X



【コーデうp】ファッション評価スレ48【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 03:51:12.61ID:CJBn/kba0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【前スレ】
コーデうp】ファッション評価スレ47【男女兼用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532013182/
0219ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:51:44.14ID:r+yPBKCV0
顔文字の勧めるアイテム見て衝撃受けたわ、で、もうマジで触れちゃダメな人なんだってよくわかった
0220ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:35:03.96ID:vC2CWwwV0
>>217
まるでジェンダーレス君がファッショニスタみたいな書き方だな🐦
もしかして君は…
0221ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:42:02.76ID:TXMvqV890
ハイブラを着ると気分が高揚する
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
0223ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:02:06.20ID:w4vA1ADu0
ラッセルモッカシン買った
0224ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:13:14.74ID:KNlk6Jwy0
>>188
プロのスタイリストのコーデは全否定するのにこんな素人騙しのぼったくりサイトのコーデは全肯定するとは
0226ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:28:06.05ID:9DZA/PSA0
>>223
USモノは今のうちに買っといたほうが吉
SKOOKUMが来年以降の生産未定でUS製は今年の分が最後になりそうだし
ラッセルもいつまでもある保証はない
0227ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:57:30.35ID:jvBF5V2b0
https://youtu.be/qpe2HoaFF-Q

GUキムジョーンズコラボ ナバホブルゾン来ました!
0228ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:59:34.00ID:w4vA1ADu0
>>226
そうなんだ汗、、made in USAじゃないとなんかイヤだよね(困
0229ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:00:32.12ID:TXMvqV890
じゃあファッションしりとりしようぜ

スクーカム
0230ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:17:44.39ID:w4vA1ADu0
ムートン

ありゃ、罰としてうpします
0231ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:27:04.21ID:BJQkOIyr0
>>228
中国製だから品質が悪いってわけじゃないのはわかってるんだけどついつい中国製避けちゃうよね
0233ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:47:56.83ID:w4vA1ADu0
>>231
米国製のほつれは許せるけど中国製のほつれはなんか許せない(笑
0234ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:50:49.63ID:uwQf1LXe0
>>232

   /二二ヽ
   ||・ω・||  <お前、ネイビーばっかり買うよな
.  ノ/  / >   < お前、ネイビーばっかり買うよな
  ノ ̄ゝ
0236ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:04:07.35ID:w4vA1ADu0
>>235
それしちゃうと、もう絶対かっこ良いよ!新しい引き出しが増えたサンキューな
もうパジャーマだから、また時間があったらな!
0237ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:06:53.44ID:w4vA1ADu0
https://i.imgur.com/PGW8TYw.jpg
https://i.imgur.com/9MzFgDf.jpg
https://i.imgur.com/viTwz1z.jpg

こっちのは前にうpしたことあるんだけど、その時はマウンテンライト履いてて、マウンパに登山靴はガチ登山家みたいに言われちゃったから、
新しいブーツ買おうと思って買ってきたんだよね、ほんとはレッドウイングかドクターマーチンが欲しかったんだけど、レッドウイングは欲しかった色がなくて、マーチンは売り切れなのね、涙
靴変えた以外は、インナーにネイビーのシャツ着たくらいかな!あとポーズも少し変えた
あとキャップにしたかったんだけど、まだ気に入ったのなくて、とりあえずまたニットキャップ
とす?
0238ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:15:00.67ID:w4vA1ADu0
あー、あと変えたとこもう一つ、ニットキャップを前より浅く被った、たしか誰かアドバイスくれたから
自分としても、こっちのが全然良いと思った!
0239ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:37:21.31ID:XdOZAB0o0
>>218
あまり興奮しないでください(笑)(^^)


そんなこと言っても、リアルにおけるあなたのファッションも僕のファッションになんの関係もないじゃないですか

意味のないことをやるのが好きな人だなあ(^^)

もっとちゃんと、ファッションそのものの話をしましょう
それでなければ意味がありませんよ
0240ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:48:49.51ID:cAl033/+0
>>232
野暮ったく見えるのはマウンパの丈感のせいかな
あなたの顔や体型だとこのサイズ感だともっさりしちゃうね
90'sを狙ってるのかもしれないけど下半身にボリューム出すなら今時のセオリー通りアウターはジャストもしくはドロップショルダーだとしてももっと着丈の短いものでまとめたほうがいいと思う
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:51:12.84ID:XdOZAB0o0
てゆーかめっちゃ「ふつう」じゃないですかねえ、これなんて(^^)
ttps://clubd.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/item_k572_2-1.jpg

