コーデうp】ファッション評価スレ49【服装晒し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 02:25:30.59ID:yt8vL3oM0
ワッチョイなし

あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【前スレ】
コーデうp】ファッション評価スレ47【男女兼用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532013182/
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:30:33.15ID:BxpDbMdu0
>>608
名曲というか定番曲だと思いますが・・(^^;)

まぁでもワインレッドって、男性が安易に取り入れるのは危険な色ですよね
いくら秋カラーだとしても

この人はこなれているなぁってレベルの人でないと、なんだその赤はって思われるだけのような
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:30:35.53ID:a1K7K6fl0
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
807 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 03:42:50.39 ID:UJ54QgLq0
そこがポイントなんだよ。
四十のババアは化粧の仕方が古臭いでしょ。 それは
若い時に
流行った化粧方法が抜けないから。
四十のジジイのライダース好きも同じこと。
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
813 : ノーブランドさん2016/03/16(水) 06:53:28.16 ID:vW0d8KP50
オレの知り合いにもいるわ。私服のセンスが大学生の頃のマンマの奴がw
顔は40代なりに老けて、髪の毛は白髪だらけで、腹が出ちゃってるのに、 服装だけは
20年前
の大学生みたいな感じ。 ただ、そいつに限らず、服装のセンスが学生時代のまま
止まってる
オッサンやオバサンは割と多い。 どの年齢層でも言えることだと思うが、ある世代の人達が
20歳前後
のときに流行った服装が、 彼らが40代になったときに、その時代のオッサン&オバサンスタイルの典型のひとつになる。 件のオレの知り合いも、
本人は
若い
格好を
してる
つもり
らしいが、他人から見れば、今時よく見かける普通のオッサンだw
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:29:12.93ID:4/rklg+X0
>>609
は?お前が頑張れエセ評論家
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:59:31.87ID:Z3FitQsr0
>>588
髪型美川憲一かよ
どうしてこういう見るからに安っぽいの買うかね
アウターは切り替えがださい普通の黒でいい
パンツもそんなチンケなチェックなら無地のグレーでいい
切り替えに興味持つのはオタの証拠
脱オタには程遠い
夏の潜伏期間に何勉強してたんだ
0620609
垢版 |
2018/09/16(日) 00:18:55.43ID:Iy8RplMO0
>>618
わかってくれてアリガトン!
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:08:13.39ID:SSjQAIdv0
>>621
三十半ばすぎたおっさんのファッションだね
汚いし清潔感ないし臭そうだけど悪くないと思うよ
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:09:58.93ID:SSjQAIdv0
>>619
切り替えお前らに言われるまで気づかんかったわ
そんなに気になるのか?別に同じ黒だしちょっと素材違うだけだが
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:03:18.56ID:pAnSmMDY0
>>621
好きな物を着てる感じで悪くないけど合わせ自体は普通
こういうのは欧米人じゃないと似合わなさそう
特にschottのライダースはシルエットがガチ過ぎるというか肩がガンダムみたいで気合い入りすぎに見えるね
ライダースは細身じゃないと人から評価されるのは難しいと思う
1枚目のは形は良いけどいかにもパキスタン製みたいな感じでチープで清潔感がない

