X



【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:22:01.20ID:AW+a4z2Y0
リゾルト信者でも股間にY字オメコ筋立ててくるぶしドヤしてるのは極一部だろ
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:55:14.13ID:f6jyAuXs0
60年代とかのファッション写真見てると501を短めに履いてるけど
あれはあれで当時のファッションに合っててカッコイイ
人それぞれのファッションスタイルで色んな履き方があっていいと思う
丈の長さもしかり
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:58:28.31ID:DaAdo2R90
Y字メコスジ形成はあくまで副作用だからなあ>林フィッティング
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:54:59.05ID:sKKcFl310
>>733
ほんとそれ。
個性的だけど取り入れたいと思わないのが特徴。
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:36:23.69ID:0SaWg6Vd0
そういや日本のどっかのファッションブランドがごっついCamel Toe強調した広告写真出してたな
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 08:15:15.37ID:kAL2gu6Z0
俺はジャストでもベルトするけどなw
ベルトもお洒落のうちだろ。
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 08:46:19.08ID:+XThcKkm0
林御大は年配者のラクダの上下にしか見えないわ!
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:25:59.45ID:H6kjsKgu0
>>718
モデルの選定で行くとお笑い芸人がターゲットかと
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:15:04.85ID:lJEZNkQz0
御大の話を真に受けて、
リゾルト以外のジーパンを乾燥機で
ガンガン高温乾燥したらパッチ割れて、
鬼皺でけてもうたねん
0748ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:05.90ID:1DChSpRJ0
御大と店員の言うことは聞かない方が正解
スタンダードで綺麗なフィッティングはダサいから
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:35:42.21ID:BqQz/HeL0
リゾルトって御大に洗脳されて購入するものでは。
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:00:42.84ID:sZFoLj870
ギューンさえ強調されなきゃイヤミのないおっさんで良い感じじゃん?
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:02:07.24ID:hZ3Gj6Kb0
リゾルトは主に90年代中頃のレプブームに乗っかった現在40代の元キッズと
その年までファッションを大きく意識したことのなかった脱オタによって支えられている

