X



CELINE by Hedi Slimane 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:11:36.33ID:2P6Q6CuA0
どうぞ
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:23:17.21ID:ZPnhmuqr0
ワロタ、ナインじゃねーだろうなって思ったらソロイストかよ
スモーキングもチューブもナインのパクリなんだから見間違うやつもいるだろうが
前澤めっちゃ面白いことするやんけ
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:40:47.49ID:tBRYWYf30
ソロイストのスレ見てこいよ
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 04:34:49.42ID:Xea4IWqU0
>>789
ティッシがすごいのは、就任当時のジバンシーはただのライセンスブランドで免税店の安売りコーナーに置いてある
レベルのブランドだったわけ、それをまずオートクチュール成功させて、メンズバッグ アパレル
成功させて、一大メゾンにしたわけ、ここまででもすごいのに、ジバンシーを一気にストリート路線に向かわせて
そこでも成功させた、単にデザインとかだけではない凄さがあるわけだと思うんですよ。
バーバリー風ジバンシイからティッシ風に変わる時がくると思いますよ
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 04:47:41.34ID:Xea4IWqU0
>>747
わかってる人いるねー。ロックという音楽は本当にオワコン
しかし、ロックという精神というか生き方的なイデオロギーとしてのロックは
現在のラッパーに脈々と受け継がれているね。サンローランを着てグラミーに登場した
ケンドリックラマーとかね。
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:41:55.78ID:Uty+vqcg0
まあセリーヌのライダースにジョーダンとか合わせるラッパーは現れるだろう
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:47:20.95ID:rNIPIb+r0
>>794
ソロイストはTシャツだけでしょ。ジャケットは明らかにディオール。シルバーの内タグ見えてる画像あるし
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:31:49.27ID:DmfaNNJO0
そいつパリコレにも行ってるセレブやんか
0803ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:49:32.92ID:K5YbsyR+0
なんだかんだいいつつそいつはセリーヌ買いまくるだろ、金余りまくりだし
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:18:04.04ID:GJZ+fOfn0
ちゃんとリカルドのこと評価できる人いるんだな、日本じゃ過小評価されてるからなぁ
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:28:16.33ID:rtUbS0st0
スレチだけどな
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:21:39.45ID:4Bs91CjS0
春夏はバーバリーかな
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:45:22.03ID:KZFqOr0w0
クリスのベルルッティが天下取るだろ
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:48:54.57ID:Cg+MiCe+0
むしろクリスがベルルッティにトドメを刺すことになると思うw
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:59:09.15ID:cPUydg/j0
春夏は他のブランド見ると相対的にグッチ、バレンシアガ継続だと思う。
俺はキムディオール買うつもりだけど。
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:22:07.06ID:rtUbS0st0
プラダええやん
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:13:01.01ID:yS94coLI0
>>801
18いいねのカスを気にしてるオマエの頭が気の毒
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:22:50.51ID:k+eMUFLl0
>>801
このスレに潜んでそう
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:45:35.46ID:Xea4IWqU0
>>807
同意
ベルルッティに足りなかったのはエレガントさ
だから、クリスはそれを兼ね備えたデザイナーだから期待
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:55:11.44ID:gchtRhvM0
バーバリー良くないし印象でしか話せない教養のないアホしかいないな
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:14:43.23ID:KG54mTaE0
バーバリーよりはセリーヌの方がマシ
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:22:28.92ID:p4mTrOdh0
評判良かったのってバーバリーとディオールだけでしょ
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:42:47.80ID:MnbzDyaJ0
キムディオールはよかった
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:47:23.43ID:KG54mTaE0
キムとか反吐が出る。死ね
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:55:28.88ID:yiNg+jGJ0
今日で19ssパリコレ終ったけど、どのブランドがCELINEより良かった?
