X



アロハシャツ 2着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:31:08.09ID:RkxHYDVC0
結局は何を着てるかじゃなくて
誰が着てるかだから
0027ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:29:21.01ID:1ABZHtMQ0
キムタクが着れば、みんな着る
そんな時代もありました

て言うか、そんな時代あったか?
0030ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:40:28.98ID:60iyw24Y0
季節的にヤフオクのアロハのカテゴリー見てる人いないから
長袖でも入札バトルにならず、その分安く買える。
0032ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:57:44.19ID:E8mXq3Sz0
キムタクが流行らしたアイテム

レッドウィングのセッター
エアロレザーのハーフベルテッド
エイプのレザーダウン
0034ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 06:25:21.45ID:/3vSoP+t0
あんなやつの真似するなよ 笑
0035ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 07:01:25.25ID:dl5eXJKy0
若い奴で?キムタクみたいなアイコンっているの?
0036ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:30:36.79ID:ICxXjPaA0
いつか出てくるんじゃないの?
90年代に70年代の松田優作に影響受けてる人居たんだし
0038ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:44:05.67ID:Cg8cTlGb0
TwoPalmsが古着屋で安かったんだけど
これってどんな評価なの?
0039ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:50:44.09ID:5ZdhXjl70
普通に主要アロハブランドのひとつですよ
復刻版とか持ってるよ
0040ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:38:03.53ID:Cg8cTlGb0
>>39
ありがとう、ちょっと試しに買ってみます
0041ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/27(土) 01:31:46.59ID:lXeUioqL0
ワコマリア 縮み過ぎじゃね?
真夏に着るんだからいちいちクリーニングなんか出してらんないよ
一回縮ませてから製縫して欲しい
サンサーフは洗濯しても全く縮まないな
あとドライボーンズ もめちゃくちゃ縮む
0042ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:20:02.30ID:SQZO/Pkq0
まだ普通にアロハやし、職場でも半袖一枚
寒くないの?って、しょっちゅう聞かれるけどね
ジャケット携行するけど、日中は全然必要ないなあ
少しでも長くアロハ着ていたいし
逆に厚手の上着は暑くないのかと思う
0043ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:37.86ID:SQZO/Pkq0
>>41
俺は縮むのを想定して大きめの買ってるし、縮まなくても緩いのがらしくていいと思ってる
0046ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:43:20.05ID:YL70djCd0
昨日のぐっさんハイビスカス着てたな
あれお気に入りだな
0048ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:33:44.47ID:in1nh6RW0
ぐっさん色黒だからあの色似合うね
俺は色白だからネイビー買ったけど
0049ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:35:25.02ID:hknCQoyE0
ドラゴンパネルシャツってアロハに入りますか?
0050ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:45:46.71ID:NWuMjBnl0
アロハシャツ、ハワイアンシャツの定義を調べて来てみ?
0051ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:30:02.89ID:hknCQoyE0
理解しました!アロハシャツとして着るぜ!
0052ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:01:46.04ID:vEW/daM/0
あげ
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:23:07.26ID:cVHp/iC/0
保守
春先から新作出てくるから、今のうちにお目当てのメーカーのホームページは見ておこう
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:11:52.66ID:fPrgFE2u0
サンサースやキャプテンサンタでも
レーヨンならハワイアンシャツで
いいんでしょうか?
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:39:47.96ID:HW4G8dfG0
あんなわけわからんブランド買うのか
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:09:20.53ID:awYQdykJ0
アロハなのにサンタって
流行りに乗っかってるのかね
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:34:11.57ID:GYheqMn50
サンサーフのカタログ届いたけど
今年のは表紙すらペラペラ紙だ
ケチりやがって
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:50:13.43ID:GYheqMn50
プレスリーのBLUE HAWAIIまた出したのか
でもこれ赤持ってるけど写真で見た感じと実物の色かなり違うんだよな
柄がクッキリしててキツいっていうか
色落ちして白い部分に移るのも酷い

面白いなと思ったのはOne Hundred Tigersってやつかな
虎のアロハはよくあるけど全面まんべんなく多数の虎が刷られてるのは珍しい
ただ高いのでスルーやな・・・

