【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:57:34.54ID:o4twUEXE0
>>206
さんまほんまなにが言いたいかわからん
考えて絞り込んだ14本ってのが決まってるんやろ
そこから絞り込めないだけで
考えた14本を単にあげてくれっていってるだけやん
長くなる理由がわからん
ここブランドのこの型番いうだけやん
他の人に当てになるとか関係なくね?
おれも知りたいから全部あげてってよろしく
0209さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/26(木) 22:10:26.80ID:inHYh/ES0
NGワードが何かわからん
1.:
0210さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/26(木) 22:26:11.06ID:inHYh/ES0
1 55バレ復刻
基本的に形としてはこれが一番理想に近いベストな形
これをもう一度穿きたいという欲求が常にあり、それが消える事はない

2 現行LVC50155
バレに拘らずとも現行LVCも遜色ないし、どうせならこっちを試したいというのがある事も事実
むしろこちらの方がより良い感もある

3 リゾルト711
テーパーがなく、腿を若干削っているのが懸念点ではあるが、それでも穿いた時の雰囲気が最もリーバイスに近い雰囲気を感じる作りである

4 リゾルト710
711ではなく、インチアップでレングス長めで穿く事で実はテーパー気味のちょうど良い塩梅にもなる

5 REDCLOUD10周年記念
中国が本気を出して作ったスーパーコビー、雰囲気は絶妙であり、見た目もそのまま、入手しづらいのが難点

6 DX066B
DX066Aを濃くしてテーパー感出して自分の中ではより完璧になり、これで一気に候補圏内へと入った

7 DD1001XX
従来の形よりは理想に近くなっており、縦落ち感も良くなった、やはりこれは外したくない
0211さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/26(木) 22:27:26.44ID:inHYh/ES0
NGワードやっとわかったわ
スーパーコビーや
コピーをコビーにしたらいけた
0212さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/26(木) 22:28:09.05ID:inHYh/ES0
8 DD1003SXX
大戦ディテールではあるが、形的にはこちらも良い、問題は生地で、バナーデニムとこちらのどちらが良いかという所

9 エビス2001No.1
これは昔からの憧れであり、こいつにしかない魅力というものがある

10 オアスロウ105
青みと生地感は最高、目指してるシルエットも申し分ない

11 S409XXX
入手しづらく、価格もネックで今の所はその価値にも見合ってないが、
いつか史上最強の理想に近いもんを出してくるかもしれないという事で候補圏内に入ってる

12 フリホ1951
色見、形的にも理想に近く、こいつは外せない

13 フルカウント1101
0105の欠点をうまくカバーしており、実は最強候補の一つである

14 ビンテージXX
まず候補としてはマイサイで穿き古されたものになるが、それを見つけるのが至難
デッドは度外視であり、日常的に穿いて色落としという楽しみがない事が弱点

1つ1つポイントはいろいろとあるが、最小限に絞った
後日ノックアウトのトーナメント方式で決める
0213ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:35:50.15ID:8ZoV1BPw0
LVC現行ってパッカリング出るの?
穿いてる友人見たけどクソみたいな耳落ちしてたよ。
0214さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/26(木) 22:48:17.17ID:inHYh/ES0
ピとビの違いや、わかるか?
0215ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:49:41.79ID:Yblfdgp60
オアスロウの青さは俺も好きだわ
0216さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/26(木) 22:54:29.96ID:inHYh/ES0
実はみのるも現行の55穿いとるけどあれは当てにならん
パッカリングは乾燥機使えばある程度出せる
0217ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:55:11.67ID:o72afeMk0
穿き込んだバレンシア縫製55501のインパクトは別格だと思うよ
20世紀末のLVCにハズレはない
0218ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:14:00.52ID:mJYpXa4P0
普段、ヴィンテージの色が再現できてないと嘆くさんまが、いかにもレプリカな濁った青のウエアや、濃くすれば売れると安易に改悪したデラウェア挙げてる時点で、どうしようもないなと
言ってることバラバラやわ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:25:55.02ID:ntUSngkQ0
レプもなんだかんだで10年前ぐらいの方が良いの出てたよな
で、ヤフオクでそれらのモデルをマークしている人多いから
わざわざ他人に教えてあげるなんて事もないのが本当のところだろうな
0220さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/27(金) 05:57:15.95ID:JldQvvkj0
そこは妥協や
実際に現時点でビンテージブルーは無いんやからしょうがない
粉は生地の開発を期待するとこや
デニンバがどっかから見つけて来る事も一応期待してる
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:10:41.31ID:zoLT8Eku0
>>212
もう答え出てるやんけ
今すぐXXのマイサイズ探す旅に出て見つかるまで帰ってくんな
見つかってもここやなくてヴィンスレ行け
その前に家出て働け
0224ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:27:42.33ID:CT1scaUq0
ヴィン持っててこのスレ揶揄うのもオモロイよ、さんまちゃん
0225ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:46:12.95ID:hE+H9zcF0
LVC55501のシルエットはレプリカのどれに近い?
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:03:55.30ID:UaJ1k/vE0
LVCでスカッとブルーの中古加工出せばそれなりに印象深いモデルになると思う
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:13:30.74ID:dnm77w2W0
バレ産55501なんて糞だぞ
マジに言ってるから笑える
0231ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:55:19.48ID:PyieUaQB0
現行か、リゾルトでイイんじゃねって思う
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:28:28.21ID:PIioWznY0
>>232
丈がキツイって1番選択肢あるのに?
別にアンクル丈にしなくていいんだぞ
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:37:32.70ID:2jWgzOVR0
リゾルトって生地はジンバブエでしょ?

