X



Rick Owens

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:14:23.95ID:BnD76riA0
Y-3のスリーストライプ入りレギンスとかどう?
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:05:14.33ID:psk/M8et0
11はアリとされてんのか…
フロントに白く11ってポッズのミニマルな雰囲気壊すと
思うんだけど感性の問題なんかねえ…余計感がすごい
スーツのワイシャツの胸にポイント入ってるみたいな違和感
サイドなら良いけど
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:57:40.15ID:1f72rcEi0
リックでコーデして、キーチェーンだけアニメのキャラってセーフ?
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:58:46.90ID:nAtFcnmG0
イケメンでもアウト
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:24:20.65ID:1f72rcEi0
リック着ても、ほんとはアニメが好きなんだ
部屋はフィギュアだらけ
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:52:26.44ID:P721Ew9g0
アウターの素材迷ってます。コットン、レザー、ナイロン、ウール。

ナイロンがお手入れ一番簡単かなー
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:34:28.99ID:22b0+nqh0
ネオプレンのソックスニーカーをガンガン履いてるんです
内側が破れたりしたことはないです

薄手のソックスニーカーは内側の布が弱いです
破れました

やっぱりネオプレンのほうが普段にいいですね?
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:58:55.18ID:DBNobQZd0
コンビニ行くとかはネオプレンでいんじゃない?
ポリウレタンだから長持ちもしないし。
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:07:13.27ID:1nBDz3im0
ポリウレタンではなく、クロロプレンですね
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 03:36:54.54ID:KCjsoVxb0
ラモーンズは三足持ってるけど

ランナーは二足しか持ってない

あと一足買って同じ数にしないと落ち着かない

強迫神経症です
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:23:44.41ID:8hE4zbnO0
ジップのスライダーの裏にRick Owensって書いてるんだがいつから変わった?
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:49:35.25ID:mNwkqKTN0
スニーカーはワンサイズ落とすと、よく読みます

サンダル買うときはどうしますか?ツーサイズですか
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:46:18.97ID:c5o0Vu8n0
>>827
ロンT、podsにレギンス、ランナー、リュック
キャップ
東京暑い
0834ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:15:56.56ID:0JuSY5gn0
>>833
ランナーのすり減り具合は?
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:21:20.99ID:5ZErhoPf0
>>832
下段は色落ち加工してるやつ
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:54:32.06ID:TLoEXt2o0
納得です、、実際みたらかっこいいのかなぁ。
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 04:58:48.29ID:Jgg3SSpw0
ユークスでリックのスニーカー買ったのよ
縫い目の糸が出てる部分があって、気になってよく見ると縫われてた穴から糸が抜けてて、嫌な予感したから軽く引いて見たら糸がスルスル抜ける抜ける 完全にほつれてる
0838ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 07:36:39.01ID:iUn/cYUh0
YOOXはほぼアウトレットだし、ものによって返品出来ない
俺もスウェットめっちゃほつれてた事と、プリントがボロッボロ剥げた事ある