最終日、CHANELは会場に金かけまくりだけど今更のビックシルエットでVUITTONも取り立ててなにも・・・。
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:57:12.86ID:U+TPr+Yk0
どうしてもバーバリーの評価を上げたい人が混じってるけどスレチだから出ていって
バーバリーのスレ立ち上げてそっちで思う存分語ってください
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:57:56.44ID:U+TPr+Yk0
>>821
お前もスレチ
パリコレスレでも立てろ
0824ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:59:10.47ID:1fnBaeON0
キムはヴィトンよりディオールの方が合ってる。
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:59:12.60ID:RECGKSkH0
ハイブラの超初心者、入門者です。
あるブランドの評価が高い低いとたまに耳にしますが、皆さんは海外雑誌の評論家の記事を参考にしますか? それとも人気が高いと評価が高いですか? 何を元に世間での評価の高低を判断されてますか? どうしても分からないので教えて下さい
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:03:35.91ID:yiNg+jGJ0
>>823
コレクションスレ立ててもすぐに落ちるんよ、、、。前は落ちなかったのにな
モードとかパリコレとかファ板でも関心ないんだよね。ここ以外はさぁ

で、どのブランドのコレクションが良かった?
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:06:30.35ID:aPPGy2390
セリーヌださい
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:09:55.42ID:U+TPr+Yk0
>>826
レディースはヴァレンティノ 、メンズは該当なし
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:19:39.08ID:kPGUueyM0
メンズもウィメンズもバーバリー
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:24:38.83ID:zykK+hPx0
ヴァカレローランが一番良かった。意外と才能あるわ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:45:02.90ID:MhG6KoTH0
エディ好きな女子リデンプション好きそう
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 03:37:57.59ID:wKEX4e/00
>>801
ハイメゾンw
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 04:40:57.52ID:MkYhNtd10
>>822
自治厨ってまだいたんだな
0834ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:05:52.97ID:69QaB0Er0
>>830
俺も同じ意見。
今回で評価あがるといいね。
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:19:40.36ID:AI6mqUDs0
>>825
みんな単なる思い込みで書き込んでるだけだから
何の参考にもならんよ。
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:32:07.76ID:StZbyEYu0
自分がそうだから皆もそうだと思いたいだけだろ
お前らだけだ
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:18:15.74ID:eXSTnNck0
まぁ、何だかんだ言ってもcelineの目標である5年以内に売上倍は達成されるでしょ
celineじゃなくてエディじゃないかとかそんな批判は想定の範囲内だと思うよ
0839ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:30:33.85ID:5qBlgPbY0
売上達成しても
「熱烈な固定ファンがいるので」
「ビジネス的には成功」
こんな言葉が評価としてつくけどね
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:50:50.52ID:8pPY+y170
モードでやっていくにはちょっと才能が足りない格下ってバレちゃったから
これからは重度のバカか有名人にいっぱい着てもらってコスプレしたい奴に
売るしかないねw
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:24:40.61ID:Bliq+7Qi0
>>825
評価とか書いてある雑誌あるか?