ないわー
0235ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:39:39.33ID:kEFX+f0s0
リゾルトはステマ部隊いるからなー
さんまも、結論がリゾルトとかオアスロウになったら
随分手のこんだステマだなって話になるw
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:49:53.89ID:PIioWznY0
ステマとか言う奴はウエアハウスならいいのか?名前出してるのけっこう多いけど
こんなこと言い出したらきりないけど?
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:00:16.13ID:HGrlMjiu0
ウエアはステマじゃなくて信仰だから
そもそもブランドも草加みたいでしょ
0238ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:05:39.89ID:PIioWznY0
てかステマの意味分かってないの多いw
0239ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:09:03.28ID:Sk2QSVqV0
常識的なラインってのがあるからね
デニムに限らないけど、ゾゾタウンで扱ってる糞みたいな品質のブランドが
よくステマされてるけど、普通に考えてそれはさすがにないって話
オアスロウとかもゾゾで扱ってるブランドの一つ
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:10:53.46ID:x9JwDI7C0
よくいえばゾゾタウンがスポンサーになってる
口コミ専門の販促部隊だけど
手法は今までのステマと一緒
SNS関連からYoutubeまで結構な規模でやってるよな
0241さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/27(金) 23:33:03.51ID:JldQvvkj0
例えばビンテージの綿のDNAを解析して現代の綿と何が違うのか比べる事も必要とちゃうか?
昔の綿のクローンを作るって手もある
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:58:56.00ID:lZWSpHTu0
レプは所謂ジャパンデニムというくくりで
大量生産の使い捨てではない高品質なデニムという立ち位置でいいんだよ
ヴィンテージで使用している綿のDNAなんてどうでもいいって世界
0244ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:41:34.37ID:Quxs3y5N0
オアスロウってウエストサイズ表記間違ってんじゃないかってくらいガバガバやった
0245さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/28(土) 01:46:09.73ID:YCfmw9LT0
ジーパンは前にも言ったように、おおまかに5つのカテゴリに分類される
量産系、レプ系、再現系、デザイン系、自作系
量産系、レプ系に属するならそれでもいい
再現系ならば、とことん追求するのが命題であり、妥協するならそれは再現系ではない
ウエア、粉等、再現系を自認するならばどこまで行っても妥協してはいけないのである
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:46:46.40ID:r/vTNtTb0
>>239
ゾゾがステマならライトニングやクラッチもだ
何でもステマとか言い出したらきりがないんだよと思うけどね
知識として参考にはするけど実際選ぶのは自分だしな
0247さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/28(土) 02:04:23.53ID:YCfmw9LT0
哲学的に言えば
量産系はジーパンは穿けたら何でもいいというような大衆に広く普及させる事が目的
レプ系は綿、オンス、染め、ディテール等の高品質を追及するのが目的
再現系はビンテージを忠実に再現する事だけが目的、それ以外の余計な事を考える一切必要なし
デザイン系は時流に乗るのが目的で、世間受けの良い、とにかくかっこいいと思われるようなものを作るのが目的
自作系は独立型で独自の哲学に基づいたものづくり、それに賛同する信者的な購買層がいればそれでよい
0249ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 04:21:01.14ID:/YDUKXep0
ライトニングはステマじゃなくて、純粋な広告だよw
お店紹介は、その店が金を払って掲載してもらってるし
新作も同様にそのブランドが広告料を払って掲載してもらってるだけだし
0250ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 05:53:06.34ID:YbyiBRqs0
ステマの意味わかってなさそう
ステマなら無料でやってくれるってか?w
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:47:43.49ID:aTkVw/vJ0
ステマと言えばフジテレビ月9のドラマの主役の住んでるマンション。

