X



【Barbour】バーバー17【正統派】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ主 ◆YrHZC/NX/Y
垢版 |
2018/07/23(月) 20:49:01.19ID:okNNpwUm0
英国上流階級のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランドである、
バーバーについて語りましょう。

本家公式
http://www.barbour.com/

このスレは学歴、収入、性別、年齢に関係なくBarbourを愛し、
バーバー呼びにこだわる方のみ書き込んでください。
普段バーバー呼びでなくともこのスレではBarabourかバーバーと呼んで下さい。
荒らしや他の呼び方の方はスルーでお願いします。

前スレ
【Barbour】バーバー16【正統派】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1526033454/l50

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0002ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:22:49.74ID:TARcUBr00
刈り上げでおねがいします!
0008ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:48:54.82ID:ZhxuCbT90
フリテンくんってよくよく考えたら凄いタイトルだな
0009ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:17:22.66ID:PLjYcLr30
最初は麻雀雑誌に掲載されてて麻雀してたからな
0011ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:55:59.31ID:kXBww2cF0
植田まさし先生は漫画だけで食べていけるのかな?
0015ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:22:45.88ID:Wl/a2zlX0
でもコボちゃんやいじわるばあさんは国民的コンテンツにはならなかったよね
0016ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:43:28.72ID:YJGUO+GO0
ちびまる子が始まった時はラグビー部の部室で盛り上がったな
0017ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:57:42.48ID:Mfwisw7J0
さくらももこはエッセイが面白くてよく読んでた
0018ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:37:30.70ID:LB43/gL40
さくらももこのエッセイは高校時代にクラスで回し読みされてた
0022ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:36:41.79ID:nIFBbxBM0
こう暑いと時計をつけるのが億劫になるよな
服装とのバランスも考えないといけないし
ポロシャツには何つけてる?
自分はパテックのクロノグラフ5170
0023ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:25:59.65ID:VFlplt9P0
ポロシャツに限らないけど、IWCのプティプランスは白やブルーのシャツとマッチするから春夏のオフ専用になってる
0024ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:51:19.79ID:/nZmLXAA0
スーツやジャケットパンの時はシンプルなドレスつけてるが、腕まくりしたり半袖着る時はボームメルシェのケープランド
0025ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:25:40.07ID:M3CkeUIN0
順番にランクが落ちていくところが面白い
0026ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:19:50.95ID:oMIwq9sp0
夏場なんで薄型のスリムドゥエルメスをよくしてる
上品な時計なんで何でも合う
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:18:07.22ID:fCVQd+v40
時計の流れにしようとしている人はどうにもセンスがないね
せっかく大人なスレ進行だったのに
0028ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:22:01.76ID:P/b5DyDE0
>>22
トリコロールカラーが好きやからハリーウィンストンZ10
ポロシャツもルコックなのでトリコロールカラーw
因みに、これ買った時は嫁にもイヤリング買ってあげた思い出がある
0029ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:35:00.05ID:yPg+/qY30
>>22
ポロシャツはスポーツブランドのがいいな
速乾性だし、皺にもなりづらい
半袖の時はロイヤルオークオフショアダイバー
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:35:25.37ID:fd/4RFof0
夏はオーヴァーシーズのスティールストラップ
服装を選ばないからオンオフ問わず使える
0031ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:35:22.02ID:seOODqJg0
キレイ目系はブシュロンのエピュールブルー
お洒落だから女性受けしたい時につける
女房と一緒の時にはつけないw
0032ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:50:21.29ID:ylfh5ZAQ0
>>22
インターのパイロット
シンプルなのでどんな服装にでもあう
0033ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:33:22.94ID:MwDn+uKi0
手塚さんの娘さんはじめて見た

オンオフ共に白シャツ一辺倒なのでサクソニアムーンフェイズつけることが多い
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:16:00.05ID:79/eq8So0
るみこさんのことかな?
シンプルな格好が多いからブヘラのマネロ
ストラップを付け替えてONOFF兼用してる
0035ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:27:04.38ID:/me5Y1bQ0
>>33
どうだった?納得できる感じ?

夏場はよくヨットに乗るからアクアノートの出番が多い
0036ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:41:55.92ID:k2nBwEZ40
ここが由緒あるクズ国家イギリスの蛮族どもにぼったくられて安い化繊のゴミ買わされて特権意識に浸ってる哀れなカモどものスレか

チビな日本人のスノビズムって冗談効いてておもしろいな
二つの意味で背伸びしてんだもんな
0037ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:08:59.43ID:sB3hNA8i0
>>33
娘をググったけど、髪染めてるおばちゃんがヒットした
まあ年くってるのは当たり前か

ドレスシャツはオーダーで手首周りを固定してるのでルクルトのウルトラスリムが多い
0038ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:53:10.91ID:ip1H2TuS0
トキトのバーバー気に入ってるけど
こういったコラボってもうやらないのかな?
秋冬へ向けて新しいバーバー欲しい
0039ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:42:03.96ID:LcR0MavB0
オリジナルを集めたら?
ビデイルオリジナルは本国オーダーでしか手に入らないから逆に新鮮かもよ

春夏はピアジェエンペラドールつけてる
嫁とお揃い
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:26:53.13ID:seROoyxn0
オリジナルだけは少し仕様が違うからレアだね
ただオリジナルの修正版が以後大量生産されるわけだから
本当の意味でオリジナルじゃないのが悩ましい

トキトはかっこ良かったよね
黒だけは買った
0041ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:09:39.54ID:DEAA4jJ/0
本国オーダーしてる人もいるのか
さすがやね
昔のバーバーって本国でも売ってないよね?
70年代のモデルが欲しい

手に入ったら着てDB6に乗りたい
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:29:45.26ID:09u9NsQl0
オーダーのモデルの中に昔のがあるから作れるかもよ?
JLのバイリクエストみたいにモデルとサイズを選んでオーダー
あと着丈や袖丈も調整できるけど、デザインの修正はできない
本国に行く機会があったらチャレンジしてみれば?

