X



無地Tシャツについて語ろう。53オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:09:42.27ID:xVa5dk0v0
>>80
United Athle 4.7oz ファインジャージー 5745 5747
鎖骨が見える程度にネック広めでリブ細め。ネイビーがダークネイビー色でキレイ目に使える。白は肌着なので買っちゃダメ
結構気に入ってるので沢山ストックしてる
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:43:40.58ID:KkW6v4mP0
キャンバーの302ってやつ半額だったから買ってみたんだけど分厚すぎて暑い熱いw
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:59:13.25ID:GgjWb1qN0
ライフマックス6.2買ったが生地薄く感じるな。でもタイトなのでアスレより暑く感じる
0089ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:00:31.99ID:y+tzinVB0
たしかにアスレはゴミかもしれんが、ゴミはゴミなりにいいところもある
0092ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:15:53.17ID:y+tzinVB0
グンゼなりエアリズム着ると脱ぎやすいらしいが俺はタイトは好かん
0093ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:52:43.93ID:5hBX66zo0
リネンTシャツを少しルーズにサラッと着たい
この暑いのに厚手のコットンTシャツをタイトに着るとか正気じゃない
0097ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:01:00.89ID:aXa13d0E0
リネン100Tか涼しげではあるが乳首が透けるどころの話じゃなさそう
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:44:59.60ID:j7O9mahK0
日本ライセンスのグッドウェア なかなか良かった

ちなみにグッドオンって作りどうですか?
持ってる人いるかな
0103模様染め T シャツ について語ろう
垢版 |
2018/07/15(日) 15:28:28.85ID:sQo+1/yd0
T シャツが出た!… 「赤坂自民亭 半端ないって」 バージョンも お値段税込み2980円
 2. http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531619748/
 1. http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531575930/

ついに 「赤坂自民亭 営業中」 の T シャツが販売される、税込み2980円
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531575310/
0105ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:47:44.76ID:fubCzjrL0
UNIQLOのヘビーウエイトレディースってさ
リングスパン使っててつるっとした綺麗目だね
普段メンズM着る自分がXL試着したら少し小さかった残念
>>102
これもリングスパン6.2oz未満5.6以上くらいでとても浅いVだった
冬にでもインナーに使いたい
それにしても普段、8-9oz着慣れると世間の厚手が薄手に感じてしまう
>>104
かなり感じると思うけど
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:49:11.27ID:fubCzjrL0
嗚呼、あくまで同ブランド間での比較ね
異ブランド間や糸違いなどで比べるとそりゃもう感じ方は様々
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 16:39:19.62ID:4An1ufas0
guのヘビーウエイトポケTもいいよ
オープンエンド6.2オンス程度
丸胴 首リブ太めのダブルステッチ
ただビッグシルエット
0109ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:29:09.88ID:p6ZVNyY50
みんなヤバすぎやろこの暑さじゃビーフィーの6.1オンスでも死にそうなのに8オンスとか9オンスとかイかれてるわ好きとか以外で着るメリットなんだ、乳首そんなデカイのか?
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:43:39.41ID:2B/FA1pX0
厚さよりシルエット
そして活動場所によるとしか
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:27:54.92ID:6dCv5ynF0
経験上、通年いけるのは5.6oz前後の米綿オープンエンドだと思う。
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:44:48.14ID:+M+c9q8Y0
暑すぎてTシャツ着てたら汗でびっしょびしょになる・・
つらい。
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:45:42.77ID:hW7fHK3s0
何年か前にアビレックスのボーダーTシャツ買って汗染みほとんど出ないから重宝してたんだけど無地のグレー、チャコール、オリーブあたり持ってる人いたら汗染み出やすいか教えてほしい
ちなみに自分は洗濯重ねて若干サイズ感緩くなったような気がするからワンサイズ下にしようか悩んでるんだけどレビュー見てると縮んだって人の方が多いんだよね
そのあたりもヘビーユーザーがいたら教えてください
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 05:27:42.37ID:2DDPLkjS0
汗の量、洗濯方法、アンダーの有無、オンスの違い、1日の装着時間、
インドア、アウトドアetc
色々なファクターで汗シミなど全然違うと思うけど
自分は何を着ても汗シミなどできない
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 05:29:00.90ID:2DDPLkjS0
レギュラーシルエットのタイト寄り好きでさ
こう言う脱ぎ方してたのよ
首はヨレないがタイトなので無理してさ
裾下が広がっちゃうんだよ