個人的今年も目を引かれるものはあんまりなかった
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:34:32.46ID:8muSZRRK0
ほんまやね…
出尽くした感があるわ
そもそも百虎何回目のリリースなんだよ。欲しいけど
デュークパイナップルのロングスリーブくらいかな
ほしいのは
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:38:41.69ID:rD5CbYRb0
百虎欲しいけど、チンピラ感がね...
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:54:04.18ID:42tHXW300
今年のサンサーフ、ラインナップいらねー。
マンネリ感があるね。
KONA BAYはどの辺出してくるかな。
DUKEボーダー系50s柄のレアカラーとか出して欲しいところ。
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:36:24.33ID:q0+KkOhx0
AKIMI DESIGNSってどうかしら?
ここの白アロハが非常に気になる存在
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:58:34.39ID:9ioutxVA0
AKIMI DESIGNSいいですよ
襟は大きめですね

ここのアイボリーの無地持ってます
昭和感を出したかったんで、ちょうど良かったです
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:20:06.76ID:o4g4jsdI0
いやいや違う違うwww
楽天で白アロハって検索掛けたら出てきたから聞いてみただけだよw
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:08:42.85ID:l+3ZiIwY0
百虎、プレスリー、モンステラ、デュークスパイナポー…
もうええっちゅうねん、しつこい
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:06:03.83ID:SznUX17a0
montbellの竹で作ったアロハシャツ、去年買ったけどさらさらしてて肌触り良いカンジよ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:44:07.33ID:bZBKKC9b0
パタロハってなんでこんなお値段するんだろ
そういい素材でもないのに
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:17:09.57ID:GFGi6zPI0
そんな驚くような価格かね
アロハって一万円あたりで普通だよ
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 13:09:33.03ID:PY1MUeWY0
素材は量販店レベルでもパタゴニアロゴつくと18000やぞ
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:08:08.04ID:2JEjPJC70
パタロハは20年位前はデザインも素材感も良かったけど、今は価格には見合わないクオリティーだと思う。
まぁ好き好きなんで全否定はせんが、俺は買わないなぁ…
パタゴニアは大好きだけど、アロハは買わない。
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:13:53.54ID:GFGi6zPI0
だったらロゴ代やんね

そもそもパタゴニアって何製なん?
アロハブランドって大体は京都とかの日本の生地使ってアメリカで縫製やけど、パタゴニアは中華の生地とか?
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:18:28.70ID:8ljAFxwn0
ヘンプ60% ポリ35% あとはその他もろもろって感じ?
「パタロハ着てる俺ナチュラリストでカッケー」って人向けではないですかね
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:47:54.19ID:GR1bIlyd0
百虎いつ入荷するんだよ
予約した時は連休前にはつってたのに
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:51:36.75ID:vjmUum/10
REMI RELIEFのアロハ良いな
0085ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:31:35.39ID:u0eNzmYd0
ブランド名で検索した
落ち着いた感じで、誰でも似合いそう
それでいて、クオリティはしっかり
小さめの作り
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:51:36.60ID:cABQuxUo0
誰か縮んだレーヨンの伸ばし方教えてくれ
シリコンリンスは伸びなかった
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:09:23.76ID:wspqBWBp0
リンスがダメなら、他に方法はないんじゃない?
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:30:33.56ID:XHCLnMVw0
無理
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 02:19:10.30ID:k8elaV+i0
素人はいじらずに早めにクリーニング店に持っていった方がいいよ
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 03:25:14.59ID:dceCWTAf0
クリーニング店でも伸ばせないだろう


原理的に、レーヨンは、濡れた状態で引っ張れば伸びる筈だけど
リスク高過ぎるから、やらない方がいい

諦めて、縮んだまま着る
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:00:37.13ID:WwoZlHKJ0
初心者にオススメのアロハシャツのメーカーありますか?
今年の夏から挑戦しようと思いまして、質問させていただきました。
0093ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:17:13.71ID:cUc3EXWg0
>>91
レインスプーナー
トリリチャード
サンサーフ
あたりが有名ですよ

