X



無地Tシャツについて語ろう。53オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:02:28.70ID:QFzTadxQ0
ベルバシーンのピグメント染め四年目になるけど未だにヘタレないし、いい感じに味も出る
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:44:41.31ID:5kV83R/40
仕事着で汗かいて乾いても臭わないドライTシャツありますか?
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:54:08.15ID:QFzTadxQ0
>>546
それUNIQLOじゃね?
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:16:57.61ID:EnnT8zXl0
ベルバシーンも気になってんだよなあ
一枚いくらでした?
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:48:34.14ID:QFzTadxQ0
>>549
ピグメント染めのは確か5千円しないくらいでした!
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:28:10.27ID:9ol9FgBi0
無地こそ高いTシャツ買うべき
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 04:57:42.46ID:5MEmj1uQ0
>>546
グンゼのSEEK
グンゼのカットオフ
ジオラインの薄手のやつ←特にこれが素晴らしい
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:44:40.19ID:S57Bs4TA0
何年も着ている〜みたいな場合って
どのくらいの頻度で着ている(=洗濯している)の?
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:31:50.07ID:b+my7x9I0
>>557
月1、2回着てその都度洗濯かなー
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:25:53.77ID:QeRAl0qd0
>>307
このグンゼのseek 買ってみた
かなり汗をかいてもTシャツには汗染みが出てこない!
エアリズムのカットオフのやつよりは分厚いのが難点かな
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:29:35.93ID:az6drgTS0
ギル団ってタグ変わったんだ
前の太字のツルツルしたのが良かったのに
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:34:10.63ID:b4gB8Qbh0
>>536
513書いた人だったらギルダンジャパンフィットと比べてサイズ感はどうか教えて下さい
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:46:24.59ID:MYA/mGDk0
Tシャツ日に3回取り換えてるから足りなくなってきた
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:04:35.89ID:KZDayhya0
>>542
売ってると思うでしょ?
で、注文すると在庫ありませんでしたとメール来た
今期はもう終わりの言われた@問屋街
>>559
SEEKじゃないけどグンゼカットオフ愛用してる
深V脇パット付き
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:15:24.43ID:yg8Fh3IQ0
キーネックは好きじゃないな
ヘンリーは好きだけど
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:50:22.39ID:+0apEs5v0
5千、6千じゃないの
ナノユニで毎年あるぞ
普通のアンティソーキッドのヘンリーなら近年毎年買うわ
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:12:26.34ID:ZCHH8bEw0
テンプレの画像に載ってるブランドの中で
Vネック無地で評判いいもの何かないかな?
夏の外用で使える品質で
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:23:45.20ID:MPxRaEc80
学生は金がないのか、結構貧弱な無地ポケT着てるね…
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:53:50.35ID:MPxRaEc80
なぜだい?気づいた事実を書き込んだまでだよ?
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:16:02.90ID:AiNBA1fs0
ライトオンスを洗いざらし、それもネット入れて洗う知恵もない人がほとんどだろうしヨレヨレで貧乏臭く見えるのかもしれないね
首リブなんかもほかの洗濯物と絡まりよれよれでさ
金額の有無に関わらずだけどね
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:07:07.43ID:VWStQBMH0
Tシャツに限った事じゃないが雑巾臭する人いるよね。あれって自分で気づいてないんだろうか?
酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)+洗剤つけおき30分やって欲しい。
おしゃれ以前の話
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:11:08.83ID:VWStQBMH0
30代後半以降の人は加齢臭、これは自分でわからないらしい。キツイから必ず毎回洗ってね。
夏のTは当然、特に秋冬春のトップスを汚れないからと2、3回に1回しか洗わないそこのあなた!
汗臭じゃなく子供の頃嫌ってた、ムッとしたあのおじさん臭してますよ
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:19:55.84ID:VVp3lLyg0
直接肌にあたらないならファブリーズorリセッシュ辺りで
何とかなりそうだけど洗うにこしたことはないか
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:56:39.33ID:L9RNglxQ0
レノアのスポーツなんちゃら言う柔軟剤
あれええよ、汗かいてもシトラス系のいい匂いする
青いボトルのやつ
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:30:36.11ID:mpSuAbJG0
猛暑が続くのでファーファのUVカット洗剤で洗濯して紫外線対策もしろよ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 02:21:54.48ID:EiyjtVys0
UNITED TOKYOのテクノラマT買ってみたけど夏でも涼しくてなかなかよかったぞ
一着7000円するのがネックだが3〜4000円くらいで似たような無地Tないかな
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 05:52:25.83ID:RxAzoVpa0
ユナ東はオックスフォードシャツが有名だよね
ただポリエステル混で質がよろしくないけど
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:20:41.45ID:NCIEQvbd0
白、薄いピンク、杢薄グレー、薄ブルーは首のリブの内側にベビーパウダーし始めて全くと言って良いほど皮脂汚れが目立たなくなった
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:41:25.75ID:3sEsq+ON0
白、グレーは分からないので良いとしても、他は目立ちそう
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 14:40:51.27ID:W4fzJydg0
蛍光増白剤が入ってるから色柄ものには使えないけど
「アタック 高浸透リセットパワー」おすすめ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 15:32:40.68ID:ATT296R40
ユニクロUヘビーオンスでいいや
所詮は消耗品だし
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:50:40.92ID:WpQMnTSt0
>>587
ヨコだけどyes
繊維に粉が入りバリアする
肌にパフパフしてもダメ
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:37:50.37ID:LUbk4orb0
遅れてすまない、団ギルジャップ仕様が届いてさっそく着たんだが程よくタイトめでいいよ!これ!ところでさっき団ギルジャップ仕様でドンキ行ったんだが...白人女性がチラッチラ見てくんだよ...キメちゃえばよかったかな...?
