X



LOUNGE LIZARD(ラウンジリザード)Part265

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:00:44.56ID:EX+/7llO0
ほい
0006ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:48:55.89ID:btR2NvWz0
コミケに行くオタがラウンジ着てるツイートをしてた、、、もうこのブランドだめかもわからんね。
0007ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:47:56.31ID:Ls7HXlj+0
ロック系のドメブラってホストとかお兄系の奴らに標的にされるけど、ここはオタに標的にされるからな…
0011ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:39:10.72ID:rWDV10vw0
オタよりホストが着てるほうが良いわなw
0013ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:02:56.22ID:zxcNPzVe0
今期のマウンパひさびさにがっしり系でええやん
潰れる前に遺品として買っとこ
0014ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:13:49.00ID:UL7VkhQ60
ここが潰れたらどこの買おうここのある意味半端な特長の無いデザインが好きだったのに
0015ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:21:08.23ID:ew7ELCj90
MB理論の成果もあってオタが好むブランドになったね
それは良いとしても出るものもハンパだし代わり映えしないし
もう終焉も近いかもしれんね
0016ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:50:30.29ID:OV1ru0gI0
そのオタ達も今だとMBさんのアベイルコラボで十分だからな
0017ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:34:27.19ID:5Fg8AZ8e0
もうATTACHMENTコラボで頭飛び越えられたし関係ないわ
0018ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:03:45.75ID:HUEvXxns0
言うてもラウンジはカッコいいやん。色々なブランドが変化球を投げる中で割と変わらないスタイルやし。
0019ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:57:11.43ID:ew7ELCj90
>>18
せやろか?
昔は格好良いと思えたんだけどね
割と変わらないスタイルと言っても改悪だったり
妙な変化球もあったりするじゃん
0020ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:36:07.68ID:5Fg8AZ8e0
新参か
昔はこんなにZIPばつかりじゃなかったわ

細いユニクロならぬ細いジーンズメイトになってきたな
0021ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:18:42.21ID:SSdXk2Ns0
ここのデザインってシンプルで変に凝ってなくて何年も着れるからお小遣い制の自分には助かる
0022ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:10:41.05ID:HUEvXxns0
>>19
確かにちょいちょい変化球はあるけど、割と普遍的な服を作ってると思うよ。
最近微妙ってのも分かるけど、それでも良いアイテムもあるしね。良い意味で買い足しブランドって感じ。
0023ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:32:18.35ID:DwTMRjlXO
またWALDESのZip使って欲しいな。
滑りはイマイチなんだけど、ここの服にはWALDES が合うと思うんだけどね…
0025ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:36:42.91ID:PL1F47HG0
>>20
もう細くすらなくなくなってきてるからな
パンツはスキニーばっかりだけど
0026ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:15:05.41ID:qFsSuaZU0
>>22
セールで50%以上になっててサイズが残っている場合はコスパが良いブランドですよね
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:17:16.42ID:3svfO9BE0
若者が買える値段でってのが創業以来のコンセプトの一つだが結局おっさんしか買わなくなった
0028ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:12:41.41ID:0ZyQkU6L0
今の若者が買える値段にしようとするとナノユニバースみたいになっちゃうからねぇ
0029ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:43:41.44ID:rBeJP6KE0
コレクションのルックで外人モデルが着てると格好よく見えるけど、脱オタ着用のせいでだいぶイメージが悪くなったからな…
0031ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:09:36.93ID:lVr0ImaF0
シャツとか緩めで作ってるのに、コレクションの写真だとタイトめに見える
それなら最初から前みたいなサイズ感で作ってほしい
0032ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:23:50.65ID:tCrJc3060
>>30
オタのせいっていうのは前から散々言われてる事だしオタクを庇うなよw
0033ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:41:00.66ID:tLdz46ay0
オタのせいと言うよりラウンジがオワコン化して客が離れ、
オタが周回遅れで新規に流入しているんだと思われ
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:55:25.91ID:O3hcTSq90
皆さん生きてますか。
0035ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:20:27.81ID:1fSb7hvP0
立ち上げの時期だっていうのに、この書き込みの少なさ
0037ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:05:40.60ID:dL7/T8jb0
なんかちょっと違うなと思い出している
バンドカラー が引っかかるのか黒スキニーなのか、自分でもよくわからないけど、タイトだけどこれじゃないスタイルに移行した
0039ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:27:31.44ID:0rglY7P50
今のラウンジはダサい。
八重樫よ、昔のタイトロックアメカジに戻せと何度言えばわかる?
今はトレンド自体がダサいから、いくらトレンドの中途半端に小綺麗でゆるゆるのスタイルを提示されても、ラウンジのメイン顧客である30代半ばのオッさんは一切食指は動かない。
30代のオッさんはおれも含め、仕事と家族サービスで疲れ果て、もうファッション誌を追いかける力がない。
よってトレンドなんかどうでもいい。昔着てたかっこいい服を、小遣いの範囲で買いたいだけなのだ。
それが叶えてくれるのはラウンジだけなんだよ。頼む八重樫、オッさんの希望の星でいてくれよ。
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:01:16.72ID:4WR49VtO0
ラウンジ大きいなサイズ、ルだなケイパ親から買ってきたやつまあまあじゃない、あとリサイクルのメッシュシャツアメリカの、にのうではんぱないからあれじゃ、サポートされちゃうよ
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:31:55.31ID:670Luz9F0
ショートの方のPコートカッコいいな。
似合わないからスルーするけどw
0044ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:57:01.64ID:1wUIszLd0
>>39
なるほどなぁ
だからオッサンは昔の流行をそのまま着続けるのか

大変だな
0047ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:43:52.01ID:mb4+hrGr0
流行取り入れるのは大事だけど今流行ってる全身だぼだぼは昭和の回帰だからなあ
輪にかけてタックインとか、肩幅無視とか流行らそうとしている欧州のデザイナーもネタ尽きてるんだろね
タイトが流行った時期もそうだけど、似合わない奴は何してもダサいことに変わりないから好きな格好するのが一番かと思うよ
0048ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:09:58.45ID:LdiiFFp50
ワイドパンツは黒スラックスならアリだと思ったから取り入れた
新鮮で気に入ってる

ドロップショルダーとタックインは無いな
0049ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:59:51.93ID:MB6YV/gM0
今期のダブルライダースええやん
ライダースではここ数年で一番いいんじゃないかな
無骨で細身でシンプルなこういうのを求めてたんや
まぁお値段張りすぎてさすがに迷うてるけどね
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 03:41:18.37ID:9QSriYED0
>>49
ダサいジップが散りばめられてないのがいいね
しかも珍しくカーフレザーだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況