X



COMOLI  part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:42:34.30ID:vgHlDS0z0
>>474
都内だけど真冬でもダウンは着てないわ
無駄にファビョられても困るけど、コートっていう服好きだし
0476ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:16:43.82ID:XleDAXHj0
イタリアデザイナーの生地ってハズレが多い
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:47:19.62ID:lIyxsgR40
厚手のウールのコートなら真冬でもいけるよ。
中にカシミア着込めば。

コットンギャバはライナー付けても、年内は大丈夫でも年明けで厳しいかったな。
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:36:26.50ID:XyVqn/sr0
カシミアねぇ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:42:33.16ID:qUrkFHfO0
そもそも長時間屋外にいない人が大半じゃないか?
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:16:46.33ID:ea29ykyI0
寒ければ着込めば良いだけだし
暑ければ脱げばよいだけ
思考が及ばない馬鹿には難しい話
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:46:03.38ID:qnSKib+c0
バルカラー良いなぁ…シルエットも生地も含めて長く愛用できそう
明日見てくる!!
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:54:10.56ID:+XlaiXCa0
バルカラー買ったよ。タイロッケンスルーしてよかった
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:25:27.76ID:vgHlDS0z0
どうみても違うよね、、、
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:31:58.29ID:CPujtlt20
ごめん見てないんだ
バルカラーっていえば定番のキャバリーメルトンかな?
0486ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:33:04.84ID:BDNeyLCv0
バルカラーはウールコットンと確か少し化繊
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:03:25.00ID:6zQHDUSV0
>>485
ざらっとしたウールに見えるよね
なんとなく
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:00:34.18ID:grvSCj+P0
>>481
台風に気をつけてくれよ
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:06:02.81ID:WQVedd0Y0
ほんと台風嫌だなー
えらい難儀やで
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:14:23.70ID:sx7Lsmui0
バルカラー良さそうだなぁ。俺も欲しくなってきたよ
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:19:48.73ID:sx7Lsmui0
売り切れてるショップ多いね。月曜日でもまだあるかな
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:31:41.73ID:WQVedd0Y0
じゃあおーれも
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:35:50.17ID:3pwsaEFf0
白のコモリシャツがほしいのだけど都内だとどこにいけば在庫あるだろう
Bshopにはなかった
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:01:00.18ID:wVcmTV1r0
今年はバルカラーかフーデットコートかなー。フーデットコートは前とシルエットけっこう変わってるぽいね
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:59:50.27ID:5HugcFQh0
ショールカラーコート見てきたけどすごくよかった
0501ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:03:28.62ID:K4mozCyZ0
>>499
一枚目画像の二人って1ldkの人じゃないの?
二人とも辞めてtoffに移ったの?
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:12:12.36ID:7FClwq/y0
>>499
商品を雨の中外で着る頭の悪さは分かった
>>501
置いてあるのもほぼ変わらないしどうでもいいね
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:26:32.51ID:WQVedd0Y0
>>502
たしかに雨の中傘さして商品を着用するのは頂けないな
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:29:37.68ID:vDi39vIC0
セレショのブログやInstagramで商品を着てるの見ると買いたく無くなる
サイズ1点ずつしか入荷しない商品をSNSに載せるために袖を通すとか
店内じゃなく野外で撮影するとか信じられん。皺や汚れとか考えてねーだろ
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:40:05.46ID:wpSSXz+u0
自分は店員の試着もSNSも容認派だけど、雨だけは許せない
二度とtoff五本木には行かない
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:46:39.33ID:S2vMMMcT0
店員が自分用で購入したのだと思いたいが
数が少ない商品だから考えづらいか
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:48:24.44ID:S2vMMMcT0
と思ったら一枚目、ボタンの傍から商品タグの紐が見えてるし売り物だな