双方ともいい年なんで小綺麗な恰好でもせにゃならんとこで
そういう経験も知識もなく困ってる状態だった
というのが俺の推察と妄想

>>741
モデルが日本人かどうかで評価が変わる
詳しく話せ
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:11:16.34ID:InUD90300
ライトグレーのいい感じのジーンズ欲しい
おすすめお願いします
0755ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:20:05.52ID:W1/S38kR0
>>750
これは格好悪い!
恥ずかしいし、飽きる
0756ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:31:46.17ID:Tn7Fncl70
やっぱりこう見るとローファーって変だな
0757ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:59:52.47ID:kUIsQNz80
ソチン以外お断り! 林
0761ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 05:20:33.45ID:r8xiScNk0
>>750
目のやり場に困る
0762ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:37:27.42ID:Iq7zhR030
>>750
ローファーのっぺりすぎだろ
0763ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:40:02.96ID:Iq7zhR030
よくみたら身体のバランスに対して腕が短いので奇形に見える
0765ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:43:15.87ID:yjjqBygb0
短いな!短過ぎる!
0766ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:56:10.21ID:zqKLh4zb0
生履きしてた14ozのジーパン洗ったら織りが詰まった。
暑すぎて履けんわ。
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:37:10.46ID:MaZFGbwy0
今時生履きとか>>750 と同じくらい恥ずかしい
0768ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:41:56.22ID:zqKLh4zb0
夏でも涼しく履けるからな
別に恥ずかしくてもエエんや
0770ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:32:28.33ID:166njqOl0
BOOKOFFでべらぼうに安かったんだけど、ドゥニームってパチモンとかないよね?
まぁ、パチモンだろうがカッコいいからいいんだけど
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:52:58.41ID:U9YKVav70
ジーパンの中古は安いな
フラへをブコフで売ったら500円だった
0773ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:09:01.42ID:3l0ck+iV0
アメカジへの知識が無いリサイクルショップだとそんなもん
力入れてるリサイクルショップならもうちょっと高い
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:25:03.57ID:zXt755v30
レプリカデニムはろくに洗わずに履きこむ奴も多いから一般的なリサイクルショップじゃ価格付かないし
買い取り拒否してるところもあるくらいだから
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:47:06.55ID:9u70Ejzz0
レプリカの中古の価値ってそんなもんだよ
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:38:55.06ID:MaZFGbwy0
レプリカのリセールバリューなんてそんなもんでしょ
世間的には下火なんだし 
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:07.15ID:Vp3L+J4T0
レプリカはリジッドよりもいい感じに色落ちしたヤツの方が高く買い取ってくれるイメージ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:19:22.77ID:Tg0yxW9X0
ジーンズの古着は安いね
セカンドストリートでウエアハウス2000円せず購入
夏用にヒザ下丈でカットオフしてやった
自分で育てたものにハサミを入れる勇気はない
0782ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:29.90ID:U9YKVav70
ダメージ少ない方が高いよ
未使用が1番高い
普通の人はレプメーカー知らないから需要ないんだよ
最近フルカウントのジージャン1stタイトフィットほぼ未使用を1万で買った
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:15.33ID:aVj7SdvN0
ミリタリーのレプリカは高い値段がつくが、ジーンズのレプリカは高い値段がつかないな。
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:58:33.80ID:k3j0qdBD0
ジーンズって今落ち目だよな
おしゃれな人まず履いてないし、ブームが来るまでおとなしくするしかないな
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:23:05.70ID:U9YKVav70
今の20〜30代の7割が服に賭ける金1ヶ月1万以下らしい。ネプリーグでやってたよ。
2〜3万するジーパンなんて買えないからユニクロなんじゃない?
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:28:08.66ID:gowEJtVw0
>>783
そうなんだ
生地感・色落ちの仕方・シルエット…全部理想的で、10倍位の値が付いていても不思議じゃないほど状態も良かったから、なんか理由があるのかと思った
良い買い物したみたいだね、サンクス
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:04:43.03ID:xQrOyexO0
>>786
全部トータルすりゃ昔からそんなもんだろ
白いブリーフにお母さんの買ってきたヨーカドーファッションみたいなやつは普遍的におるし
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:05:17.05ID:L52gRKPo0
今の若者にとっちゃあ ジーンズに2〜3万かけるなんてことは馬鹿のすること という感覚
ジーンズなんてその程度のもの
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:29:23.12ID:N4qM4Q0H0
数万円のTシャツは平気で買うけどな
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:32:09.85ID:GpJdhIfM0
ロゴにお金を払うってよく分からない
アイデンティティを代弁してくれるモノなのかね?
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:23:23.07ID:eun+Yag80
まあおれも青春時代に
ジーンズの色落ちに洗脳されてたんだろうな
いまでも洗脳はとけないけど
0793ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:48:22.79ID:0vcOS6Mb0
昔もレプなんか若いころ高すぎて買えなかったけどな
0794ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:52:35.83ID:4tnOiaES0
いやー 結構無理して買ったよ
色落ちする前に飽きて次にまた違うメーカーのとか
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:13:39.63ID:0vcOS6Mb0
自分はレプより古着で安い赤ミミ探してたわ
昔ユニクロが古着のリーバイス売ってたんで3千円くらいでたまに入ってたのを
お宝探しってかんじだった
0796ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:17:16.80ID:9+8O4cQF0
>>789
10万ぐらいの履いてるけどw
0797ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:34:27.00ID:qcfDEuhJ0
レプ買う前は海外ハイブラ買ってたな
バルマン10万以上したが手放した
たかがジーパンや!
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:56:17.66ID:NU2eOp5R0
ユニクロがリーバイスの赤耳仕入れて売ってたって?
初耳だな。本当か?
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:22:59.16ID:9ou3hjSQ0
>>78
>今の若者にとっちゃあジーンズに2〜3万かけるなんてことは馬鹿のすること 

パンツはファストの安物で済ませたりするくせに
シャツには平気で4〜5万円くらいかけたりしているけどね
それとパターンの良いパンツが安く購入できるようになったこともあるだろうが
何といっても色落ちとセルビッジだけがセールスポイントであるレプに
若者が満足できなくなったことが大きいと思う
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:27:28.79ID:ajMsSqBX0
>>798
赤ミミを仕入れたと言うより混ざっていたと言うほうが正しいよ
ほとんど脇割の501だったし、ほんとたまに赤ミミが有った感じ
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:51:32.76ID:Jy/D83Ya0
>>800
>シャツには平気で4〜5万円くらいかけたりしているけどね
これマジ?
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:22:55.20ID:BIRKpA1L0
>>802
ネオスト/ラグスト勢かな
でも基本的に彼らは全身に金かけてるからな
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 05:44:31.99ID:cSwqZO7Z0
>>799の言う昔っていうのは90年代の頃のユニクロの話だからな。誤解のないようーにな
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:06:32.17ID:3svfO9BE0
デニム育てるのは人生の縮図みたいなもんだからな
最初の面倒くささと履き心地の悪さに耐えながらじわじわ自分の色、形に育てる
そんなもん最初からいかに楽するか、いかに得するか、いかに要領よくするかだけを考えるゆとりガキが受け入れるわけがない
良い服だけじゃなく、よくできた料理、食べ物、建築物、工芸品等はどんどん日本からは消えてくよ
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:42:48.04ID:nLCADXOx0
ファッションなんて人それぞれだろ
なにレプリカジーパン履いてるだけで偉そうにしてんだよ
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:07:43.79ID:fborYZJ80
ゆとりは単に学力だけが低いのかと思ってたら
あらゆるスペックが低いんだわ
仕事はもちろん趣味レベルでも何の向上心もない
当然ゆとりの上位より下のやつらの話ね
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:11:45.97ID:WBwL2P3T0
ジーンズの色落ちこだわってることを向上心とか偉そうに言っちゃうおっさんもどうかと思うが・・
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 09:53:07.31ID:tcWhaO1+0
育てるとかそういう考え方自体が痛過ぎる
好きで穿いて洗ってを繰り返してたら勝手に色は落ちる
そういうもんじゃねーの?
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:00:28.80ID:GlUB3eFw0
>>808
> デニム育てるのは人生の縮図