チェックのポリパンにブーツ、丸サングラスのような古着好き的なコーデならオシャレに見えなくもないかも
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:31:03.14ID:Ra+GnyKH0
>>621
汚い
最悪
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:50:15.87ID:W/R08M730
>>621
色合わせは微妙だが1枚目は悪くないね🐦
それでシュワちゃんみたいにパワフルなら大抵の男は付いてくるだろう
2枚目のはグチャグチャすぎ、シングルのが合うね
ハードボイルド路線なのになんでそんな餓鬼が泥遊びしたみたいなスニーカーなのかは疑問だが
色合わせりゃいいってもんじゃない、コーデ全体がチープダウンしてるよ
足元での遊びも覚えろといったのに相変わらず矮小なロールアップ。進歩がないね🐤
お手グーのが成長が早い
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:17:49.02ID:apEWu8p40
>>624
うーん何着ても安っぽく見えるのはそもそものアイテムが安物だからなのかコーデの問題なのか・・・
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:40:39.04ID:1DME3Zgo0
全然安物でもいいと思うけど
でもパッと見てわかるのはジッパー
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:43:58.74ID:Z5144X3r0
インスタとかWEARとかあるのに何でそこまでダサくできるのかが不思議
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:46:22.04ID:22Ih4YrT0
>>625
これSchottなのか
なんとなくSchottのライダースってスライダーが右側についてるって勝手にイメージしてたから他社のだと思ってた
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:14:36.38ID:zFIkBVF60
>>621
そういうのが好きならそれでいいと思うけどジーンズにするならリップドより太めの耳付きリジッドのほうがワイルドに偏りすぎなくて良いと思う
サッカニーは合ってない
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:10:56.96ID:PtwxNtfM0
>>625
>>632
schottじゃないけどアメリカ製のライダースはゴツいよね、かといってタイトに着るのもうーんって感じだし
ヒッピーみたいな感じにすればいいのか
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:14:22.35ID:PtwxNtfM0
>>627
わかる
>>628
一枚目男には受けそうだけど女受けはめっちゃ悪そうだよね
二枚目の足元はエンジニアとかゴツめの奴のほうがいいかな?ライダースにカーゴにそれだとコテコテになりそうな気もするけど
>>633
リジットの方がカジュアル要素抑えられてバランス取れるんだね、やってみる
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:27:17.93ID:nTUgrRBr0
>>634
その靴好きなの?全然合ってないぞ
モノトーンの靴でいいと思うが
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:29:46.94ID:RpMAnAeW0
>>621
1枚めのライダースは辞めた方がいい
2枚めのライダースなら黒のハイネックのトップスでライダースのジップ上まで全締め、できるだけ太いテーパードデニムかデッドのM47を合わせてロールアップ、靴はビルケンのボストンにウールの靴下とかでお洒落感は出るんじゃないかな好みとは違うだろうけど
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:30:11.23ID:CSl71atC0
>>623
そんな取ってつけたような矮小な切り替えなら無いほうがマシ
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:43:06.95ID:0F77Esuo0
>>624
WEAR見てる大学生って感じ
まあ良いんじゃない
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:03:43.72ID:m0gS4u210
>>624
安っぽい安っぽいってみんな言ってるけど学生さんでこれなら充分でしょ
確かに安っぽいかもしれないけど金も無いのに背伸びして無理した格好するよか全然いい
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:18:05.31ID:/macbyYP0
>>624
学生なのか
オッサン臭いファッションだな
コーデがオッサン臭いのにアイテムが安物だから変なんだよ
1枚目は色合わせやり直し
2枚目は一番上のボタン外せばいい
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:27:45.43ID:/macbyYP0
>>621
高校生?
1枚目のブラウンのシワ(加工)のライダースいい
足元にかける金がないなら古着で探そう
2枚目はライダースがマジすぎるかな
でもwearに載ってるぺらいシングル着てる気取った連中より全然いい
女受けとかクソみたいなこと考えずに行こう
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:30:04.03ID:6WCExx0H0
>>642
>>643
節子、それ学生やない、社会人や
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:39:32.89ID:gMmZcIf60
靴疎かにしてるやつ多すぎな
まぁいい反面教師ではあるか
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:51:53.14ID:JWV2H7Tr0
学生で金ないやろうから仕方ないな
金ないならないなりにABCとかでコンバースのオールスターでもぼろくなる前に買い替えしてけばいいと思うけどな
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:01:29.78ID:U3BuFlIj0
>>621
ちょっとサイズでかくないか?
ライダースって、かなりタイトなのを選ばないとオヤジ臭くなる。
2枚目はもう少し着込んで味が出てきたら良くなるかもだが・・・
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:16:04.25ID:phdYOyfw0
>>635
アウターのシルエットとか正直野暮ったさはある
素材の着やすさで見ても今のセレオリとかデザイナーズの商品とは違いすぎるからね
だからか知らないけど昔に比べて古着屋って少なくなったよね
あと10年ぐらいしたらアメリカ古着の店なんてなくなってしまうのかな
今時の高校生で古着好きって珍しいよね
俺はそういう心意気みたいなのを評価したいねぇ
0650ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:28:51.64ID:qPwMoJp/0
>>621
一枚目のライダース不評だけど嫌いじゃない
ジッパーの引手金具が大きいとグローブしたままで扱いやすいしヴィンテージっぽく見えていい
ダメージジーンズ嫌いだから自分ならディッキーズやレッドキャップのチノパンを合わせるかな