就職4年未満の社会人が高賃貸マンションに住み最新家電やお洒落な家具に囲まれて生活。

まぁ、貧乏ドラマもやるけどな。
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:29:54.74ID:NJ03FIEX0
また日記書いて荒してたんやな
さんまみたいに夜中にむっくり起きて
家とコンビニを往復して日記書くだけの生活だと
そもそもジーパンを色落ちさせる履き方自体が無理やろ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:45:26.58ID:JWyQkAnB0
>>235
愛好家がファッションに目覚めたジジイだらけでマーケティング効果は微妙でしょリゾルトは
股間に変な皺入った着用画像ばっかりだし
ステマというより薀蓄垂れ流したい人が履いてるだけだよあれは
0254さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/28(土) 10:53:37.44ID:YCfmw9LT0
ようわかってるやんけ
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:05:08.74ID:GDRwFri40
さんまも自分で理想のジーパン作ればいいじゃん。さんま系ジーンズ
0256さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/28(土) 11:23:03.75ID:YCfmw9LT0
やるで、さんまジーンズ
さんまスペシャル、シャーク大戦、カツオ47、マグロXX、いわし66、クラゲブーツカット、イカスリム
この7型で行こうかと思う
お前ら買ってくれよ
0257さんま ◆/ewSiz09oyD7
垢版 |
2018/07/28(土) 11:33:39.75ID:YCfmw9LT0
穿いて嬉しい踊りの花がぁ
まるく絵になる色の良さぁ
スカッと晴れやか買わなきゃ損さぁ
みんな揃って笑顔の花を〜
パッと咲かせて買いましょう〜
ソレッ、買ーいまーしょう〜
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:14:14.92ID:Q02VruuT0
大戦後の大量生産による農薬使用と摘み取り機械の使用で
長期耐久性が落ちたと言われている
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:12:47.14ID:K8J3dRDo0
スティーブンソンオーバーオールってどう?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:22:02.84ID:VU4MFJ8M0
他のアパレルの例に漏れずこの業界もかなり闇深いからなあ
a出版社がかなりの癌なんだけど
0265ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:34:56.77ID:6V4hUeQh0
自分で物を選べない人間ほどステマステマうるさい
宣伝で知って買おうが本人が気に入れば何も問題無いんだから
自分が好きでも無いのによく名前聞くから買ったなんて流行に踊らされてる人間と何も変わらない
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:15:06.79ID:QOoOM9kB0
>>265
そうは言うけど今のレプ業界はそういう奴に生かされてるわけで
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:34:53.05ID:6qrl3NrG0
エビスの耳の処理がシングルステッチならよかったのに
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:26:32.70ID:qA64tNId0
そりゃフラへとか置いてるようなこってり系の店にはなかったもんな
0270ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:32:05.89ID:3v17Om1C0
宣伝・広告ってのは景品表示法など一定の縛りの中で行うもの
基本的に虚偽の内容を含んではいけない
ステマってのは、インチキや嘘の内容を含むケースが多い
客の感想を装っているステルス性は共通していても
悪質か否かが問題になってくる

自分でモノを選べる人間だからこそ、悪質か否かを判断できるのだよ
無知なら単に騙されるだけで終わる
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:46:40.81ID:+gbKVeL50
例えばウエスト85cmとして
66501、55501は何インチで穿いてる?
85+何cmでもいいよ
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:16:29.00ID:1KXByPrV0
自分でモノを選ぶという話だと、
お金を出して買った以上長く使いたい
というのがメーカー側とは基本的に相反する事情であって
歳を重ねて知恵がつくことでそこは確かに上手くなってる感じはある
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:28:58.69ID:yusFarxP0
>>271
32をギュン刃牙
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:52:26.11ID:FQKzgRHm0
みなさん!
おはようございます。