手塚先生の娘は若い頃は可愛かったよ、晩婚だけどね
0043ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:33:05.15ID:I3VXYWVf0
フルオーダーを製作してた工房はとっくの昔に売却したんだっけ?
受注制限してるFOをその工房に全て投げるなら売らなければよかったのにな
どっちにしろ70年代までの販売体制は失われてしまったね

>>22
ダイバーズはブランパンフィフティ
人と被らないから便利
0044ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:27:35.26ID:QwN0Hi940
80年代に買ったエルボーにレザーパッチあててるモデルは本国ではオーダーモデルになかった

FOやりたいけど制限してるのか残念
0045ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:15:22.00ID:hty2ZeDy0
前々々スレ(もっと前?)くらいで詳しそうな口ぶりの人が
もうバーバーではFOはやっていないなんて話をしていたが
あれは嘘だったのか
どうにも食い違いがあるからおかしいと思っていたんだが
0046ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:30:12.74ID:sFdavqxB0
受注制限というか期間と数が限られてるからタイミングが合わないとできない
というか乗馬服やツィードのスーツようなテーラーリングモノは70年代で途切れてるからな

>>44
懐に余裕があるならGievesに行くといいよ
フィールドジャケットは同じ工房に外注してるからいつでもオーダーできる
ただし普通のビスポークジャケット並みの値段がするけどね

これから1週間は雨も降らずに晴天だから暑いな
今日はアットリーニにタンク
前スレのフェラーリの人は他に何乗ってるんだろ?
0047ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:59:43.22ID:lQREEmtV0
英国製ばかりだった頃のハケットもビスポークでフィールドジャケットを作れた
自社制作でなくて上記の工房にアウトソーシングしてた
92年頃までのハケットは最高だった

>>43
サヴィルロウも含め80年代は冬の時代だったから、工房とかを売って経営のてこ入れ
BARBOUR社も80年代から本格的に既製服に力を入れ出したんだよ
ある意味70年代までのBARBOUR社とそれ以降はもう別物
0048ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:27:52.79ID:1+IIrNxQ0
30代前半の自分からしたら生まれる前の話は勉強になるなぁ
ビデイルとかボーダーは古参ファンからしたらどんな評価なのかな?

あとそんな古参ファンってずっとブリトラ一筋なの?
0049ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:32:04.72ID:tJjNqNPn0
>>48
アイビーやアメトラを経由してブリトラに落ち着いた

ただ夏場はイタリアブランドも着る
なのでティンダロデルーカのスーツに
フライのシャツとタイ、コルテ、ショパール
車だけは英国車一筋だからDB9で出社したところ
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:53:02.90ID:WFIdDxIB0
>>48
ビデイルをはじめとして経営者が変わって登場したモデルは本当の意味でのバーバーじゃないんだよ
昔の個人輸入店でしか買えなかった当時は用途別でモデルが細かく分かれてた

ツィードのジャケットとかアウトドア服全般を扱ってた時代までが本当のバーバー社という認識
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:31:59.23ID:GXVZkzTY0
>>46
会社では日本車しか乗れないのでレクサスGSF
家では嫁が乗ってるA7を運転したりもする

今日はアルマーニのMTMネイビースーツ、シャツ、タイ
靴はJL、時計はマルタ

愛用してるバーバーはレザーを部分使いしたSussex
0052ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:05:40.49ID:Ofdo7CFY0
私の愛用しているバーバーは、皆モデル名が付くようになる時代より前のものなので、モデル名を示せない
なので、>>51のように最近の物でモデル名を簡単に示せるのが羨ましかったりする
0053ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:22:32.69ID:QrsZQ7220
>>51
サセックスってことはオーダーか70年代に買ったの?
だとしたら結構な年配だね。バーバー先輩だ。

車は普通だね。バランスがとれてていいなぁ。
0054ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:10:27.36ID:eNU5KYZa0
なんか会話が錯綜してるけど、バーバーにモデル名が付くのって
既製に力いれるようになってからじゃないの
70年代なんて生まれてすらいないけど、テーラーで聞く話からそう思ってた
0055ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:44:04.67ID:DXfQ69wh0
>>51
自分はA8に乗ってる

モデル名は戦前からついているモノもあったよ
ただ経営陣刷新の際に今のビデイルとかが登場してそれまでのほとんどのモデルが廃盤になっただけ

今日は思ったほど暑くなかったのでカシミアシルクのヴェネトのスーツにウィンチェスターだった
時計はウルトラスリム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況