Farfetchのが安心ではあると思う
0839ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:35:17.65ID:c5o0Vu8n0
>>834
2色ローテしてるのもあるけど月休日2日だからそんなに減らない
他には全身リック嫌ならadidasのウルトラブーストやワイスリーのスニーカーも合わせるので
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 08:40:09.26ID:c5o0Vu8n0
セリーヌが話題になってるけどリック着てる皆さんはスキニー穿く?
一度pods等楽チンパンツに慣れたらスキニーなんて無理だわ
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:25:17.97ID:xnfwkkr50
このスレにいるようなリック玄人はpodsなんかよりカーゴジョグやメンフィスバイカーのスキニーばっかだと思うぞ
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:36:31.30ID:S8mKJV1i0
ポッズもメンフィスバイカーもどっちもはきます
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:35:33.30ID:xnfwkkr50
あとリックは世間の流行り廃りに関係ない所にいるからエディとかダッドの次は何がくるの〜とか興味ないでしょ
ヨウジ信者も同じかもな
0844ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:20:22.00ID:Qtn1kV4H0
リックって結構流行りに乗ってると思うけど
最近だとトラックパンツやウエストバッグ出してるし
オーバーサイズのTシャツも最近じゃない?
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:29:36.60ID:EIaZafi20
>>844
コレクション全部見直してみ。
リックと世の中のトレンドとの時間差わかってるのか?
そもそもボリュームバッシュ流行らせたりストリートラグジュアリーってジャンルの大元になったのがリックだってところはわかってる?
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:47:32.02ID:iUn/cYUh0
少しもトレンドアイテム無いのもそれはそれで
イメージ悪いだろ
0847ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:47:23.37ID:0eN93VDi0
ロング丈のMA-1もリック発信かな
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:53:45.52ID:S8mKJV1i0
ラフシモンズのイメージだな
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:44:16.19ID:jYR+lCP00
ロング丈はfaunボンバーからだからなあ。DRKSHDWはMA-1コートだし
Rafsimonsはビッグシルエットはあるけどロング丈かな・・・
MargielaMM6の定番がロング丈MA-1の流行した大元かも知れない。もしくはグリフィンやマハリシなどかもなあ
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:58:39.54ID:xnfwkkr50
>>825
19年モデルからraccagniの裏にrick owensの刻印入り
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:17:35.88ID:6+4zF4o80
2Bのテーラードジャケットで、ボタンホールの間に小さい銀の装飾が2つ付いたジャケットいつのシーズンの物か分かる人いたら教えて欲しいです。
0853ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:52:54.01ID:y3h16J610
リックに合わせる服で、ドクロのボタンが付いた服って合うと思いますか?
0854ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:57:20.58ID:UvTrtmF/0
>>852
画像があればすぐに答えますよ。お願いしますね
>>853
たぶんRickOwensとスカルモチーフは合わないです
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:26:12.63ID:UvTrtmF/0
>>855
ID変わりましたが答えます。このジャケットが《本物》なら08ss(もしくは09ss)だと思います
このクリップのような留め具を使ってる事とブラウンがかった色味からの推測です
当時、同じ留め具を使ったブラウンのコットンブルゾンを購入しました
いずれにしてもだいぶ古い物じゃないでしょうか。どこの画像ですか?
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:28:59.13ID:6+4zF4o80
>>856
ありがとうございます!
今日ブランド古着屋さんで見つけて即購入しちゃいました。
袖のたまり具合がたまらなくカッコいいです
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:36:02.56ID:UvTrtmF/0
>>857
内ポケットに縫い付けタグが付いるので確認してみるとコレクションの年が記されてますよ
当時は三喜商事という商社が日本代理店でしたが、布タグは必ずあるので
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:42:19.34ID:6+4zF4o80
>>858
http://imepic.jp/20181014/852120

布タグはついてるんですがRU2766でフードつきのレザーとおんなじ品番なんですよね、
そこが気にかかっていて
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:58:06.12ID:UvTrtmF/0
>>859
大丈夫。三喜商事の代理店タグも(自分のブルゾンと)同じ本物です。よく当時のRick見つけましたね
RU型番は同じ番号のモノがレザーもパーカーもあるしコレクションやシーズンか違ってもあるので心配ないかと
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:06:50.75ID:zJKuVogN0
>>860
最近のブレザーも持ってるんですけど、それとは違うよさがあってすごい気に入りました。
相談させてもらってよかったです
ありがとうございます
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:42:33.51ID:HTw9T9hZ0
>>861
Rickのブレザーって袖長くて難しく?ない?
185cmくらいないと着こなせない憧れアイテムだわ
0863ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:00:42.94ID:zJKuVogN0
>>862
ブレザーもコート類も袖長いですよね
指先しか出てないけどそういうものって割り切って着てます
0864ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 01:30:33.54ID:R5S8Dmhj0
初めてジオバス買おうと思うけど、サイズ感は大きめかな?
アディダスで28〜28.5なんだけどジオバスだと42くらい?
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 03:33:44.86ID:3WNKitD30
表記は43が28cmじゃない?
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 03:44:48.05ID:3WNKitD30
ジオバスはシューグー必須
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 04:52:17.45ID:UjEaiEnW0
ジオバス思った以上にデカいよ
試着できるならしたほうがいい
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:12:46.71ID:3WNKitD30
ジオバスより
ヘキサグラタンブーツが欲しい
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:15:21.59ID:/a56josQ0
足の形の問題かもしれないけど、アディダスと同じサイズ感で履いたら踵がガバガバだった
1サイズ落とすと(普通の革靴と同じサイズ)で履くとジャストだったよ
ジオバスの話ね
0870ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:20:46.37ID:UME5t0aM0
ナイキとかアディダスは30cmだけどジオバス、ラモーンズは44でした。

