X



【UNIQLO】ユニクロインナー9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:43:41.13ID:f7yPzFhF0
■オフィシャルサイト
ユニクロオンライン
・トップページ:http://www.uniqlo.com/jp/
・STYLE DICTIONARY:http://www.uniqlo.com/jp/styledictionary/#/men/
・新聞折り込みチラシ:http://www.uniqlo.com/jp/shop/chirashi/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

【わからないことはユニクロに聞け】
・店舗:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&;faq=customer
・オンナイン:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&;faq=uniqloec

・次スレは>>985が建てる事
>>986-990次スレ建ってるの確認してるか?

■前スレ
【UNIQLO】ユニクロインナー8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1513256571/
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 07:35:21.74ID:QPojqUgt0
>>866
自分も身長高めなので頼んでみようかな。zozoて今日頼むより1月1日の方が安くなったりするかな?
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:04:19.12ID:REEnY1PZ0
綿好きだけどヒトテクシームレスも好き
ワゴンで540円で叩き売りしてた
山の様に積んであるが誰も手を伸ばさない不人気商品
zozoのは興味あるけどちょっと怖い
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 08:07:52.26ID:S4rGzZIg0
>>867
だから俺はその時に上下買ったんだってばw
日付見たら11月30に買ってる。
発売以来、初めて限定来たから話題になってたじゃん
お前はなにをしてたんだ?
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:59:11.64ID:dTCsr9XJ0
>>872
いや、下はない
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 10:58:49.28ID:AzHF3Zp00
2回目の限定は上だけだったけど、1回目は上下だったね。
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 13:33:13.54ID:x5C2CCvX0
あの箱入りのやつなら上下同時にセールになってるな
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:42.09ID:yHjKKaYq0
メルカリで超極暖タイツ譲ってもらったけどこれぴったりはけてあったかいね
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:52:38.56ID:73LubfO20
痩せたから極暖をXSサイズにしようとしてたんだが、極暖普通ネックが売り切れで結局Vネック買った
あーあ、レギュラーヒートテックも買いなおしだ・・・
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:11:25.05ID:6PRLR+cF0
アレキサンダーのイエロー
店によっては普通に残ってるね。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 22:14:22.09ID:7PGgeC2K0
アレキのライトニングイエロー店舗だとかなり余ってるからまた値引き来るかもねw
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:49:52.85ID:S4rGzZIg0
>>878
お前もしつこいなぁ。
初めて限定になったのは11月30日で、その時は上下同時に限定だった。
その後、少しして上だけの限定が来た。
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:06:01.67ID:/yKI1h0C0
長袖のエアリズム買ってみたら痒すぎて死んだ
これ着て生活できる人いるの
全身から水分奪われるよ
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:19:13.04ID:X+3C2K/50
エアリズムってほんと匂いとの戦い。特にシームレス
洗濯はとても好きなんだけど粉石鹸単体でも手強い。
お湯+酸素系漂白剤の粉+何かしらの合成洗剤でようやくok
自分が持っている衣料の中で唯一妙な残留臭がする
ちなみに自分は無臭体質

エアリズム←臭いレベル3
シームレス←臭いレベル5

以下、無臭
グンゼカットオフ
ジオライン
他各種アンダー類
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:22:28.64ID:X+3C2K/50
一応書いとこ。これらも通常洗濯で無臭