ロングカーディガン(笑)とか言って完全否定するほどとはまったく思えませんけど

下手な流行ファッションより女子ウケもむしろかなり良いかと

こういう感じでレザーのバッグを肩がけするのもお勧めですね
Tシャツをブランドデザインの柄物にしたりしても良いでしょうし、アクセを含めてここからどれだけアイテム1つ1つにこだわいっていくかですね

まあしかし、やはり「自分のルックスにはこういうのは似合わない」というのがネックになるのかもしれませんが(^^;)

僕が「ふつうに取り入れられるだろ」と思ってることと、ふつうの人のそれにかなりの差があるのかもしれませんね
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:56:11.81ID:F6gx/O290
>>232
なんで「ネイビー」という合わせるのが難しい色をわざわざチョイスするのか分からん。
>>237
なんで、そのワイドパンツに拘って、そのパンツを使い回そうとするのか分からん。
そのコーデに限らず、そのワイドパンツを使ったコーデは、どれもコーデの印象を損なっていると感じる。
0243ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:58:26.30ID:F6gx/O290
>>239 >>241
テメーはコーデを無視して私情を書き殴るのは止めろ!
テメーはただの荒らしだ!
0244ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:58:59.88ID:FAHGPUpO0
>>241
脱オタの大学デビューって感じですね
こういうのはいいとこ学生まででしょうね
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:09:23.24ID:+M706o9W0
>>232 >>237
何をアピールしたいのかが見えてきませんね(^^)

どちらも結局、パンツが合ってないのでは
もうちょっと細身のパンツにしないと全体がスッキリしませんね

ネオンカラーっぽい差し色の入ったマウンパは使えなくもなさそうですが、迷彩ジャケットのほうは登山というよりもはや自衛隊かと

いずれにしても、使いにくいアイテムをわざわざいかそうとしているので無理が出てくるのだと思いますよ
靴はわりとふつうだと思いますが、そうしたアイテム選びから意識を変えた方が良いと思いますね

「自分がかっこいいと思うんだ!」は、ただのわがまま、自分勝手なだけなことのほうが多いんですよね(^^;)
0246ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:13:58.44ID:21hjxhRm0
>>232 >>237
アウトドア系のファッションに興味があるなら「GO OUT」っていう雑誌を見たらいいよ
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:16:31.58ID:MwRWR+Z30
これまでの着画の傾向から見ても彼にとってルーズなパンツはマストなわけで
そこ無視して細いパンツ勧めてもアドバイスにならないような
「そういうパンツや古着が好きならならこういうコーデにすると活きるよ」というのが本道では
0248ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:22:07.66ID:+M706o9W0
僕は最初の段階から、彼には「そのパンツは良くないよ」と言ってきましたが、まったく聞いてくれないんですよね(^^;)

いまだにはいているのだから驚きです

自分のこだわりを持つこともたしかに大事ですし、女性もそれをよく見ていて、全体のバランスなどと同じく重視しているものですけど、
そのこだわり自体が人に伝わらないものであったり、魅力に思われないとかむしろマイナスに働くようでは無意味なんですよね

そもそも全体のコーデのバランスを欠いていては、こだわりもくそもありませんしね
相手にどう「理解させるか」まで考えないと、ファッションは成り立ちませんから

「センス」のなかには、そうした配慮や人の気持ちになって考えられる人間性も含まれるんですよね
独りよがりという結論と評価にならないように、ファッションを追求してほしいものです(^^)
0249ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:22:39.25ID:21hjxhRm0
でも彼は、ネイビーとワイドパンツへのコダワリから脱却すれば、一皮剥けると思うんだよね。
0250ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:27:42.07ID:+M706o9W0
>>247
ルーズなパンツ、という好みやカテゴリ自体は否定しませんが、
「絶対にこのパンツでなければいけない」ということは無いと思います(^^)

他のルーズパンツにしましょう、が正解ですね
0251ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:32:44.95ID:DZhRushu0
>>241
コレが女子ウケするの?
だとしたら顔文字とは住んでる世界が違うんだろうな
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:39:53.42ID:F8l6MmlS0
>>250
それでいいんだよ
その線で具体的なアドバイスすればいいのよ
相手のファッション傾向を考慮しないアドバイスなんてなんの意味もないんだから
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:48:59.75ID:gM1oZHR60
>>232
もういっそのことカーハートのニットキャップとシベリアンジャケット、シルバータブのバギーにティンバーのイエローで時代錯誤コーデをやってほしいw
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:50:11.24ID:7CQUgwVP0
>>245
>>248
>>250
ピンク兄はアウトドア系
ジェンダーレス君はホストジャニーズ系
オテグーはキレカジ系
それぞれの系統に沿ったアドバイスしろよ

