X



【コーデうp】ファッション評価スレ48【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/19(日) 03:51:12.61ID:CJBn/kba0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい

それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが2ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

【前スレ】
コーデうp】ファッション評価スレ47【男女兼用】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532013182/
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:56:47.77ID:Ze4KgshI0
>>592
>>610
コンドーム被ってんじゃねーよ

>>646
頭オカシイ

>>653
二行でまとめろボケ
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:37:49.41ID:GJCa86Z50
また「長文発作」かよww
しかも自分と会話してるしwww
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:13:40.37ID:ro1x+g0Z0
たしかに長すぎますね(^^;)

一気に書いてるんじゃなく、空いた時間に少しずつメモ書きしてるんですけどね
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:43:06.39ID:4zniJ+Vr0
https://imgur.com/gallery/GvGo2Ec

反射たすきでハーネス自作した‼今日は3Dプリンタとハーネス作り+内職で疲れた…。
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:47:14.94ID:ro1x+g0Z0
>>657
ぶっちゃけこれの何がかっこいいのかよくわかりませんが・・(^^;)

上にポンチョでも着るならそういうスタイルなのかな、という気もしますけどね
何と合わせるつもりなのやら
0662ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:37:33.92ID:8mCvMyHW0
>>657
サムネがゴキブリに見えた
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:45:15.65ID:XsV2ofNx0
>>657
ここは持ち物自慢スレじゃないんだよ
お前、以前から「ここはコーデうpスレなんだから、持ち物単品の画像じゃなくてコーデ画を上げろ」って言われてるよな
指摘されてるのにスレチな画像を上げ続けるのは雑談長文バカと同じく「荒らし」だからな
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:41:17.88ID:x/+fWUpI0
>>653
32なんて若作りどころかまだヒヨッコ

>>657
コーデを晒すスレなんだが
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:32:22.73ID:nEZ9l2Wo0
足の短さがさらに短くなった気がするんだが・・
なんでだろう服のせいかな
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:33:55.36ID:nEZ9l2Wo0
あとそのボリュームあるスニーカーは全体と合ってないぞ
袖丈も
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:37:46.60ID:TZ1s5VWH0
その柄のネルシャツを着たいならもっとオーバーサイズで前開けて着るべきだろう、勿論インナーもオーバーサイズで
0670ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:59:47.11ID:shK8VF1l0
>>665
わざとダサくしてるのが見え見えで二重にダサい
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:30:27.19ID:P8YUdceX0
>>666
うーん、そうかな
黒靴にすれば足長く見えるかもか

>>667
スニーカーに合わせるとしたらどんな感じがいいん?
やっぱストリートかな

>>668
大真面目だよ!!
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:40:11.89ID:P8YUdceX0
>>669
サイズ感がちょい中途半端でダサかったね
肩の落ち具合がもっと落ちてるのが欲しかった
どこのがええの?

>>670
ええー、どこがダサいん?

