X



40代のファッション 60着

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:49:38.05ID:v1d7gKbb0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

40代のファッション 58着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527262385/

前スレ
40代のファッション 59着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530307209/
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 07:49:53.31ID:nL3RZNrG0
自分の子供、そしてその友達(某旧帝大大学1年)らは結構良い服チョイスしてるけどな
女性だからかいつもオシャレに気を使ってる。
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 07:51:18.02ID:nL3RZNrG0
男子は2極化してる感じ。無頓着かオシャレか。それは今も昔も同じのような気がするけど。あくまで娘の周りの友人達の話
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:02:51.29ID:UWKgBcTy0
就職内定率が高いそうだし、今の若い奴らはものすごく裕福になるんじゃないのか?
消費意欲も旺盛
0974ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:13:01.98ID:nL3RZNrG0
消費意欲も旺盛だよ。単にそのベクトルが自分らと違う
0975ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:41:17.29ID:SfRyAASN0
お金がかかるから異性にも興味が無いみたいですね
0977ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:17:11.48ID:h7KyJ7Bf0
ここ見てると
イタリア系のファッション好きが
多い気がするけど
40代のモード系が好きな人
どういうブランド買ってるかな?
0978ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:27:18.64ID:AGq2/s4/0
ファッションにかける金額って年間いくらくらいかけてる?

この前平均のデータを見たけど低かった覚えがあrけど具体的にいくらだったか忘れた。
0982ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:48:25.05ID:h7KyJ7Bf0
>>978
年間30万ぐらいかなー
ボーナス時期に10万ずつ
コートとかカーディガン、ニット

普通の月に3万のシャツとかちょこちょこ買うイメージ
0983ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:56:02.86ID:AGq2/s4/0
>>981
5〜6万で何買うの?スーツ買ったら終わりじゃない?

記憶が正しければ平均40万くらいだったような覚えがある、もしかしたら4万の間違いかもしれない。
0984ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:00:20.36ID:8RUhPE6N0
>>983
基本スラックスだけで良い会社だから。会社のロゴ入りジャンパー着てる。
スーツは10年に1回買うぐらい。めったに着ない。
0986ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:46:41.44ID:4WdgnSk40
仕事用のスーツに金はかけないけど年間60万は使ってるな
来年から子供の中学の学費が掛かるから30万に抑えたい
0987ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:54:21.48ID:1QICVo4H0
秋冬のアンクル系に靴下どうしてんの?
同色が基本だけどさ。種類とか
0988ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:55:28.60ID:ZjG3lIWu0
俺なんか今月既にダウン3着買ってるバカだぜ
0989ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:17:14.37ID:QS0Lm/En0
昨年ダウン買いそびれたから今年は買おうと思うがどこがいい?
タトラス、ミッシェルクランオムが昨年気になってたけどな
0990ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:18:19.37ID:GwYr/tV+0
俺の会社はドレスコード緩めで基本デスクワークだからそんなに金はかからない
せいぜいシャツを年に5,6枚買う程度。下はユニクロとかのストレッチのチノっぽいのを年に1〜2本。靴も傷まないから全然買い替えてない
アウターは必要になったら買うけど買わない年の方が多いかな。今年もダウン着れるのかどうか
0991ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:18:41.85ID:QS0Lm/En0
予算は10万以下で抑えたい
0992ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:35:57.43ID:uV+DZbn20
ドレスコードと金がかかるかどうかは全く関係ないだろ
フォーマルだろうがカジュアルだろうが、高いものは高いし、安いものは安い
0993ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:48:16.84ID:dxuXL49W0
庶民感覚だとスーツのほうが基本的に金はかかるな
0994ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:53:37.39ID:ZvOufBSb0
スーツ、ジャケパンは好きなら結構買うでしょ
休日も使えるしな
むしろダウンみたいに休日しか着ないモノに金かける方が贅沢に思えてしまうわ
0995ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:59:24.44ID:GwYr/tV+0
スーツの生地は上みたらきりがないでしょ
チノなんかたかがしれてるしね。シャツもたかがしれてる
通勤はスニーカーでリュックだし
0996ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:01:43.47ID:ZapfzWtp0
仕事だとそんなに良い物は着ないね
そもそもスースで仕事する人の方がマイノリティのようだよ
0997ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:09:43.52ID:GwYr/tV+0
完全に服装自由だと金使っちゃうかもしれないなあ
俺の会社みたいに中途半端なフライデーカジュアル風が一番楽かも
0998ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:13:45.84ID:MaIcJJVp0
季節ごとに5万くらいは何かしら使ってるな。。
あんまり買ってないつもりでも年間20〜30万あたりかな。
他の趣味も飲み代も無いから、許して欲しいよ。
0999ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:23:43.92ID:SETu/BXM0
たかが知れてるんじゃなくて知らないだけだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 6時間 40分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況