>>241
何才に着せるつもりだよ
ロングカーデなんてここ数年見かけたことない
脱オタ大学生でも避けるアイテム
ロングカーデ流行らせて売りたいネット通販業者に乗せられてるだけ
ダッセー
0255ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:23:10.68ID:FoXNHbm90
>>241
これならあのクソMBの言う事聞いたほうがまだマシなレベル
0256ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:36:35.72ID:aaaO51+80
ロングカーディガンが女子にウケるとか普通に無いわ
あったとしてもモッサいキモオタ腐女子位だろ
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:01:25.65ID:M5vAOk4J0
>>232
インナーが白シャツだし、個人的にはリジッドのデニム合わせたほうが都会的で好きかな🐦
更にデニムにちょっと目立つ黄色のステッチが入ってたらマウンパと共鳴して尚良いだろう
前髪がなんかムカつくけど帽子の被り方は前のより今回のが合ってるな
>>237
おれは割と好きかも🐤
インナーに落ち着いたネイビー持ってきたのが良い
ただ帽子ブラックは重いね、引き締めはもう十分だし必要ないかと
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:56:59.30ID:KOBQQX1i0
>>248
>「センス」のなかには、そうした配慮や人の気持ちになって考えられる人間性も含まれるんですよね
>独りよがりという結論と評価にならないように、ファッションを追求してほしいものです(^^)

ずいぶんとデカいブーメランだなw
0260ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 04:43:57.30ID:2a7w+WO60
ロングカーデなんかより、>>237とかの方が絶対女子ウケ良いと思うんだが
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 04:46:42.68ID:ozjL2I1/0
>>232,>>237
前にも言ったけど泥棒っぽいんだよなぁ
泥棒顔なのかな?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 05:58:30.27ID:dXMEhlq10
>>260
いや、迷彩っぽい柄な時点でウケないだろ…
迷彩嫌がる女多いからな…
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:04:50.31ID:WYUP97sh0
その人が待ち合わせ場所にいたらどう思うかって1つの基準だよね
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:57:37.70ID:zXnolAby0
>>237
登山家からキャンパーにクラスチェンジしたな
良い感じだ
火起こしとかドラム缶で燻製を作ったらサマになる
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:59:05.38ID:tvUeHvJ+0
>>237
顔がおっさんくさいw
でもキャラクターに合ってる格好で統一感あっていいと思うよ
あと小物類をしっかりさせてれば何の問題も無いと思う
0268ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:54:11.11ID:+M706o9W0
>>251
wear風の着こなしだとこちらでしょうか (^^)
ttp://zozo.jp/sp/coordinate/?cdid=9917823

男らしいほかのアイテムならまだしも、女性自身が自分も好んでよく着ているものは否定されませんよ(^^)

こんな感じの子、街にいっぱいいるはずです
ttp://zozo.jp/sp/shop/bayflow/goods-sale/33559658/?did=58041701

女性が自分でも着ているものは理解されやすいと言えます

それをこちらも理解しておかないと、的はずれになりがちですね
そのうえで、どこかしら男性的な要素、その人なりのこだわりの部分も盛り込むと良いでしょう
0269ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:01:06.31ID:MnrJa+Ix0
女が着てるものは理解されやすいっていう理論が分からん
レギンスもスカートも浸透しなかったよね
0270ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:09:58.55ID:vE/VL8qI0
仮に理解された所で女も着て欲しい訳ではないし、女にウケるとしてもダサいから誰も着てないだけ。
着丈が長い事を否定する訳でもないしカーディガンを否定する訳でもないロングカーデがダサいだけ。
ロングのコートもインバーアラン3Aも着る。
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:34:56.14ID:+M706o9W0
いや、むしろ男性から「俺はやらないよ」という意見が多い方が、僕としてはそのほうが良いのですけど(^^)

