X



30代のファッション★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:40:44.97ID:rbm/uKFW0
>>79
自分の足の長さは、どちらかと言うと短足。この場合グロップドより短パンですか?
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:08:52.96ID:HsB2JmCd0
>>81
足を長く見せたいならクロップドは避けるべきだけど
気にしないならどっちでもいいと思う
あとはすね毛と相談
0083ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:23:47.90ID:AyBFW7p40
>>78
35超えて独身ってだけで気持ち悪いのに、40だなんて人として生きる価値ないよね
0084ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:30:36.52ID:AdKQShZq0
田舎じゃあるまいし30代で独身なんて普通すぎる。逆にクソ田舎なら変な目で見られるんだろうが
昭和ならまだしも今の時代は独身でそこそこ年収ある方がはるかに勝ち組だぞ…
0085ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:33:43.03ID:mDVA+RJo0
あえて結婚しないのとしたくても出来ないのとでは
天と地ほど違うけどな
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:45:25.79ID:P6ufqo1x0
世間からみりゃどれも同じ
訳あり事故物件に過ぎないんだってw
0087ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:00:47.11ID:N92V1j1m0
年収そこそこで顔が良けりゃ結婚する理由なんて無いだろ。義父の知り合いで独立してバリバリやってる30代はほぼみんな独身だ
0093ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:40:41.40ID:gWtu21EE0
>>84
拗らせすぎ
独身で金ある方が勝ち組とかw

独り身こそ、人生の負け犬
0094ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:42:54.53ID:gWtu21EE0
>>87
まぁソイツらは何れ結婚するだろう。カネあるしな

だがな、お前はソイツらじゃないよな?
何、他人を言い訳にしてんの?w
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:51:42.56ID:gWtu21EE0
30独男なんて生きてる価値ある?
早めに首括った方が世の為だよ
0097ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:07:24.63ID:ikZg5sf/0
定時帰りで手取り14万の工場勤務やけど
車買わない前提で特に不自由してない
趣味がPC洋ゲーで金掛かってないつうのもあるけど
むしろ年間50万は最低貯金たまる
金掛かるファッションはハイブランドのアウトレットでスニーカーとかジャケットくらい
下はユニクロかアマゾンでやっすいやつ
買おうと思えば普通に新車買って
勤務地変更で手取り28〜34万の仕事やれるけど
交代勤務は色々疲れたから定時でスローライフ
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:56:28.70ID:/zbFWvkN0
>>78
手取り14万なら親元で暮らせばいいのに。
そしたら貯金も出来る。
月4万のバラックみたいなアパートに無理して住むくらいなら
居心地の良い実家のほうが楽だよ。
外に出て家賃払って自活するのが偉いってわけでもない。それが出来る余裕がなければ無理することはない。
もしくは>97さんのように車買わないなどライフスタイルをしっかり割り切れば出来る。
0102ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:00:11.77ID:/zbFWvkN0
ワープアに陥る人って大抵が縁切られたとか実家に帰れないなど、親元との関係で何らかの事情を抱えているのが多い。
会社員でも家買うときなんか親の補助があるくらいだから親を頼るのは何も恥ずかしいことでも悪いことでもないよ。
0104ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:06:01.83ID:lDqw08Eo0
>>98
スーカンとかビジネススーツ系のファストファッション店の夏用クールスラックスは意外と涼しいよ
汗かいてもそんなに肌にベタつかないし
まぁ、大体安物だからワンシーズン限りって割り切らないとシワとか出まくって微妙だけども
0105ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:11:07.30ID:6FkS+idz0
家のローンの時って保証人いらんくない?
俺なかったけども。
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:45:40.59ID:nsOMPyzM0
>>105
おれの時も無かったな
まあ実家が自営業で銀行とは顔見知りで、信用されてたせいかも知れんが
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:33:19.06ID:6FkS+idz0
調べたんだけど親名義の家を子供が建てる時に親の連帯保証人が必須なんやって
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:57:54.69ID:srgnLDyy0
いや、本当に40独身はヤバいぞ
前スレで40の先輩に女紹介しろって言われたって奴だが、知人の子とか後輩の子に声掛けたら「あ、飲み会良いですねー!」ってはじめはなんて事ないんだけど、40を連れてくるってなると顔色が変わるw
その人の写真とか見せてもないのに