ワークマンのコンプレッション
おたふく手袋製コンプレッション
アンダーアーマーのコンプレッション
当然
綿の下着類は無臭、他化繊100%のトップス類も無臭
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 04:12:03.43ID:Y2v6dCHg0
アレキ、春夏シーズンはもう出さないのかな?
結構気に入ったから続けて欲しいんだけど
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:54:35.09ID:TThqQBp70
アレキサンダーワンのヒートテックTシャツってあの真ん中に合わせがきているやつは見た目ほど気にならんもんなのか?
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:01:43.64ID:TThqQBp70
>>876
あれ化繊だけどわりと痒くならないし
ワッフルっぽい造りだけに
そのままでも結構暖かく感じる
今年は是非長袖と期待してたのに
まさかワゴンとは…不人気なのは
しょうがないかもだけど
このまま廃盤になってしまうの
とても惜しいよね。
自分も安くなってるからかなり
買い足してしまった(笑)。
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:10:40.36ID:lheInV7u0
まず値段が高すぎるよねw
UNIQLO価格じゃ無いよ。あとセンターの縫い目が主張強すぎ。
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:41:59.53ID:Z9D1khLx0

0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:07:08.27ID:YS6pENPH0
暖冬過ぎてヒトテク暑過ぎ(´-ω-`)
普通のTシャツでよかった、、いつになったら寒くなるんだ
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:07:37.45ID:bE7IZy4m0
>>891
全く気にならない

体型によるとは思うけど
太った人だと体の中心に凹みがないから
当たって気になるかも
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:55:27.25ID:ABIC4KA10
在庫がないから店舗まで来ていただかないとお取り寄せの手配が出来ないっていうから店までいって注文してきたら2、3日してやっぱ無理ってなんなん
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:40:58.45ID:+6E2hnOS0
アレキサンダー白の普段のサイズ買ったけどこれ完全なインナー
というより下着なんだ(´-ω-`)
袖もびっくりするくらいすごく短いし乳首透けるし
買わなきゃよかった
爺さんに譲る
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:00:44.78ID:rBNMmtGY0
アレキ極暖じゃない方は透けるね
かなり薄い
意味わからん

極暖の方はセールでかなり買い足した
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:07:54.74ID:+6E2hnOS0
別に彼女に見せるわけでもなく
アレキサンダーって結局自己満下着だと認識
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:01:55.65ID:3us3eXsm0
ヒートテックのボクサーのSサイズはもう追加にならんのかな
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:07:30.15ID:sy1PR2Of0
しまむらの厚って腕が異常に長くないか?
ふつーのファイバーヒートとくらべて。
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:13:59.90ID:fvphHH9n0
アレキのボクサーパンツと極暖上下を買い足してきた。冬はどうしてもヒトテクの爆買いをしてしまうな…
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:27:53.56ID:HxKunWkD0
ヒートテックソックスの27〜29サイズ在庫ないんだけど復活するのか?
冬終わってしまうぞ
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:42:15.99ID:tonofsD40
27ー29とかどんだけデカ足なのよ
実寸27.4cm Eー2E 28cm の靴がジャストな自称28cmな自分でも25-27で何も問題ない
27ー29なんて足実寸29cm以上の靴30cm履く人用

世間で売ってる24-26は28非対応で、25-27なら普通に履ける
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:04:49.97ID:Mh9v9Ox20
自分も同じように思ってたけど足のサイズ27前後でも27-29を一度履くと目から鱗だったよ
今まで不要な締め付けをしてたんだなと
ユニクロが大きいサイズの靴下を安定供給してくれるのは本当にありがたい
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:46:49.79ID:kpEra6w70
くつ下ってヒートテックの恩恵あるの?
買おうか迷ってるんだけど暖かさは毛混と比べても暖かい?
結局くつ下の暖かさって分厚さだろうから毛混よりパイル生地の方が暖かいよね
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:53:34.34ID:iNS3pxh+0
極暖シャツSサイズに超極暖Mサイズを着てたんだが意味あるか?これ。
極暖シャツだけで冬越せそうな気がする。
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:43:37.04ID:lhcG4bj00
>>914
ほんそれ
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:26:01.20ID:hpz+zacw0
靴下が小さいとか言ってるのは3E以上の靴幅広いやつだろ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 05:02:22.99ID:1zkPObl40
>>918
巨人やん
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:05:01.59ID:yj+xKnsL0
なんか信じ難いな
そしたらその25-27買ってる25センチや26センチの奴はどうなるんだよ
一般的に男じゃ26センチが多いと言われてんのにサイズ感に
不満があるなど聞いたことないぞ
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:17:23.73ID:QP2uQ/Cy0