ちなみにアディダスコラボは29cmでした。

どちらにせよ試着できるなら試着したほうがいいと思いますよ
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:13:12.36ID:R5S8Dmhj0
みんなありがとう
田舎だから試着できないから参考になったよ

42でポチる!
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:38:10.84ID:JhC41+vd0
>>867
ジオバスってデカいか?
試着したとき、マルジェラの定番短靴41よりジオバス42の方が外寸小さくてコンパクトにまとまってるなあって感心したんだが
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:47:25.52ID:LiNlqaXN0
>>873
靴は全部42で揃えてるんだけど、マルジェラの定番短靴はタンの裏にゴムが仕込まれてて靴紐外して履けるようになってんのよ
ただし、紐外してスリッポンみたいに履くにはワンサイズ落としたほうがいいから41履いてる
で、それ履いてジオバス42試着しに行って両方の踵を壁につけたらジオバス42のほうが微妙に小さいか同じくらいだったって話
リックの靴は爪先が反り上がってるデザインだから実際のサイズよりも外寸をコンパクトにまとめてて上手いなあって感心したんよ
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:41:23.77ID:IT+3PSZJ0
>>873 多分、小人族の末裔なんじゃないかな
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:53:07.41ID:LiNlqaXN0
ジャストで履く短靴の話だぞ!?君ら仕事で短靴履いてない職種なのか?
私服の靴は27.5cmだからサイズ42だぞ?
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:10:26.15ID:UjEaiEnW0
俺なんか大体26前後だけど40ハーフ買ったよ
短靴だとテストーニで8とか

ただ俺足幅狭いからちょっと事情違うかも
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:25:34.05ID:7G4Oe4XK0
>>874
ごめん、マルジェラの41とか入らないしセールで残ってる印象だったからちょっと驚いただけ

しかし何より
>定番短靴はタンの裏にゴムが仕込まれてて靴紐外して履ける
って知らなかったわw
いくつか持ってるから帰って確認してみる
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:39:13.17ID:LiNlqaXN0
>>878
タン裏ゴムを知らなかったなんて勿体無いよw
ただ、紐通してちょうどいいサイズ感だと紐外してスリッポン状態で履くと踵がパカパカ浮くようになっちゃうよ
踵用の滑り止めシールとかで対応すれば履けるかな?
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:45:36.93ID:LiNlqaXN0
>>878
ちなみにジャーマントレーナーも同じでタン裏ゴム仕様だよ
流石にこれは知ってるかもだけど
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:32:00.70ID:d5LwvVkj0
インターシャの中にマウンテンフーディ着てるやついる?
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:59:24.02ID:SUY28FLL0
金髪のアゴ出てる人
アゴ削ればいいのに
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:26:34.22ID:3WNKitD30
自分は足の長さが23.5しかないけど、幅が25cmある
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:43:40.96ID:3WNKitD30
試着してぴったりと思っても
使ってみて小指痛くなったりする
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:53:25.57ID:i3tHhRQ/0
>>879>>880
タン裏ゴム、あれのこと言ってたんだ、ってのは分かったんだけど、
ヒモ無しで履けるようにするためのものと言うのは知らなかった
確かにヒモ無しでディスプレイされてるの見たことあるけど、別物だと思ってた
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:51:40.03ID:CGaQKepG0
>>886
羊革の柔らかいタイプはどうですか?🐑
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 03:15:51.98ID:CGaQKepG0
スニーカー洗ったりしますか?

自分はソールだけジェイソンマークのソリューションで洗うです
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:55:49.04ID:kpNWX4oX0
前もこの話題あったけどみんな何足持ってる?
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:46:33.49ID:8+5jvu3N0
フルレングスの便利さに今更気づいた
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:53:17.49ID:L83xWnLO0
>>891
冬はフルレングス一択だわ
今まで冬はどうしてたん?w
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:36:02.78ID:dLZLzwRW0
最初に買ったレザーって何買いました?
参考に聞きたいです
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:45:12.32ID:GP+QV+ud0
初はintarsiaのハイネック。
それから色々買ったけど、moto intarsia(カラーレス)が一番使える。
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:52:03.88ID:xhRE6fa30
バウハウスだな、その後にinstarta, stoogies,名前は知らないけどGジャンみたいなやつ。
素材はバウハウスはカーフ&ラム各一、その他は全部カーフ。
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 03:48:05.11ID:/cZcqqJ/0
スニーカーのサイズで悩みがあります?