残念
0511ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:51:25.90ID:O0wA1fcC0
売り物を雨の日に外で着て写真撮るのは意味わからんなw
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:06:25.56ID:e3Hy4eV00
そこのショップのディレクターが関さん
あんだけいろんなセレクトショップに展開してるSHが1LDKで取り扱いないとか
10周年でも一切絡みないし
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 12:45:37.93ID:UknueABz0
まあコーデだけ参考にして他所で買えばいいでしょ。1LDKは足が早すぎてコモリやオーラリー は普通に買えんしな
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:19:40.41ID:T3PP36hw0
雨の中商品を外で着てるのにはおれもびっくりした。こんな店あるんだね。
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:26:31.69ID:6QlM/9IB0
SNSという下手しなくても批判されるのとこにそういうものを何も考えずあげるのがな
うーん終わってる
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:08:27.86ID:39seKRtz0
化繊のゴミコートは皆んな買いましたかー?
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:14:07.61ID:eb90FFrT0
一応toffにあまりよくないですよという旨のメール送っといた
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:21:14.56ID:wpSSXz+u0
そういう余計なお世話はしなくていいと思う
嫌なら買うなで終わり
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:45:19.66ID:6QlM/9IB0
まあ注意したところで本質的なところはよくわからず今後商売するだろうねぇ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:54:54.85ID:RLNl6XAr0
>>504
関さんは関係ないんじゃない。派閥はないよ。二人の1人は1ldk辞めてスキマで働いて最近toffで働きだした。1ldkは激務だから、辞める人はすぐ辞めるみたい
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:43:25.46ID:jy1tCUzA0
化学繊維に親を殺された人って、ファ板のどこにでも出没するんだね
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:48:48.34ID:wpSSXz+u0
化繊は別にいいのよ
ラベンハムだってオールポリなわけだし
ただ天然素材のフリした化繊っていうのがちょっとね
ウールサージみたいに上辺だけ見繕って中身スカスカみたいなのは服でも人間でも好きじゃない
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:49:40.23ID:+mnJIRYn0
ここにいるやつらってファッション関係の仕事のやつ多いの?派閥とか思いもよらんかったわ
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:52:28.36ID:39seKRtz0
バルカラーも化繊入りだから来年にはヘナヘナだな
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:09:26.85ID:LO1op0AS0
経年変化が楽しみなコートだからむしろ雑に着倒してヘナヘナにしてやんよ
コートにポリウレタン入ってたら流石に買わないけど耐久性など向上する機能面ではポリエステルやナイロンも馬鹿に出来ないよ
馬鹿にしてる奴はロハスな生活でもしてるんだろうか
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:14:28.81ID:W8yggi/30
インポートでも化繊は使われてるしあんまり服見たことない脱オタがうだうだ言ってんだろ
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:28:01.51ID:5TQy5Vpf0
むしろ化繊の流行の最中でブレずに踏みとどまってるのはミリタリーとか欧州古着に造詣の深い小森故だろ。
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:15:32.50ID:1CTRg1jl0
>>525
二人とも初期メンだよね?
だから辞めた理由がどうしても気になるわ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:28:45.00ID:WQVedd0Y0
>>535
こんなとこでいうのも良くないけどアパレル業界で1ldkの人達ってあまり評判良くないって聴いたよ
スタイリストのアシスタントの友達に聞いた事がある
社長含めて凄く横柄な感じなんだって
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:32:28.61ID:hb8CTkKO0
お前ら今季はコモリ以外にどこのアウター買う予定なんだい?
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:46:08.02ID:0pA8IHet0
ストールジャケットってもう一つ出るみたいだけど、どんなのか分かる人いますか?
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 22:43:44.40ID:W8yggi/30
インスタでやれ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:22:49.26ID:YYuJPYGQ0
生地めっちゃガザガザしてそう
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:36:51.95ID:1I3t/P320
デニムシャツってデリバリーいつぐらいの予定?
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:48:43.63ID:TO1J6Vfr0
身長178cm、体重64KGだとタイロッケンコートは3でよい?
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:01:14.93ID:3nPxNQ6y0
>>548
肩幅や腕の長さで2か3かが変わる微妙なスペックだから試着するしかない
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:20:59.78ID:TO1J6Vfr0
>>548
>>550
ありがとう、参考になりました。COMOLI初心者で最初はサイズ2を考えてたけど、調べてみたら3を選んだほうがこのブランドらしく着れるのかなと。
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:36:50.57ID:TO1J6Vfr0
>>552
ありがとう。じゃあ3買います!
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:01:14.20ID:27OL3NAK0
ちなみに180.60で3
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:01:50.80ID:3nPxNQ6y0
目安としては
170→1
175→2
180→3
185→4
ってトコだが身長数センチの差は骨格で入れ替わると思う。合間は特に難しいよ
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:23:38.22ID:leZE0MFF0
ストールジャケット180近くある人じゃないと厳しいね
170半ばのガリにはデカかった…
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:28:07.32ID:Dhh8B98t0
178cmだと2か3だろうな
どっちでもだめじゃないけど、合わせ方とか体型によるだろうな
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:44:57.08ID:FlbzjlGL0
>>556
これが正解。
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:11:25.44ID:YmCj4+yT0
今デカければデカいほど良いみたいな風潮で皆サイズ感おかしくなってるよな

シャツなら175で3とか普通にいる
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:18:43.64ID:pBrUALah0
小森さんってストリート出身なんだね。といっても90sのアメカジストリートだと思うけど
タイロッケンにはキャップやバンズとかと合わせて欲しいらしい
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:41.14ID:27OL3NAK0
それは嫌だけど
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:08:41.25ID:I29GsInb0
バルカラーコートは末永く潰しの効く着こなしが出来るシルエットと素材感で楽しい。惜しむべきは微弱なゲロのような匂いがすることくらいか
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:29:03.79ID:zuzwpNoR0
化繊だから仕方ない
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:31:20.92ID:ST5Em/hk0
ストリート出身って何?
ファッション的にストリートって何?
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:42:19.82ID:Zt71ijw/0
本来は路上のスポーツや音楽など、その名の通り路上に根付いたファッションの事。
カニエ、ヴェトモンとかのラグストに影響された韓流やEXILE系のファッションがストリートだと思ってる奴が周りにいるわ。
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:08:26.33ID:oCvRBoMU0
実物見ないとわからんからな。フードコート思ったより良さげだった
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:10:58.34ID:zuzwpNoR0
ドレスラインのダブルのコート
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:14:29.36ID:9rlHpzPr0
フーデットコート気になるから詳しく教えてほしい。ピーチスキンなんだっけ?
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 02:33:35.40ID:XfFVtgaE0
タイロッケンにキャップやバンズとか難易度高いな
俺はミリタリー系好きだからミリタリー系のシューズと合わしてるわ。
みんなはどんな靴で合わしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況