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:46:59.42ID:RT4fN0XN0
ユニクロのやつ遅まきながら見てみたが1000円であれ出すって凄いな。
試着したがサイズ感大きめなのはサイズダウンで良いが
リブの広さが苦手
あれで首がもう少し狭ければ良かった
生地のシャリ感もなかなか

ともあれ白5枚買った( ^ω^)
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:55:14.95ID:WNkKsVL+0
無地なら、生地のシルエットとオンスにこだわらなきゃなんの意味もない
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 09:09:53.73ID:TUr+de1S0
アメリカ製の衣類はレアになってきてるから
そういうのが好きな人はいいと思う
0606603
垢版 |
2018/08/03(金) 10:01:11.87ID:EDk4mFlW0
シティラブと品質変わりますか?
あれは何故あんなに安いの?
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:23:59.26ID:V0HOPNdX0
物には変なこだわりがありすぎる人だからTシャツならヘインズ一択なんだけど!
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:20:05.21ID:l4Pko86E0
大人のメンズはジェームスパースかスリードッツ
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:36:29.07ID:RMfKprjI0
スリードッツくらいの生地でユニクロで作ってくれないかな
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:08:39.36ID:1PARs2IM0
アマゾンでT1011を購入しようと思ってるんですが型番がC5-B303とC5-P301と違っていて
値段もかなり違うのですが何か違いがあるのでしょうか?
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:08:33.85ID:2dfcJSry0
>>610
またわけわからんブランド名出てきて困惑
その素敵なTシャツはどんな層が着るの?
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:13:00.65ID:FRnrp7jV0
シティラブとT1011どっち買うか悩む
意見ください
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:27:14.29ID:FZ6EfPnn0
意識高くなれ
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:35:11.59ID:1PARs2IM0
>>620
わわわかりましたー黒ばかり見てたのでシワがポケット付きに見えてたみたいで
ポケットのあるなしの違いですね本当にお恥ずかしい…気付かせて頂きありがとうございました。
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:19:49.13ID:pGL1Qf8g0
ところで、問屋街のロンゲ社長は何でアスレの取り扱い辞めたの?
喧嘩別れかなんかか?
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:20:49.92ID:hf2mF7VS0
グッドウェア の日本ライセンスのポケTシャツ
何度か洗ってきてるが普通に良くてまろた
これは来年も買い足し候補や
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:32:35.89ID:XuaNG+5X0
>>625
俺休日はT1011、地元はcitylab
5400円とか俺ん中で高級ブランドだから
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:40:11.94ID:0TFF5wGN0
>>626
問い合わせたらやめたって言ってたよ
再開の予定もないって
理由までは言わない
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:58:16.16ID:MlgxiJ6l0
しれっと馬鹿にしてたけどパジャマ用にユニクロ買ったら快適すぎる
これもう主力だろw
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:58:25.49ID:PIvvB9b30
ユニクロで千円で売っている無地Tシャツ
生地が厚くて良さげだな
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:59:30.90ID:PIvvB9b30
ユニクロドライTシャツは1枚買って臭くならなかったから追加で2枚買った
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:03:22.86ID:HSX9o+HX0
ただ来年このユニクロTシャツはなくなってるだろうし、
ユニクロの欠点ってここなんだよね
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:13:50.78ID:QO9IFSwz0
ユニクロの3枚1500円のドライカラークルーネックT 最強
バチボコにいいパンツとスニーカーにチープな白Tをタックインして着る。男らしいと思わない?
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:18:48.92ID:lmR8VkrW0
ユニクロは下着だけだわ
シルキードライみたいなやつ
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:34:41.58ID:HSX9o+HX0
自分はユニクロのボクサー2枚くらい持ってるけどコスパは良いのあるよね
ただメインはグンゼの三千円前後のボクサー
これはほんとよい
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:46:32.94ID:m1eKVoQs0
ボクサーパンツ買うならミズノがいいよ1500円くらい
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:53:02.56ID:UORtOxMS0
ホワイトブリーフス着心地良し
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:59:40.77ID:R8v0m+4H0
最高!とか良いよとか語彙が貧弱な奴は何を伝えたいんだ?
何も伝わってこない。そんな事じゃ会社他で賛同も得られず生きてくの辛いだろ?
もう少し人に伝える術を身につけなさい
具体的にどこがどう優れてるのか、そして対抗品と比べてどこが優ってるのか
デメリットも挙げられるくらいになれば大体ok
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:31:13.15ID:qGHpBcxj0
>>640
そりゃお前最高とか良いよって伝えたいんだろ
別にプレゼンしてるわけじゃねーからな
どうしても詳細が知りたければ訊けばいいじゃん
返レスあるかもよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況