X



【UniqloU】ユニクロU ルメール part100【LEMAIRE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:39:52.67ID:bnWkL/hJ0
>>541
サイドから見た時の芋虫みたいなシルエットがめちゃかっけー
もっさりしたシルエットなのに、ナイロン素材だから軽やか
ロールアップして穿くのがオススメ
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:41:26.19ID:gnNyjMtu0
イージーパンツはもうちょっとテーパードしてたらよかったな。
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:41:40.91ID:bnWkL/hJ0
>>542
でもユニクロUのボトムスといえばワイドパンツって印象あるでしょ
ユニルメの頃はそうじゃなかったけど
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:49:51.11ID:4yjxHAI60
>>521
MBさんの理論のお陰でアンクルが流行って汚らしいのが減ったのが素晴らしいね。
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:56:02.07ID:u+XyjhhY0
>>545
そうなんだよテーパードが緩くて決まらない
イージーパンツは楽で気つかわなくていいから好きなんだが惜しい
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:03:28.48ID:uq5k9P6G0
白のタートル復活してるから確保しとけよ
2回ほど品切れしてるからそろそろ危ないぜ
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:10:27.65ID:Al0amC1+0
>>551
1回目は不具合か何かでしょ?
売り切れなら斜線つくから。
まだ大丈夫。
0558ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:28:06.34ID:uTk4fqhe0
>>517
ノームコアの意味わかってる?
なんでテーパードがノームコアなんだよ
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:32:16.69ID:sbW6TjvV0
台風の影響って何?倉庫が水浸しでおしゃかか
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:34:30.71ID:58n3NpQA0
イージーパンツ買ったやつら正気かよ
もう少し細身でテーパードがかかってれば良かったけど、あのシルエットは大失敗だわ
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:35:48.85ID:sMspky0a0
男は黙ってウールブレンドワイドテーパードパンツ(長い)
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:36:39.87ID:S9RwrHPa0
イージーパンツは良いと思ったけどね
生地がもうちょっと高級感あったら買ってたわ
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:38:49.17ID:S9RwrHPa0
ニットの本命は10月発売なんでそこで取り返せるかだな
正直今回のUはハズレ
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:48:36.32ID:uq5k9P6G0
>>552
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:49:25.20ID:uq5k9P6G0
>>552
最悪だめでもインラインで取り返せるしな
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:55:23.28ID:Z3KTEDfH0
イージーワイドおれはダメだったわ
なんか>>501が言ってる典型的な大学生には合うんだろうなと思った。あのテロテロな生地感とか無理だった…
逆にワイドチノボンタンの方が意外と気に入った(;´Д`)
0569ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:01:02.74ID:ePtoTNAA0
イージーワイドパンツはいかにも大学生が穿いてそうな質感とイメージだよな
0570568
垢版 |
2018/09/18(火) 00:03:57.77ID:MOhln+TZ0
ちなみにおれはおっさんなので、気にしないでくれw
もし不快な言い方に読めたらそこはスマン(;´Д`)
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:07:56.12ID:THMpfQ7w0
>>567
確かにそうなんだが、インラインとUの違いが知りたいんだよなぁ。
生地の素材がだいぶ違うから着心地は違うんだろうけど