ずいぶん大きく出たなあ
そんな風にまとめられちゃう人生、あまりにも悲... いややめとこう
人の生き方はそれぞれなのだから
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:02:01.64ID:/QbHApfC0
意識するかしないかの話だろ
俺もわざわざ色落ちを意識して穿いたりしねーわ
そこまで気にかけていられん
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:02:31.99ID:tcWhaO1+0
>>815
違うな 勝手に育つんだよ。
色落とすためにジーンズを穿くのか?
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:08:49.31ID:zplr60lH0
ジーンズ好きは2種類に分けられる
洗濯糊をもってるヤツともってないヤツや
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:10:05.47ID:GlUB3eFw0
昔から
親がなくとも子は育つ
言いましてね
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:14:02.97ID:PQpHzgK80
>>818
だからそう言ってるだろ
ガンガン穿いて汚れたら洗う
それが育てるって事だよ

君、言葉通じない人?
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:25:21.56ID:3svfO9BE0
>>816
生き方それぞれの幅が狭すぎるんだわ
30なんぼ以上のおっさんどもは20代でこんなレプリカブランドとかストリートブランド、ギャル男ブランド、謎のセレショとか立ち上げてたのにゆとりガキからマジで何にもしてないだろ
最近のスタディオスあたりで最年少くらい?それももはや30中盤
オーラリーはおっさんだしな
おれ会社経営してるけどどの会合行ってもゆとりのガキはマジで少ない
飲食店ならあるけど下積み嫌うなら雰囲気重視で料理の基礎がないからすぐ潰れる
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:34:22.22ID:o6GfdYVc0
お前ら育てるの好きならもちろん革物も好きだよな?
最近ジーパンを育てるって事にハマりだした新参だけど
革靴好きから派生したわ
0824ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:44:49.04ID:NEHQkGlq0
>>822
こういう風に ゆとりとひとくくりに語るやつなんてたいした経営者じゃない
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:02:15.92ID:GlUB3eFw0
そもそも経営者じゃないwww

人生論とか若者論が好きなあたり
経営者“志望”なんだろうけどw
夢見る中年
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:07:09.20ID:GlUB3eFw0
中年のドス黒い夢と欲望から滲み出る汗と脂が
デニムの良い色落ちに不可欠なのです

そうじゃない人は
すでに出来上がってる加工品買うのでいいと思います
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:32:52.45ID:I2vxFn6r0
ナチュラルエイジングした中年がわざわざ
エイジング加工したジーパン買う必要ないんやで
0828ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:12:21.54ID:FIwg7lsz0
>>822
全角英数字がおっさん拗らせ感を強調していて高得点
ある程度若い年齢層なら半角を使う
あと改行はもっと丁寧にしろ
読みにくい
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:14:28.07ID:3svfO9BE0
>>824
大した経営者じゃないに決まってるだろ
そもそも思想がおかしい
勝手に自分のハードル上げて何のチャレンジもしないのがゆとりの最大最悪の特徴
経営にしろお洒落にしろ小さくて薄っぺらいことの積み重ねだよ
その積み重ねを避けて他人を批難、自分は保身
おれはそこを馬鹿にしてるだけ
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:17:51.97ID:JOtn5ztv0
まだその嘘続けるんですか?
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:18:03.78ID:3svfO9BE0
>>828
それそれ
どうでもいい細かいこと、他人の目、くだらん世間体だけはいっちょまえに気にする
おまえらほんとおかしな教育受けたよな
ゆとりと団塊の腐ったジジイはその部分が悲しいほど似てる
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:18:39.66ID:xS4RqnOp0
俺は毎日寝てる時以外レプ穿いて育てたいから経営者(在宅ぼっち自営)になった
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:22:39.49ID:G12qyy6Y0
文章ってか文体ってかそういうのものに
人格がにじみ出るってことがあるのかな
それを教えてくれたのがID:3svfO9BE0
謎の上から目線レスお疲れさまです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況