>>634
ニットが明るすぎるとかサッカニーはNBと違って何にでも合わせやすそうに見えて案外難しいのよとか言いたいことは色々あるけど
そもそもフライフロントのチェスターコートはもう少し上品なコーデほうが様になるはず
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:00:27.14ID:oSfwcjSV0
>>634 フレアパンツ合わせているのは勉強熱心だと思うけどトレンド重視ならアウターは
シンプルでクリーンなその服ではなくトレンド感重視した方が調和すると思う後、
アウターがシンプルなキレイ目を志向しているなら足元だって気を使わないといけない

>>621 
1枚目は小汚い学生でいそうだし色のバランスもおかしくない 個人的には評価はなし
2枚目はボトムのサイズ感がおかしいのと色がバランス取れてない
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:03:41.96ID:iBJPiUDe0
>>621
細身にはそういうの似合わない
0654ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:05:30.38ID:W/R08M730
>>637
そらブーツのが合うよ
ピンク兄みたいにとことん足元を重くしてもいい
逆になんであんな矮小なスニーカー合わせてるんだ?
デケェパンツにはデケェ靴のが合う。簡単な道理よ🐦
ライダースカーゴでもパーカ挟んでカジュアルダウンすりゃコテコテにならんよ
でもシングルにしとけよ
スエードブーツなんかもハードさが軽減されるからオススメだ
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:27:28.01ID:rwu+kEpP0
>>621
一枚目は、服のダメージが「風合い」になっておらず、単なる「使い古し」にしか見えない。
そのため、不潔な印象を受けてしまう。
2枚目は、上下の「ミスマッチ感」の狙いがわざとらしい。