見た目の違いはどれほどなんだろうぅ。
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:12:35.46ID:ff8YKmCh0
ワイドチノいいだろ
ヤエカとかサンシーっぽいシルエットやで
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:21:00.54ID:clIlTr/U0
まあでもワイドイージーの質感はオッサンっぽくはないわな
かくいう俺も30だが
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:22:11.22ID:NKW7Uv3s0
アウターのボリューム的に冬にワイドはあんま履かねえから綿100のスリムフィットも一つ二つぐらいでいいからまた出して欲しいわ。
未だにグラミチもどきのイージーパンツの黒とか秋冬の度に使ってる。埃がつきやすいのが難点だが。
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:45:22.72ID:EcL4Mt0P0
カシミアとか変なとこにこだわってペラペラのTシャツみたいなニットしか出てないイメージだけど、肉厚のニットってUとかインラインにある?
0577ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:48:47.56ID:bJWR2Tea0
>>576
消えろゴミ
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:52:57.63ID:bj3M/QGA0
厚めのはインラインならラムシリーズがあるな
Uは一昨年のカシブレとかかな?
ユニルメは全体的に生地集めだったね
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:55:21.84ID:90ti/1oB0
あーなんとなく分かる
でも俺の場合は100%歳とって冬の寒さをしのげなくなったから
防風パンツとかクライミングパンツばっか穿いてる
もうデニム1枚も無理になっちまった
ヒトテク穿けば何でもイケるけどめんどくせえ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:12:57.85ID:nygahOoA0
イージーワイドの青売り切れてるな
店舗でももうない
チーン、、、
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:21:13.40ID:0S8sZnIL0
タートルTってもう店舗販売してんの?
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:23:04.77ID:bDc/SHqA0
なに、アラフォーの俺もイージーワイド買ったから気にするな
レギュラーフィットアンクルは春夏のストレートアンクルチノで
テーパードチノのほうは去年のコットンツイルアンクルチノでしょ
ここの奴らはだいたい持ってて、本当に新しいUのボトムスってイージーパンツくらいだもんな
だからこそ期待してて実物の質感がアレで不評ってのはまあ分かる
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:45:41.63ID:nygahOoA0
イージー気になるな、、
黒系スラックスは腐るほどもってるから青ほしい
オンラインは死んでるし銀座店いくしかねーか、、
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:45:56.20ID:7jPjPTZs0
ウールブレンド気になるな
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 02:07:20.00ID:z6+JknQG0
>>585
素材はごわごわして酷過ぎでない程度
ワークとミリタリーの良いとこ取りしたデザインは細部まで作りこまれてバランスも良い
白いボタンは悪い意味でアクセント
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 04:04:53.09ID:aAgHTrro0
オープンカラーて着丈やたら長いけど
アレはタックインして着る仕様なのか?
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 05:20:00.76ID:6osC89dY0
タックインするとつなぎきてるみたい
やぼったいワークシャツ
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 05:57:45.63ID:5vT0XJcZ0
赤黒のトラックジャケットに合わせられそうなパンツってUにない?
現状昔買ったユニクロの7分丈のワイパンかデニム合わせてるんだけど、
この半端な暑さだと運動時に寒かったり暑かったりするしね。
ユニクロだとUぐらいしか許容できるデザインの物がないので、
ウォーキングとかしてる人いたらぜひ教えて下さい。
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:21:37.68ID:/VaWDpH70
全然盛り上がんねーな
去年以前の縮小再生産と
チンドンパンツの乱れ打ちにしか見えん
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:35:26.67ID:04uSJjXf0
みんな完全に第二弾待ちだよね
女性達はあのクソ邪魔そうなダウン買うんだろうか
ビッグダウン来るらしいけど物理的に家に置いておけないだろ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 08:34:55.31ID:SgjiArly0
>>546
そうかな?ワイドに振り始めたのって去年AWからで去年SSまではシアサッカーワイドしかなかったよ
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 08:43:32.05ID:8r9u0+e00
「今までボタンとか縫い目とかさんざんこだわり抜いたけどあんまり売れなかったし、とりあえず大きめに作っといたら売れるんでしょ?」
とルメールがヤケになってる感じはする
0597ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:00:50.11ID:XV2eX0Qh0
バスキア作品(The Devil, 1982年)に63億円/前澤友作、NYで落札 - 四国新聞社 2016年05/12
https://static01.nyt.com/images/2016/05/11/nyregion/11AUCTION/11AUCTION-facebookJumbo.jpg
ジャン=ミシェル・バスキア - wiki
グラフィティ
17歳の頃から地下鉄、街の壁などにスプレーペインティングを始める
高校を中退
違法薬物(麻薬の王様)の過剰摂取により27歳で死去
>>556 >>548 >>518 >>512 >>449 >>409 >>403
グラフィティ - wiki
スプレーなどで壁などに描かれた落書き
多くは公共物破壊で、器物損壊にあたる犯罪行為

バスキア 2017年05/19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
200
こんな絵を描く奴は絶対頭おかしいよな
見てると不快になる絵だわ

ボッタクリ価格でゴミ服買ってるアホ共wwwwww


devil=悪魔

バスキア
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
0598ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:02:33.59ID:XV2eX0Qh0
バスキア作品(The Devil, 1982年)に63億円/前澤友作、NYで落札 - 四国新聞社 2016年05/12
https://static01.nyt.com/images/2016/05/11/nyregion/11AUCTION/11AUCTION-facebookJumbo.jpg
ジャン=ミシェル・バスキア - wiki
グラフィティ
17歳の頃から地下鉄、街の壁などにスプレーペインティングを始める
高校を中退
違法薬物(麻薬の王様)の過剰摂取により27歳で死去
>>394 >>371 >>352 >>309 >>396 >>301 >>280
グラフィティ - wiki
スプレーなどで壁などに描かれた落書き
多くは公共物破壊で、器物損壊にあたる犯罪行為

バスキア 2017年05/19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
200
こんな絵を描く奴は絶対頭おかしいよな
見てると不快になる絵だわ

