X



30代のファッション★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0508ノーブランドさん (スップ Sd62-245J)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:53:50.76ID:YiwrCuRKd
マーガレットハウエル好きな雰囲気なんだけど、色気がないよな。人が着ているのは素敵だなとは思うけど自分では選ばないブランド
0509ノーブランドさん (アウアウウー Sa25-/Zi4)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:19:12.82ID:7EDywgxfa
黒のパンツってどのくらいみんな持ってる?
気付いたら5,6本あって、シルエットとかは
それぞれ違うけど、多すぎる気がしてきた。
0511ノーブランドさん (ワッチョイWW 2e81-245J)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:26:04.19ID:n5T+kDK40
ブラックのテーパードチノ、スリムのブラックジーンズ 各1本。信条はレスイズモアなので。なんつって
0512ノーブランドさん (ワッチョイWW e23f-QYl6)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:37:46.05ID:dEW9pW840
>>509
半年前にユニクロのスキニーチノを1本買った
1回もはいてない
いつの間にかネイビーベースでキャラ設定したからな
上着も黒はほとんど着ないけどたまに欲しくなるね
ネイビー、グレー、アースカラー、白ちょっとね感じ
0513ノーブランドさん (ワッチョイW d27e-Bug1)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:50:06.97ID:m46Fo8030
>>509
5本くらいだと思う
持ってる服全部覚えてないからw
ディッキーズの柄悪い奴一本
デザイナーズのスラックス一本
アルチザン系の変態的仕立ての三本
0514ノーブランドさん (ワッチョイWW b165-yUJt)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:07:46.28ID:O/0Dj6H90
>>509
短パン1入れて10くらい
コットン、リネン、ウール、デニム、コーデュロイ
スリム、ワイド、クロップドとか
これでもこまめに処分してるので、古いので4、5年
0515ノーブランドさん (アウアウカー Sae9-YlXG)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:57:32.91ID:ixKXMSnAa
>>509
50くらい
サルエル、ワイド、変形パンツ、スキニー色々
素材も色々
0516ノーブランドさん (アウアウカー Sae9-YlXG)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:03:47.73ID:ixKXMSnAa
これから、適当なのバケットハット、リックオウエンスの半袖Tシャツ、リックオウエンスのサルエル短パン、NIKEヴェイパーマックスで家内のドレス探しに行ってきます
0518ノーブランドさん (アウアウカー Sae9-YlXG)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:21:38.35ID:Yo1e4yoAa
東京蒸し暑くてダメだ
若い頃は無理して季節に合わせてたけど30越えたら季節に勝てない
体調悪くなる
0519ノーブランドさん (アウアウカー Sae9-YlXG)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:22:43.63ID:Yo1e4yoAa
>>517
つっても新宿、リアルタイムで半袖短パンだらけだけど
田舎は知らない
0520ノーブランドさん (ワッチョイWW 699f-dYHC)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:23:14.70ID:SxyO2vpt0
暑さ寒さも彼岸までなんだから、今の時期で短パンは季節外れって言われてもしょうがないんじゃね
0521ノーブランドさん (ワッチョイ 069e-Lcjh)
垢版 |
2018/09/24(月) 17:05:06.13ID:xNYYTitC0
>>517
外人観光客はほぼTシャツ短パンで服に興味なさそうなオッチャンも同じ格好してる。
若い子らはスポーツジャージとか履いていて服に興味ありそうなオッチャンだけロングパンツ履いてる
0522ノーブランドさん (ワッチョイ 2d9e-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 17:56:22.28ID:BVMBdsRi0
外人はラフな格好してるけど
ブランド物だけどシンプルだから目立たないだけやと思う
ポロにしても1着1万以上とか短パンも実はブランド品のええ奴とかな
0523ノーブランドさん (ワッチョイWW 427f-245J)
垢版 |
2018/09/24(月) 18:26:11.67ID:rMQ5DaWS0
短パンに関して言えばナイキゴルフとかのやつは見た目シンプルでユニクロと変わらんけど伸縮性が段違いなんだよ
自転車乗った時とかこういうブランド買う意味あるなって感じる
0525ノーブランドさん (アウアウカー Sae9-YlXG)
垢版 |
2018/09/24(月) 19:02:35.23ID:Z1WRbatea
>>520
そうなんだけど、理屈で分かっていても体が着いていけない
若い頃はこの時期汗だくになりながら新作のサンローランのアウター、スキニーにブーツとかしてた
体型はほぼ変わってないが無理が効かなくなった、暑いと体調悪くなる
0528ノーブランドさん (ワッチョイWW 2e81-245J)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:21:44.60ID:n5T+kDK40
外人てブランド物とか上流の人間しか買わないだろ。日本みたいに庶民までブランド物を着るような価値観は欧米にはないし。その辺歩いている外人は安物の短パンにTシャツだけど銀座周辺にいるときはバッチリ決めて歩いてる印象あるな。良さそうなシャツも着ている
0530ノーブランドさん (ワッチョイWW 42eb-Vlao)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:39:24.10ID:fnY0TMQ90
旅行先ではオシャレより動きやすさ重視なんじゃね?半袖短パンでもサイジングとかちゃんとしてる人多いし、普段はオシャレな服着てると見た。
0531ノーブランドさん (ワッチョイW 19b3-aV3c)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:52:53.79ID:eCi0Kgnz0
仕事でスーツ使わないのだけどジャケパンのオーダーがしたくなってきた。
色的に定番色の組み合わせってどんなのがある?
おっさんのプライベート使い用として。
0532ノーブランドさん (ワッチョイW 42d2-QIpy)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:58:38.34ID:luEg+T+d0
気持ち的にはチノパン履こうかなって思うんだが、蒸し暑くてダメだな。
気温じゃない、湿度の問題。
意識して運動しないといけないっていう感覚も持ち始めたので
積極的に徒歩移動するから余計に蒸し暑いのが辛い。
0537ノーブランドさん (ワッチョイWW e23f-QYl6)
垢版 |
2018/09/25(火) 09:08:57.34ID:gX2R6j2s0
>>535
好きなものどうぞ
パンツもネイビー、グレーで濃淡、アースカラー、チェック等の柄、ジーンズ青白黒、チノパン各種
何でもいけるよ
強いて言えばジャケットがツルンとして素材的に軽いのに、パンツが起毛系で重いとおかしい
素材感は同等もしくは上を重くが基本
0538ノーブランドさん (ワッチョイW 19b3-aV3c)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:27:01.67ID:IkaJvGdx0
しかし、この歳になると定番品を品質良く揃えてあまり数を増やさないようになってくるな。
断捨離が捗る捗る。
ごめん、嘘、捨てられない遺産ばかり。
0542ノーブランドさん (ワッチョイWW 699f-dYHC)
垢版 |
2018/09/26(水) 00:30:33.75ID:tqOPPqvQ0
シーズン始めと終わりに断捨離しようと思うんだが、捨てたり売ったりするのに抵抗があって全く進まない
0543ノーブランドさん (ワッチョイ 2ec8-Om/S)
垢版 |
2018/09/26(水) 00:41:43.17ID:fPsWPNWv0
スニーカーやブーツはド定番モデルの、ド定番カラーの
○周年記念・復刻モデルだのの限定品ばっかりになる
(わかってる感だしつつ、限定品を履いて所有欲とマウント欲を満たす)
0544ノーブランドさん (スプッッ Sdc2-Iw+l)
垢版 |
2018/09/26(水) 02:10:55.36ID:nApeRaP9d
大学教員をしてる30代前半の者です
この写真みたいにスカイブルーのシャツとワインレッドのネクタイを合わせようと思ってるんですが、イケメンじゃないと逆にダサいだけですかね…?
白シャツだと地味なので、少し明るめイメージにしたいのですがm(_ _)m

