X



【UniqloU】ユニクロU ルメール part100【LEMAIRE】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:49:45.60ID:ivK6VWEr0
>>864
ブログでやることはあながち間違った意見じゃないと思うぞ。
特に自分が最初に指摘したって言う意識があるなら尚更だと思う
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:08:46.10ID:lynZMGpX0
もしかしてスウェットの一部カラーはネップでそれを皆ホコリとか言ってる?
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:22:14.75ID:CcY4m2T90
通常のモッズ買ったけどモロ新聞配達カッパなところまでUの前回のと一緒だなw
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:32:46.71ID:cB9s9Df60
テアトラおじさんユニクロがテアトラ超えたって言い張ってるけど毎回こういう人出てくるよな
その手のトリックは脱オタしか騙せんやろ
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:38:35.29ID:J3yxApAU0
一人だけの理屈で頑張ってて寂しくないならキ印だよ
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:01:20.39ID:dks5OWJ40
基本的にここで否定論調ばっか書いてる奴は過去スレでクルーネックTが色落ちしたとかホラこく奴とかだからな。嘘がバレて即行逃げたし。
Uスレの連投単発君は基本的にホラ吹き野郎か暴言煽り野郎の2パターンよ。
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:07:18.00ID:cJKd9wVc0
一年前もモッズ出たとき同じ書き込みしてたな
ひたすら連投したあと涙目敗走してたから覚えてる
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:20:47.92ID:c8sH5bEb0
もうモッズガイジはいいよ
勝手に着とけよ糞荒らし
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:28:23.76ID:8takJNoH0
>>875
そういうデザインなのかな?
でも全部引きちぎらないとあれは着れないな
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:40:47.33ID:KnjE73h40
パーカのダークグレーとネイビーが消えてるんだがなんでなの
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:50:29.40ID:hinWLsCy0
>>884
マジやんw
不具合だろあの汚さ
デザインにしては中途半端だったし
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:55:18.38ID:5IwNU1dB0
>>855
それが民主主義だよ。自分が常に正しいと思いこんでいるのは、精神年齢の低い証拠だ。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:57:25.29ID:3t6Ml20j0
>>706でパーカーのダークグレーとブルーのことを書いた者だけどこの2色オンラインから消えてるね
さすがにもう売切れたとは思えないし糸くずのような何かしらの繊維が飛び出しているのは意図してないものだったのかな
0889ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:59:21.58ID:8takJNoH0
あれはさすがに売り物にはできないよな
回収騒ぎになるか?
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:05:42.65ID:jKNSJ+ui0
>>888
早くも糸くず問題出たんか
多分製品不良だね
全部消えてるから
0891ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:07:01.76ID:4/vb1e7t0
>>878
写真ならそれっぽくも見えるけど、実物の素材感がマジでゴミ袋
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:10:24.14ID:jKNSJ+ui0
>>891
テアトルおじさんはテアトラ超えたっていいはってるけど全然違うと思うよ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:15:33.45ID:mgjJWQ/m0
>>887
日本の民主主義は別に正しいと思ってるから賛成してるわけじゃねーぞ。
マシってだけで選んでるのが賛成内訳の半分近くだから勘違いすんなよ。
0896ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:18:29.05ID:4fd1JjPD0
糸くず出てもいいから1290で売って欲しい
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:18:37.92ID:v1rJcix/0
その2色は別ページに分けて生地の詳細画像載せて販売するよ
0899ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:31:16.35ID:Y6kJkd750
買ってはいけない5選見たけど相変わらずテキトーだな
ステンカラーとかブラウンの色味全然違うしインラインageしたいだけに見えるわ
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:44:28.05ID:lW+9DzSu0
尊師ワーストバイ5

1ブロックテックステンカラーコート
2エクストラファインメリノクルーネックセーター
インラインとモロかぶりの上に高い

3オープンカラーシャツ(長袖)
2018SSの焼き直しかつ2017SSから生地のグレードが下がりすぎ

4ボーダーT(半袖)
なぜ今頃夏物かつサーフ系なのか

5チャッカスニーカー
機能性を追いすぎてデザインが子供向け
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:04:10.97ID:tR1xyx0D0
>>903
本人乙
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:06:17.89ID:KnjE73h40
パーカのダークグレー安くなったら買おうとしてたけどもう販売ないんだろうか
実物そんな汚く見えたのか?
サイトで見る限りはいい色してたと思ったけど ネイビーも
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:06:42.09ID:tR1xyx0D0
オープンカラー長袖は焼き直しっつうか秋冬始まる遥か前から出してたから普通に秋冬と関係なしの再販じゃねえの?
それを継続して売ってるだけと思ってるが
ドライロンTと同じように

