X



30代のファッション★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0761ノーブランドさん (ワッチョイWW ff81-GuOz)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:03:27.29ID:PwDMBiAK0
人は見た目じゃないとかファ板で寝ぼけたこと言ってるアホもいるからな
0762ノーブランドさん (ワッチョイW 372c-u6y2)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:06:50.93ID:HLbTrul50
>>757 が真理
0763ノーブランドさん (アウアウカー Saab-/kW4)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:08:58.57ID:CQ79aCFwa
>>745
ユニクロとかファ板住民買っちゃいけないので
ラッドミュージシャン(笑)のスキニーチノはどうかな?
0764ノーブランドさん (ワッチョイW ffa5-DlO9)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:10:56.33ID:VPZpFT+00
オシャレな男と言うより、オシャレかつイケメンがオシャレな女の子を連れているイメージ
オシャレだけどフツメンブサメンは、女はダサダサだったりする
0768ノーブランドさん (ワッチョイ bf9e-tkB1)
垢版 |
2018/10/03(水) 01:38:47.43ID:gMKeY4zP0
>>742
ユーチューバー草薙さんがその東洋なんとかのスカジャン紹介してたよ
個人的には似合わないし興味無かったけどこだわり部分が分かって面白かった。
0777ノーブランドさん (ワッチョイW 1f7e-kFNE)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:56:21.89ID:kmIsU1GX0
>>774
生理的に嫌ってどんなのを想像してんだよwww
脱オタってホント感覚おかしいよなw
自分がそうだったからってw
生理的に嫌な身なりなんぞしてる奴いねえよw
0779ノーブランドさん (オッペケ Sr5f-zFiL)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:15:11.89ID:iuhdXmwLr
>>769
30代板のファスレならまだしも、ここはファ板だからな。当たり前の社会人の感覚だと思うが、むしろ相手は外見より中身を見てくれると思っている方がよっぽど中学生みたいな考え方じゃないか
0780ノーブランドさん (スップ Sd02-qx7m)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:29:37.38ID:wHKm3Plud
難しく考えることはない
ファッション楽しんだらついでにモテた奴とモテるために身なり整えたけどモテなかった奴の感想の相違だ
楽しんでれば副産物のモテなんかどっちでもよくなるよ
0782ノーブランドさん (ササクッテロ Sp88-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 09:40:31.00ID:85wTMvmRp
時々バブル時代に買ったであろう肩パッドのコートを今でも着てるトレンディなおばさんとか見るけど、大変失礼だけど精神的に少しおかしいのかなって思ってしまう。
一周回って90sブームといっても当時のものをそのまま着るのはすごい違和感。
0784ノーブランドさん (ワッチョイWW 47f7-n72F)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:11:54.13ID:GvMcy7Yc0
>>782
来期のバレンシアガ肩パッドとかの次元じゃないやばいの出るぞ
今バレンシアガのトリプルSとか履いてるストリートキッズ達はあれも流行れば着るのかなとか考えたらワクワクが止まらん
0786ノーブランドさん (スップ Sd02-t0aP)
垢版 |
2018/10/04(木) 14:31:59.34ID:UF0pFjdid
確かにデナム以降のバレンシアガはずっと肩パット入っていたが、19ssはそれに違和感がなくなったのできそうな気配はあるよな
0787ノーブランドさん (ササクッテロ Sp88-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 14:37:17.44ID:85wTMvmRp
>>784
いやいや、そういう話じゃなくて
20年近く前の服やメイクで時が止まったままの人は不気味という話。

バレンシアガは次はタイト、ショートをやるだろうね。
0794ノーブランドさん (ワッチョイ ee9e-Rz9h)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:22:28.94ID:s/fBYAlq0
>>787
お見かけした女性は50代くらいかもしれないけど若い頃からずっとファッションに興味を持ち続けるのはそれが本業でもないかぎり難しい。
一旦お洒落から離れるとセンスも鈍るし、年をとると自分では変えてる・適応してるつもりでも
傍から見ればいつも同じ髪型で同じ化粧で同じ服来てるって印象を持たれるものよ。
おかずのレシピなんかもそう。
0795ノーブランドさん (ササクッテロ Sp88-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 18:18:22.75ID:85wTMvmRp
>>794
まあその辺がお洒落な人との境目なんでしょうね。
私が思うお洒落な人はスタイルが確立していて物持ちも良いけど、ちょっとだけ変化を加えているというか、時代からは外れない感性もあるといったところです
0797ノーブランドさん (スププ Sd94-Wb38)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:05:44.27ID:dUYFqgAqd
>>796
10年間はファ板を見てきたが、ファ板のアドバイスはクソの役にも立たんぞ。
これはもうまちがいない。
失敗しても、遠回りでも、歳をとってしまってても、
自分が着たいなと思う服着て楽しむのがファッションの真理
0799ノーブランドさん (ワッチョイWW a49f-YLcB)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:12:37.84ID:Yq55pnxu0
ダッドスニーカーはバレンシアガってブランド力無視してデザインのみでカッケーと思うなら、ダンロップでいいじゃんって思う
0801ノーブランドさん (アウアウカー Sa0a-8nZf)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:49:27.40ID:MTIsUE3Aa
>>797
やっぱりスタッフが参考になるな
NUMBER (N)INEの古着や過去もの混ぜたスタイリングは参考になりまさした
0804ノーブランドさん (ワッチョイWW 6cdb-YTp7)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:54:44.16ID:GJn2G/P80
>>802
そんなに偉そうに否定するならきっちり説明してみろよ
0811ノーブランドさん (アウアウカー Sa0a-Bsp9)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:39:55.60ID:zPkrs2jSa
>>754
やっぱりあいつのファッションがカッコいいんだよ
0813ノーブランドさん (ワッチョイWW a49f-YLcB)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:38:34.29ID:Yq55pnxu0
>>802-803
では説明をどうぞ
0815ノーブランドさん (ワッチョイWW 5cb3-zFiL)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:56:41.24ID:cZfrjRmd0
>>813
ボリュームを持たせるための手法として、たんにポテッとしてるわけでなく違う形のミッドソールを3層にすることで視覚的にボリュームがあるように見せているんだよ。
それでいて踵部分は八の字に抉れていてスッキリとした印象を与えている。