https://i.imgur.com/IMPQ0Hf.jpg
0545ノーブランドさん (ワッチョイW 42b0-5DNO)
垢版 |
2018/09/26(水) 03:22:21.01ID:WtBAcvXZ0
>>540
眼鏡
0547ノーブランドさん (ワッチョイW f181-YlXG)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:16:28.03ID:0ZCmPnKt0
20代の頃は50キロ代で山口や川上真似たマッシュパーマ、ボブパーマにしてモード服着てたけど30越えたら髪も薄くなり丸坊主にして80キロ越えてお洒落どころではない
0548ノーブランドさん (ワッチョイWW 2e81-245J)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:20:19.25ID:Cr9lgzEB0
定番品でも良いんだが、時代を捉えている感じと少しの過激さが欲しい。守りに入ると益々老いていく。
0549ノーブランドさん (ワッチョイWW 2e81-245J)
垢版 |
2018/09/26(水) 08:27:13.35ID:Cr9lgzEB0
>>547
勿体ない。30代以降はブランド品を着ても背伸びしている様には見えない服を楽しむには良い年齢なのに
0550ノーブランドさん (ワッチョイW c9e7-HMsa)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:10:15.00ID:PI2d2wB20
チャンピオンの青タグが欲しいんだけど175cm75kgだとLでいいのかな?
0553ノーブランドさん (ワッチョイW b1fd-m+eH)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:27:11.42ID:NgBX23mG0
30代になってプリントTシャツ着てたらダサいかな?
しまむらとかに売ってそうなダサい安物ではなく
VansとかアディダスのプリントTシャツなのだが
0556ノーブランドさん (ワッチョイW 652c-/e2F)
垢版 |
2018/09/26(水) 23:44:19.28ID:qyBehilN0
Tシャツ、柄入ってない無地のクルーネックとかヘンリーネックしか今年は着てないや
モード系のブランドの柄入ってるTシャツも良いなと思うけど、Tシャツに3万とか5万はなぁと
0560ノーブランドさん (ワッチョイ ffc8-ClIk)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:14:13.26ID:9kvZw8IF0
今90sが流行ってるし、別に良えと思うよ
ただ、もう20代やないんやから、清潔感だけは死守な

