X



【UNIQLO】ユニクロボトムス part132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:32:45.63ID:ojvLRfWC0
■■ユニクロオンライン
・トップページ:http://www.uniqlo.com/jp/
・STYLE DICTIONARY:http://www.uniqlo.com/jp/styledictionary/#/men/
・新聞折り込みチラシ:http://www.uniqlo.com/jp/shop/chirashi/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

【わからないことはユニクロに聞け】
・店舗:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&;faq=customer
・オンライン:http://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&;faq=uniqroec


前スレ
【UNIQLO】ユニクロボトムス part127
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1520937843/
【UNIQLO】ユニクロボトムス part128
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1523349630/
【UNIQLO】ユニクロボトムス part129
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525921860/
【UNIQLO】ユニクロボトムス part130
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528072819/
【UNIQLO】ユニクロボトムス part131
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1529489052/
0767ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:35:48.30ID:mwFnlV630
上で化繊は縮まないという話が出てたけど
うちにあるユニクロで買った速乾Tシャツ数枚
すべて縮んだんだ...これどういう事?
0772ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:02:55.58ID:3nBT0mdC0
ユニクロのウールズボン買ったし履こうと思うんだが
水洗い不可なんだな
どうしろと
0774ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:35:10.45ID:D9xsa7sB0
新マークになりとても厳しいというか
企業サイドの責任回避としか思えないマーク付けしてる。

ユニクロの白無地6.6ozヘビーウエイトT オープンエンド
しっかりと三角×付いてる。これは酸素系塩素系使用不可。
当然、酸素系漂白剤使っても何も問題ない。

ユニクロ他企業「白だけ別タグつけるのも面倒
他色に酸素系と間違え塩素系使用する客がいるかもしれない
いっそのこと漂白剤使用禁止にしちゃえ」てな感じ

>>772
結論から言うと実際に洗えるのに家庭洗濯不可にしてるのも多い。
手洗いで当然洗えるよそれ
0775ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:36:45.54ID:D9xsa7sB0
エマール、アクロンほか中性洗剤で必ず洗ってね
0776ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:41:17.92ID:3nBT0mdC0
まあ普通に洗えるよなw サンキュ
確かに最近は厳しくなってるよなあ
エアリズムとかでも洗濯マーク見るとネット使用になってるもんな
0778ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:17:26.94ID:9qW/jN0F0
いやいや、エアリズムはネット入れて洗わなきゃ洗濯物とからんですぐにグデングデンになるし
0779ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:20:30.34ID:KgHpc2Qw0
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
319可愛い奥様2018/09/02(日) 09:44:33.31ID:OGAGnu020
息子が高校の夏休みにZOZOタウンでピッキングの単発バイトしたことあったよ
交通費出るはずが出なかったし休憩1時間が結局30分くらいしかなかったみたい
コンビニで昼食買ってきても食べる場所がなくロッカールームが男女同室で遅番女子の着替えを待ってたりトイレも男子は一つしかなくて20人待ちだって
パケ出しの時商品地べたに放り出したりとにかく不潔で汚いと言ってた
一日だけで気管支炎なっていた



321可愛い奥様2018/09/02(日) 12:06:59.25ID:JDMRcwLA0
>>319
噂通りのブラックW


ZOZOTOWN pt.92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1535767875/
0780ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:30:50.48ID:Qu1H2wx40
ねーよ
ロンTとかシャツみたいな他のに絡むものをちゃんとネットに入れてればエアリズム側はなんともない

あといつもの変な呼称使うやつ、惡リルは分かるけど惡ロンはダメだろ
ディスられる対象じゃないぞ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:41.33ID:s8IR42/O0
>>778
グデングデンを見て萩原健一を思い出した
0782ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:49.99ID:6KKiTHJy0
萩原健一と言ったら昨日から始まった
NHKのドラマ出てた。ラグビーのやつ。あまりの爺さん加減に驚いた調べたら68歳お爺さんだった