生地云々は最初のしか見てないから分からないけど
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:22.10ID:A4iGHZin0
MBって根本的にセンスないよな
ステンカラーコートはインラインの物とは流石に別物だし、ボーダーTも色味が完全に秋物で夏は無理だろ
スニーカーも素材的にも流行的にも太めに作るのは正解だろうに、批判が的外れすぎる
0910ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:47.21ID:lynZMGpX0
>>903
かっこいいやん
ステンカラーええな
モッズは個人的にはサイズ上げ過ぎだな
0914ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:15:41.87ID:+bJCHMJE0
MBはインラインとの違いはどこだって書いてたけどそれを見つけるのが仕事じゃないのか?
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:15:55.35ID:KnjE73h40
>>911
笑わせにきてるのかこれ
小人かよ
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:16:14.73ID:tR1xyx0D0
>>908
もしかしてMBは両ポケット仕様のリヨセル入ってる方をワーストに入れたってこと?
0917ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:01.82ID:tR1xyx0D0
このポケタモッズ前閉じたらやばいな
0918ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:02.03ID:Y6kJkd750
>>909
ステンカラーとメリノセーターはUよりもインラインって凄いんだよインラインも買おうねーって誘導してるんだろな
ステンカラーとか色も形も違いすぎてむしろ素材くらいしか共通点ないレベルだろ
0919ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:21:03.75ID:UEZNPHqc0
>>916
わざわざ焼き直しとか言って今更評価してるのを見ると
新作が出てるのが分かってないんじゃ・・
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:21:56.62ID:VqhJbTmK0
テアトラのモッズってこれか
https://we ar.jp/sp/item/18378354/
これで77760円ってぼったくりやな
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:24:08.42ID:bJyASc8B0
インラインで新作ででてるエクストラファインメリノタートルネックすげーよかった。Uの方買う必要ないな
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:25:03.87ID:+sByAOsP0
>>911
日本人も似たようなものだよな
0923ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:28:31.95ID:SiEQFYUm0
おっす。また荒れてんのか。
903の動画見ればポケッタブルのモッズコートのシルエットがどれだけいいかわかるよな。
大きいとか言ってる人がいるが、今はサイズはあれで丁度いい。

あの人の過去動画やWEAR見たけど普通にオシャレだろ。
0925ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:29:30.88ID:tR1xyx0D0
>>919
謎だな
リヨセルの方は使えると思うんだけどな
あいつの好きなツヤ感もあるし
0927ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:38:00.37ID:JltbqRvZ0
>>916
ん、違うぞ。普通のやつ。
両ポケの方はメルマガで85点つけてる
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:41:59.81ID:hRN2bAoJ0
>>911
まるでネガティブキャンペーンみたいだ
でもこの画像で思い出したけど向かって右端のブロックテックコートの色味が本当に壮絶なんだよ
この写真でも伝わるが実物はガチでオモチャみたいな色だった
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:42:36.06ID:Y6kJkd750
モッズ遠目からみて糞と判断してたけど確かに着てみると案外悪くはなかったわ
ソリッドな質感生かして温かみアイテムにざっくり羽織ると雰囲気出そうだな
まあ買わなかったけど
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:43:02.43ID:tR1xyx0D0
>>927
なるほどサンクス
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:44:10.66ID:2sxcSKrA0
>>911
こういうの見ると安心するわ…
ルックブックって白人イケメンばっかだからね
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:51:55.49ID:u5aidKvH0
>>909
もう中年だからね。年寄りはセンスがズレてくるのはしょうがないよ。
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:58:19.13ID:UEZNPHqc0
デブがパーカー着てダウン着るからめっちゃモコモコになってるのか
ダウン自体がモコモコなのかわかんねえ
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:05:10.69ID:0JNjTF2h0
>>929
モッズコートはブラック以外は質感が安っぽく見えすぎるしカラーが独特なのですぐにユニクロUだとバレてしまうのも×