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:26:17.20ID:RECGKSkH0
>>835 回答ありがとうございます
やはり評価といっても個人の思い込みや感想の域を出ない人が多く、客観的な指標は中々見つけ難いものですね
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:32:40.78ID:H8+55Q3a0
細かい評価なんてその道の人が手に取って見てしか出来ないでしょ
ショー見てた人だってなんとなくのイメージでしか語れない
0844ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:21:08.69ID:KG54mTaE0
なんだかんだで売れるんだろうな。シャープなテーラードはやっぱり一番上手い
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:57:25.25ID:og8/aIG40
エディが真似したラフシモンズが天才だっただけ。
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:16:31.92ID:Crmumo+J0
ラフはそれこそガリアーノとかそのクラスと比べる存在だろエディスレで名前出すのもおこがましい
0847ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:40:13.23ID:YKB21UPF0
>>814
クリスは左遷させられたんですよ。知らなかったんですか?売り上げ伸びなくて大変でしたよ。
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:57:28.41ID:Zxmb3rNm0
ラフもテーラードうまいからなあ
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:59:52.89ID:xWN9xj3Z0
エディはデザイナーというよりプロデューサー寄り
0851ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:25:04.93ID:og8/aIG40
ラフ出してすまん。自己啓発エディにはもったいなかった。
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:19:05.13ID:X51gTHpa0
>>847
左遷だろうがなんだろうが、エレガントは
売り上げとは関係ないだろ
0853ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 03:04:33.74ID:9nOE4a2b0
お前は必死かw
まぁ色々ムキになりすぎるなよな
まーた失敗なんだから
0854ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:13:46.76ID:BU9662040
ラフやったら皆が期待するセリーヌぽい感じにできたやろな
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:17:59.74ID:BU9662040
サンパリ初期に01がショットと変わらん手抜きとか普通すぎと言われてたが さすがにセリーヌでは誰も言わん、みんな成長した
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:14:52.54ID:0EwwXAHs0
01はルイスじゃね・・・
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:01:17.84ID:m3rPcQZs0
ラフは才能あるけど、神経質すぎてDior辞めちゃったのは残念だったな
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:22:24.45ID:N0Lj5r2k0
ルイスのライトニングやね
サンパリは墨インクのアームが黒レザー版が最高やった セレショにちょびっとしか置いとらんかったやつ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:07:28.87ID:pcrSiTWC0
エディについて深く知らない奴はエディ=ロックだと未だに思っている。実際そうではない。
今回のショーで使われている音楽もテーマも何か知らずに気安く発言するな。偉そうに抜かすな
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:33:33.02ID:3/Qpdu2v0
ジョイデビジョン聴いてたけど、
ようやくニューオーダー聴き始めたって感じ。
0863ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:41:35.98ID:BU9662040
>>860
俺の知ってる範囲で話すとスリマンのテーマは「生命賛歌」や スリマンは人間に生命力を与えるために「若さ」を重要視してる んで 若さを端的に表す手段として元気な大衆文化、とりわけロックを利用することもあるっちゅうことや この認識は間違っとる?
0864ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:19:20.16ID:0EwwXAHs0
スミインクの真っ黒版はリステアでシーズン終盤まで売れ残ってたな。
当時痩せすぎてたからでかく感じてスルーしたけど、今思うとベストなライダースだったわ。
01は左のシガーポケットのせいでアシンメトリーなのが嫌だし。
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:44:37.87ID:7pHf3tbu0
エディが「セリーヌ」ファーストコレクションへの批判に反論 「非常に耳障り」
https://www.wwdjapan.com/715662

今更感だよな。
ショー前の広告からいつものエディ節だって予想してたろ。
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:58:17.90ID:c+wvz8Hp0
>>865
エディ「ショーの真意は明るく、楽しいものだった。
しかし今日、明るさや快活さはやり玉に挙がってしまうのだろう」

おいおい、あのランウェイのどこに明るさや楽しさ、快活さがあったんだよ?
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:58:53.03ID:PtHWDZcp0
デザイナーも進化しなくなったら終わり
いつまでも昔のやり方が通ると思ったら大間違い
付いてくるのはサンローラン買ってるようなダサキモ男くらい
極めてダッセェなwwwwwwww
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:28:19.43ID:mdhiPMQ+0
CELINE × JOKER ピッグレザーライダース
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:42:13.41ID:0EwwXAHs0
本人も言ってる通り、デザイナーの哲学を貫いて何が悪いのか。それがデザイナーってもんだろ。
一応ちょこっとシルエットには変化は加わってるし。
フィービーだって完全に自分のブランド化してたじゃん。
問題は古参を満足させるレザーが一つもなかった、ただそれだけだ。一つだけでもいいのあれば古参マニアは満足なんだけどな。
まあキャンペーンのライダースはなかなかいいけど、01や17を超えた名作かと言われると微妙だ。
なんだかんだ買っちゃうだろうけどな。あれはあれで肩の力が抜けた感じでかっこいい。
つまりあれだ、結局買っちまうわ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:03:39.42ID:V1cQpk8p0
スミインク持ってるけどスタッズがポロポロ取れるのがクソなんだよなぁ
アームが黒verってスタッズ付いてたっけ?