足元は良いスニーカーでも履いて
嘘でもええから、普段はキッチリした服も着てますが
休日なんで、あえてコレ着てます的な
大人の遊びつーか、余裕をしっかり出してな
0562ノーブランドさん (ワッチョイW 372c-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:16:52.51ID:4YnpMxDX0
>>557
なぜこれを?キムタクが何年か前にHEROで着てたVANSのロゴがドーンと入ったやつの方がまだ良いよ
>>559
無地でないとダメってことはないよ、SAFARIかOCEANSあたりの雑誌読んでみたらTシャツ載ってるんじゃない?
0566ノーブランドさん (スプッッ Sd3f-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 07:38:33.90ID:sRMs4x3wd
>>557
ナニコレちょーダサいじゃん。
俺なら視界にも入らんわ…
雑誌色々読んだり、イセメン2階3階行ったら?
0567ノーブランドさん (オッペケ Sr4b-9NDj)
垢版 |
2018/09/27(木) 08:24:11.98ID:w1Fsaf6Fr
>>557
ハズシにはいいと思う。いや、ハズシにしてはロゴ小さいかな。ここの住人は着こなしの幅が狭い人が多いからね、カジュアルな服をカジュアルにしか着られないんだよ
トップスがカジュアルなら他の帳尻を合わせたらいいだけだよ。ただバランス取るスキルも無いなら止めといたほうがいいね
0568ノーブランドさん (ワッチョイWW bf20-G4YB)
垢版 |
2018/09/27(木) 09:44:41.47ID:ioRNg0Az0
この手の左胸にワンポイントのTシャツって
カジュアル全振り以外に着方あるか?
あえてこれを使って他でバランス取るって
具体的にどうすんの?

ジャケット上に羽織るなら無地の方がよくね
0572ノーブランドさん (オッペケ Sr4b-9NDj)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:08:48.10ID:rs2sTAXOr
>>571
カジュアルだなー
その組み合わせだとハイゲージで艶のあるニットTシャツかな。せめて靴くらいは短靴か、それかジーンズはクリース入りのキレイめのやつ履きたいところだ
0579ノーブランドさん (スププ Sdbf-GFdm)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:18:10.07ID:CnYe4ckUd
つうからわい秋の定番スタイルは

アディダスのジャケットの下に同じようなアディダスとかvansなどストリート系ブランドのTシャツ
リーバイス 501とかの薄青ジーンズ
vansのオールドスクールとかのローテクスニーカー

なんやが
30前半としてもうダメなのか?