なぜかというと、それだけ「人とかぶらないから」です

人と同じ格好では埋もれてしまいますし、個性は出せません
そこもとても大切にしていますし、むしろ狙い通りですよ

できればユニクロとかにもそもそもアイテム自体が無いほうが良いです
実際ほとんど無いですし、むしろ脱オタみたいな人ほど拒否るでしょうね

あなたのように、「そもそも頭に無いもの」、でしょうから

それを見つけて自分なりに提案するのもまた、ファッションの楽しさですよ(^^)
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:53:02.68ID:aaaO51+80
他人に埋もれない個性的なファッションしたいけど女に評価されたいとかwww
個性的な奴を殆どの女は嫌うと思うのですけど。そもそもお前ダサいやん
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:58:50.39ID:MnrJa+Ix0
>>272
ほんとこれ
女のほとんどはシンプルなファッションが好きなんだよ
0274ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:08:46.40ID:oh3Z1g0C0
ファッションはそんなに短絡的なものではありません(^^)

人にダサいと思われないレベルのファッションしか求めない、というのであれば別ですが
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:12:58.17ID:aaaO51+80
女に評価されないならどういう考えを持っていても意味がないと長文でご高説垂れてましたやん。
0276ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:30:22.31ID:FzIaoNSI0
>>268
男も女もヤバいだろ
男は全身1万以内の安っぽさだし、女はババアみてえだし
いやーヒドイ
嫁がこんな服着たら着替えさせるレベル
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:35:51.28ID:FjcRh7Mr0
もう本当に言ってる事が破綻してるガイジ過ぎるわ
毎回しょうもない安い上ダサいアイテムや高い上ダサいアイテムの画像ばっかはりやがって
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 17:36:31.83ID:FzIaoNSI0
顔文字は信じられないだろうけど、女にダメ出しするの別に普通だからね
ダサい女のレベルに自分を阿る奴にはわからんかw
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:06:15.73ID:mkHsHDav0
>>240
おお、なんというか、野暮ったく見せたいってのが自分としてはあるんですよね、、笑
ちょっとあとで僕が参考にしてる人の画像うpしてみます!

>>242
うぇぇええ?!ネイビー合わせるの難しいですか?スタンダードな色だと思ってました

>>245
何をアピールしたいかというと、野暮ったさと、あとは、いいかげんさでしょうか、、苦笑
たとえば、>>232みたいな僕の服装って、ふつうはティンバーランド履くと思うんですが、玄関に出てたのがティンバーじゃなくてラッセルだったのでそれでいっかみたいな(笑
ほんとはマーチンかレッドウィング欲しかったんですが、これにしました笑
あとで参考にしてる人の画像うpしてみます!
0280ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:13:38.14ID:mkHsHDav0
>>246
おお、さんきゅーな!

>>248
>>「センス」のなかには、そうした配慮や人の気持ちになって考えられる人間性も含まれる

これめっちゃ同意です、、なかなか自分としては難しいことですが、、苦笑

>>263
シルバータブ今年めっちゃ再ブレイクしてましたが、僕としては靴がしっかり顔出るようにしたかったので、550にしちゃいました笑
ティンバーもいいんですけど、やはり、いい加減さをどうしても出したくて、、苦笑
0281ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:19:52.12ID:mkHsHDav0
>>257
おお、デニムに目立つ黄色のステッチ、これ僕ずっと探してたんですよね!ヒップポケットのカモメんとこが黄色のステッチの550見つけたんですが、サイズ合わずに仕方なくこれです、、苦笑
デニムは何本持っててもいいので、また探します

おお、ほんとですか、嬉しいです!なるほど、この場合、ニットキャップ何色ですかね??
0283ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:30:31.92ID:HMtCF7KK0
オシャレ極めてるというわりにボリエステルのカーディガン買えとかどうなの?まともな大人が着る素材じゃないじゃん。結局色と形だけでアイテム買っちゃう脱オタばれちゃったね。女は素材もみてるよ。
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:48:52.95ID:mwfWCVhz0
>>282
この人の服装はちょっとよくわからんがさりげなさというか、キメすぎないというか
「その辺にあったものを着てきた」みたいな感じはメンズのファッションでは大事な要素かなと思う
0288ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:57:02.15ID:vE/VL8qI0
>>282
これいい加減に着てるようでかなり計算されてると思いますよ
シルエットや色使い、素材、のバランスが絶妙でそれが体型や顏に合ってる
0289ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:01:05.44ID:Jasr6zCB0
>>282
ガサツどころか、すごい計算尽くの感じするけど
ゆったりしたラインだからそう感じるだけで、色使いとかすごい上手いし、男でこういう色彩感覚持ってる人珍しい
目出し君より1枚上手かな
わざとらしくないしけど、洗練された感じ
0292ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:35:02.19ID:mkHsHDav0
>>290
いやいや、チェックの太めのパンツはかなり欲しい部類ですよ!でも4枚目のはあんまり好きな形じゃないです、、汗
それ以外の画像はどれも好きですが、10万オーバーのマウンパは手が出ませんね涙
0293ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:38:12.37ID:mkHsHDav0
>>291
ああ!こっちの2枚目のワイドのチェックはチョー好きです!これこれ!
3枚目のtシャツはあまり好きじゃないです!苦笑