エアリズム、シームレス、グンゼも使ってるが必ずネット入れて洗う派
ライトozのTは特にネット入れて洗わないと
ネットは基本型崩れ防止
0784ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:34:50.47ID:e1ko4U3T0
ドライexが楽すぎてジーンズとかはけなくなってしまった
冬場はさすがにキツいからそこで戻るんだろうけど
0785ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:39:24.39ID:6KKiTHJy0
ドライEXの秋冬出せばいいのにね
EZYアンクルストレッチはちょっと別物だし
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:27:53.06ID:wOD/o0Vk0
冬場はパッチ履くからズボンは多少ぺらくてもいい
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:27:56.02ID:sJsSR8bt0
冬はヒートテックタイツ履くからボトムスは何でも良い派
ドライEXわざわざ履かないけども
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:37:48.15ID:tKhR8TPb0
半ズボン丈のパッチとか需要ないんかな?
長いのは暑すぎる
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:28:40.28ID:pqIyo6Ue0
俺は冬は防風チノとか履くな
あと、内側が起毛になってるやつとかね

タイツ履くのは好きじゃないんだよなぁ
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 04:59:33.42ID:JOYLCAEn0
タイツ+スリムビッチですら寒いと言うのに
タイツ穿いてもドライEXアンクルは寒いぞ
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:48:56.27ID:ggBRwjxt0
>>791
いいよね白ブリーフプレイ
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:42:32.45ID:7a3dj4Xu0
>>788
昔はステテコ丈のヒートテックタイツあったんだがなあ
売れなかったんだろうなくなってしまった
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 14:33:25.32ID:q+IHQGbQ0
>>797
ベージュがコーデしやすくていいよ
なんにでも合わせられる
靴も選ばないし
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:04:04.25ID:q+IHQGbQ0
>>799
いや一枚だけだったら寒いよそりゃ
極暖タイツでも穿いとけば
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:29:20.35ID:3QSMMGQW0
EZYなんてクソだぞ
マジで騙されるバカが増えたな
貧しい国ds
0803ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:35:18.30ID:380IoT690
EZYこそ至高
高くて硬くて履きづらいこだわりのジーンズが欲しいならユニクロでは買わない
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:51:25.02ID:P8hO2J4n0
>>804
防寒だけならそれでいいけど、ここはファ板だぞ
薄い生地のパンツに厚手のアウター
ただの芋兄やんやんか
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:53:58.95ID:5IRjIgpf0
ぶっちゃけ足は寒くてもどうにかなるからな
なんでもいいっちゃいいんだよ
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:20:07.10ID:jtMUNEd20
今まだ初秋だからそんなこと言ってるけど実際12月くらいの夜間、1月、特に2月は昼でも劇寒だぞ
去年防風ナンチャラ名前忘れたやつ活躍した
薄手の12.5ozスリムビッヂの下にタイツですら劇寒
EZYは全て10ozもないレベれるの薄さ
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:21:58.82ID:9rnqGCGJ0
特に2月はオーバーパンツがないとキツいからなぁ
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:29:24.59ID:5IRjIgpf0
そりゃ暖かい方が良いが体調には大して影響無いで
0810ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:12:55.32ID:380IoT690
冬はロングボクサーか5分丈のタイツ履くから特に問題感じないけどな
太腿までしっかり保温出来てれば、寒すぎるってこともないし、暑すぎるってこともない
感じでちょうどいいよ
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:33:01.30ID:2X5VQEIF0
去年は防風じゃなくてブロックテックなにがし
水弾くブロックテックと紛らわしくてまた防風の名に戻した
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:44:44.85ID:6XPffDOn0
>>798
ヴィンチノのブラウンとは違う色なの
かな?あの色好きなんだけどね
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:47:52.10ID:jtMUNEd20
今、全裸でビール飲みながらレスしてるんだけどね
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:07:39.01ID:l8Rw52zf0
冬の寒さは太腿ピッタリのスリムスキニー系だからってのも大きい
太腿前面に寒風ダイレクトだからな
冬こそストレート穿け
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:28:51.70ID:Ee3h551/0
普段はW30の511をややタイト目に履いてる。ウエストヌード79cm

