X



◎@2BC5E7GHIJKLMN161718192021(22)60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:41:33.45ID:yy8uCjGg0
今さらだけどアナトミックパンツに代わるウールパンツ教えてくれ
ある程度太いけど上品なの
ほっこりしてない雰囲気の
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:06:13.83ID:aR/dW6JC0
ヨーロッパ古着で良くない?
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:56:59.26ID:KUnpCWnJ0
俺のマックイーンパンツも汗染み放って置いたら色落ちしちゃった
やっぱりクリーニングは小まめにやらんとな
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 03:56:26.81ID:tO537pCa0
都会ならともかく、田舎だとどこのクリーニング屋がいいかなんてさっぱりわからんで怖い・・・。
とりあえずパンツを最寄りのとこでやってもらった(250円もしない価格)けど、一応汗シミは取れてたからよかった。

みなさん、クリーニング屋のオススメやらこだわりってありますか?
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:43:45.45ID:QEepPVxf0
チェーン店なら白洋舎が一番無難だと思う
最近はブランド衣料品向けの高級クリーニング屋も結構できてるよ
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:34:19.88ID:WwU5gMrm0
3代目の岩田がウォッシュドデニムのウエスタン着てるね
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:49:20.13ID:2Za488AC0
コイツ何言ってんだと思ったけど、MAISON MARGIELAと書いてあるように見えるなw
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:16:36.93ID:XX0hHxmp0
今シーズンのマルジェラだよ〜
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:20:18.68ID:NYbbAAiJ0
靴を包むやつを靴にしたの?
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:33:35.68ID:WahuL3kj0
外しとしては悪くないアイテムだけど、いかんせん高い
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:59:47.69ID:R1ZoaKuk0
チョークバックwwwたしかにwww
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:25:05.47ID:XN8+2tMs0
>>511
三原相変わらず変わんないね〜
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:27:28.46ID:8gFRsH7b0
We Margiela 公開するんだな。日本スルーかと思った
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 08:39:39.28ID:zTukiRY30
ドリス公開したのにマルジェラ公開しないわけない
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:38:17.34ID:L7hPaqYm0
見に行きたいけどこんなド田舎じゃやらんよな・・・
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:34:30.16ID:sshM3j7L0
館内がいかにもファッションヴィクティムやってますの珍装団まみれになりそうだから
見に行かないわ 普通にdvdでくれや
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:52:30.69ID:zTukiRY30
>>518
都内の単館でそんな状況になる訳なくね?
どんだけコンプ抱いてんの
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:15:29.24ID:WYjMAfu40
でもみんなの背中に四つ糸はありそう。
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:12:55.71ID:tU8fhhWP0
ごめん、俺タグ取る派
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:16:10.75ID:/CrEHYCh0
https://www.youtube.com/watch?v=_QoAJ4jGgMA

当然だけどマルジェラのコメントもなく
周りからの証言で作られる映画みたい。
ドリスのは見応えあったけどこれは1回で十分かな。
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:21:08.49ID:YrnnJFI80
>>522
タグとってタグとる俺カッケーって思ってるんだろ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:28:47.63ID:tU8fhhWP0
思ってるけど?なに?
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:53:30.91ID:YrnnJFI80
>>525
開き直るとこ好きだわ
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:54:29.82ID:/CrEHYCh0
ゼムマガジンの編集長がマルジェラ側に聞いて見たら以下の回答をいただいたそう。
http://themmagazine.net/blog/1317

例えば《メゾン マルジェラ》。
昔で言うところの《マルタン マルジェラ》の4点留めのタグを取り外して着る人はいないだろう。あの4点留めこそが、ブランドのアイデンティだから。僕の知人は、購入時に4点留めのうちの1点がほつれていたので、ショップにクレームを言って付け直してもらっていた。
以前、《メゾン マルジェラ》に取材した際に思い切って訊いてみた。
「そうしたクレームはよく寄せられるのでしょうか?」
「いえ、初めてです。でも、私たちの服はラベルではなく、
服そのものが重要であると考えています」