ボッタクリ価格でゴミ服買ってるアホ共wwwwww


devil=悪魔

バスキア
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
0599ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:04:49.13ID:XV2eX0Qh0
バスキア作品(The Devil, 1982年)に63億円/前澤友作、NYで落札 - 四国新聞社 2016年05/12
https://static01.nyt.com/images/2016/05/11/nyregion/11AUCTION/11AUCTION-facebookJumbo.jpg
ジャン=ミシェル・バスキア - wiki
グラフィティ
17歳の頃から地下鉄、街の壁などにスプレーペインティングを始める
高校を中退
違法薬物(麻薬の王様)の過剰摂取により27歳で死去
>>255 >>256 >>232 >>139 >>120 >>108 >>80
グラフィティ - wiki
スプレーなどで壁などに描かれた落書き
多くは公共物破壊で、器物損壊にあたる犯罪行為

バスキア 2017年05/19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
200
こんな絵を描く奴は絶対頭おかしいよな
見てると不快になる絵だわ

ボッタクリ価格でゴミ服買ってるアホ共wwwwww


devil=悪魔

バスキア
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:05:55.28ID:XV2eX0Qh0
バスキア作品(The Devil, 1982年)に63億円/前澤友作、NYで落札 - 四国新聞社 2016年05/12
https://static01.nyt.com/images/2016/05/11/nyregion/11AUCTION/11AUCTION-facebookJumbo.jpg
ジャン=ミシェル・バスキア - wiki
グラフィティ
17歳の頃から地下鉄、街の壁などにスプレーペインティングを始める
高校を中退
違法薬物(麻薬の王様)の過剰摂取により27歳で死去
>>73 >>1 >>2 >>3 >> >> >>
グラフィティ - wiki
スプレーなどで壁などに描かれた落書き
多くは公共物破壊で、器物損壊にあたる犯罪行為

バスキア 2017年05/19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
200
こんな絵を描く奴は絶対頭おかしいよな
見てると不快になる絵だわ

ボッタクリ価格でゴミ服買ってるアホ共wwwwww


devil=悪魔

バスキア
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:18:29.60ID:c/3chRyw0
マストバイさんが120点付けてるアイテムがあるというのに完売しないとか今回どうなってんだよ
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:32:36.08ID:WKDQkuQ60
>>601
青のMは売り切れてるけど、、
恐らく黒はみんなワイドスラックス既にもってるから
出回ってて青を買ってんじゃないかな
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:34:56.10ID:WKDQkuQ60
と、おもったら復活してやがる!
タメにしにオーダーしとくわ
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:35:24.87ID:XV2eX0Qh0
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN前澤友作は金があるのに何故ダサいのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/motenai/1537229660/ モテない男性
723名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 09:23:11.70ID:1MliVQR90>>726>>728
ダサいよねお金持ちでもさ。
遊びなら傷つけないようにふってあげればいい。そういうこともできないんだろうね。

726名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 09:26:30.17ID:7Nkl2x8s0
>>723
血統と品格は金では買えないからね
前澤みたいな雑種の犬が成り上がったところで雑種のまま

728名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 09:27:00.97ID:iKIosdWo0
>>723
この人はモテない青春時代だったろうから歪んでるんじゃないか




スタートトゥデイ
TYO: 3092
9月18日 9:05 JST
3,190 JPY
ー90 (2.74%↓)
https://ameblo.jp/1213gon/image-12147505860-13613407102.html
(コラボグッズ|千葉ロッテマリーンズ)
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:37:48.04ID:XV2eX0Qh0
>>1 >>2 >>3
ZOZOTOWN前澤友作は金があるのに何故ダサいのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/motenai/1537229660/ モテない男性
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
723名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 09:23:11.70ID:1MliVQR90>>726>>728
ダサいよねお金持ちでもさ。
遊びなら傷つけないようにふってあげればいい。そういうこともできないんだろうね。

726名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 09:26:30.17ID:7Nkl2x8s0
>>723
血統と品格は金では買えないからね
前澤みたいな雑種の犬が成り上がったところで雑種のまま

728名無しさん@恐縮です2018/09/18(火) 09:27:00.97ID:iKIosdWo0
>>723
この人はモテない青春時代だったろうから歪んでるんじゃないか




スタートトゥデイ
TYO: 3092
9月18日 9:05 JST
3,190 JPY
ー90 (2.74%↓)
https://ameblo.jp/1213gon/image-12147505860-13613407102.html
(コラボグッズ|千葉ロッテマリーンズ)
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:38:08.42ID:25kQIbeQ0
皆が欲しいから欲しい

