
どこのスレでも安く買うことを誇らしげに語るヤツいるけど、自分の経済力の無さをカミングアウトしてるだけだから辞めたほうがいい。
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:01:54.56ID:HOhR+/w70
安く買えると言っただけで
セール
経済力
無理やり結びつけてくるな
話が繋がってない
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:07:34.87ID:YvXsxiQ00
価格の異なる同一製品をより安く購入しようと行動することはむしろ賢いと思うんだが
その行動自体に経済力云々はあまり関係ないんじゃないか?
0777ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:39:55.22ID:WPX7u8qS0
路面店で国内正規品を自分の目でしっかりと確認して購入するのと
海外のアウトレットみたいなセール品を購入するのとは同一製品と言えないべ
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:17:37.06ID:HOhR+/w70
ぼったくられてんの正当化
笑える
まあ、どこで買おうと勝手だが
セールじゃなくても安く買えるけどな
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:38:33.19ID:in3FUneO0
>>778
日本代理店価格をぼったくりって考える思考回路はどうなんだろう?
単純に計算しても、コレクションの開催費、輸送費、関税、代理店の一般管理費、利益、を載せてブランド価格が決まることを知ってるか?
キミは社会人として物の価値とか流通の基本的な仕組みをわかってる?
ぼったくりがどうこう言い出したら、製造原価で何でもかんでも買ってみろよ。それじゃ世の中は成り立たないんだけどな。
そもそも海外通販で安く買えるのなんてこのスレ住民なら誰でも知ってるし利用してることを、さも自分だけが知ってて利口みたいな言い方は井の中の蛙過ぎてアホ丸出しだぞ?
頭の悪さからしてフリーターなのかもしれんけど。
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:07:57.10ID:HOhR+/w70
>>779
顔真っ赤だぞ
興奮するな
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:10:33.14ID:nwVPm8w60
才能とか言い出したのには草
0782ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:14:53.34ID:in3FUneO0
>>780
キミ、いつもの>>707かい。
相手するだけ無駄だったな。
とりあえず働け。親が泣いてるぞ。
0783ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:17:51.91ID:HOhR+/w70
>>782
働いてるよ
服屋だよ
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:20:46.91ID:in3FUneO0
>>783
そうか。服屋か。
小売業なんてもっとも儲からない業界でストレス溜まるのはわかるけど、2ちゃんで憂さ晴らしは良くない。
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:31:22.13ID:HOhR+/w70
>>784
それとこれと関係ないな
また無理やり結びつけてくるな
話が繋がってないぞ
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:32:46.03ID:sC6cSqIH0
服屋の店員なんて年収もスキルの無さもフリーターと変わらんやんwww
下手したら新宿のコンビニ店員のほうが年収高いんじゃないか?
あ、だから偽物買ったり海外サイト使ってドヤッたりしてる底辺なのかwww
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:04:36.49ID:HOhR+/w70
偽物とはロゴまでパクってるやつで、似てるだけならセレクト品だよ

海外サイトから買ってるとは一度も言ってないけど、勝手にそういう話になってるだけだ

安く買う=海外通販と思ってるんだろう
情弱の極み
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:23:34.03ID:sC6cSqIH0
偽物と言われるのが嫌なら、まがい物と言い直せばいいんか?どっちにしても本物じゃねえだろ
海外サイト以外で買ってるのなら並行輸入品だよな?並行輸入より海外サイトのほうが安く買えるけどなw
もしやクレカ持ってなくて海外サイトじゃ買えないんか?
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:22:11.77ID:Wyo18IeO0
なんでここのレザージャケットって中古相場異様に低いんだろうね?
みんな偽物なんかな

リックくらいのブランドならむしろプレミアついてるやつがあってもいいくらいだと
思うんだが
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:49:25.96ID:a3GBMqfQ0
>>790
DiorやSaint Laurentだとプレミアが付く希少性の高い、コレクションを代表するレザーがあるよね。Lジップとかクロスポケットとか、スミインクとか
リックは人気あるけど、希少性が高くて注目されるレザーはない。コレクションでレザーが話題になることも殆どないし
定価もDiorやSaint Laurentほど高くない販売数も多いから欲しければ購入できるでしょ
定番のインターシャやストゥージーで30万くらい。Saint Laurentの定番はL01やL17で60万〜80万くらい
そもそも元値が違うから買い取り価格も低くなる
希少性(販売数)と人気・定価の違い。それで中古は安くなるんよ
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:07:48.92ID:Wyo18IeO0
>>791
確かにそれは言えてる…Lジップとかマジで相場低いうちに買うべきだったと
未だに後悔してる
革室も比較にならないもんなあ…

にしても価格の落ち方エグすぎない?
中堅ドメのレザーの方がよほど値落ちしない
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:29:10.59ID:a3GBMqfQ0
>>792
すまんが中古で服を買ったことがない。RickもDiorもSaint Laurentもシーズンごとに購入してる
前年のコレクションとスウァッチを見て、予約して購入するを繰り返す。結局それが欲しいモノを定価で購入できるし汚れも皺もないレザーを着ることができるから

Rickよりドメブラの中古レザーのほうが“値落ちしない” とすると、単純に中古市場に出回ってる数が圧倒的にRickは多いんじゃないの
もしくはRickのレザーって10年前と比べると人気は無いから需要も無いんだろう
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:35:57.24ID:tdAmX0850
リックの場合は毎期出るレザーの8割方が定番だからな。
単純にインフレ起こしてるだけ。
インターシャやモリノやストゥージズやその他のレザーがワンシーズン限りしか出てなかったらとんでもないことになってた。
そうなってたら俺らは買えなかったよ。
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:46:05.72ID:Wyo18IeO0
>>793
誤解させたらごめんだけど俺も基本は新品購入だよ。
ただLジップの頃は子供だったから…

ここのレザー検討してるんだけど
中古相場って一つのものの価値の目安だと思ってて、
見てみたら最近のモデルでもあまりに安くて愕然としたという事情
気に入ればどうでも良い人が多数だろうけど、自分は気にしてしまう

なるほどー流通量と、人気が昔よりは下火っていうことなのかあ
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:09:46.56ID:UnKWQF5E0
>>795
希少性で買うかデザインで買うかは人によって違うからね。
ただ、リックの顧客は一部アイテムを買うっていうよりは全身リックで揃えたスタイリング数を増やす傾向が高いから、希少性で買う層とはベクトルが違うかと。
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:13:38.04ID:Wyo18IeO0
>>797
実は俺も最近ここで全身揃えてみたくてアウター以外一通り揃えてみたんよね
靴や服は断然価値を保ってたから、なぜレザーだけ
価値が落ちてんのかなあと思って
コートなんかはわりと保ってるのに
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:32:19.93ID:S8SsA/os0
>>798
パンツ類やインナー類も定番ばかりだけど着用して消耗して捨てられてるのも多い。だから中古市場に出回るのは状態の良い物ばかりで値崩れしにくい。
同じ定番ばかりでもレザーは長く持つから中古市場に出回りやすい。だからインフレ起こしてる。
それだけでは?
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:55:32.35ID:Wyo18IeO0
>>799
あーなるほど、一理ある
定番をずっとリリースしてくれるのは着る分にはありがたいからなあ
気にしないことにしようかなあ
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:21:17.78ID:jANVDjKU0
そんなの気にして着るようなとこじゃないし気に入って買ってるならそれでいいじゃん
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:29:09.58ID:fLb0ajZg0
161cmなんです
カーディガンはどのサイズがいいですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況