たくさんアドバイスさんゅうな!
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:45:40.42ID:mkHsHDav0
>>284
バブアーは特に好きでも嫌いでもないです、、

>>285
この人とは体型がけっこう近いと思ってるんですよね!たしかに僕より少し太った人ですが、僕もどちらかと言えばズングリしたタイプ熊タイプなので、、笑
あと他にもう1人参考にしてる人は、僕より少し痩せてますが、服も上の熊みたいな人と同じ感じです!
歯磨いてから画像探してみます!
0295ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:45:43.14ID:pr41lM/50
>>292
マウンパは良さそうなのを適当に選んだだけだけど
でもパンツだけを君の茶色のやつにすれば割といつものうpの感じでしょ?
要するにそこだけ変えれば大分違ってくるんじゃないかって事
0296ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:49:08.99ID:YOBVRsuK0
>>281
何色と言うか、帽子いらないんじゃない?
>>282
インナーはスウェットとかのが好きだけど、2枚目いいね🐦
矢澤にこみたいなショッキングピンクを上手く使って野暮ったさを軽減してる
まぁ君の>>237のネイビーもそうなんだけど野暮ったさをいかにコントロールするかの計算は必要だろうな
まぁそういうさりげないのおれ好きだよ
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:52:02.71ID:mkHsHDav0
>>287
それですそれ! いいね!
0298ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:54:48.19ID:21hjxhRm0
>>294
>この人とは体型がけっこう近いと思ってるんですよね!
>僕もどちらかと言えばズングリしたタイプ熊タイプなので

そうかなぁ? 画像を見る限りでは、そうは見えないけどねぇ…。
0300ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:02:31.59ID:mkHsHDav0
>>296
え!でも鳥さんはマウンパにキャップ合わせてるんですよね?!僕もそうしようと思って、今探してるんですが、、苦笑
あ、それと、鳥さんは僕のパンツどう思います??
>>237で履いてるオリーブのコーデュロイのことです!これテーパード具合がかなり好きで、自分としてはサイコーなんですが、、汗
0301ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:09:37.40ID:21hjxhRm0
>>282のコーデの巧いところは、コーデのメインとしてアウトドア・ウェアを用いつつも、
カラーリングを工夫したり、パンツやシューズなどにアウトドア系(山岳系、フィールド系)以外のアイテムを配置したりして、
アウトドア・ウェアをメインにしつつも、全体としてはタウン・ファッションとしてのアレンジができてる、ということだと思うんだよな。

アウトドア系ファッションてのは、あくまでも「系」であって、それはつまり「アウトドアな風情が漂う」ってことだから、
「フル・アウトドアな、ガチなアウトドアな服装で街を歩けば、それでいい」ってもんじゃないと思うんで、
アウトドア・ウェアを用いつつも「タウン・ファッションとしても違和感がない」っていう風に工夫をせんといかんと思うわ。
0302ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:45:24.34ID:YOBVRsuK0
>>300
帽子なくてもまとまってるしこの場合はいらないんじゃないかなと
アウターに近い色のキャップって選択肢もあるけど使い回ししづらいでしょ
おれはこういうマウンパは生成りのアディクトに黒系のキャップとかよくやるよ
でも真似はするなよ🐤
このコーデュロイは渋いし、嫌いじゃないよ
ただ難易度は高いだろうね
0303ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:00:36.47ID:+M706o9W0
>>282
うーん、ガサツとか野暮ったいというワードそのものが、ちょっとファッションの基本からズレすぎかと(^^;)

ガサツではなく「ナチュラル」であるなら理解はできますけどね
もしくはもうちょっと踏み込んで「ラフさ」でしょうか

ぶっちゃけこの写真の人の服装は、失礼ながら「ちょっと小綺麗なホームレス」、
もしくは「オシャレにも気を遣う日雇いオヤジ」という感じです

ほんとにそれを目標にするのが妥当なのでしょうか?
ぶっちゃけまったく評価に値しないと思いますが

僕があなたに提案するなら、こんな感じでしょうか
ttp://zozo.jp/sp/shop/duffer/goods-sale/25178493/?did=46236899
ttp://zozo.jp/sp/shop/duffer/goods-sale/21142080/?did=40485178&rid=3098