メゾンとしては、至極当然な回答。
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:27:18.10ID:RdEvA6Cd0
取ってもいいけど取ってることをわざわざ言うのはだせぇ
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:46:15.28ID:tvhPQ6JC0
ただの古着に4つ糸付けて売ってる奴むかしヤフオクで居たよな
買う方もアホだけど数万で売れてた記憶
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:46:47.21ID:zTukiRY30
>>525
思うだけで一切言わなければカッコいい
こうやって取ってるって主張してることがすげえカッコ悪い
むしろ意地でも取らない洗濯で緩んできても直す貧乏くさいやつと同等
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:24:24.37ID:/FlToKvw0
Tシャツとパンツは取るけど、ニットはほつれたら付け直すおれはかっこいい?貧乏くさい?
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:06.50ID:k5zcSK6d0
取るのめんどくさくねえ?
解れてもそのままだわ
いっそのこと取った方がいいかな
でもやっぱりめんどくせえ
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:43:14.40ID:I/vX1dBD0
たかだか、しつけ糸を切るくらいのことを面倒くさがるって、何が言いたいのかわからねえ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:29:25.30ID:jQONnoos0
取る取らないも自然に任せたらええがな ほつれたら取る
数十回見た流れだなこれ
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:59:44.12ID:Kn1eRJSm0
ほつれる前に外せ、って言わなきゃ理解できない?
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 05:35:29.31ID:ETzZ+M0G0
>>536
ほんと何回この流れ繰り返すのやら
買わない奴ほど、どうでもいいことに拘る
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:26:20.25ID:zjnPwgV20
タグを外す奴はよく訓練されたタグ厨
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:55:15.02ID:iLKfBlOl0
店員が取ることを推奨してた時代は簡単に取れたけど、今はしっかりついてるよね
何より今は店員がつけたままだし
今はバッグや財布にまでついてるんだから
昔とは違うと気づけばいいのに頭固過ぎる
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:23.81ID:RYXgWEwA0
ここでペンキかノーマルのジャーマンで迷ってると書き込んだものですがノーマルのジャーマンを購入して大満足でした!
ありがとうございます!
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:16:57.29ID:RGTXxLkH0
5ACbagとかアウターに付いてるタグはデザインだから取らないし、そもそも取れないよう縫製されてるやん
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:19:45.29ID:3vAy3ZM10
カットソーだけはとってる
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:06:03.69ID:y6gQUtmn0
スーツの袖についてるタグを切り取らない人やしつけ糸を切り取らない人もいる時代だからな
服の邪魔だから個人的には不要なものは購入後取り除きますけどね
それ含めてデザインって思う人もいるでしょう
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:38:03.05ID:Aj1rfsOC0
>>549
しつけ糸はシルエットを崩さないっていう貧乏性だとかろうじて理解できるが、袖タグ外してない人なんている?
見たことないわ
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:46:11.47ID:sReR9Pt60
糸とるやつは死んでもエイズT着ないんだよなわかる
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 04:12:02.29ID:B5uLIPpm0
>>549
ネームタグなんて邪魔にならない
邪魔になるって話なら品質表示の方が明らかに邪魔
品質表示はどうしてんの?
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:26.65ID:9kKZrmy+0
タグとる奴はタグとって優越感に浸りたいんだよ。わざわざタグとってカッコいいだろって
1LDK の三好って奴もわざわざ雑誌でタグとってるアピールしててだせえと思った
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:24:40.29ID:IftNvYgo0
でもタグ取ったマルジェラ、おまえらが着てたらユニクロじゃん
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:16:17.31ID:IZ0KJjFz0
ユニクロに見えるとか褒め言葉やん 新参増えたのかこのスレは
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:05:37.43ID:twMB3Oxd0
1LDKの人、関さんがいたころは腰の低い感じだったけど
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 19:00:33.82ID:NPLN4e7r0
1LDKのディレクターにまで上り詰めたし、態度はめちゃくちゃ悪くなったよw
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:47:49.94ID:a6DFcfM40
お前らエイズT着てるの?w
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:35:37.12ID:tHXHNJ1H0
>>559


四つ糸は邪魔
ラベルは取り外しやすいように仕付け糸で縫い付けてある
品質表示は邪魔ではない
見えないように内側に縫い付けてある

何かを表現するとき音楽だったり小説だったりするけどマルジェラは糸で表現している
音楽だったら静かにして欲しいときは静かな音や間を使う
逆に騒いで欲しいときは激しい音を出してマイクを向けたりする
そういう表現の服バージョン
わからないならいいです
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:43:54.83ID:fCXM+Uk/0
ドライバーズニット、今期はカラバリ少ないなぁ
カーキほしいんだけどねぇ
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:18:12.22ID:8K9mcpQV0
>>571
昔はあんなに四つ糸主張してなかったんだけどな
あくまでもカレンダータグをしつけてるだけだった四つ糸が、ディーゼルに買収されてからどんどん商業主義的になってからはカレンダータグをしつけていないバッグなんかにも頑丈なタコ糸みたいなの使ってまで主張する存在になった
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:19:19.65ID:xKoCu10F0
糸取らないと死んじゃう派閥の人は自意識過剰なんだろうな
ついててもついてなくてもだれもみてない
なら面倒だからとらない
これが普通
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:25:09.64ID:yxSDy1Vi0
ガリアーノが携わってない時にガリアーノ叩きしちゃうような奴に「普通」なんて言われても…
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:25:41.30ID:8K9mcpQV0
>>575
背中に四つ糸付いてたら見るぞ
顔が良ければ好感度上がる
見たり無い顔してたら好感度下がる
それだけだ
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:25:53.66ID:7BRvoNlj0
>>575
四つ糸に文句言うやつはタグ厨
四つ糸に文句言って切り取るやつはよく訓練されたタグ厨
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:30:06.74ID:mVdcfuU90
まあ、切りたい人は切ればいいけど、
あれがすでにデザインの一部なのは明らか
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:38:22.40ID:q1wwBxUe0
年寄りは頭固いから面倒臭い
一度信じてやり続けていたことを変えることは出来ないんだろうね
店員に外すべきって説教すれば?w
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 02:19:13.29ID:0Jq98jDD0
ほんと年寄りって頭固いよな
タグを外すだけでこんなに怒り狂うんだものw
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 02:27:04.75ID:q1wwBxUe0
外しても外さなくても自由好きにしろって読み取れないガイジ
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 02:30:38.43ID:0Jq98jDD0
自分に都合悪いと全部人のせいにするアスペw
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:10:16.98ID:F0FdRROU0
もう結論出しただろ
わざとタグを外す奴はよく訓練されたタグ厨だって
気にしてる時点で根っこは同じ
服なんかを気にしたり有難るにも程があるぞ
みっともない
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:39:00.26ID:yxSDy1Vi0
UNIQLOに四つ糸あってもタグ厨は見分けつけられず絶賛してそう
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:48:27.35ID:Wb2vvw9h0
大して買えない低所得老害必死すぎww
いちいちタグなんて気にしてないわw貧乏くさいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況