拾い物写真(一応、元サイト http://spsoosaka.com/post-890/ )
1.裾下両方を持ち
http://spsoosaka.com/wp-content/uploads/2016/04/PBWN9421.png
2.一気にそのまま脱ぐ
http://spsoosaka.com/wp-content/uploads/2016/04/QQGI6290.png

↓広がりそうだろ?
http://portal.nifty.com/2014/09/05/b/img/pc/00.jpg

続く
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 05:29:30.68ID:2DDPLkjS0
何とか裾下が広がるの防ぐ方法ないか?
試行錯誤したのがコレ

1.シャツ裾下をクロスで持ち
脇下身幅部位まで少しずつ丸める様にあげる
(女性のタイツやアームカバーの様に)

2.汗で湿めり、引っかかる背中を先に脱ぐ様意識しつつ
体を左右によじりながら
先に丸めておいた、「裾下と脇下10cm下辺りまで」を
一掴みしつつの…上にあげる

これに行き着いた
無地T関係なく、更にチラ裏失礼

上記サイトで首リブが伸びない脱ぎ方として紹介されてるけど
この時点で裾下のびのび
↓女性ver
https://spsoosaka.com/wp-content/uploads/2016/06/TWAT3869.png
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:13:12.05ID:3X7Vv2mO0
>>101
グッドオンは9ozのラグランと
普通のレギュラーのやつもってけど
9ozはグッドウェアより厚手
レギュラーのやつはすこし薄手やけど
暑いときは着やすいよ
作りもわるくないし
色落ちの楽しむためにピグメントダイばっかりもってるけど
0124ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:43:45.32ID:E0PkyOGj0
GOODON生地硬いよね。色落ち避けたくなく
ボディーソープ水溶液で押し洗いしほんの少し柔軟剤仕上げしてもまだ硬い
通算10回洗ったけど緑青がかったのは特に硬くナチュラルはそこまでない。
最近は暑いしナノユニV着てるけど、汗が全くシミないけど
これもかなり分厚く(チャコール)はとても硬い
白はレーヨン入って柔らかいけど
バーンズは柔らかいねライフマックス6.2はタイトでちょっと最近暑い
ユニクロは厚手だけど緩いのでさほど
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:00:17.55ID:aXazxZrx0
ポケットtとしては最高のコスパだとは思うクロス&ステッチ
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:43:47.37ID:lwQH9p8M0
一万前後出してハイゲージのTシャツ買えば乳首透けとも無縁
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:08:42.79ID:8efTBGZI0
脇汗なんてもんを気にしてシャツを買うのはよせ
かくのは当たり前
それを変だ気持ち悪いと言うのが資本家のやり口
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:31:45.53ID:0x050D8j0
スーパーとかで一瞬すれ違う時にくっさい奴多いね。
対策としては腋毛全剃りで夏は粉洗剤で長めにしっかりと洗濯。
これでかなり効果あるわ。まぁアンダーもバリカンで刈ってるけど。
0133ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:47:37.41ID:5g+i7sha0
グッドオンはそういうタイプか
ありがとう!
一度は買ってあとは確かめてみるわ

