X



【靴】RED WING レッドウィング Part162【革小物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:32:12.04ID:WUthxd50
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512
↑をコピペして3行で表示させてください

レッドウィングの靴や革小物について語り合いましょう。
荒らし対策のため靴板からファッション板へ移動しました。
荒らしはスルーして各自NGしましょう。また下ネタや下品な表現は厳禁でお願いします。


<前スレ>
【靴】RED WING レッドウィング Part161【革小物】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1523101363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0108ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.126.190.105)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:14:42.78ID:DKFKWuYX0
この時期にブーツ履いて東京の猛暑のなか焼けたアスファルト歩くとかヤバない?
こっちは愛知県の田舎だからビルも少ないし東京大阪や名古屋より多少は涼しいけど
それでもブーツは封印中だなぁ、専らポストマンやデッキシューズが活躍してるわ
0113ノーブランドさん (ワッチョイ 42.187.125.43)
垢版 |
2018/08/10(金) 19:39:09.85ID:v7pVYCzy0
20年前の20〜25くらいの若いころなら8月でもジーパンに877や8165で都内歩けたけど今は無理だわw
真夏にそんなカッコしてる写真が残ってるが、今見ると何であんな事出来たのかわからんw
多分バカだったんだろうと思ってる。
0121ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:27:34.83ID:6kKL2RVN0
エンジニア+ハーフパンツの俺は異端か?
0127ノーブランドさん (ワッチョイ 60.236.137.20)
垢版 |
2018/08/11(土) 14:03:08.31ID:1dQfS0av0
昔はジーパンに875でニットのベストとか着てたけど今絶対無理www

昔はインナーしまむらで8070でトップスだけドメブラ着てたけど今絶対無理www
0142ノーブランドさん (ワッチョイ 42.187.125.43)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:11:53.31ID:jrDy/ojF0
でもこの糞暑い中レッドウィング履いて墓参りはしねーよw
0143ノーブランドさん (ワッチョイWW 39.3.37.12)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:21:40.84ID:otCZWoLR0
自分はお墓が山を切り開いた由緒ある場所にあるからアイアンレンジで言ってきたよ
足は熱くなかったよ
墓掃除軽くやったから体がめちゃ熱くて汗ダラダラだった
0148ノーブランドさん (スプッッ 110.163.12.58)
垢版 |
2018/08/13(月) 11:31:15.52ID:GOOJdx7Td
由緒ある場所にブーツで行くか?
0155ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.11.212)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:38:48.97ID:9wa6J6cy0
アイアンレンジャーで墓参りは草
お盆だっつーのに休み削られたから腹いせにアイアンレンジ履いて出勤してやる
0158ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.11.212)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:59:29.11ID:9wa6J6cy0
アイアンレンジマンにお聞きしたいんですが
ソールの土踏まずの革のとこ何塗りたくったらいいのか教えろ
宜しくお願い致します
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:27:38.26ID:sObd5u2f
>>158
皆大好きミンオイの出番じゃないか?
でも塗りたくるとカビ生えるぞ
0172ノーブランドさん (ワッチョイ 42.187.125.43)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:37:32.88ID:q4tNKb8Q0
アラフォーだけど8877、9269だけでいいかなと。9269定番で継続してくれるみたいなんでありがたい。
ネイビーアイアンレンジもいらない。アウティングブーツはダサくて…w
0173ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:44:25.65ID:e2EbdH08
この調子で8218も復刻してくれたら完璧なんだけども
0174ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:44:38.67ID:/lw6gKAN0
ロガーシステムはハイヒールみたいなもんだから歩きにくい、エンジニアと同じソール
で復刻してくれたら神だわ。
0176ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.11.212)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:22:09.05ID:WdOjD8Rd0
>>159
ミンオイ大丈夫なんすかね?
動物性は返って良くないとか
情弱御用達の地雷とか言われてるけど
何もしないよりははるかに塗った方がいいのかな
0177ノーブランドさん (ワッチョイ 49.251.138.173)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:01:01.83ID:HSpeKpGe0
9011だけど

買った時にシュプリームやっただけ
後はたまにプロテクトスプレーやるだけだな。

今んとこ大丈夫。栄養より濡らさない事の方が大事な気がする。
0180ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:29:21.87ID:DxTgm+e2
晴れの日用クリーム仕立てのベックマンと雨の日安心ミンオイ仕立てのベックマンあると便利よ
0181ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/16(木) 03:38:17.20ID:B2UBqmjZ0
8218は8211で復刻されてましたよな、革質が全く違ってたね。
成長ホルモン入りの餌で育った牛革はスカスカのフニャフニャ
これは8211だけでなく全ての皮革に言えるね
PT91に人気があるのは肉厚な皮革と茶芯のおかげですね
PT99以降はホルモン漬けですわ、9210に5万出すよりオクで程度の
良いPT 91を2足買う方がお得よ。
0184ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:00:26.25ID:B2UBqmjZ0
9269はミンクで一発で腰が無くなるので要注意ですぞ。
0186ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:08:01.47ID:B2UBqmjZ0
修理屋やってるとき沢山見たよスエードにミンク入れた個体
毛足の短い現在より多かったと思う。
0190ノーブランドさん (ワッチョイW 124.84.0.168)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:30:17.94ID:OTelaCWL0
内側に塗りたくってたとか?
0191ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:18:32.51ID:B2UBqmjZ0
今はスエードカラーフレッシュの様な防水と保革を兼ねた優秀なケアグッズがあるけど
当時は保革の術は無かったんだよ、中にはグリスを塗りたくった物も見たよ。
0192ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:25:07.13ID:PF5nV8A5
>>191
なるほどね、勉強になります
今もブーツ関係のお仕事してるの?
0193ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:02:37.19ID:B2UBqmjZ0
今は全く違う業界だ。
カピカピに乾燥したスエードなら190が言うように内側からが効果ある、但し入れるのは
デリクリかクリームエッセンシャルで内側の染みは覚悟の上だよ、表面はブラッシング
と防水スプレーで生き返るよ、最後の手段だけどね。
0195ノーブランドさん (ワッチョイW 121.85.180.106)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:35:12.36ID:B2UBqmjZ0
レッドウィングのスエードはオイル鞣しじゃないから表面から液状油脂を入れるのは
染みの元、表面からはミスト系の油脂がベターじゃないかな?
防水特化、保革特化、ハーフ&ハーフ、今のミスト系は優秀だと思うよ。
0197ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:57:39.44ID:PF5nV8A5
ミュールスキナーもそんな感じだな
ちょっとテカってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況