X



30代のファッション★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0935ノーブランドさん (ワッチョイ f6b3-B0Le)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:48.17ID:D80qEinP0
>>1 >>2 >>3
ZOZOの株価が急落…!前澤友作に「最大危機」のワケ - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ 2018/10/08(月) 13:58:03
9. 月に行くまで金残ってるかな?
10. もうぞぞいいやろ!
11. ZOZOにいいイメージがない
13. 芸能人とチャラチャラ遊んでるイメージのせいで投資家から敬遠されたんじゃないの
16. 株主はうんざりして売った人も多いみたいね  すっかり遊ばれる銘柄になってる
25. 突拍子なことをやろうとする人間は安定してない分信用されないだろうな
26. ZOZOスーツに関していい加減な企業だと思った人が多いと思う。
27. 胡散臭すぎる。
28. 調子こいてるからだよ
29. センス悪っ(笑)
30. ZOZOスーツはマジでクソ。詐欺にあった気分! あれは本当に酷い。
31. ねぇ今どんな気持ち?ww
32. 消費者馬鹿にした発言を全世界にむけて発信?小学校入って礼法習い直せ。
33. 自慢がすごいけど本業がそんなんじゃね…
34. インチキくせぇ商売
38. 盗賊みたいな売り方
40. ダッサwwwww
42. ZOZOTOWN使ったことないけどこれからも使わねー。
43. ゾゾゾとしてるんじゃない?
47. サルの惑星にいくの?
https://imgur.com/dP2rARy
【メロコア顔リア充】前澤友作ファンクラブ(ZOZOTOWN,WEAR)【恋人も素敵】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1538833507/
【メロコア顔リア充】前澤友作ファンクラブ(ZOZOTOWN,WEAR)【恋人も素敵】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538833555/
0937ノーブランドさん (スプッッ Sd70-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:47:44.65ID:egH/OOdTd
年収2000万近いって凄いですね!
何されてるんですか?
0938ノーブランドさん (アウアウウー Sab5-wi2X)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:04.65ID:XZlbkaYPa
今や大人気のパドローネの革靴だけど、他のブランドで同じような形のものってありますか?
新宿伊勢丹とかも行ってきたんだけど、先っぽがプレーントゥである程度のボリュームがあり、適度なカジュアル感があるものが見つからなかったです
抽象的かつ初心者みたいな質問で悪いですが、お願いします
価格は3〜4万くらいを想定してます
0941ノーブランドさん (ワッチョイWW 6cdb-YTp7)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:05.23ID:0DFTnoha0
アメカジになるかも知らんけどwheel robeとか
0945ノーブランドさん (スップ Sd00-sMVP)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:52:50.46ID:ZYBgpVywd
ちなみに知人が掴まされたフェイクはインソール外れたよw
ふにゃふにゃインソールw
そら、足痛くてなるわw
で、接着剤の臭いが酷い酷いwww

まぁ良い歳なんだから偽物なんて選ぶなって
0952ノーブランドさん (ワッチョイW 01b3-B0Kd)
垢版 |
2018/10/09(火) 13:01:44.82ID:hLgsROcR0
ボタンに他意はない。
たまたま。

トレンチだけで5着はあるがもっと欲しい。
結構古くなっちゃったコートもあるが毎年かえるようなもんじゃないよな?
0955ノーブランドさん (スップ Sd02-t0aP)
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:12.95ID:2blLxgY2d
定番だけを集めていると書いているだけに、センスは全く磨かれてないな。部屋を見れば一目瞭然
0961ノーブランドさん (ワッチョイW 01b3-B0Kd)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:56:20.92ID:hLgsROcR0
ここはファ板じゃなかったのか?
なぜ、部屋がボロいとか言われなきゃならんの?

俺は
>>955
の磨かれたセンスとか
>>953
のような好みとか
を聞いてみたいのだが。

ベージュトレンチは最高だが今年青流行りって聞かね?
ステンでシンプルというのも良いものだ。
https://i.imgur.com/sP6du7l.jpg
0964ノーブランドさん (ワッチョイW 01b3-B0Kd)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:05:25.94ID:gOIvYra30
青コートの着こなしが難しい?
ぇー、カジュアルで一番楽に着こなせるんですが。

トレンチだとどうしても仕事着っぽくなるので色々考えるけど青ステンとか仕事以外はフォーマル寄りからカジュアルよりまで使えるぞ。
0966ノーブランドさん (ワッチョイ 0ac8-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:44:40.30ID:UqVn7zBl0
ネイビーなら、いくらでも着こなせるけど真っ青はムリや
他人が着てても無理やもん