そういや最近また思うのが
ネイビーやグレーは結構コスパよい
Tシャツでも様になる+長持ちするが

白のポケTは一万円台くらいの
良質なもの選ばないと
なんかイマイチに感じる傾向あるよね
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:19:17.07ID:sH+Qd/hd0
これ言っちゃおしまいだけど
スタイル良い人が着るとどんなTですらかっこよく見える
痩せてよかった
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:25:18.30ID:lwQH9p8M0
Tシャツが似合うのはガリじゃなく筋肉メン
チビガリはビッグシルエット()でも着てろ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:23:36.14ID:8Xa9NX0X0
アマゾンでt1011が2300円ぐらいだったから買ってしまったわ
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:37:51.59ID:ebASK8nS0
t1011さチャンピオンのロゴがなければ買ってもいい
ロゴ大嫌い
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:43:05.33ID:yyjM3bG00
REDKAPとかBEEFYがプライムデイの対象じゃなくて残念
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:21:34.28ID:z46YLvLg0
5月くらいから週1で着てるプリントスター6.6oz
チャコールグレーがもう赤茶けてきた
今年は色褪せが早いような気がする
10月くらいまでは到底持たない
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:17:34.24ID:vbraKjdY0
杢グレーだと寝間着っぽくなるかな?
黒か白にしようかな
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:30:51.06ID:Q+6bv2Ge0
杢グレーなんて鉄板色の1つじゃね?
レーヨン、ポリエステル使って杢作るけどユニクロのは綿100で作ってるよね
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:15:40.63ID:th47u9PS0
ネイビー、白、杢グレー、チャコール(濃杢グレー)、カーキ系は何にでも合わせやすい。ライトピンクもだけど
ブラックも良いけど暑苦しい色かな
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:10:45.43ID:nySUYRC20
ライフマックスタイトって言うから
L買って洗ったらユニクロヘビーのMくらいの幅だね
色によってちょっと個体差ある白が1番タイトに感じる
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:47:40.18ID:7nvR1Dp40
アマプラで無地シャツ買おうと思ってたけどろくに安くなってなかったな
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:41:53.57ID:2vEPuJP20
確かに尼は期待ハズレだった

三連休暑すぎてそれぞれTシャツで過ごしたけど
アスレ6.2と5.6よりもナイジェルケーボンのベーシックTが過ごしやすかった

今週はナイジェルのパックTをおろしてみるかな
0151.
垢版 |
2018/07/17(火) 14:11:45.93ID:6dfEnJPo0
それはゾゾも同じ
クーポン期間終了したら突然在庫が復活したりする
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 14:37:47.77ID:6Ly0jTP/0
ここの皆さん的にPROCLUBのTシャツの評価はいかがでしょう?
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:08:45.37ID:snGiCSji0
フルーツの2パックTシャツにしたら、やめられん
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:59:08.48ID:TrkidK950
自分も
ナイジェル・デヨングのTシャツは
一度買わないとと思ってる
どうなんだろ
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:10:24.86ID:zLwvv6vT0
ユナイテッドアスレの5.6オンスビッグポケTてどう? 少しゆったり着たい
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:19:35.95ID:rZfShWPq0
>>155
ナイジェルのベーシックTは直営店以外でも扱ってる店多いから一度見てみるといいよ

生地や価格含めて好き嫌いあるだろうけど
自分はフリーダムスリーブの肩周りと短めの着丈が好き
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:27:37.97ID:eLIp52xK0
ナイジェル・デヨングも良いけどロイ・マカーイとかヤープ・スタムも良いから試してみて
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:50:52.76ID:lWTP6f2P0
試しにライフマックス6.2
白、カーキ、ネイビー、ナチュラル、ライトピンク買ったら個体差ありすぎ
ナチュラルとカーキ最初から小さい
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:05:30.98ID:E+aqDLAc0
アマプラで洋画とかドラマ見てたら外人だいたい無地だよね
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:31:57.71ID:fBBdfUlw0
それは衣装提供されたもの以外で、ヘタに文章入りだと、その文言にヘンに意味を持たせてもダメだし、
キャラものだと、そのキャラの著作権とか版権持ってるとこに許可なく使うわけにもいかないからでは?
となると無難な無地になるだけ
0172ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:39:40.88ID:Slf/H/Fn0
無地で10000円は持ってないな
7800円程度までならあるけど箱入りだったからその値段もある
高いの欲しくなってきた
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:05:47.01ID:DFJEiFPi0
1万もするシャツなんて買えないよ
今ではすっかりギルダンおじさん(´・ω・`)
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:16:17.86ID:0cuNRMIR0
長袖シャツに10000はなんら躊躇せず20000くらいだと
躊躇いながら買うことはある
でもTはライフマックスおじさん( ー̀ωー́ )
0175ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:01:41.08ID:XPTFEaED0
外で着ても恥ずかしくない無地ブランドってどんなのがあるの?
このスレ見て無地デビューしようと思うんだが、プリントあるものしか着たことないから不安でいっぱいだぞ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:24:52.97ID:/gbDDXmx0
そこそこの厚さがあれば500円でも5000円でも別に平気だよ
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:54:47.74ID:AEBXRIvo0
無地こそ正義

生研マン
@shonosuke_i
チェックシャツを避けるようになった理系学生の末路
2018年7月17日(火) 19時27分08秒
リツイート: 11,866お気に入り: 28,008
https://i.imgur.com/XT75LrO.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況