なんで白黒つけたがるというか、どっちかが正しい事にしたがってるの
ある人はこっちが好き、違う人は反対が好きでいいじゃん
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:58:53.69ID:GIK/OYPC0
普通のヒートテックなら平気だけど超極暖にしたら体が痒くてしょうがない
なんか違うのかね?
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:34:27.57ID:JpOPlcH80
ヒーテクソックスだけはガチ
足先の冷えが和らぐぞ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:24:03.85ID:1zkPObl40
今年初めてソックス買ったが履き心地といい暖かさといいとてもよかった
蒸れないのもいいね
ちなみに5本指
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:04:35.98ID:xh3Pvx5e0
ドライEXアンクルを生地厚にしたようなアンクル丈履いてるし
リブ靴下はちょっとパス。カジュアルすぎるよね。その手の靴下はせいぜいチノパンかフルレングスのジーンズかな
リブが無い靴下じゃないとあまりにも学生さんっぽくなる
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:13.64ID:QP2uQ/Cy0
27-29靴下今届いたけどこれいいね
足は27.5くらいだけど、圧迫がないから履いたまま眠れそう
足先冷えやすいから助かる
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:08:48.92ID:FkLSAmlk0
ショートソックス、ベリーショート、普通の靴下サイズ感同じだな
ベリーショートが少し小さめに感じるが全然ok
以前2729買ったらかかとのとこが上までずれて最悪だった
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:27.74ID:bWVYAMTp0
27.5の靴履いてる人を計測すると、大抵、足実寸は26.5〜くらい。
25-27というのは、靴のサイズでなく足実寸25-27人用ということ。
つまり普通の足の人の大まかに25.5〜28cmくらいの靴を履いてる人用ということ

簡単に言えば足実寸25-27cm人用
靴幅が極端に広い人は当然引っ張られるので靴下小さく感じるかも

靴のサイズが小さい人はレディースも視野に
もしくは24-26表記の別ブランド品を
簡単に測れるのでググって足の実寸、靴幅の実寸測るといい
適正サイズの靴を履くと疲れないよ
大抵の人は靴幅大きめの履いてる
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:58:15.97ID:cdO6GF4v0
エアリズムの長袖、オンライン販売のみなんだねー
売り切れそうだから2枚買ってみた
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:08:53.90ID:gOlFsN6Z0
ヒートテックステテコの690円セールやっとる...
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:22:55.04ID:E4cak7y10
正月半額のヒートテックフリースストレッチT買ったけど脇がキツいな
ユニーのインナーにシルエットは求めてないから勘違いしないでくれ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:21:39.22ID:7800qXUf0
ヒートテックのステテコ、ブリーフのSはもう増産なしで、次の冬まで待ちかな?
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:35:52.43ID:SWytVn8l0
上にレスされてたzozoヒートの綿のやつ届いた。
身長体重年齢入れた際のサイズより
身幅+3cm 袖+6cmにして大正解だった。それでも少しタイト。丈はそのまま。
着心地はとてもよく柔らかでほんわか暖かく全然痒くならないね。
やはり下着は綿に限る
普段は綿100%のグンゼ(GT-Hawkins)T着てるけど
外出する際はこれにする
上にトップス着てもこんにちわしないエリ設定もいい。

これ、そで丈をデフォルトそのままにしてたら8分そでくらい
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:39:22.25ID:SWytVn8l0
話変わってzozoのT試しに買ってみようかと思いzozosuits着て
スタンバイしたんだが。iPadでは使用不可だったorz
自分、ガラケー+iPad mini4セルラーなんよね、、とほほ
https://i.imgur.com/6Yx4m3x.jpg

