X



THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:22:46.91ID:mmM/u+JW0
>>53
お前一人で着てろよ
パープルレーベルがゴミなのな5ちゃんノーススレの過去の総意
0058ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:49:28.96ID:PYk9wU410
>>55
絶対そうwwwwww
0059ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:12:48.67ID:6r8QxLKO0
マウンテンダウンおじさん
0060ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:17:24.27ID:t05kDhfx0
前スレのダサいマウンテンライトもどきのジャーナル別注とビームス別注2つも買っちゃってる子でしょ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:19:20.48ID:3xOrvAkE0
逆にマンジャケがオシャレという論理を構築できないのよくまあ吠えるなあ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:39:00.40ID:W9Dv4zVL0
シュプリームさんが流行ったおかげでノースフェイス自体の価値が上がった
バルトロもシュプリーム並びの、それこそシュプノースのダウンだったりマウンテンだったりを買うひとたちが最強の防寒対策として着たのが流行りのはじまりである。
0064ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:27:24.96ID:4daObwdT0
マウンテンジャケットは機能性もアウトドアファッションとしても成立してんじゃん
パープルレーベルはダサいしアウトドアでも使えないしどの層相手の商品なのかわからん
0065ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:54.04ID:3xOrvAkE0
>>64
マジでわかってねえなあ
身幅が細いマンジャケがオシャレに着こなせるはずねえだろ
0069ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:30:42.90ID:FaS6sbeZ0
好きなの着ろよ
他人に自分の価値観押し付けるなよ
他人に自分の価値観否定されて怒るなよ
好きなの着ろよ
0072ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:04:40.36ID:uw2HZ6+70
ファッションブランドとコラボしまくっといて危機感とかアホなの
0073ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 02:14:35.46ID:opDHMQFX0
パープルレーベルのジャケットってロクヨン素材だっけ?
糞素材じゃんw
0074ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 02:39:32.02ID:2g1Ph1x/0
ゴミマンセーしてるのは1人だけなんでそっとしておいてあげてください
0075ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:00:43.64ID:ubMrDAqM0
近所のスポーツ用品店で去年の売れ残りなのか秋冬物なのにいきなり20%オフで並んでる
0077ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:52:05.66ID:ZXodA81X0
>>73
いや7:3くんが言ってんのは90'sのマウンテンライト風のゴミジャケなんでポリエステルだ
0078ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:49:32.64ID:6OsmWy4b0
今年のコーチジャケット買うか悩み中だわ
今更遅いかね
0081ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:08:58.94ID:3j8kzBar0
>>78
今更感あるけど、無難に黒買った
今日届くから楽しみだわ
初コーチ
0082ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:33:35.37ID:lnS7RVCX0
あれだけ批判してたのに結局みんな買うのかよ
俺は真っ先に買ったけどな
0083ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:48:31.22ID:6OsmWy4b0
>>81
黒ええよなー
ノースにしては値段も安いし
0084ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:58:50.01ID:3j8kzBar0
>>83
今から肌寒い時10月くらいまで使おうかと
あとはマンジャケとスーパーバーサロフトで
クソ寒い日はエレバス出す
で春またコーチ使う
0085ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:04:51.35ID:3j8kzBar0
>>79
俺は赤ネルシャツで合わそうと思う
今ならまだTシャツとかじゃない
0086ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:47:09.52ID:a4BoCyqH0
まだまだ半袖Tが続きそうだね
なんでこんなに暑いだろう
台風去ったら涼しくなるだろうか
0088ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:46:03.94ID:JcrpwUNv0
>>80
ビームス行けば予約できる
0093ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:39:45.69ID:iLVGFcn+0
買うのはロゴ付いてれば良いような馬鹿でしょ
パープルとか論外だわ…
0094ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:40:15.81ID:m78wD0/m0
>>90
一応リアルに返答するが、元々このビームスコラボはレディースだけの販売だったが、ビームスジャパン本店のみ限定でこっそりとメンズサイズが販売された。

