X



◎@2BC5E7GHIJKLMN161718192021(22)60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:16:25.55ID:i01XbBXx0
他所の服で取るか?俺は取ったことない
だからここのも一緒
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:51:11.90ID:/g6l3L2w0
とる奴に限って俺マルジェラのタグとってるって説明してきてうざい
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:12:24.18ID:ajvtZiXY0
タグ外してるアピールする奴は結局仲間内からハブられたわ
こういうのは自分の中で留めておけばいいのに
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:15:01.52ID:7Kr75wr30
タグが付いていようが外してようが、元々の素体の見た目と雰囲気だろ
カッコいいやつはカッコいい
カッコよくない奴はカッコよくない
あと、チビは何しても無駄
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:05:56.66ID:X7L+aBzH0
>>801
このブログ、ebayとかyooxで落札したのを海外買い付けとか言って、売ってて、結構悪い意味で話題になった店だよね
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:11.05ID:K0GRTtA20
今やマルジェラの四つ糸はロゴドンみたいな認識だし取らなくていいっしょ
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:38:28.48ID:oSV6VwB00
別に宗教じゃないんだから必ずしもブランド側の意向に添う必要ないわな
自分は洗濯の時に取ってるけどそれ以外の理由で取ってる奴って無駄にデザイナーを崇拝してそう
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:05:05.10ID:sSOwoeyR0
デザイナーの意図汲み取って俺カッコいいと思ってる人とタグに無頓着な人は相容れないもんね
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:33.24ID:6canmor20
取ってる自分が好き。
取ってない奴は解ってない。

って思って奴はめんどくさい
所有者の好きにしたら良い
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 04:35:58.40ID:LJSQ8hVb0
タグ無しで着てる俺カッコいい
タグ見せてる俺カッコいい
どっちもカッコいい
つまりマルジェラはカッコいい
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:06:26.49ID:yhneZzDP0
タグについての思いをリアルで言ったらマジで痛い
故にここで吐き出すのは仕方ない
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:41:54.17ID:C8P8mmdd0
だいたいあのタグ、実用性まったくないし
製品タグは別についてるじゃん
ただの飾り
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:28:08.99ID:uShbV6vh0
おれは別にタグ外さず着てるな
そしたらマルタンマルジェラ着てるのねって言われて
海外在住してたからレディースだけの白タグ?時代のマルジェラの話とか聞けた
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:54:22.20ID:zLB3IRxr0
四つ糸に文句言うやつはタグ厨
四つ糸に文句言って切り取るやつはよく訓練されたタグ厨
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:52:24.01ID:lV08ZkjW0
ノーカラーのジャケット、プレセール40%オフで買おうかな!
0824ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:54:01.79ID:9Q+B7s+x0
四つ糸きっかけで女子と飯食いに行けたりするしな
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:04:17.10ID:Cxz18HWq0
四つ糸知ってる女子とはなんとなくメシ行きたくないなぁ
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:12:35.98ID:WQlDvXdY0
そういえばアプリで知り合った子がマルジェラ好きって言ってたけど香水しか買ってないとか
なんとなくめんどくさそうな子だったな

ここの香水いいの?
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:46:11.70ID:gQDku65e0
なんとなくファッションわかってる感出せるよね
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:09:57.48ID:xWo6jLxp0
海外サイトのサイズ感すげー怖い
50て書いてるんだけどMサイズて書いてる時はどっち信用したらいいんだこれ
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:34:10.37ID:Cxz18HWq0
>>832
数字の方・・・と言いたいとこだけど正直あまり当てにならない
(アウターやパンツ同士比べても物によってサイズ感が違う)
Mサイズ等の表記は全く同じ物でもサイトによってL寄りのMとか
S寄りのMとかだったりで全く参考にならん