それにしてもこのzozo suits
恐らく接触冷感吸水素材。全身隙間なくフィットしてるし
夏にこれ着ると激冷えになると思う
汗が揮発し体表面温度が下がるというやつ
ああ計測したい(´・ω:;.:...
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:45:39.31ID:jNZuv4JQ0
指から漂う高齢者臭
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:01:36.66ID:Wb2FaZ4o0
いい歳してこうはなりたくないな...
てか「orz」って久しぶりに見た。
懐かしい...
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:33:04.76ID:cgyvolBh0
ゾゾスーツ買うやつってやっぱ体型に自信があるやつかね?俺は頼む勇気、自分の体型を知る勇気がない
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:53:12.02ID:yLHUdhnb0
これってほんと?ヒトテク買ったことないから躊躇

ヒートテック着て暖房の効いた屋内で汗だくになってる馬鹿はもはや風物詩
汗に反応して熱を出すから寒いときはただの薄い肌着なだけだから寒く、
暑いときに更に暑くなる代物
とはいえヒートテックのそういう負の側面を体験して初めて
しまむらでよく売ってるスポーツブランドの裏起毛インナー(アウプロやリーボック等)の方がトータルで捗るって気づく
綿が好きなら下に綿の薄手の下着を着る
0956ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:13:03.43ID:jNZuv4JQ0
zozoといいしまむらといい
ユニクロスレでいくらがんばっても無駄なのにかわいそう
0958ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:18:28.93ID:Lut4oXPO0
俺はヒートテックの靴下とステテコは持ってるけど、シャツは全部処分したな
なんか皮膚が乾燥するしかゆくなるんだよね…
綿が良いから、しまむらの綿混厚とホットコットにした
夏にエアリズムはかなり好きなんだけどね。。
0959ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:52:07.16ID:VvO+X3C60
エアリズムなんて夏に汗かいたら糞の役にも立たんだろ
0962ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:32:32.21ID:BvBwlhBK0
エアリズムメッシュて匂いはどうなんだろうか?
>>888だけどシームレスはもう着ないことにした
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:40:52.27ID:2gSCubOb0
エアリズムメッシュいいよ
夏は必需品
ただ穴あきやすいから洗濯の時はネット必須
0964ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:13:04.36ID:ZPGmeCgB0
>>962
実践済みみたいだけどテンプレ参照
自分は毎回消臭タイプの柔軟剤も使ってる

他ので間に合ってるならそれにしとけ
0965ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:41:52.64ID:216+5ceP0
アレキサンダーの上下が
東北への正月旅行で大活躍したよ。
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:13:13.76ID:iEAqSO6M0
>>954
ヒートテックのようなレーヨン入ってるのは汗冷えするし、ダルダルになるしで買ってはいけない
機能性ならモンベルジオライン ミズノブレスサーモ等
肌が弱いならイオンやベルメゾンの綿素材のもの
ユニクロでヒートテックが一番駄目な商品だと思う
0967ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:39:45.91ID:aOQv4ett0
アレキの極暖のクルーネックTとタイツで6着と
ボクサーブリーフ4着を限定価格で1万以上使ってしまった
ヒートテックに1万以上使ったの初めてだは
0968ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:20:09.19ID:NCyyhXrc0
ヒートテックステテコはあまり人気無かったのかのう
在庫切れたらもう作らないかんじ?
0969ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:46:41.20ID:cj+1z9s/0
おたふく手袋のボディータフネス試してるけど、ヒートテックよりこっちの方がいいかもしれない
身体動かすと温かくなるし汗かいても冷えない
ただ締め付けが強いからワンサイズ上のものを買うへき
0970ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:52:59.51ID:dbn0t4uw0
おたふくなら接触冷感の夏用なら使用経験あり
緩めのコンプレッションだけどやっぱあれはくつろげないかな。運動するときとかテンション上がってる時にはいいかも
マッタリしたい時、家でくつろいでる時、普段使いはゆるゆる下着が自分はいい
冬用のおたふくがどうかなのかは使ったことないから知らないけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況