フォルムの他にダサいダッドスニーカーを演出する為にカラーリングをわざと汚れたような塗装をしているわけだけど、これは使い古されたように見せるためだ。
カラーリング自体もレトロ調なものを配置している。こんなのダンロップにあるか?
https://i.imgur.com/X9BUi8Y.jpg
0817ノーブランドさん (ワッチョイWW 5cb3-zFiL)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:13:06.42ID:sLy5xQrr0
靴に限らず、大抵お高い服ってのはこういった視覚的なギミックが隠されてる。ダサい要素、イカした要素がフォルムや色、素材なんかに複雑に絡み合ってバランスを取ってデザインされてる。

お洒落な人ってのはこのディテールをちゃんと見ていてる。そうじゃない人は、多分ダサく奇抜に見えてる
0822ノーブランドさん (ワッチョイW 70b3-4SQW)
垢版 |
2018/10/05(金) 05:40:20.48ID:/RBOKO/A0
>>815
バレンシアガだからそう言ってるだけだろ?w
ダンロップが同じ製品出してたとして同じことを言ってるとは思えないな
俺分かってますみたいな口ぶりだけどw
0826ノーブランドさん (オッペケ Sr10-zFiL)
垢版 |
2018/10/05(金) 08:24:40.14ID:WEDC5mGir
ブランドバリューという存在を知らない人がファ板にいることには驚くけど、聞きもしない新興ブランドを怪しむならまだしも歴史と実績と技術のあるブランドを怪しむならそれは無知から生じる疑問だから気にしなくていい
0828ノーブランドさん (ワッチョイWW d081-t0aP)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:34:45.56ID:WdzyPrJw0
既成概念をぶち壊すのがモードで奇抜なことには変わりない。その新しい価値観を素早く消化してスタイルに落とし込むか?それが一つのお洒落の基準だろ。ただ正解が見えるのは1-2年後で、そのスタイルが後に馬鹿げたものに見えなければそいつは結果的にお洒落だったと言える
0829ノーブランドさん (オッペケ Sr5f-zFiL)
垢版 |
2018/10/05(金) 10:56:59.83ID:vBk66rLor
>>828
もうダッドスニーカーなんて出てきて1年以上経つだろ。YEEZY BOOST然りRAF SIMONS然り、一日に何人見るか数えたこともないがダッドスニーカーなんてそこらで見る。
0830ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp72-WqLy)
垢版 |
2018/10/05(金) 11:09:26.21ID:kp/1Quxwp
>>818
国産?
0831ノーブランドさん (ササクッテロル Sp5f-+RPY)
垢版 |
2018/10/05(金) 11:55:27.46ID:SCYjU39dp
ダサい奴らがぐうの音もくらいに炙り出されただけだった
0835ノーブランドさん (スップ Sd00-t0aP)
垢版 |
2018/10/05(金) 13:50:44.17ID:Ndb4nYred
安易に至高とか言い出す奴が出てくると、そのブランド価値が下がるよな。ダダサい奴に見つかったら終わり
0838ノーブランドさん (ラクッペ MM70-3hZO)
垢版 |
2018/10/05(金) 15:24:49.74ID:VI0zD+Q0M
リョウマツモトがブリジストンの靴買ってきてレース替えてダッドスニーカーってやってたろ
そんなもんだ

品質でいったらタイヤメーカーのブリジストン最高峰でしょw
0850ノーブランドさん (ワッチョイWW d081-t0aP)
垢版 |
2018/10/06(土) 08:35:11.76ID:bXos3ekv0
ボッテガ?センスが古いなw
0851ノーブランドさん (アウアウエー Sa6a-WqLy)
垢版 |
2018/10/06(土) 08:38:28.48ID:SkwHR5wEa
>>845
TG73は大衆ウケしないですねー
30代ならこのくらいのクラスの靴は揃えておきたいですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況