>>671
似たようなチェック柄のズボン茶色系だけど買った
しかもセットアップで
そのうちうpするかも

>>672
なかなかモード感あってカッコいいと思う
モノトーン自分も好きだからかな
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:14:00.20ID:sd/RsgOM0
>>673
大真面目でこれなら処置無し
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:24:16.80ID:/CA9IOPR0
>>665
完全にオタクにしか見えない
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:37:57.84ID:AOZpscUt0
>>665
ボックスシルエットのシャツ自体は悪くないよ🐦
でもそのテーパードパンツは合ってない
見ろ、正面から見ると太ももあたりのもたつきがカッコ悪くて中途半端じゃあないか
テーパードパンツは腰から足元のラインが見えないと効果を発揮しないよ
おまえは自分でアイテムの良さを殺しているんだ🐥
どうしてもそのバランスで行きたいならスーパースキニーを穿け
おれだったら前開けてやや太めのチノとかかな
あと足元が取ってつけたような最近のストリートMIXだな
あまりにも矮小。そんないかにもアメカジって感じのシャツでやるな
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:51:09.26ID:uTa6xa470
>>665
それに関して言えば
シャツは大きめのサイズなんだろうけどなぜか身幅がジャストで袖、肩、着丈だけが長くなっていていわゆるビッグシルエットになってない
あとスキニーでその長さはスパッツにしか見えない
要するに流行のシルエットからちょっとズレているように見える
シャツはビッグシルエット前提で作られたものを
そのパンツ丈ならやや太めかワイドパンツがいい
スニーカー自体はいい感じ
0680ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:56:45.99ID:uTa6xa470
>>678
すまん
書き込むまでに時間がかかって君の逆言ったみたいになっちゃったけど一つの意見って事で
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:16:27.92ID:AOZpscUt0
>>680
そんな遠慮しなくていいぞ🐤
批評は自由にフェアであるべきだからな
おれが前澤社長の知り合いというウワサがあるから謙遜しているのか知らんが
君のアドバイスはアイテムの画像まで用意しているし、具体的で非常に分かりやすいし良いと思う
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:48:20.11ID:P8YUdceX0
真逆のこと言われるとどう対処していいか困る
思い切ってエイプのシャークパーカーでも買ってみようか
0684ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:00:23.38ID:xdBf9Xi40
>>681
先端行ってます宣言ですか?
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:05:07.12ID:xdBf9Xi40
>>665
前をしっかり留めて白のハイネックがきちんと感がある
ごつめのスニーカーも◯
パンツがな〜、家着みたいにもみえてきた よ
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:08:33.14ID:P8YUdceX0
多分、下半身と上半身がちぐはぐなんだと思う
ズボンのダメ出し多いな
2年前ぐらい前にめっちゃ流行ってたナイキのテックフリースなんだけどクロップドじゃなくて普通のジョガーパンツタイプ買った方がいいん?
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:13:52.76ID:/lUTYiYj0
自分が無いファッショニスタは流行に振り回される
0690ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:14:52.50ID:P8YUdceX0
>>688
ハイブラのssとか先取りすぎじゃね?
まだ流行が降りて来るかどうかなんてわからんのに
流行とは発信だけじゃなくてインフルエンサーなど受け皿があって成り立つもんじゃない?
0691ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:19:38.04ID:j36kkcpV0
>>665
首の白と足元の白のサンドイッチで背が低く足が短く見える
黒のスキニーがいいがその丈のパンツをはくなら靴下を黒にすればいい
靴下をはかないか見えない靴下はくのもいい
裾が長くてもたついてるからめくる
スニーカーは問題ないが黒にした方が当然足は長く見える
シャツの色はいい
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:19:56.22ID:/RBOKO/A0
流行が降りてくるかは不明だが、ダッドは絶対長続きしないよ。
今に黒歴史になる。
0693ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:21:49.39ID:j36kkcpV0
間違い
裾でなく袖
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:26:26.94ID:uTa6xa470
>>683
欲しいなら買うといい
でも買うかどうか迷うくらいなら買わない方がいい

>>682
恐ろしいほどにフェア
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:39:28.94ID:KXXEmOJB0
>>665
パンツがモモヒキみたいに見えるぞw
パンツは普通のアックルパンツでいいんじゃないか?
ダッドスニーカーは賛否両論だと思うが、そこは攻めた部分だと思うんでオレは尊重するわ
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:42:12.73ID:vF4RLup30
>>695
ベルトがダサいから前閉めない方がいいしアイテム個々の安っぽさダサさはあるけど、コーデとしては今までで1番マシ
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:43:13.32ID:KXXEmOJB0
>>672
そこまでアイテムの画像を並べるなら、その「昨日の俺」のコーデそのものを見せてほしいわ
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:49:37.89ID:nEZ9l2Wo0
>>673
そうだね、黒靴にした方が脚長く見える
スニーカーに合わせるとしてもゴリゴリストリートにする必要はないでしょ
シャツをブルー系のストライプの大きいサイズとかに変えてインナーに白とか持ってきて、それに合わせてパンツも自分の好みで変えればいいだけよ
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:51:48.56ID:nEZ9l2Wo0
>>695
これはひど過ぎるだろw
もはや良い所を探す方が難しい、つまりダメな所指摘しろと言われたら、全てと答えるしかないわこれ
0703ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:53:14.35ID:GClWTRkb0
>>695
おじさんのコーデって感じ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:00:14.58ID:AOZpscUt0
>>695
つよそう🐦
0706ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:05:21.72ID:P8YUdceX0
せっかくこのスニーカー買ったんだから生かしたいな
今のところ履いていて新鮮で楽しいし
まずは手っ取り早くできる黒靴下で脚長効果狙ってみるわ