それと、どちらのコーデも、薄くてヨレヨレな白Tがコーデ全体を貧相な印象にしてしまっている。
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:31:00.64ID:rwu+kEpP0
>>588 >>624
個々のアイテムは悪くないが、合わせ方、特に、配色のセンスに若々しさがない。
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:31:14.25ID:W/R08M730
>>634
なんだそのドラえもんみたいな矮小なニットは🐦
明度が合ってないぞ
ロイヤルブルーとかだと合うかもな
靴ベージュってチョイス自体は良いんだがやはりブーツにするべきだな
でもそれだと単調になるから白をちょっと効かせて完成
君は面白い色使いをするんだけど、全部アイテム単体で合わせてるだけで繋ぎの色が無いんだよ
今後はそこら辺を気をつけるといい
0658ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:44.95ID:rwu+kEpP0
>>634
お父さんの洋服ダンスからお父さんのコートをコッソリ持ち出して着てるみたいだw
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:54:22.03ID:rwu+kEpP0
>>635
高校生かよ!
>>636
だったら「ルード系」の着こなしを参考にすればいい…、って言いたいところだが、
高校生にルード系はまだ早いな。少なくとも10年は早いだろう。
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:57:52.98ID:rwu+kEpP0
っていうか、高校生にダブルライダースJKTはまだ早いと思わんかね?諸君。
それとも、今時の高校生はWライダースを普通に着てたりする?
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:20:14.08ID:phdYOyfw0
>>660
言われてみれば俺らが高校生の頃はライダースジャケットなんてとても手の届かない代物だった
でも今はリサイクルショップやネットで安く
下手すりゃ1万円以下で手に入る時代なんだよな
昔はこんなライダースに汚いジーンズや軍パン合わせてる大人がいて、そういうのがカッコいい時代だった
俺も高校生の頃手が届く値段だったらこんな野暮ったいライダースを大喜びで着てただろうな
今見ると違和感あるが
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:31:30.24ID:McAvQuY00
渋カジが流行ってた頃は高校生でもバンソンやショットのライダースを着てた
俺はショットのシングルだった
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:38:03.72ID:2z9XhnyE0
日本人の体格的にも難しいし、金額の差が顕著に出るライダースをわざわざ高校生が着なくてもと個人的には思う。憧れるのは解るけど。
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:51:56.26ID:gaNV0mh10
>>634
斬新w
グレーのコートにこういうブルーのインナー、比翼仕立てのチェスターにスニーカー、スニーカーは白ではなくベージュ、不思議な裾のパンツ
借り物競争コーデとも言えるw
0665ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:55:27.95ID:W/R08M730
まぁいいんじゃねーか🐦
このスタイルを変える気は無さそうだし大人の事情を挟むわけにもいくまい
大谷のようにチャレンジする若者がいるのは良い事だ
高校生だろうと子供であろうとあくまでフェアに批評するべきだ
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:50:41.07ID:8bKW7NDI0
憧れってのは自分とは遠い所にあることが多いんだよ
それをそのまま自分に乗せちゃうから失敗する
まずは 自分を知ることから はじめたほうがいいよ
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:35:18.92ID:MvehRFiR0
>>638
ベージュで特に変なデザインでもないから割と何にでも合うと思ったんだが…
>>639
M47欲しいんだけどなかなかマイサイズ見ないんだよなあ、ダブルライダースにハイネックって斬新だけどありかも
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:39:24.97ID:MvehRFiR0
>>644
靴はマジでバリエーション少ないのが悩み
古着のコンバースとか興味あることはあるんだがなかなか買う気になれない
>>648
アメジャンはあんまりタイトに着るのも変だと思うんだよなあ…
確かにまだ固い気はする、着込まないとこの系統のライダースは様にならないよね
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:42:33.49ID:MvehRFiR0
>>650
一枚目のライダースはガチなヴィンテージ
色味的にチノも合う気がする
比翼ってカジュアル使いには向かないのか…
>>651
ありがとう
>>652
アウターシングルライダースとかの方が合うかな
チェスター難しい…
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:44:46.85ID:MvehRFiR0
>>653
鏡見る度に鍛える必要性は感じてる
>>654
足元重くか、サッカニーはわりとボリュームあると思うんだけど
やっぱシングルの方が使いやすいよなあ
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:50:17.43ID:MvehRFiR0
>>655
Tシャツはあんまり意識してなかったけど確かにこの系統ならヘビーオンスのしっかりした奴の方がいいよね
>>657
差し色として使ったつもりだったんだけどただ浮いてるだけになっちゃった
繋ぎか、慣れないうちは差し色とかやめて調和取れた配色意識した方がいいのかな
>>658
60sだから年代的には多分そんな感じ…じゃなくてコーディネートの問題だよね
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:52:20.07ID:MvehRFiR0
>>659
ルードともちょっと違う気がするけど…でもルードは渋くて雰囲気ないと似合わないよね
>>664
うーん、確かにこう見るとバランスがヤバい…
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:55:00.45ID:8u7JnyOG0
>>636>>670見るかぎり>>625何一つ当たってねーじゃねえかw
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:03:36.24ID:kWZ2STZu0
>>667
1枚目は、ライダース、ニットの色、柄、スニーカー、で全部ハズれてて意図が解りづらい。
ライダースを黒にして、ストライプの入ってない白シャツに丸首の黒ニットに変えるとかしたらいいのとそのチノの太さはオタク感出て難しいと思うからもっと太いデッドのフランス軍のチノとか導入するか、リジッドの細いデニムにオルスタハイ黒とか
2枚目は、トレンチがかなりワイドなのでパンツは細くするか太くするといい
ストレートのパンツはウールのスラックスとかでない限り難しい。
シャツはなんか安っぽいし、トレンチ主体のコーデにしたいならそのブーツはゴツ過ぎ。オールスターかオールドスクールの黒一足持ってたら上のコーデにも合わせれるよ。
全部のコーデに共通して言えるのは色多過ぎ。
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:03:36.58ID:HCDMQfeZ0
グレーのチェスターがなんで「難しい」なんでしょうね(^^;)