買うならブラック一択
0937ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:09:37.87ID:D3a69B/i0
ポケモッズは背の高い若者以外は雪かきのおっさんかコミケ並びのキモオタにしか見えないからやめとけよ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:24:30.89ID:mitz3w4p0
>>911
いかにも、ユニクロって感じ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:39:11.31ID:KlAIykLu0
モッズは求めていた色だったからブラウン買ったわ
でも黒も欲しくなってきた
安っぽいうっすい雑に着れるコート欲しかったのよね
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:52:01.65ID:H8Xe7QCv0
>>900
2についてはインラインより生地が厚手だという情報もあるけど
レディースのイネスもそうらしい
0943ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:53:03.10ID:H8Xe7QCv0
>>904
毎年Uで売れたものの中から似た型をコストカットしまくって大量生産するんだよ
ここ数年は
0944ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:54:58.99ID:2sxcSKrA0
オープンカラーシャツここで評判いいから気になってる
試しに買ってみたいが色選びに迷ってポチれないでいる
0945ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:57:15.22ID:8takJNoH0
本命はフリースジャケットだよね
フリースにしてはめっちゃ高いが真冬もいけるレベルなのか気になるな
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:01:14.61ID:jT7M7sT20
今年の秋はようやくUUのスウェットジップパーカおろそうかな
UUってもう何年前だ、さすがに今だ新品をタンスの肥やしにしてるヤツもかなり少ないだろ
0948ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:11:12.25ID:jKNSJ+ui0
>>944
尊師がダメ出ししてなかったっけ
0953ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:18:43.77ID:VqhJbTmK0
>>949
無難に黒狙いかなぁ
茶色とかクマさんだしベージュも難しそう
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:19:35.82ID:2sxcSKrA0
>>951
ユニルメの春夏のやつ持ってるで
メルカリで1000円だったから試しに買ってみたけどきつくて一度しか着てないw
ユニクロのMサイズってこんなにきつかったっけって驚いた
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:39:18.94ID:+JhUYzcX0
やっぱキムジョーンズはguクオリティだったわ
Uのトップスなんか買おうかな
0959ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:54:17.66ID:ukdFrh6h0
>>946
あれめっちゃ素材が安っぽいだろ
シルエットがいいわけでもないし
速攻で妹にあげたわ
0960ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:59:56.69ID:jT7M7sT20
>>959
安っぽかったけどジルのあとで価格帯おさえたコレクションとかいってたから
こんなもんなのかなぁ、って思って買ってたかな
未だに合皮の革ジャンもクローゼットにしまいっぱなし
今だしたらどんな劣化してるのかこわい
ついでにセオリーダウンもか、ウレタン10%の生地でどうなることやら
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:01:15.03ID:MocPcmEo0
>>960
合皮ヤバイんじゃない?ボロボロに剥がれてそう
0963ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:03:45.12ID:TOmWbOjW0
+Jの黒いダウンの紐どめがベタベタになってて服に付いてた事があって悲しかった。寝かせてたら思わぬ所が劣化してる事がある
0964ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:07:26.11ID:30rVdFWl0
>>909
MB、もはや丁寧に実物を見てないよな
細かく見てけば差異はあるのに
同じ同じの一点張り

特に自分が一度インラインで褒めたやつと似てるやつはその傾向があるな
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:09:36.09ID:uGp7drq60
>>899
つか春夏ではあのステンを高評価してたのに何なのかね
痴呆なのか
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:10:00.77ID:4xZFmyXu0
>>944
春までつかうなららDARKGRAYかBLACK
秋、冬ならBROWN(どっちでもいい)
がオススメ。
チェックはピンクがオススメ。
0967ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:11:13.15ID:jT7M7sT20
>>961
うん、ヤバいだろうなぁ
買った当時は「何で合皮なんだよ・・・こんなカッコイイ革ジャン、本革で一生モノで着たかった」とか思ってたもんだが
今となっちゃ、さすがに飽きるのな
存在すら忘れて、しまいっぱなしだもん
0968ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:12:04.01ID:30rVdFWl0
みんな書いてるけど、今回MBが叩いてるオープンカラーの素材もそんなに悪くないと思うな
SSのは擁護できないけど新しいAWのは悪くないでしょ
やっぱ勘違いしてんのかね
0969ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:23:49.03ID:jxwOLAr50
パンツがサイズMとかだったり、発売日には店舗にも無く通販でも間に合わないのに見たことになってたり
今回色々酷い
0970ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:26:46.12ID:w+rymigW0
オープンカラーはちょい前から出てるコットン100の方を酷評してんじゃないの?
0971ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:27:11.95ID:4xZFmyXu0
>>965
春夏の頃にはインラインのステンカラーコートが無かったからじゃね?

とはいえ文章からルメールが作ったはずなのに・・・これ?っていうバイアスがかかりすぎてる気がする。
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:28:36.41ID:Y6kJkd750
>>944
割とどれもいい色してたからハズレは無さそうだが
ダークグレイとパープルかかった方のブラウンが特にいいと思った
他の主役アイテムとあわせるなら前者、単体で色を出していきたいなら後者かな
0973ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:32:13.46ID:Y6kJkd750
>>971
ステンカラーマジでインラインと違いが無いとか思ってるなら筆を折れってレベルだわ
特にブラウンはインラインにない少しマスタードがかった色合いが一番のウリなのに全くそこにも触れてないし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。