テックフリースとダッドスニーカー は絶対相性いいと思ってけどダメ出し多すぎて無念だ
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:07:41.97ID:P8YUdceX0
>>701
ブルーと白のストライプは春にやってみたいな
あとは白スキニーと茶系の革靴ってかんじで
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:43.83ID:KXXEmOJB0
>>706
ダッドスニーカーは、むしろ寒くなってからのアイテムじゃん
秋物のコーデに取り入れて不評だったからと言って諦めることはないぞ
派手な印象のダッドスニーカーは、地味になりがちな冬コーデのワンポイントとして活かせるぞ
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:22:58.85ID:CXT8I9BR0
ターミネーターわらた(^^)

>>665
垢抜けたとは言い切れないでしょう(^^;)

チェックのシャツに中学生スニーカーによくわからないパンツだと、まんまオタクという評価もしかたないのでは

個人的には、靴で主張しようとしてる時点で中学生センスかと
むしろ「全体を邪魔しない靴」を選ぶべきでは
それだと汎用性もあって使いやすいはずです
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:27:09.00ID:/CA9IOPR0
>>706
だったスニーカーはスタイル良いかっこいい人が履いて映えるものなのに
オタくさいやつが履いてたらまんまオタクやで
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:28:35.91ID:AOZpscUt0
>>706
お、ストリートに目覚めたのか?🐤
中々良いもんだろう
おれのおかげだな
そのシャツと合ってないだけで靴とパンツの合わせ方は悪くないぞ
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:32:05.73ID:7xIc2Bje0
>>710
これ
あくまでかっこいい奴のハズしだからな
冴えない奴が履いてもハズしにはならずにハマってしまうんだよ
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:48:39.74ID:P8YUdceX0
ネガティヴな発言ばっかだな
シュッとした服を着れば脱オタで野暮ったい服を着ればそのままオタクでどないすればいいっちゅうねん
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:58:59.95ID:UEzmZTPY0
>>714
色々とセンスがないが、一番ダメなのは靴ね
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:06:19.07ID:TZ1s5VWH0
>>714
パンツと靴は捨てた方が良いし上から下まで全部安っぽい
せめてユニクロでも言ってスキニーのリジッドデニムとオールスターハイ黒でも買って来いよ古着好きならct70でも良いし
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:07:16.44ID:CXT8I9BR0
たしかに、ただ指摘するだけなら無駄に近いでしょうね(^^)

ではどうすればよいのか、を提案しないと彼のためにならないと

しかし、Wearの人なんかを見ても、 そんなスニーカーはいてる人がいるでしょうか
シャツにしても色合いに独特の主張の強さが見られるようにも
そこもまたwearの人には見られないところですよね

まずはHareだとか、あのへんの人がよく買う基礎的なブランドで選ぶとかもしてみてはどうかと
どうせならそのまま真似するのも手かと思いますけどね

それをしたくないとか、自分の今の好みをいれたいとかが先に来てると、いつまでたってもうまくいかないかもしれませんよ
結局、人の意見を聞いてるようで聞いてなかったりしませんかね
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:15:50.92ID:P8YUdceX0
知ってるんだぞ、全ては顔と体型でおおよその印象は決まってしまうことを

野暮ったいチェックシャツでもベッカムならうまく気なしてしまう
https://i.imgur.com/9HhsnLU.jpg

一方でオタクが着るとこうだ
https://i.imgur.com/aYfrwhd.jpg

つまりがオタだ脱オタだって言われる一番の原因は体型とブサイクそうな顔にあるってことだろう!!
0719ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:24:47.53ID:KXXEmOJB0
>>714
ちょw
ターミネーターからカイル・リースへのチェンジかよww
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:33:02.72ID:CXT8I9BR0
全然着こなしかたが違うでしょう(^^)