このループが消えちゃったなUは
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:46:32.87ID:WK3CgcYQ0
インフルエンサーがあれもこれもオススメと言い出して、フォロワーが買う
でも所詮はユニクロ、『マストバイです!』『他のブランドなら万する!』
と過大にぶちあげられても
結局そんなに良くはないから使わなくなる→次こそは次こそは→流石にもうイラネ

こうなったと思う
毎回カゴいっぱいに買ってるようなやつが今回いなかった
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:53:05.93ID:tOM1lfL70
まあアウターでもなければほとんどのアイテムが3、4四千円だもんな
それ単体だと痛くない
でもつもり積もると結構なダメージになる
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:56:55.01ID:habeojKq0
某インフルエンサーは極上とか簡単に使い過ぎてみんな受け流してるもんな
0615ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:57:06.12ID:/VaWDpH70
>>612
前回サツマイモ色のオープンカラーが即売れてサツマイモ色ばかり品切れになってた気がするけど
売り切れてるからそれがネットで拡散されて買うっていうサイクルだからね
我にかえると買っても着ない服が山積み
似たような無地の服だから意外に着回せない
これがいつものユニクロUパターン
0616ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:01:18.24ID:dpeeLoSY0
今年の春からMBがオオカミ少年化っていうか、ごく一部の教徒にしか影響力無くなったのは感じたわ
あれだけマスバイと広範囲に言ってたスイングトップが案外だったからな
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:03:50.90ID:/VaWDpH70
他なら10000以上する!!!
10倍の値段で売られてるのと同じクオリティ!!!
これが定番文句だけど
それを有難がって貧乏そうな人が崇めてるのが悲しい
ルメールで俺は身を固めてるんだ!!
って本気で思ってそう
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:04:54.54ID:o+YH0wHr0
前は物によっては4倍とか5倍ぐらいのコスパがあったけど、最近はセレショみたくシルエットはいいけど素材悪いみたいな雰囲気になってきてる。
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:10:51.55ID:/VaWDpH70
>>618
素材でコストカットしてるのあからさまだよね
全体的に素材がパサパサしてる印象
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:11:55.93ID:sTeUq5j50
>>617
そもそもルメールなんて知らないだろMBの客達は
ただただ「コスパ」に釣られてる連中だよ
んで当然そんな連中だからタンスがいっぱいになったらもう買わない
最近MBがサロンだのでやたら集金に必死なのはもう浅く広くが無理になってきたからだと思う
0621ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:12:54.99ID:tDllVus20
初年度のウール100のスラックスが懐かしいよな
ユニルメじゃない、Uでだぞ
ユニルメと比較するから変になってたが
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:14:56.21ID:/VaWDpH70
>>620
30000の価値あるものを3000円で買ったったww
10000円の価値あるものを千円で買える!!!
この発想が貧乏臭するんだよな
良いから買うんじゃなくて
金がないのに高級ブランドを身につけられるお得感が理由でタンスパンパンになる
他のものと組み合わせるならいいけど大抵そういうチルドレンの場合ユニクロU全身コーデ
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:15:32.79ID:QoxKQCJC0
ユニルメは着たいから買う服
Uはユニルメがないから妥協して買う服
0624ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:18:50.47ID:h/z75+V90
割とマジでUのパンツなんてせいぜい二本あれば要らないだろうしな
コートも今季買おうってやつはもう過去に買ってるだろうし
0625ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:19:46.03ID:o0sPvcJd0
ボアフリースは他ブラだといくらかな?w
多分花火打ち上げるだろ
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:20:50.19ID:/VaWDpH70
>>625
「同じようなフリースが某メゾンブランドでは80000円で売られていました」
こんな感じかな
0627ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:47:58.04ID:bDc/SHqA0
Uのパンツは初年度のコットンツイルイージーパンツ、カラージーンズ
今年のストレッチアンクルチノと今回のイージーワイドと買ったけど
初年度のコットンツイルイージーパンツはやたらと丈夫で
一昨年と去年ヘビロテしてるけどへたる感じがまったくしない
投げ売りで2本予備も買ってたし正直AWのパンツはあと数年買う必要感じないんだよなあ
0628ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:51:42.44ID:9V3If+Sm0
>>615
ファッション感度の高い人達(おれは違うが)は最近のSNSスピードマーケティングに嫌気がさしてきてるんじゃないかなって思うんだよね
もともとファッション感度の高い人達って自分独自のファッション=人より早く良いものを見つけて人と違う服を着る
だったのが、最近のインスタなどの普及でマニア向けが数日で人気になってメジャーになるでしょ?
自分が見つけた情報の賞味期限がものすごく短くなって疲れて、そういうのだんだん飽きてきてるんだと思う