XLサイズは即完だった模様
0095ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:40:55.70ID:+HvEYQTt0
ノースって直営だとシーズンで3回くらい再入荷してない?
0096ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:49:17.11ID:6OsmWy4b0
>>84
秋春で自然に着こなせるのが良いよね
黒か青で迷ってるけど、無難なのは黒かな?
0099ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:09:07.53ID:3j8kzBar0
>>96
黒の方がボトムス合わせやすそうだし
濃いめのデニム、カラーパンツでもいいし
カーキ系のチノなんかにも合うし
紺は意外に使いにくい気がするね
0101ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:22:39.98ID:6OsmWy4b0
>>99
丁寧にアドバイスしてくれてありがとう
黒購入します
0104ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:56:51.56ID:sa4gLWXv0
この流れを見てコーチ欲しくなって
公式で黒ポチった!楽しみだわ
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:25:07.89ID:m78wD0/m0
コーチジャケットのデザインはいいとして、サイズがやっぱりダサいわ。肩幅とかアームのサイズや身幅とかクソダサいわ。
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:38:38.76ID:SrX+e9Aq0
ここの人らはアルパインライトパンツ持ってるん?
ダウンもシェルも黒だから色で迷ってるんだけど全身黒は変かな?
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:47:41.64ID:vcFi9Xqx0
>>109
前スレでネタ出尽くした感あるでしょ

ファイアーフライジャケットとか
新作なのに話題にならないけどどうなん?
難炎素材らしいけどさ
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:50:02.93ID:SrX+e9Aq0
>>110
え、そうなん⁉︎
ネットで絶賛されてたから鵜呑みにしてたわ…
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:08:06.81ID:SiMhCP+00
趣深い顔つきはそのままにハイテクダウンを封入!
ザ・ノース・フェイスのマウンテンダウンジャケット

“ノースのダウン=バルトロライト”という一強体制を崩す可能性を秘めた力作。
定番のマウンテンジャケットにダウンを詰め込むことで、レトロ顔と防寒機能を両得している。
https://www.e-begin.jp/mono/20380/
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:52:25.61ID:MPyaM1xF0
マウンテンダウンジャケット欲しいんだけど、いつものイエローと濃いグリーンが今年の新色?
皆何色にしたの?
まだ予約すらできないんだが…
0121ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:04:45.08ID:ZZm6iJAQ0
マウンテンダウンコート、ビーチグリーンのL-XLだったらアークネッツでまだ予約出来るぞ
0122ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:10:39.39ID:vHs8k3TQ0
結局去年はマウンテンダウンのかっこいい画像が1枚も出て来なかったよね
あったら貼ってくれないかな
0123ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:26:07.04ID:6nCIxtFj0
マウンテンダウンは黒がいいと個人的には思っております
0125ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:48:01.08ID:hQjsvQx80
街着ならボトムはガゼルチノ辺りがいいんかね?
0126ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:48:21.40ID:AmGQaFK70
>>125
実際にこの雰囲気だと思って買ったら、オリーブ色はなんか全然違うし、羽は抜けるしで散々だった

マウンテンダウン買う人はマジで黒い福着たら羽の抜け具合がハッキリわかるから注意な
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:42:00.25ID:NOCnDkoQ0
そういえば15年くらい前にコーチジャケット流行ったな
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:45:01.03ID:f0N3fLtB0
>>124
これGO OUTに載った写真だよね?
これに騙されて買ったやつかなり多いだろ
全然雰囲気違ってたよね
0131ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:16:18.13ID:KLKFwbYU0
そりゃ雑誌に載せるにはかっこよく見えるように撮るのは当たり前だし
おまえらだってオークションで服出すときは陰影つけてかっこよく見えるようにとるだろ
売った後のことなんかしったこっちゃない、といわんばかりに
0132ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:38:43.92ID:jhbPxSot0
>>129
まさに俺。去年たまたま行ったBshopにマウンテンダウンのオリーブはあって、なんか雰囲気違うなあと思いつつも「逃したらたぶんもう買えませんよ」と店員にもそそのかされて購入。