たとえば、主張がやや強い赤チェックを着ているときはグレーや黒で全体を和らげたりしています
靴にも無駄な主張はありません

全体的にラフさが出るように計算されていると思います
あえて第一ボタンを閉めているものも、それがその日のスタイルと個性、という意図が見えますよね
シャツの色合いそのものは地味めかと
あなたと比べてもかなり違いがあるように思いますが

結局はルックスなんだろ、と開き直ることと、
人の意見を聞いているようで聞いていない自分勝手さの、両方をされても困りますよ

要するに努力不足ですし、開き直る前にやるべきことがあるはずです
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:39:48.96ID:P8YUdceX0
>>721
断言するけど自分がインナーにグレーのTシャツ着たり靴をスタンスミスを履いたところでここで賞賛にはならないよ
今までの経験から言って間違えない!
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:43:52.59ID:6fKGd8V20
>>722
「間違えない」じゃなくて「間違いない」な
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:46:34.87ID:kOotI7060
>>722
なんか少し前にもそんなこと言って「自分にファッションという趣味は合わない」って捨て台詞吐いて引退しなかったっけ?
じゃあなんで戻ってきたのよ?w
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:47:10.62ID:P8YUdceX0
>>724
それは書き込んでから気づいてた

例えば>>718の画像の一番左側のオタク
地味なチェック柄で靴の主張も少ない
顔さんの言ってる通りにしてるけどそれでもオシャレっていえるんか??
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:49:36.71ID:nEZ9l2Wo0
>>695よりかはしまむらくんのが全然マシだと思うので、めげずに頑張ってほしいね
0729ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:52:45.77ID:TZ1s5VWH0
ベッカムの顏、髪、髭、タトゥ、筋肉、顔の小ささ、足の長さのバランスは奇跡だからそう卑屈になる事もないでしょだから皆憧れてるんだし。
大体そこまで分かってんならRRLのデニムとネルシャツにスタンスミスが似合う位まで筋トレする位しか出来る事は無い。
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:57:37.68ID:+EgUDiVI0
>>718
着丈が違うだけ

>>695
チャックを閉めてもベルトは垂らしたままにする
それ以前にそのライダースはベルトが3段あるからチャックは閉めない
パンツをデニムに変えるか靴をサイドゴアブーツに変える

>>714
コートとパンツの色が合ってない
>>695の黒のパンツに履き替える
ダブルのスラックスが好きなら持ってなければ黒のサイドゴアブーツを買う
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:58:02.09ID:AOZpscUt0
>>714
マフィアの大ボス🐤
おまえなぁ、期待してるんだから真面目にやらないと怒るぞ
オシャレは仮装大賞じゃないぞ!
0733ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:03:04.84ID:lbIBqBM+0
>>726
そもそも、ベッカムはラフなカジュアルスタイルでしょう(^^;)

その時点でこの左の人とは別物ですよ
あなたが目指すのがそれなら、またみなさんのアドバイスとしても変わってくるというものです

そもそも僕はチェック柄そのものをあまり推奨していません
もっと言うとシャツもです(笑)
安易にチェック、安易にシャツ、が一番だめかと

あなたが着ているチェックシャツは安易ではないでしょうけど、逆に主張があるかと
だからそれに合わせて全体をコーデしなくてはいけないと思います

主張するなとも地味にしろとも言ってませんよ
極端にとらないでほしいです
そのアイテムを使うなら、使うだけの意味と計算が必要ということでしょう
そこが足りていなかったり、またはそもそも使いづらいアイテムを選んでいたりするのが問題かと
そのスニーカーなんかはその後者だと思います
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:20:16.91ID:pSQtg6Fj0
>>725
最も自分にとって違和感がなくしっくりきたからな
DNAレベルでこういうファッションで引き寄せられるんだろうね

>>733
チェックシャツ+デニム+スニーカーで構成自体は同じ
しかも色合いで言えばベッカムよりも左側のオタクほうがまとまりがあるように見える
ベッカムはあえて計算して絶妙に色のトーンを変えているんだって言われたらぐうの音もでないけど
それでもオタクはオシャレに見えないのはやっぱり体系と顔影響が大きいからではなかろうか