貧乏でも革靴チノパンにオックスフォードシャツとかのユニクロとか無印でマネキンが着てるような中年らしい服装にするべき?
0581ノーブランドさん (ワッチョイW 9fa1-erRe)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:10:44.44ID:dZBR/EzN0
>>579
歳をとると同じ格好だとワンランクフォーマル度が下がる。
なので、ワンランクフォーマル度上げる方向でコーディネートし直したほうがいい。
その格好が悪いとは言わないが、昔と同じ格好は昔よりワンランク下がる認識だけはあったほうがいい。
0583ノーブランドさん (ワッチョイ 9751-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:41:20.20ID:MgfsJt1F0
>>579
TPOさえ守ってれば好きなの着ればいいよ
一緒に歩くやつや同席する人に恥ずかしい思いさせたり惨めな思いをさせなければ、後は自分の問題だから好きにすりゃいい
0586ノーブランドさん (ワッチョイWW 579f-B0D6)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:09:49.61ID:ONun1so+0
清潔感がある、TPOを弁えてる、他人に迷惑をかけない
これらがちゃんとしてればお好きにどうぞ
0588ノーブランドさん (ワッチョイWW d7b3-9NDj)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:22:57.47ID:IMuA82ZU0
>>585
去年の冬は黒ロングコートの下にadidasOriginalのジャージ着てたよ。メゾンブランドのコレクションでそういうのが流行ってたんだ。そういう着方なら良いんじゃない
0593ノーブランドさん (ワッチョイWW 9feb-t5E2)
垢版 |
2018/09/28(金) 07:47:21.50ID:BxwYHe6H0
>>592
その田舎っていう基準がわからないね。一般人からしたらお前の言う田舎の定番が普通で、メゾンの最新流行なんて見る人が見たらわかるけど一般的にはなにあれ流行ってんのダサって感じだろ。
0594ノーブランドさん (オッペケ Sr4b-9NDj)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:12:16.91ID:hhZqgEAur
>>593
そうだぞ。まだトップメゾンに留まってるくらいのトレンドだと少しばかり難解だったりするので一般人は気づかない
一年、二年と時が経つとトレンドが海外インポート、ドメ、国内ブランドと下層に少しずつ染み込んでその過程で簡素化、カジュアル化されて最下層の定番ファッションに行き着く頃には本来の意味やら思想なんて跡形もないトレンドになってる
0595ノーブランドさん (ワッチョイWW ff81-GuOz)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:44:17.15ID:fBPVrclC0
>>594
恥ずかしいからそれ以上ニワカ知識を披露するな。NAVERに載るような無料の情報を知らない奴はいないと考えた方が良いぞ
0596ノーブランドさん (ワッチョイWW ff81-GuOz)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:57:21.47ID:fBPVrclC0
ジャージがトップメゾンにスポーツミックスとして出てきたのは記憶する限り16awで都市部では昨年の秋冬に流行りのピークにあった。つまり去年に着ている奴は一般的に理解できるまで薄まった段階で着ているマス層だろ
0598ノーブランドさん (オッペケ Sr4b-9NDj)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:37:03.86ID:hhZqgEAur
>>595
中高生御用達のNAVERってまだあったんだ。以前炎上してたからもう消えたもんだと思ってたけど、トレンドの一連の流れなんてまとめる物好きもいるんだな(笑)
0599ノーブランドさん (ワッチョイWW 579f-B0D6)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:38:55.86ID:Eu7aMl7E0
カントリージェントルマンの亜種?
0600ノーブランドさん (ワッチョイWW ff81-GuOz)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:28:56.41ID:fBPVrclC0
>>598
見てないので実際載ってるかは知らないが(笑)、あれを見てる層でも知ってる知識という例えで書いたんだが
0601ノーブランドさん (ワッチョイW 9781-/kW4)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:29:17.34ID:2+XDgb5W0
>>553
30越えてもプリントTシャツ着てるよ
NUMBER (N)INE2005ss、2001awの限定だけど
0602ノーブランドさん (ワッチョイW 9781-/kW4)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:34:34.33ID:2+XDgb5W0
秋冬は少し遊びの入ったジャケパンが基本だなぁ
インナーは力抜くためにクルーネック無地Tシャツかノーカラーシャツ
0603ノーブランドさん (オッペケ Sr4b-9NDj)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:27:57.83ID:SZhfa5eWr
ジャケパンもいいけど黒のセットアップにしてボトムはワイドパンツってのもなかなか乙なもんだ。
インナーは薄手白のハイネックロンティー
0604ノーブランドさん (ササクッテロ Sp4b-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:46:34.55ID:JuH/0EhCp
>>594
こういう痛いのって大学生くらいまでで卒業できないものなの?
0606ノーブランドさん (ワッチョイW 9781-/kW4)
垢版 |
2018/09/28(金) 15:20:38.16ID:2+XDgb5W0
>>603
ジャケパンは少し面白いデザインのジャケットだったり、パンツはワイドか変形だな
そのブランドが毎年同じ素材の服を出すのでありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況