あと、RJCは安くて無難なものが多いですね

アロハはアメリカンサイズなんで、肩で合わせてね
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:32:11.29ID:iGMbUzWR0
ワコマリアだろうね
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:19:22.11ID:sAbOwEIM0
<<92
<<93
丁寧に教えていただきありがとうございました。
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:01:03.98ID:x9JJfalH0
腹出てきたからスターオブハリウッドしか着れん
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:28:31.53ID:BFNKZE4w0
>>86
サンサーフだったらほっとけば多少は元に戻るぞ。
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:40:49.52ID:c/anWNYG0
ちぎれそう
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:52:40.99ID:QtVwVSk90
洗い張りは、一度縫製解いてる
素人がアロハシャツで試すのは冒険過ぎる
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:52:56.26ID:8vURcj8o0
>>93
しったかこいてトリリチャードとか。
ジジイじゃねーんだから。

>>101
ダサいの宣伝しないでくれるかな
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 05:08:15.61ID:naRmH5iT0
>>103
ダサくないでしょ、日本製でしっかり丁寧に作ってる
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:53:00.07ID:DNUBlpV40
ぶっちゃけレーヨン100って扱いづらいし耐久性ないしデメリット多くない?
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:10:04.19ID:lyuw1s3m0
ヴィンテージのバーククロスのアロハが好きなんだけど
日本の気候には向かない生地で着る時期が短い
夏場で冷房の効いた室内限定になる
あとポリエステル100%のも汗を吸わないので不快感MAX
復刻版に無い変わった柄だからそれを着るしかないのだが苦行だわ(笑)
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:11:18.05ID:xXAYOLVz0
シルク100はいらねw
レーヨン縮むし座ったり運転してたらシワシワになるしインナーに使ってもシワシワ
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:29:24.26ID:6o/qELcJ0
レーヨンで褌を作ってみたよ
割りと快適
仕立てる前によく洗い縮ませといた
絹の褌よりは気をつかわない
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:40:14.66ID:AsLC1VSO0
日本の着物や浴衣の生地で作るのがアロハ
その他は偽アロハ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:51:16.95ID:2diy24ZW0
まあ、言いたいことは分かるが

ボタンがココナッツとか、袖やポケットまで柄を連続するように合わせてるとか
そこら辺は譲れないかなと思ってる
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:50:20.26ID:53lFc5++0
レーヨンアロハは普通に洗濯してるの?
俺は毎度クリーニングだが馬鹿臭くなってきた
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:00:52.44ID:XJALKPzD0
一度しか書かないからよく頭に入れといて

・タライにぬるま湯をはる
・エマール等のおしゃれ着用洗剤をよく溶かす
・レーヨンアロハを全体が浸るように投入
・10〜20分ほど浸け置き
・3分〜5分ほどかけて優しく押し洗い
・丁寧にすすぎ
・シワを優しく伸ばしつつ、裏返して日陰に干す
・完全に乾燥したらそのまま保管するか、低〜中温でアイロンがけする

以上
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:03:14.74ID:3VSFIZxf0
俺も以前は手洗いしてたけど面倒なのでネットに入れて洗濯機
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:34:57.28ID:H6E08eJo0
>>115
それはシルク100%の場合だよ
偽物シルクのレーヨンはドライしかダメ
やったことないか不幸を撒き散らして喜んでるカスなのか?
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:41:55.19ID:E3lAQnAY0
レーヨンも洗濯機で洗う派です
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:49:17.10ID:fdDlwotL0
俺も自宅で普通に洗ってる
面倒な時は洗濯機でも洗っちゃう

>>118
メーカーに踊らされ過ぎじゃないの
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:59:26.83ID:WKZFvm9d0
普通に他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗ってるけど問題無いわ
アイロンがけが面倒なぐらい
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:09:26.73ID:d4CEPYL10
毎回クリーニングとかお大尽様かよw
レーヨン何十枚も持ってるからクリーニングになんか出しちゃいられない
一発目はちょっぴり縮むけど全然許容範囲
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:28:18.88ID:t64G+hZ70
>>118
>やったことないか

ブーメランw
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:27:34.00ID:3VSFIZxf0
レーヨンはアイロンかけなくてもハンガー吊るして水スプレーで濡らせば皺は取れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況