つか毎回うしろに映り込むフィギュアなんやねん
よくそんな数集めたな
ワイの部屋にはゴジラと悟空の2つしかおらんぞ
0967ノーブランドさん (マグーロ Sd70-EjG1)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:57:19.66ID:5REVDW+ud1010
ファッションブランドだけこだわっていても本当の意味でお洒落にはなれないよなぁ
やっぱ服装はその人がどんな人間か表すものでもあるからライフスタイル含めて磨かれてないと、というかさ
DQNが財布だけVUITTON使っててもダサいし
部屋の汚いだらしない奴がいくら高級ブランド買い漁っていても不釣り合いだし
キモオタが服だけ高級ブランド買っていても同じことだ
0968ノーブランドさん (マグーロ Sd70-+rwh)
垢版 |
2018/10/10(水) 13:27:29.66ID:u88wyBByd1010
それは違うな。
服は数を着ないと似合わない。
一つのブランドやスタイルに凝り固まってる奴はオシャレしてるんじゃなくてただのコスプレだよ。
0969ノーブランドさん (マグーロ Sa6a-wdtO)
垢版 |
2018/10/10(水) 13:37:41.79ID:GBhHAd1Xa1010
おしゃれの定義なんて人それぞれだろw
年齢でも変わるし、ライフスタイルでも変わるわ
センスがあるやつはどんな服着ても様になってるってのはあるけどおしゃれとは別だろw
0973ノーブランドさん (マグーロ Sr5f-e6HD)
垢版 |
2018/10/10(水) 15:03:25.89ID:/I1+715Qr1010
30代後半のおやじにになったから落ち着いたじじいの格好したくてフレッドペリーポロシャツ着たり
コートに中折れ帽被って渋いじじいみたいにしたいのにどう頑張ってもファッションセンスがジジイっぽい若者みたいな感じにしかならん
10台のとき20台に見られる老けがおだったが30台になっても20台に見られるわ
おとなしく年取るの待つしかないのか?なあ
0979ノーブランドさん (マグーロ Sa0a-X3F0)
垢版 |
2018/10/10(水) 16:58:10.39ID:1GV69Khba1010
>>978
直し屋で裾お直しプラス2千円
ユニクロのポケ無しをお直し
セレショでもいっぱいあるでしょ
裾直し考慮すれば選択肢は無限だよ
プチオリジナリティ出るし
0983ノーブランドさん (マグーロ 2a9f-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:10:00.51ID:zupv4qZz01010
「柳井さん、話聞いて!」倒産したユニクロ海外下請会社のスタッフ、退職金求める

ワーニさん(左)とテディさん
https://www.bengo4.com/topics/img/8931_2_1.jpg

衣料品大手ユニクロから商品生産を委託されていたインドネシアの下請会社(サプライチェーン)が倒産して、約4000人の従業員に退職金が支払われないまま解雇された問題で、
インドネシア人の元従業員2人と支援団体が10月9日、東京・霞が関の厚労省記者クラブで会見を開いた。
下請会社が倒産した責任の一端はユニクロにあるとして、退職金の支払いに関する話し合いに応じるようもとめた。

●「労働環境が悪化していった」

オランダに本部があるNGOクリーン・クローズ・キャンペーンなどによると、倒産したのは、インドネシアのジャバ・ガーミンド社。
同社は、さまざまなアパレルメーカーから委託を受けていたが、2012年10月にユニクロと取り引きをはじめると、その商品生産が全体の45%を占めるまでになったという。
ところが2014年10月、取り引きを打ち切られて、2015年4月、倒産した。

この日の会見に出席した元従業員で、労働組合委員長のテディさん(36歳)によると、ジャバ社は、ユニクロとの取り引きのもと、非常に高い水準の製品クオリティがもとめられたほか、
組合をつくることも禁止されていたという。そうした状況で、労働者の最低賃金が守られなくなり、しかも残業時間が長くなるなど、労働環境が悪化していったそうだ。

ワーニさん(46)は、ジャバ社設立から倒産まで縫製部門で働いていた。ワーニさんは「ユニクロと取り引きがはじまるまでは、生産量に無理もなく、残業もなかった」と話す。
2012年10月以降、労働環境が悪化していった。それまで乳児のいる女性従業員は業務時間中、授乳が認められていたが、それすらできなくなってしまったという。

ワーニさん本人も、満足に家に帰れず、病気の夫の看病に行かせてもらえなかったそうだ。賃金未払いを経て倒産したあと、夫が亡くなり、職も失い、子ども2人も養えなくなった。
家族は離れ離れになったという。かつて収入は月約2万5000円だったが、現在は1日約500円の日雇いで働きながら、屋台でソーセージ(1日50円?300円の売上)を売っているそうだ。
0984ノーブランドさん (マグーロ 2a9f-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:10:19.34ID:zupv4qZz01010
●「サプライチェーンの労働者の権利・人権を守って」

ユニクロの親会社ファーストリテイリングによると、ジャバ社とは、継続的な品質問題と納期遅延が発生して、その問題が解決しなかったため、取り引きを終了したという。
委託料の支払いはすべて完了しており、倒産に関して法的責任や、元従業員へ金銭補償もおこなう理由はないが、人道的見地から救済措置を提案しているとしている。

この日の会見後、ジャバ社の元従業員2人と支援団体は、厚労省記者クラブから、東京・赤坂のユニクロ本社が入るビル前に移動して、
ファーストリテイリングの柳井正会長の名前を出しながら、退職金の支払いに関する話し合いに応じるようもとめる街宣活動をおこなった。

クリーン・クローズ・キャンペーンの東アジアコーディネーターのソ・ション氏は、ユニクロがサプライチェーンに関する国際水準の責任をとっていなかったとして、
ジャバ社倒産の責任の一端があると指摘。「ユニクロが本当に衣料品において、グローバルトップに立ちたいなら、国際水準の責任を負ったり、
サプライチェーンの労働者の権利・人権を守らないといけない」と話した。

2018年10月09日 19時48分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_5/n_8668/
0986ノーブランドさん (マグーロ Sdda-t/cK)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:31:49.84ID:fdw7Y8mwd1010
リセールバリュー狙ってないなら切ればいいって
6000円+加工費1500円くらいだろう、シャツなんて汚れるんだから売っても二束三文だぞ
0987ノーブランドさん (マグーロW 9fb3-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:00:14.69ID:PPie83C601010
>>985
無印のボタンダウン買ってポケット自分で取る。
0994ノーブランドさん (ワッチョイWW a49f-YLcB)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:51.58ID:mWyg9RZm0
>>990
ジーンズは持ってました
結構重宝してたわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 4時間 43分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況