今年の黒にと
ユニクロスキニー黒のサイズ上げW31とW32
スリムせルビッチ黒のW30W31履き比べたけど

ユニクロ黒スキニーのW32を緩目に履けば
とても綺麗なスリムテーパードになって良いね
つまり2サイズ上げ
普通の人なら多分1サイズ上げ。
0818ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:50:33.94ID:ucu8s60J0
真冬にパンツ1枚だけって少数派なのかな?
南関東だけど耐えられないほどの寒さは感じないな
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:58:30.39ID:d+GGTOnQ0
何だここはストリートキングが沢山居るのか?
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:11:30.62ID:Y1gOdWE50
雪国だけど車が足だからタイツ系は穿かないな
ヒートテックは上に着るけど。
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:26:16.88ID:XbZtuzAp0
冬は上を厚着してたんだけど、建物の中では暑くて困ってた
けど太腿周辺を温めると上は厚着しなくていいことに気づいた
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:05:03.41ID:lzkgHl/O0
下も履くと暖かいけどすねの毛根が痛くなるw
上ヒートテックは吸汗速乾の為に必須だわ
屋内で汗かくから
0829ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:38:11.21ID:LxFQYrgq0
ウールライク、生地薄くなって腰回りタイトになったな
イージー時代のが良かった
0832ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:42:36.96ID:faahuZVD0
秋物冬物も良いけどまだ暑いね
ドライEXウルトラストレッチアンクル大活躍中
今、手洗い(押し洗い)した。脱水20秒で陰干し
これで型崩れなし
たかがユニクロにと思われるんだろうけど
洗濯が趣味で価格に関わらずユニクロ〜イルコテックスまで手洗い
0834ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:44:05.53ID:xL8/wrIf0
>>797
それジーンズというより、質感まんま
チノパンだろ?w吹いたわ
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:51:27.17ID:buxqYY/90
ユニクロはニワカとおっさんのために5ポケット型はジーンズと呼ぶんだろ
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:58:11.51ID:dLa9gu900
ウールライクはワゴンの昨シーズンが買い
綿半分入ってるから履きごこちがいい
0840ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:11:16.08ID:zncd3uzq0
>>839
パンプスでも履いてるかの様に見える
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:06:08.15ID:Bf2HKeE90
ちょっとお聞きしたいのですが、スラックスで裾上げするときってミシン縫いにしますか?お金払ってでもまつり縫いってのにしますか?

何が一般的なのかがわからない
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:47:46.84ID:EqoINZ8I0
俺は縫い方にこだわり無いのでタダでやってくれるミシン
0844ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:48:40.48ID:EqoINZ8I0
>>842
ただビジネスに使うスラックスなら金払ってでもダブルに仕立ててもらう
0845ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:14:44.06ID:x52w6ZQT0
>>842
カジュアルに履きたいならミシンかまつり
仕事に使いたいならまつり
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:13.78ID:Z3LasHnZ0
>>845
これで良い
ミシンはよりカジュアル寄りになり人によってはオン用にも使えるという意味。
オン用に徹するならまつり縫い
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:10:25.49ID:cX0OirDI0
えっミシンでいいよ…
それなりの場ならユニクロじゃなくてちゃんとしたの穿いていくし…
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:33:40.82ID:fpXUmUpB0
スラックスは普通に使う分にはまつり縫い一択だけどコットンスラックスとかはタタキ(ミシン縫い)でもいいよ
俺はイネスのコットンスラックスはタタキにしたけど、後は感動パンツとかもタタキでもいいかなって気がする
タタキだとロールアップできるという利点があるので真夏向けのものはタタキにしたいこともある

勘違いしないでほしいが基本はあくまでまつり縫いだからね
職場の堅苦しさ(ドレスコード)とかは関係なく、仕事に使うのに「安いからタタキでいいや」とか考えない方がいい
0853ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:54:36.24ID:Uieznl7d0
ウールライクアンクルの76cmの奴買ったんだよね
店舗に取りに行くからその時に裾カットしてもらうとしたんだけどもうミシンでいいかな
0856ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:18:47.15ID:nKPCWC6g0
すそ幅詰めるのはお金かかるよ
詳しく書かないけど複数箇所詰め+裾上げ処理と同じことする
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:40:36.80ID:AcfT3xEZ0
いやユニクロでは受けてないんじゃない?
街の服の直し店みたいなとこの話じゃね

でもそこまでやるなら最初からそこそこの値段のボトムス買うなー自分なら
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:23:20.61ID:zntpFBva0
ここのパンツの股上丈の測り方がよく
分からない。ていうかめちゃくちゃ
誤差がある。例えば22と表記してある
のが24の表記よりも2cmも長かったり
する。
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:46:01.36ID:2868f6zs0
ユニクロ穿くことは虐待されて育った奴等の自傷行為
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 02:38:20.60ID:sJjJyxlv0
今年モデルのドライアンクルってモッコリ気にならなくなった?
グレーの色は同じだよな?
0866ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:39:56.69ID:DINF6+9w0
一体いつになったらスキニーフィットチノはセールになるんや
一回もなってないぞ、人気無いんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況