要は上でも出てたが事故物件なんだよな
マトモな感性があれば、40過ぎのオッさんなんか相手にされない
金持ちでもイケメンでもなけりゃ尚更
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:13:10.97ID:eYJcPmjN0
住宅ローンの審査でも既婚のほうが圧倒的に信頼性も高評価、つまりそういう事。
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:50:50.98ID:0IE0giFi0
>>108
女からすれば40超えた毒男なんか眼中ないでしょw
逆の立場になって考えてみりゃ分かる
いくら金持ってようが美人だろうが、わざわざ40毒女選ぶか?
0113ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:23:42.07ID:5U+qRVrg0
>>110
何を言っているのだか。
それは金融機関目線から少し重要視されてるってことであって、世帯収入の方が高いとか、連帯保証人とかね。それでも少し有利になるくらいよ。
結局は勤続年数と年収でほぼ決まります。
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:11:07.00ID:WgbkJbzW0
勤続年数はそんな重視されんよ
3年で余裕で再優遇金利いける
要は金融機関は取りっぱぐれがなきゃいいわけで結局は頭金がモノをいう
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:29:11.15ID:Wneir6Sg0
>>115
だから底辺職で勤続短くても再優遇金利いけるんだから頭金が再重要って言ってるだろ
沸いてんのか?
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:40:02.10ID:oAK6e2sh0
お前ら半端に知識があると思っちゃってるもんだからガキよりひどいな
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:07:58.22ID:BIF87JTX0
>>117
頭金はほとんど関係ない。借入額と返済期間、つまり返済比率だよ。
俺が勤めてる銀行はそうだけど他は違うのかもしれんが。
0120ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:55:39.55ID:a8IS3doG0
サングラス買おうと思ってるんだけど、どれにしようか迷う…ジルサンダー 、トムフォード、ヴィクターアンドロルフが候補。34歳です。
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:02:01.58ID:gpg64n9L0
けんかはやめて。なにげに銀行員もいるのね 医師とか美容師もいるのかな。俺は無職。
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:13:35.43ID:nsOMPyzM0
>>120
どのデザイン選ぶか知らんけど、トムフォードでいいんじゃね
0127ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:11:21.42ID:Z9bEDKf40
>>78
手取り12万の貧乏人が人生とかどんな生き地獄だよ
まあ容姿からして結婚どころか恋人すら夢のまた夢だろうが
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:21:39.89ID:D1hqyOHu0
こんなんじゃ子供減って移民受け入れ待ったなしだな
みっともねえ
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:32:26.54ID:3Bz9Eysn0
まぁ、男より女の独身のほうが遥かに悲惨だよ
30越えたらそれこそ産廃扱いだもんな、、w
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:53:46.13ID:ayDi+WZt0
女35以上の高齢独身は確かに男よりやばい。女は20代までちやほやだけど後は結婚しないと色々大変だね
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:19:20.15ID:VNcTylCQ0
普通に35でも清潔感あってきれいな人おるけど
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:10:03.38ID:nGv8hkS80
全ての35overが清潔感があって綺麗なら何も問題ないけどそうじゃないから悲惨という話
0136ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:56:50.36ID:3Bz9Eysn0
そんな綺麗な女が独身だとより地雷感強くて避けられるね
独身にはわからないだろうけど結婚となると容姿なんて二の次なんだよ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:30:28.66ID:qo+0XyhO0
>>134
それが普通じゃないから特殊な例になってるんだろ
0139ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:49:09.23ID:qKjJN3xs0
>>128
むしろ普段のインタビューのがヤラセばかりだよ。
女性とか美人だらけだし。猛暑日に公園で遊ばせているママタレも慣れてないから格好も浮いてて変だし。
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:50:34.60ID:qKjJN3xs0
>>136
男ならブサイクでもデブでも禿でもカネ持ってれば良い女がちゃんとつく。
お金がすべてじゃないと言う人はすでに十分なお金持ってる。
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:04:19.47ID:LzMQxVxA0
なんで服関係ない話でこんなに盛り上がってんだ
馬鹿かこいつら
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:13:35.60ID:ayDi+WZt0
訳あって服にはあまり金を使えんが
ファストの質が良くなりすぎたね。