わたくし本日はフルカウントの限定1108買いに行こうかと思っとります。
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:16:37.68ID:foJB0U0y0
柔らかくて履き心地はいいし、馴染みもいいけど
頻度にもよるが2年で平気で破れてくるのは何も変わってない
別にデブがきつきつにはいてるわけでもないのに
濡れたティッシュペーパーのように股からダメになる
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:19:57.93ID:81JUbomv0
フルカウントは簡単に短期で色落ちさせるためなのか
色移りが激しすぎてなぁ
全くお勧めできないわ
履き心地がいいってだけの代物
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:21:33.58ID:znm7eEcc0
股、ボタンホール、スソ、ポケットの順で駄目になるけど夏場はフルばかり
毎年シーズンが終わったらリペアしたいと考えてるけど高くつきそうで躊躇しちゃう
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:49:32.94ID:5sVpWCwI0
今年2月からエヴィス2000履いてるけど全く色落ちせんね
育てるの大変だわ(;´д`)
0284ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:59:55.66ID:pojwZ5E10
フル0105を、ウエストに掌が一枚入るサイズ感。
ほぼ毎日履いて月2〜3回の洗濯というペースで6年履いてるけど、
アーキュエイトステッチがほつれたのと,裾が擦れてきた以外、全くダメージが無い。

長持ちしないって言ってる奴はどんな穿き方してるんだ?
0286ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:26:32.91ID:6BDlHKZs0
>>284
6年ものうpして
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:38:15.98ID:pBuMtF+90
自分も4年前くらいに買った15オンスのやつが全然色落ち進まないわ
まあまあ洗ってるんだけどな
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:57:17.85ID:8DEtmHUp0
自分も色落ち進まない
最近ウエアのセコハンとかに興味わいてきた...
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:15:45.04ID:LIE1DWfc0
>>288
自営業とか学生以外はジーンズ育てる暇無いからねえ
質の良い加工物なら欲しいね
0290ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:19:09.50ID:W5bBapW10
レプリカの古着市場を作ればいいと思う
高価なヴィンテージだけではジーンズの価値観を維持できない気がする

ヴィンテージはストックとコンディションのバランスで価格がつくと思う
そこで、時期が過ぎるほど商品価値のあるデニムが減ってゆく
だからこそ、レプの古着で寄り道的に価値観を分岐させて、ヴィンテージの価値を維持させようというのだ
0291ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:29:00.80ID:WDURxGqY0
そもそもジーパンなんかめちゃめちゃ面白いわけじゃないよな
ジーパン売りたい一部の人間があーだこーだ能書き垂れてきただけで
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:32:23.81ID:SdFcWhyB0
股間が破れるのはサイズきついか不潔にしてるかどっちか、、
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:40:30.26ID:WDURxGqY0
性病なんやろ
0295ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:50:27.84ID:CCxB/YGR0
フルは色落ちが早い。断言できる
0296ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:25:43.82ID:E1CRhzBY0
>>290
すでにあるけど。

静岡県なら鑑定団ってあって、東洋、リアルマッコイズ、トイズマッコイなどに力をいれてるからな。

専門店を立ち上げろってことなのかな。
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:30:47.03ID:j6tJoWvN0
>>290
濃いのはリサイクルショップにもいっぱいあるしねぇ…
いい色落ちに付加価値を付けて売る。これはなかなか難しいね。
0298ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:37:32.19ID:JMLH9Yub0
どこの古着屋でもレプリカ系だけのコーナーあるじゃん
0299ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:59:57.15ID:CCxB/YGR0
そもそも臭いレプリカジーンズに需要ってあるのか?
0300ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:12:53.82ID:Wx4YMHCJ0
レプの二次流通はリゾルトが尾道Projでやってんじゃないの?
0301ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:42:23.49ID:+PcmT7qW0
リペア無料のブランドはもうどこもない?
0302ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:52:55.92ID:VYJpDr7F0
幾らもしないデニムでリペア無料とか求めるのおこがまし過ぎる
0303ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:10:47.92ID:qAsIijsu0
TCBは自社製は無料。
尚メールフォームとアドレス直と両方連絡したけど返ってこない模様。
0304ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:11:09.09ID:mNJ9AiA+0
>>278
キツキツに履いてないけどデヴなんだろ

>>284
デヴかキン肉マンなんだろ
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:42:26.02ID:FQKzgRHm0
274です。
1108の実物を見たのですが、これじゃ無い感が強く購入は見合わせました。
秋口から履きこむ一本を、何にしようか迷っとります!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況