どっかのセレショとかで着たりして合わせるのが一番
ニットとかはあんまりサイズ感変わらんけどね
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:04:04.94ID:EkjkDsLL0
なるほど 結構幅あるんだね
48からLで俺が持ってる46のハの字はMサイズだと勝手に思い込んでたわ トンクス
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:10:18.11ID:uF5v5dwK0
日本定価の6掛けでようやく海外の定価だからな
んで海外はそこから売れなきゃ50〜70%まで下げる
日本はブランドの価値下げたくないから値下げケチってる
日本の直営で買うメリットは店員とダベってその会話とかコミュニケーションに付加価値を見いだせるかどうか
0838ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:54:06.26ID:Cxz18HWq0
>>837
飲み会とか女(男でもいいけど)と遊びに行く時に着ればいいじゃない
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:17:26.88ID:UQUWByxn0
ものによるだろうけど179cmで44着てる
やっぱ筋肉あるから向こうは普通に46とか50着てんのかな
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:20:38.28ID:uShbV6vh0
48〜50じゃないの
海外でハの字買ったやつとかが店員に44は置いてないよ
あれ?あるやんけだれだオーダー入れたのとかぐらいだし
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:26:15.61ID:wKzhgjea0
>>840
俺と同じ身長だけど細すぎー 46でジャストだよ まぁ下に分厚いのは着れないかなー
0844ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:57:28.29ID:UQUWByxn0
さすがにパンツは46かな
昔買った44もウエストキツイわw

ただトップスは44でも袖あまるんよ…
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:10:26.22ID:7qCS1IVa0
最近の44のパンツはどんな奴が穿いてるんだ?って細さじゃない?

>>840
ドイツだとここに限らず48以上しか置いてないなんて普通
数カ国に住んでたけど44て見たことないわ
でも39の靴とか37のシャツはあるのが不思議だった

>>838
友達いない説も
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:01:34.43ID:lV08ZkjW0
>>830
いつも買ってるセレクトショップはマルジェラ40%オフなんです!
ほんとはセットアップで欲しかったけど、チャックじゃないのは個人的に嫌なのでジャケットだけ!
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:51:19.93ID:ucUS2eJ80
>>848
円表記に対応してる時点で代理店介入してる。
5年くらい前まではどこも安かったよ。
0851ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:45:44.33ID:uShbV6vh0
代理店とか日本法人が内外差ひどいとかケチつけるんだっけかssenseとか
サンローラン安すぎる!とか
アホくさ なんのための個人輸入なのあ
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:51:42.20ID:P314cHuI0
今まで欲しくなかったけどPコートいっとこうかな。
0854ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:01:03.44ID:zzx9lIug0
>>850
Okiniとかアロハラグとかしか日本に発送してくれない頃から海外通販はたまに利用してたけど、当時からマルジェラはそこまで安くなかったと思う
ラフのジル・サンダーなんかは安かったから、Okiniでよく買ってた記憶ある
ただ、当時は44扱ってるショップは稀だった
日本語対応なかったし、Vatの返還も自分でメールでやり取りしないといけなかったり、しても無視されたり、すごい面倒だった
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:08:26.43ID:y5vgPPhn0
俺はokiniで買ったベルトがクッソ長かった上に(どんだけデブ想定してんねん)、近所の直し屋に持って行ったら外側に穴を開けられるしで踏んだり蹴ったりだったので、海外EC使わなくなった。。
かれこれ10年くらい前の話だわ。。安いとは聞くけどさ。M氏とかのブログで。確かに、okiniとアロハログだけだったなー。。当時は。
しかも、関税掛かっちゃって、宅配の人から事前に電話がかかって来た覚えがある。「なんか、関税??が掛かっちゃってるっぽいんですけど、いいすかねー」みたいな。
俺「ん」みたいな。
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:16:44.01ID:P314cHuI0
ショップで店員さんと話して試着して買うのも楽しいから直営かセレショでしか買った事ないな〜。
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:19:05.11ID:y5vgPPhn0
ブルジョワかい!!!でも、そうなるわな。。俺は人見知りだから、店員さんに話しかけられると、閉ざすけどね。
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:20:40.96ID:hmenypOQ0
店員と話して試着して安いものはそこで買って高いものはネットで買うっていうね
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:23:58.98ID:y5vgPPhn0
閉ざす系ADHDの俺は、店員のトーキングを伏し目で「ん」とかわし、ずうずうしくも試着してあとでネットで買うてきな。
もし、ヤフオクで後々安くゲトれたら、まじで叫ぶほどの超歓喜っていう。4つ糸はとらない派。とれちゃったら、その日だけ取る派(人に講釈もたれます)
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:33:31.85ID:Bn+b5qYi0
>>854
当時はそんなんだったよなあ、LN-CCが出来た頃くらいでしょ
セール時期はアロハラグは70%OFFくらい、oki-niやLN-CCは90%OFFとかでも商品余ってたからマルジェラ含めて爆買いしてたわ
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:38:13.51ID:y5vgPPhn0
そういや、思い出した。2010年とか、マルジェラのハの字のデカジップライダースでいい感じな加工のがアロハラグのトップページに使われてた。
結局大して弾数がなく変えなかったが、あれは欲しかったなー。。
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:58:06.26ID:aL0rE0Do0
アロハラグって懐かしいな
いつの間にか潰れてたね
0863ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:19:06.37ID:dJVm1uVc0
そう言えばcornerも潰れたな
意外と競争は熾烈なのかも
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:19:32.51ID:zzx9lIug0
昔は革靴買っても関税かからないことは何度かあったな
多分個人で海外通販する人は少なくて、緩かったんだろうな
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:45:20.41ID:P314cHuI0
ここ最近暑いくらいよね。
みんなアウターは何着てる?