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:08:03.26ID:5nr3qVuz0
ない

スミインクの42そろそろ手放そうと思ったけど
なかなかこいつこえるライダースでないな
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:38:56.54ID:X51gTHpa0
>>870
そうは言っても必ずしも本人の哲学と世の中の
動きは今現段階ではシンクロしてないだろ。
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:42:34.42ID:X51gTHpa0
>>865
こういうことは自前のブランド建ててから
いうべきことなんだよ。セリーヌの看板背負って
50超えたおっさんが何寝言言ってんだかって感じ
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:08:06.34ID:6RfnMMcu0
ショタおじのことを時代が求めてないんだよね
すっかり用済み、もう終わり
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:10:39.42ID:0EwwXAHs0
世の中がおかしいんだよ。エディは常に正しい。今の流行りの服なぞ、3年後には恥ずかしくて着られない。エディの服はずっと着られる。エディは正しい。ただちょっと昔よりかっこよさが足らないだけだ
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:16:34.05ID:L6kCpa1o0
>>862
ジョイディヴィジョン信奉してる奴がニューオーダーなんてクソ聴かんだろ
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:42:23.47ID:m3rPcQZs0
スミインクも好きで残してるけど、14ssの白黒のパッチワークレザー、16ssのlook1とかSLP時代は割と派手目なレザーがいいと思う
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:10:47.70ID:KWcUXGCO0
同性愛者だの女デザイナーの後継者がセンス無いだの曲解も甚だしい。エディ、今回は単にあんたのショールックが退屈だっただけだから。
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:58:02.81ID:gTXzJQFz0
自分が好きなデザイナーにだけ注目したら良くない?わざわざ嫌いなデザイナーの嫌な部分や粗を探して意見するとか悲しい人生だね。こういう所で家庭環境の悪さが出るね。辛そう。
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:13:32.19ID:/9Yrs06s0
今回のはオーバーサイズ路線に終止符を打つ程でもなかったってことでしょ
タック入りパンツなんかも上オーバー下スキニーなコーデに対するカウンターになり得たんだけど、トレンドを更新するだけの打力はなかった
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:18:38.60ID:7LVY3tIj0
特にアメリカで批判の声がでかいと書いてあるけど
なんでだろう
ファッション界のトランプって嫌な蔑称だなw
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:24:09.91ID:iVKwoW8W0
へぇーそうなんだ。で?
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 02:15:10.69ID:tdK+4aqz0
>>884
クオリティもサンローランやんけ
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 02:23:14.84ID:4twEnPG20
サンローランそのまんまじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:10:56.72ID:BQNOxhal0
>>884
サンローランよりかっこええやん
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:27:58.43ID:JMMvpuf+0
>>884
SL/37 コートクラシックのラインを変えただけみたい。なんなんだ、このダサい横のラインは
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:06:55.68ID:2QU4HfO80
スニーカーはボリュームのあるやつ出してほしい
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:50:01.99ID:Nn8j/FSH0
クソゴミエディ…世界中から批判されているんだからいいもの作れや
焼き直ししたら批判されるに決まってんだろボケ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:54:20.67ID:tdK+4aqz0
サンローランのときも批判だらけだったけどな。
微妙に変化が加わってるのがわからないバカどもが騒いでるだけ。
しっかり今の気取らない雰囲気を取り入れているよ。
まあ古参にはそれが許せないんだが。
とりあえずライダースは買うわ。
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:04:35.36ID:JQXWIhk70
CELINEって真ん中にでっかくプリントしてあるトレーナーとか出せば売れるんだろうけどそれをあえてやらないエディはすごいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況