あくまで例ですが、このように基本の上品さを提示しながらスポーティさを交えたりすれば、うまく外しがきくように思いますけどね

それと結局、ただ人真似してるだけでは自分なりのものも出せていないのでは
あこがれの人とか好きな人をそのまま参考にしたりするのは、あまり良い傾向ではないように思います
0304ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:06:49.40ID:mkHsHDav0
>>302
生成りのアディクトに黒キャップですか、、これはメモですね、、ひひひ笑

おお、そうですか、自分が持ってるありったけのパンツをこのマウンパに合わせてみたんですが、これだってのがこのパンツしか無かったんですよね、、汗
ファティーグは合わないし、カーゴもミリタリー感強く出ちゃうしで、このパンツだけなんかピンとハマった気がしたんですが、、苦笑
この秋冬でふつうのコットンパンツ増やしてみてまたチャレンジしてみます、ありがとう!
0305ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:12:50.38ID:4olVt8fl0
>>304
これからの季節考えるならウールパンツも合うと思うけどね
同じようなシルエットでネップ感あるチャコールグレーとか雰囲気出るっしょ
0306ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:14:38.49ID:mkHsHDav0
>>303
そうなんですよね!笑、それが一番正常な感想だと思います!笑
僕も最初見た時は、「なんだこの小汚いヤロウは、、デメキンみたいな顔しやがって」と思いましたが、なぜかどういう経緯か今は目標になってしまいました、、はは笑

おお、参考画ありがとうございます、しかしでも、EXAILEみたいな感じはあまり受け付けないというか、というのもヒゲも生やせないですし、ワイルドな感じは難しいのかなと、、汗
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:16:44.95ID:mkHsHDav0
>>305
ああ、チャコールグレーのウールパンツいいですね!かなり好きです!たぶん今年買います!
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:24:10.85ID:mkHsHDav0
>>303
ああ、でも、上のマウンパはかなり好きなタイプですね!色も形も素材も好きです
ただ、全体的な系統っていうんですかね?それが自分に合わない気がします、、
下のは
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:33:20.22ID:+M706o9W0
それはモデルの人がEXILEっぽいだけであって(^^;)
てゆーか282の人もおもいっきりヒゲ生やしてますよ

まあ、そういうモデルを起用するということは、ブランドがそういうイメージを与えようとしてるところもあると思うので仕方ないかもしれませんね

でもジャージっぽいものに似合う似合わないとか無いと思います
学校でクラブ活動する人なんてみんなジャージなわけで

意外とやってみたら、彼女さんもきっと喜ぶと思いますが・・
自分で自分を狭めずに考えてほしいですね
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:35:25.08ID:tvUeHvJ+0
顔文字イライラで草
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:43:45.09ID:B3jVSVNB0
ノンポリのファオタってクソだせーよな女受け女目線www
ただただ消費させられてる事に気付けよ顔文字てめーの事だぞwww
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:46:36.40ID:mkHsHDav0
>>309
たしかに食わず嫌いなところはあるかもしれません笑
このジャージーはサイズ表記見ると身幅はそこそこありますが、画像見ると腕回りもスッキリしてるし、身幅もサイズ表記ほどゆとりを感じさせずに、かなりスッキリして洗練されてる印象です
こういうコンパクトなデザインのトップスは持ってないので、きっかけとしてジャージーはベストかもしれません、ありがとう!
0313ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:29:28.69ID:gfixWg160
>>279
オレの知り合いに「ネイビーは黒の代用にもなるし着回しが利く色だから便利だ」などと豪語するヤツがいるが、
まさか君もそのクチじゃあないだろうな?w
0314ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:33:11.53ID:4csEL3wm0
実際ネイビーは便利だよ
特に黄色人種の僕らには
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:39:24.64ID:290xiFn30
ネイビーの服は着回しやすいと思うけどネイビーの靴は合わせにくくない?
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:52:17.24ID:iIF/LYVE0
ネイビー合わせにくいってヤバくね?
初心者かな?w
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:06:06.43ID:izRU9xQs0
靴のネイビーはちょっと若い感じするからな
20前半くらいまでなら使いやすいけど、それ以上になるとだんだん使いにくくなる
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:11:02.62ID:gfixWg160
ネイビーが好きな奴はネイビーを着ればいいさ
ただ、オレはネイビーを好んで着るヤツのセンスと
コロッケ蕎麦を好んで食うヤツの味覚は信用しないことにしてるんでなw

んじゃお休み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況