自分はここ最近やぎのハの字は気に入ってよく着てます。
0870ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:19:35.67ID:zeewS9//0
レプリカのニットにスウェットシャツ
アウター着るまでもない
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:50:08.31ID:pIEMCut30
最近ノーカラーのセットアップばかりだわ
ブラック、ネイビー、グレーのローテーション
コーデ考えなくてもいいからすごい楽チン
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:00:52.01ID:P314cHuI0
>>871
確かにね。
俺はノーカラージャケットはたまに太めのパンツと合わせたりして遊んでる。
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:02:18.48ID:P314cHuI0
>>868
都内だとヒートテックとニットをインナーに着てれば間に合うよな。
すぐ屋内だし。
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:42:03.45ID:QSA1y6qN0
エルメスマルジェラ本都内で立ち読みできるとこない?
なんか申し訳ない質問だが…
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:21:44.90ID:qZu2R/Vt0
ginza sixの蔦屋書店
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:57:54.78ID:Tl7vKYWk0
冬にアウター着いひんとかオタクファッション決めてる陰キャやろ
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:32:20.32ID:OpCa0+tk0
>>871
そんなこと言われたらセットアップで欲しくなってきちゃったよ
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 11:51:26.06ID:SlPo34Ii0
雨の日はハの字着れなくて困るわ
みんな何着てる?
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 12:51:26.06ID:2j6AoPTG0
休みの日しかマルジェラ着ないから、この時期ハの字ばっかりなんだよね
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:08:11.00ID:7EoHH/3W0
雨の日は私服ならたまーにドメス着てる。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:56:10.77ID:RYwL8lXd0
ensou
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:14:16.00ID:7EoHH/3W0
ディセンダント、ワコマリア、ネイバーなど。
系統違うけどたまにそんな感じ。
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:26:57.98ID:RYwL8lXd0
お前らまじか
結構ショック
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:59:35.51ID:cs4/JesT0
>>892
最近マルジェラ着てるのはこんな層
まあえんそう着てマルジェラ上がり気分で上から目線ってのもどうかと思うけど
0894ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:15:22.08ID:7EoHH/3W0
>>893
気分でブランドや系統変えないの?
マルジェラ歴は10年くらいでそんなに俺は長くはないが。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:16:01.80ID:D1SvDsCL0
無理して笑ってるアピールして上から目線で勝利に浸る感じ好きよ
だから沸かせて早く
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:18:20.80ID:RYwL8lXd0
>>893
これで上から目線に感じるってどんだけ根性ひん曲がってんのwww
単純にショックだっただけだわ、そういう服を好む人もマルジェラを好むようになってたんだなって
自分が周りを見ずにまたオナニーに耽ってたんだなって
0898ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:39:46.20ID:7mZMaWqh0
めっちゃ効いてるやん
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:43:59.83ID:o00B46PB0
そんなん、どこのブランドでもごちゃごちゃにつまみ食いするヤツはいるだろうに
そういう輩は自分のスタイルも定まらずトランクショウにも呼ばれず、どこのブランドでも曖昧なままで、最終的には服自体に飽きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況