X



新・潰れそうなファッションブランド Part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:21:24.44ID:GwbLiah20
他、直近の話題

「トーマス マイヤー」がブランド休止へ ケリングが認める

コムサストア新宿、7月16日閉店−コムサの旗艦店、18年の歴史に幕

ニューヨーク5番街の老舗百貨店ロード&テイラー(LORD & TAYLOR)が2018年末までに閉店

裏原宿系ファッションブランド「IRONY(アイロニー)」が破産

静岡の「ジーンズショップオサダ」が民事再生法、負債16億円
0005ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:27:23.97ID:GwbLiah20
以上、ようやく立てられたので復活させました。

ファッション業界やアパレルブランドについて、ぜひ思いの丈を幅広く語って下さい。
0006ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:29:54.53ID:GwbLiah20
尚、以下は取り敢えず維持の為、関連ニュース等を随時レスしていきます。
0008ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:41:58.36ID:GwbLiah20
単純になかなか立てられず、試しにタイトルを変えてみたらなんとなく通った為です。
無能で申し訳ありません。

出来れば次回からは別の方に立ててもらえたらありがたいです。
その際には修正してPart.7に戻していただいても構いません。
0012ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:15:17.90ID:uRylVwj60
zozo
0015ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:00:39.11ID:epj1Lllc0
ジーンズメイトは赤字だよな
今はたしかライザップの子会社だっけか
0016ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:10:30.69ID:nQHHZV2E0
世界アパレル専門店”売上”ランキング2016 トップ10
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/2017/05/post-17f8.html
1位-Inditex (zaraザラなど)  2兆8368億円
2位-H&M  2兆4802億円
3位-Fast Retailing  1兆7864億円
9位-Next   5834億円
10位-Shimamura   5654億円

世界アパレル専門店売上ランキング2017 トップ10
http://dwks.cocolog-nifty.com/fashion_column/
1位-Inditex (zaraザラなど)  3兆4203億円
2位-H&M   2兆7600億円
3位-Fast Retailing  1兆8619億円
9位-Next   6241億円
10位-Shimamura  5651億円
ここ数年、ZARAが過去において手薄だったアメリカへの出店を強めているのも気になります。
H&Mは4%の増収、14%の減益に終わりました。
ファーストリテイリング。4%増収も38%増益、営業利益率9.5%と復調しました。
0017ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:10:45.55ID:nQHHZV2E0
嗚呼、斜陽業界…アパレル、百貨店に銀行、次に消えるのはどこだ?

ビジネスモデルの崩壊

女子大生のファッションが様変わりした――。
こう話すのは、神戸大学大学院准教授(経営学)の保田隆明氏である。

「かつての女子大生は有名ブランドのバッグや靴を身に着けている人も多かったのですが、
今はそういう学生をキャンパスで見かけることはありません。
逆にスニーカーを履いてリュックを背負っているようなスタイルの女子大生をよく見ます。
最近の商品は品質が高く長持ちするので、新しく買い換えようという気持ちにならないのです」
ファッショントレンドに敏感とされる女子大生でさえ、洋服を買わないのだ。
アパレル業界の先行きは視界不良と言わざるをえない。

価格は
売れない原因の一部ではあっても
大きな原因ではありません。
本当の原因は、
顧客が欲しがる製品を開発できていないことなのです

「どの百貨店に行っても、『金太郎飴』のように同じような商品が売られています。
婦人服売り場だけを見て、どこの百貨店か聞かれても答えられる人は少ないはず。
漫然と同じようなブランドの服を売っているから百貨店ごとの特徴が出ない。
アパレルも百貨店もマンネリ化していて、古い体質から脱皮できていない業界なのです」
0018ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:11:00.00ID:nQHHZV2E0
なぜアパレル産業は衰退してしまったのか。 | - Girls Channel -

質悪いのに高かったりするから

似たり寄ったりの服のメーカーばかりで見分けが つきにくいし、よくわからないし値段も高め。

質が悪いから

どのブランドも流行の型、生地ばかりで個性が無くなったから

ファッションアイコンの海外セレブですらもさくなってる

流行がないから

値段に対してクオリティが著しく低下している。

ユニクロが出て来る前はスーパーかデパートの2択だったものね  スーパーはダサいので仕方なくデパートに行ってた感じ
ユニクロはデパートに多少劣ってもそこまでダサくない

商品をゴリ押しされて買ったはいいものの自宅で冷静になって着てみたらなんじゃこれ?っていう失敗を色々経てネットで買うか声かけしない店で買うと決めたから
喪服買う時でさえ店員さんの常識を疑う発言があったりして信用できない

アメリカも没落しつつあるね。 資本主義のつけが来たって感じ。

しまむら系は安いけど、すぐ毛玉ができる。

ワールドとかオンワードとか三陽商会とか昔からあるところが特にやばい   時代に対応してないんだよ

アパレルは昔ほど憧れの業界で無くなったから
0019ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:11:25.69ID:nQHHZV2E0
なぜアパレル産業は衰退してしまったのか。 | - Girls Channel -

デパートや商業施設(パルコやルミネなど)のテナント料が凄く高いのです。
インターネットで売るのであれば 家賃が無くて、利益率が非常に良いので逆に儲かりますね。
インターネットの普及はむしろ御高い家賃が発生せずに売れるのでプラスになってる。

セレクトショップなど昔ながらの方法でやってるようなところは全く時代についていけてないと思います。
良い時代を忘れられないところは軒並みダメです

会社が「お前らが憧れてるアパレルの会社で働かせてやってる」感がすごかったです。
もっといい服着ろと言われましたが、そんな高い服買える程の給料もらってないのでみんな買えませんでしたよ。

時代は変わったのに、アパレルやデパートの体質は変わってないからなんじゃない?

何より質が悪く、価格が高い。アパレル入るなんてよっぽど未来見えてないなって思います。

三越など時代錯誤に気づいてないよね。

カリスマ店員とか流行ってた時がピークだったと思う

2004、5年あたりの記事とかめっちゃ生き生きしてるなって 文筆から伝わってくる。
でも今のファッションとか見ても面白くない。

1990年代初期は値段相応の服が多かった。
ところが現在は、技術力はあるがデザインがダサい、すでにあるデザインの流用、なのに異常に値段が高い等が原因で、
昔ながらの経営をしていた企業の倒産が目立つようになった。

若い頃に比べたら安く買えるけど、若い頃のマルキューとか流行った頃のが楽しかった
0020ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:11:53.47ID:nQHHZV2E0
「神の見えざる手」とは | 経済学 超入門編
http://www.k-zai.net/ebasic/040_invisible.html
経済の世界でよく登場する言葉に
「神の見えざる手」
というのがあります。

1990年代の終りごろ、
「たまごっち」
の値段はどんどんつり上がり、時には5万円以上で取引されたりすることもあったんです。

その後、流行は終わってみんなが欲しがらなくなっていきます。
たまごっちも、何と50円とか100円で売られ始めた(笑)

こんな風に経済の世界では、
自然にモノの値段や作られる量が調節されて、
最後には必要なものが必要な分だけ作られるような性質があります。
これがまるで神様が調節しているようだというのが「神の見えざる手」という話です。




ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況