むしろいちばんベタで使いやすいじゃないですか
黒のニットでも着て足元はブーツにしましょう
使いにくい水色?とか選ぶからおかしくなってるだけですね
モノトーンすぎるならマフラーで外してもいいでしょう(冬は)

逆に、レザーものは初心者には無理がありすぎます
それこそ高校生とか童顔の人には似合いませんし

サイズはジャケットそのものではなく、ジーンズやパンツのほうが細身でないから合わないのでは
インナーにもややだらしなさを感じますね
人気のドメブラとかのデザインTでも着ないと難しいような

ま、僕も学生の頃に、似たような、父親がもってた味のあるレザージャケットを学生服の上から着ていったりしてましたけど(^^)
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 04:00:47.61ID:aYTcW/Z00
>>667
ダサすぎて笑う
緑に水色合わせた草ポケモンみたいなやつはパワー系の池沼にしかみえない
変な服買ってガイジコーデしてる自分に酔ってそう
まぁリアルキッズにありがちな感覚だな
コイツ絶対これ黒歴史になるだろうな
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:14:49.70ID:tR1rcMbP0
モノはいいのに組み合わせが酷すぎて…
2枚目はやりたい服装はわかるけど君の体型には合ってないよ
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:29:04.59ID:SdAfKglB0
>>667
こっちはインナーの色だけ変えればそんなに悪くないと思う
最初に出した奴よりはるかにいい
0681ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:29:39.61ID:HCDMQfeZ0
2枚目は、彼なりのビッグシルエットコーデなんでしょうね(^^)

ちょっとビッグすぎるようにも見えますが
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:25:18.08ID:uO+AfOmV0
>>682
なんかまとまれたん?
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:29:27.62ID:PzlhCTyH0
>>685
ほう、オシャレじゃないか
股間を押さえてセックスアピールもバッチリだな
0687ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:36:18.67ID:aq5TVsYo0
このスレゴミみたいなファッションしてるやつしかいねえやん
>>685とか>>667とかマジでひでぇw誰よりもホームレスにほど近いファッションやなw
自分に自信がなくて個性的(変)なファッションに逃げてんの?
このスレでお手グーさんが一番オシャレだわ
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:05:07.17ID:z929NVWv0
>>667
アイテム単体は悪くないよ🐦
非常に渋いチョイスをしてると思う
アイテム単体はね
なんでそんな奇抜な合わせ方しちゃうのか分からんが
でも君はすごく独創的だと思う

クリエイティブな古着高校生
フューチャリスティックなお手グー
ダークネスなしまむら君
この若い虎達の成長が楽しみだ🐤
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:47:17.52ID:ju8sbkxi0
>>667
この人のコーデは、オレから見れば「ムチャクチャ」なんだがw、
ただ、そのムチャクチャさが、彼の独自のファッション観に基づく「意図的なアバンギャルド」だとするなら、
そこに我々が一般論や常識に基づいた批評や助言を下す事には、意味がないと思うんだよな。

まあだから、これはアドバイスと言う事ではなく、
そのブラウンのレザージャケットの使い方と言う事で考えてみた事なんだが、
ボトムスにはカーキ色の乗馬ズボン*、
シューズにはユーズドのワーク系やミリタリー系の編み上げブーツなどを合わせみれば、
面白いんじゃないかと思う。

*乗馬ズボン=太ももの辺りがワイドになっていて、
ヒザ下あたりから足首に掛けて急なテーパードがかかってるワーク(ミリタリー)パンツ。
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:49:30.87ID:SO8zBGF10
>>687
お手グー乙
男の嫉妬は見苦しいぞw
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:52:25.86ID:ju8sbkxi0
>>685
これは好きなコーデだわ。てか、オレも似たような格好をよくしてるしw
ただ、「トップスとボトムスの両方がカモフラ」っていうのはクドくないか?
オレはよく、ボトムスをカモフラ、トップスには無地の三本ラインのトラックジャケットをあわせたりしてるね。
0695ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:31:05.55ID:yzdEw+Xd0
>>694