こうなってくるともう高価な服か、古着かってなって来てまた90年代に戻…
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:56:03.04ID:9V3If+Sm0
>>616
逆にマストバイ教のグッズ作って欲しいわ。家に貼るお札とかw
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:59:32.22ID:949o5DHO0
聖書作れば良い
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:03:22.93ID:pabJa5je0
>>627
分かる。コットンツイルイージーぬくいよねw
コットンツイルイージー1、ノータックチノ3、ウール100スラックス3持ってるから当分AWのボトムスいらないわw
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:20:34.06ID:UAMeV6BN0
ミリタリーフーデッドブルゾン袖が太過ぎたお
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:34:48.13ID:XV2eX0Qh0
バスキア作品(The Devil, 1982年)に63億円/前澤友作、NYで落札 - 四国新聞社 2016年05/12
https://static01.nyt.com/images/2016/05/11/nyregion/11AUCTION/11AUCTION-facebookJumbo.jpg
ジャン=ミシェル・バスキア - wiki
グラフィティ
17歳の頃から地下鉄、街の壁などにスプレーペインティングを始める
高校を中退
違法薬物(麻薬の王様)の過剰摂取により27歳で死去

グラフィティ - wiki
スプレーなどで壁などに描かれた落書き
多くは公共物破壊で、器物損壊にあたる犯罪行為

バスキア 2017年05/19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
200
こんな絵を描く奴は絶対頭おかしいよな
見てると不快になる絵だわ

ボッタクリ価格でゴミ服買ってるアホ共wwwwww


devil=悪魔

バスキア
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:35:32.08ID:XV2eX0Qh0
794 ssn***** 様子見9月12日 14:37
前澤友作は、インサイダー では無いか? 前澤友作のインサイダーを疑いたくなる。前澤友作はインサイダー インチキ野郎と命名したい。
731 SMAMKA 9月12日 11:38
前澤社長、投資家を舐めてはいけません。また貴社の大切な若者の購買者を舐めてはいけません。
経営者としての資質が投資家からも購買者からも見透かされてしまいました。
所詮この程度のトップを戴いた会社の時価総額が1兆円を超えていること自体笑止千万です。
739 くら 9月12日 12:13
暴落を大喜びする繊維業界記者とファッションMD
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/a6/7a/1003092-3092/597/6587f64d8bde35c4f58a30fe8b749269.jpg
738 穴リスト 9月12日 12:08
そろそろバブル株であることにホルダーさんらも気づいていただけたかな?
実業の規模に比して時価総額の異常な高さを見れば一目瞭然なんだけどね。
820 SMAMKA 9月12日 15:32
何度でも書きますが貴重な自己資金を投じて貴社の成長力にかけた投資家、
数あるオンラインショッピングサイトの中で貴社を選んだ多くの若者中心の購買者を舐めてはいけません。
やはり経営者には最低限支えてもらっているステークホルダーに対しての謙虚さ、モラルがなければなりません。
長く株式投資にかかわっておりますがその裏切りに対しての市場の報いは甘いものではありませんよ。
826 ran***** 9月12日 15:53
>797 >ゾゾスーツの一番下のマーカーがくるぶしより上についているのは
>ショートを確実に決めるためにわざとそうしてる可能性もでてきたということか…
>それで一向に直す気配がないことの説明がつくな。
なんだそれ!ここは犯罪集団か?会社ぐるみで市場から金巻き上げてるってことか?
831 ran***** 9月12日 16:10
株主を騙した件で、訴訟問題に発展させるつもりです。この件が公になれば、今よりも更に株価は暴落するでしょう。
なんにせよ、これだけのことをした会社を野放しにはできないでしょうね。何らかの制裁を受ければいいのです。
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:36:35.10ID:WKDQkuQ60
>>624
ぶっちゃねそれやね
年に2回でるからもう持ってるんだよね
パーカーとかもそうだし
パンツは通常ラインも買ってるし奥さんに場所食うから捨てろって怒られる
長持ちするしそう何度も買い換える必要無いんだよね
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:09:34.10ID:bj3M/QGA0
Uは良いと思うけど普通にインラインのアイテムの方が使える
トレンドにどう価値を見出だすかだね
でもなんせルメールだからなー
そこは素直に凄い

俺はトレンドアイテム嫌いだからUは買わん
チェスターもブロックテックもパーカーもシャツもインラインのがいいわ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:47:54.77ID:X2ksPnFV0
チェスター見てみたけど悪くなかったな、秋用アウターとしてなら良いんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況