>>729
せやね
どう足掻いてもイケメンに勝てないのは知ってるからブサイクの頂点、キングオブブサイクを目指すよ
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:22:10.65ID:+sHwnGJB0
>>731
それも違うだろw
マフィアのボスがカーキグリーンのトレンチの下に黒T合わせて着るかよww
デ・パルマの「アンタッチャブル」でも観ろ。
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:28:12.19ID:r+C3zicZ0
>>734
最も違和感なくDNAレベルでしっくりきてるんなら好きにすればー
DNAレベルでダサいんじゃ修正不可能だしー
0740ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:30:27.50ID:pSQtg6Fj0
ボボちゃんはすごいね
色んな世界観を持ってる
自分には真似できないよ
0741ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:39:58.57ID:+sHwnGJB0
まあ、全身を古着屋で揃えるような事は止めた方がいいな。
0742ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:41:00.95ID:rVuO0YlK0
>>718
その人はまず服以外の部分がオタクだから
あと自分が惹かれるファッションって結局自分のチョイスだから何買ったって変わらない
0743ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:46:16.21ID:x0dj9Qx40
全身古着でお洒落になる事も貧乏臭くなる事もあるけど今まで見てた感じお洒落になるのは無理だから1点だけ入れたりする所から始めた方が良いと思う
まぁ彼はしないだろうけど
0744ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:52:02.33ID:88/VsWG30
>>737
これ、想像しただけですごくダサイんだが
0745ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:27:44.40ID:lbIBqBM+0
>>734
同じカテゴリでも、1つ1つのアイテムが違えばまったく別物になるでしょう
ベッカムのはいてるパンツと同じようなパンツには、まったく見えないはすですが(^^;)

「大したファッションでもないのにベッカムだからそれなりに見える」

あれだけのイケメンなのでこれならわかりますが、でも、あなたの着ているものや全体のコーデはベッカムが着ても正直イマイチかと

たしかに「加点」のあるのがルックスでしょうけど、それはファッションそのものの点数とは無関係です
まあ、ルックスによる減点がまったくない、とも言いませんけどね
基本的なルックスレベルだけでなく、ファッションには似合う似合わないというものもありますから
0746ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:40:41.74ID:28YD2riP0
さすがにベッカムに失礼だろ🐦
ベッカムほどのファッショニスタがそこらのオタクと同じ服着てるわけがない
しかも着崩すのがかなり上手いね
これは熟練の技であってオタクに出来るモノではない
0747ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 02:57:23.93ID:CipCbzsn0
まああんまり苛めてやるな
DNAからダサいんだからしょうがないだろ
0749ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:37:23.33ID:fTuDwXNG0
古着好きの高校生?中学生?
自分が着たい服と似合う服ってイコールじゃないからね
もうちょっと自分に似合う服着ないと
マンガのコスプレじゃないんだから
0751ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:46:35.35ID:2tPcY8fT0
>>697
色合わせのセンスがないってことか…
>>699
言われてみればたしかにでワロタ
>>700
leeのやつだけどいくらだったっけな…高級感ある綿のパンツってむずかしくない?
0752ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:48:11.85ID:2tPcY8fT0
>>702
うーん、結構自信あったんだけどなあ…
>>703
若々しすぎるよりはそっちの方が好き
>>704
古着のヨーロッパの方のライダースはターミネーター感あるデザインが多いよね
>>705
ヒョロガリなのにこんな格好してるからな…
0753ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:49:57.93ID:2tPcY8fT0
>>730
サイドゴアかー、たしかにファイヤーマンだとガチすぎるかも
汎用性高そうだからブラッドストーンあたりは持っておくべきかな
0754ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/06(土) 03:53:51.04ID:2tPcY8fT0
>>715
単体で見るとなかなかいいデザインだと思うんだが…
>>716
安っぽく見えるのは照明の問題もない気がしないでもない、ct70欲しいと思ってるけど後回しになってるわ…
>>719
調べてみたらちょっと似ててワロタ
でもかっこいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況