もっとわかりやすく教えてくれ🐦
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:44:49.68ID:20uzvMD90
>>694
加工なんかしたことねえよゴミwwwww
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:58:30.72ID:1ET/1VM00
>>695
https://i.imgur.com/q9y1D1G.jpg
https://i.imgur.com/zeMcVI3.jpg
チェック柄の縦線と横線でできる四角形に注目してほしい
明らかにしたの画像のほうが横長の長方形にみえるだろ
多分、3割前後伸ばしてると思われ
カメラ目線や構図で見え方は変わるけどここまで極端にはならないww

>>696
これだけ解説してもまだいうかwwおテグーw
0699ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:22:45.61ID:DgJ27Ibq0
ほんとだ全身写真のほうが四角が縦に長いw
まあ、似たようなズボンを持ってる可能性もゼロではないが
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:24:45.38ID:yzdEw+Xd0
うーん、それぞれの画像で角度が違うしおれにはなんとも言えん🐦
これは検証が必要だな
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:38:06.43ID:20uzvMD90
>>697
https://i.imgur.com/EIzXOSp.jpg

これも加工なん??
お前カメラのことなんもわかってねえのかよwww
探偵ごっこお疲れっす
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:43:54.90ID:20uzvMD90
チェック柄は加工ばれやすいから注意な


だってよwwwww

俺なら恥ずかしくてもう二度とこのスレ開ねぇレベルだわ
0704ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:49:30.25ID:20uzvMD90
おい下賎な短足
もっと嫉妬まみれの証拠もってこいよwwww

オラはもう寝っぞwwww
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 04:50:10.07ID:8Hdndf030
ID:1ET/1VM00
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:39:15.51ID:ZgTPpmBP0
しかしGUばっかりですね(^^)

もうちょっといろんなブランドやお店で買われたほうが良いのでは
すぐにアイテムバレしてしまうと言いますか人とかぶりやすいのでは
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:32:48.54ID:jHDe9JPI0
>>697
こいつ涙目逃走か?
逆にお前のおかげでお手グーの潔白が証明されたぞw
バカな奴
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:40:52.96ID:XV2eX0Qh0
>>1 >>2 >>3
ZOZOTOWN前澤友作は金があるのに何故ダサいのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/motenai/1537229660/ モテない男性
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
723名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 09:23:11.70ID:1MliVQR90>>726>>728
ダサいよねお金持ちでもさ。
遊びなら傷つけないようにふってあげればいい。そういうこともできないんだろうね。

726名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 09:26:30.17ID:7Nkl2x8s0
>>723
血統と品格は金では買えないからね
前澤みたいな雑種の犬が成り上がったところで雑種のまま

728名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 09:27:00.97ID:iKIosdWo0
>>723
この人はモテない青春時代だったろうから歪んでるんじゃないか




スタートトゥデイ
TYO: 3092
9月18日 9:05 JST
3,190 JPY
ー90 (2.74%↓)
https://ameblo.jp/1213gon/image-12147505860-13613407102.html
(コラボグッズ|千葉ロッテマリーンズ)
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:09:23.84ID:qBRQnxxB0
https://youtu.be/Mdbd-Y4jux8

ファストファッション通信です‼この着画の見せ方どうですか❓
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:15:07.97ID:yER+/TBE0
前澤社長、月に行くらしいな🐤
ここで延々とネガキャンしてる馬鹿どもは、文字通り見下されるわけだ
遥か上空の月から。
前澤社長に指一本触れることが出来ない、地上を這いずり回るフンコロガシ共、聞いているか?
いい加減理解したか?自分の未熟さを。才能もない、努力も出来ない、人の足を引っ張ることしか考えてない愚か者が
せいぜい少しでも前澤社長の養分になれるよう、しっかりZOZOを利用することだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況