結果は中のダウンの縫製が乱雑で羽が多く出てくる酷いダウンだった。数回着用で春頃にラグタグに売ったわ。ちなみに4万買取だった。

中のダウンの縫製を変えない限り、二度とマウンテンダウンは買わない。
0133ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:00:34.51ID:VM2coJfj0
マウンテンダウン、マウンテンダウン言ってるから
俺も買うとこだったわ〜危ねぇ
アンタクを直営で予約した!
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:08:20.38ID:jhbPxSot0
マジでマウンテンダウンを買う人は、試着の際に黒いトップスで着てみた方がいい。俺は今まで買ったダウンの中でもあんなに羽抜けしたダウンは初めてだったからな

ネガキャンとかライバルを減らすためとか思ってるなら勝手に買えばいい
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:16:21.81ID:Hmy5V62r0
>>92
まだいけるよ
0136ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:29:38.04ID:V/JxPCi90
夏→予約余裕だから冬になったら買おう
冬→どこも在庫ない夏に予約しとけばよかった
毎年これ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:10:10.92ID:jhbPxSot0
このスレでも何人か「羽抜け酷い」って書かれてるのを見たから、今後被害が増えると思う。それにしてもなんであんなに羽抜け酷いんだろ?

例えばダウンの縫い目って表側にあるものが多く、それはたとえ羽抜けしても中の洋服につくことはない。
だけどマウンテンダウンは表面をゴアテックスで覆うせいで、ダウンの縫い目が内側になっている。
このせいでこの縫い目から羽が抜け、洋服につくことで羽抜けがよりひどく感じてしまうのだと思う

正直欠陥だと思ってる
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:22:21.85ID:KLKFwbYU0
羽抜けも別にいうほど酷くないぞ
抜けないダウン着てる人からしたらきになるかもしれないけど、こういうつくりだからと思えばそんなにきにならない
新しいスエードジャケットとか着るとインナーにカスがついたりして一回一回テープで掃除しなきゃとかあるけど、あんな最悪なレベルではないから安心してほしい
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:33:08.12ID:fqxwzWBE0
今のところノースのダウンはバルトロしか持ってないが羽抜けがひどいとか感じた事ないな
むしろ他のダウンより少ないというか殆ど抜けてないんだけど、
マウンテンダウン特有の問題なのかね?
今年マウンテンダウン買うつもりだから改良されてたらいいけど
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:41:13.30ID:LsvmLiP30
マウンテンダウンは、羽根が20パーセント入ってる
バルトロはもっと少ないはず、化繊も入ってるから

ダウン100パーセントなら羽根はでないかもな、100表記は不可能だと思うけど

あとは、どっかのブランドみたいに、パックにして、パックを入れるかだな、高くなるけど
0145ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:46:56.12ID:++fCQ+hk0
ネガキャンて何の意味があんの?
ここ見てる人って欲しい人が大半だよね。消えてくれないかな
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:49:39.02ID:mIJXQoxe0
>>145
ノース大好きだけどダウンなんて興味もない俺も昔からここにいますよ
0147ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:50:43.02ID:ZKIM2V/u0
マウンテンダウンの人気に嫉妬する醜い姿を
ご覧下さいwww
0148ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:55:23.27ID:JLswDj/w0
>>147
今シーズンも来たかマウンテンダウン万歳くん
またコーチとマンライ叩き始まるのかな?
0149ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:56:05.35ID:5BodkelM0
先に言っとくけどオールマウンテンはマウンテンダウン以上にゴミだからねw
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:59:28.84ID:+D39T8B00
今日発売のMXPの藍染なんだけど、余裕だと思ってたらネットはもう売り切れてやがる
0152ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:12:28.28ID:5KZvUP6H0
最近のダウンジャケットは羽を小袋に小分けにしてダウンに入れてあって羽は出てこないけどマウンテンダウンは違うのかな?
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:25:42.26ID:Fms4s2U+0
>>128
また去年の秋冬から流行ってる
そんな事すら知らんのか
お前は外出しないのにアウターなんて必要あるのかよ
0155ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:30:01.01ID:Fms4s2U+0
>>144
そもそも物理的に羽根くずまで全部
羽毛から取り除くのは不可能なのでね
それにある程度羽根(但し極小)が入ってないと長持ちしない
尤もその場合の含有率でも10%以下だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況