足幅が広いからだと思うんですが、ROランナーの前側のソールの右の後ろ側に違和感があります。ラバーソールが盛り上がっててそこに足が触ります。ハーフサイズ落とすと感じなくなるんですが、小指が痛くなります。どっちのサイズがいいでしょう?
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:00:17.68ID:/cZcqqJ/0
上戸彩着用のクロッグランナーはインソールが分厚くて違和感なく履けます。スニーカーと同じサイズで履いてます。
サンダルは足の長さと同じで履いたほうが似合うと思うんですが、自分の足幅だとベルクロが限界で、しっかり閉めると小指が窮屈なのと、ズレてテープの部分が見えるとダサいと思ってスニーカーサイズで履いてます。

あとふつうのアディダスはマイサイズで履くと素足では超フィットって感じです。伸縮性のないレザーとかだと小指痛くなります。(`・ω・´)

イージーブーストv2はハーフ上げおすすめとか言われてるからハーフ上げで買ったら親指と小指窮屈で、1センチ上げで違和感ない感じです
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:25:54.09ID:ZeKJkFCp0
リックのレザーってボンバーとサイズ感同じくらい?
stooges買おうと思ってるんだけど近くに売ってない
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:38:17.51ID:FGiMgZNW0
モリノ買おうか悩んでるんですけよね
何買うかきっかけとか決め手とかありました?
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:26:48.09ID:/cZcqqJ/0
今更な話
けど、

初期のランナーは履き口のスポンジが太くて歩くと足首の後ろに擦れて痛かった 素足なら平気だけど、靴下だと歩くたび動いて摩擦で痛い
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:44:48.43ID:kpsoGJys0
700ユーロくらいで買えたLGWのジオハーネス届いたけどクソかっこいいな
なんで売れなかったんだこれ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:12.45ID:jJxUBkOm0
ジオハーネスってどんなやつ?
0904ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:34:52.45ID:7L7SqBDT0
>>902
な、名作だよな。首のリブが丸形じゃなくて角形なのは他ブランドでも見たことない小技で雰囲気が良い。
ジオハーネスとシェブロンは、17SSのランウェイ画像からクロップド丈の強烈なイメージで顧客層に敬遠され、
17AWでコレ外からしれっと通常ミドル丈を出したのは良いものの、コレ外だったことが災いして通常ミドル丈が出たことを顧客層(特に通販組)に気づかれることなくセールにかかったんだと思う。

>>903
ジオハーネスは>>638に貼ったよ。
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:13:46.87ID:VSRzyb+c0
リックオウエンスのスニーカーは何号が合うでしょうか?MastodonはUK7履きますです!!!!
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:31:03.86ID:mGx4IEeU0
adidasコラボのランナー買ったんですけど革だからニット素材で使ってるような手入れ用品使って良いかわかんないんですけどみなさんどんなやつで手入れしてますか?
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:23:40.29ID:VSRzyb+c0
>>906
オキシクリーンで洗う
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:21:15.36ID:EsXvphRH0
ラモーンズスニーカーのローカットタイプは、本ラインのレザーの物とダークシャドウのキャンバス、どちらの方がオススメでしょうか?
また、オススメの理由も教えてくださると嬉しいです。
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:58:18.41ID:fjaRxg8z0
ローカットは夏メインに履くからキャンバスだわ
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:38:21.28ID:lPLfRpiB0
春はジオバスかレザーラモーンズ
夏はレザーボートスニーカー
秋はソックスニーカー
冬もソックスニーカー

よってラモーンズLOWは買わなくてよろしい
0911ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:17:12.33ID:IPpBGZAz0
ラモーンズって何?そんな靴ねーし
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:47:46.22ID:Wuu2Ka+b0
ラモーンズ二足持ってたけどやっぱソックあるしジオスラッシャーのローの方が調子良くて両方手放した
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況