服飾文化史的にはあまり良い時代とは言えない。服に神経と金使いたくない庶民にはすこぶる良いだろうけど
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:11:48.35ID:qKjJN3xs0
>>144
ファストでも衣料として成立してるからね。
ただしファスト衣料は動きを考えたパターンになっておらずタイトでもないのに変なつっぱりや窮屈感がある。
裏面見ると最小限の生地構成で縫製されているのがわかる。ヒザが出やすいのもパターン自体が曲げることを考慮されておらず
ストレッチ任せになっているから。
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:57:38.47ID:VNcTylCQ0
既婚か独身かなんて関係ない
実力で獲りに行くもんや
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:32:05.56ID:v5xzTvFj0
きれいめの服にも合うボディバッグ探してんだけど難しいな
ipad mini4入るやつがいい
3万ぐらいまでなら出すけどおすすめないですか?
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:21:45.26ID:Xn+soWU20
>>151
アッソブ
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:39:14.33ID:bU3bTOi10
>>151
miniが丁度入るくらいの薄マチの収納部に幅広めのベルトがついたボディバッグはいくつか見かけたことあるけれど
ブランドまで覚えてなくてとりあえずレスした。値段は3万の半額くらいで済むと思う。
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:44:52.89ID:vkmUKM9J0
>>149
ワレ、ええ事言うなぁ。
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:47:05.85ID:/ad6OxMO0
ボディバッグwww
30代でボディバッグはやばいw
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:49:57.62ID:VAutwh7S0
こういうロケット型のボディバッグは一番ダサい
0158ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:33:49.94ID:S4lD1+Ay0
でも30代ってボディバッグドストライク世代じゃね
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:44:25.86ID:9EKqpr250
30cmくらいまでのB5サイズのショルダーが一番つかい易い
0161151
垢版 |
2018/07/22(日) 23:17:11.22ID:mL1IllGl0
ミニショルダーでもいいです
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:16:44.32ID:wTPmrd2Z0
謎の重厚感のあるボディバッグは
便利なのかもしれんが
イメージが悪すぎるな

週末のショッピングモール行って
使ってる層を観察して
それでもまだ欲しければ買うよろし
0164ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:51:29.22ID:1REZUIbq0
この時期のリュックは背中がかなり蒸れるよな
ボディバッグでも結構蒸れてるのに
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:47:35.61ID:AQbdpR720
仕事意外でカバン持つ事ないなーみんな荷物多いんだな
0166ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:57:25.23ID:QuBv8Xc+0
水筒とか本とか携帯充電器とか持つから手ぶらは無理だわ
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:19:34.06ID:zL4bjF7O0
モバイルバッテリー、長財布、本、ハンカチ、この時期は制汗剤とか持つから手ぶらは無いわ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:00:11.52ID:0lE6nBQy0
財布をけつに入れたくないお年頃かと
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:04:54.26ID:0lE6nBQy0
>>170
おまえはまだバリバリ財布?
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:25:57.89ID:xBgtuytP0
若い人ほとんど汗かいてない。エアコンの元で育ったので汗腺が少ないのがよく分かる
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:18:56.19ID:vsZFgh5n0
スマホなんて夜充電しとけば1日もつじゃん
充電器とかバッテリー持ち歩く心理がわからない
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:49:53.75ID:Iid7FzEG0
>>176
インスタ映えしなきゃなんないからさぁ!
お前と違って、常にインスタチェックしてんだよ!
だからバッテリー減るの!!!
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:36:24.22ID:Bmxtpwg30
移動時間とか暇さえあれば株価チェック、ブログ巡回、SNS投稿しとけば16時くらいには10パー切るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況