X



アロハシャツ 2着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:32:07.51ID:KEPWrXch0
「クラッチ」に「ヴィンテージの百虎の中で一番人気なのがブラックだ」と
書かれてたけど、そうなの?
0548ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:58:36.60ID:pK4+QEu10
うそ
あんな雑誌を鵜呑みにしてはダメ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:15:11.24ID:waJDA+I70
黒虎ってハヤブサが一時期色々言ってたはずだけどあの話はどうなったのやら
0552ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:11:11.10ID:R6qKhV050
百虎ほしいなぁ
ここの奴らは何色が好み?俺は黒かヒノヤのベージュかなぁ
もう届いた人もいるだろうけど、どんな感じ?
0554ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:55:52.99ID:h2C7CPGc0
3色見比べてブラックの出来映えが良いと思ったな
0555ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:40:28.52ID:2usrWwuG0
これだけ東洋の百虎で盛り上がっちゃうとマッコイズは
リリースするの つらいだろうなw
0556ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:09:36.88ID:14mbB77w0
ネタ切れで百トラの復刻した次は何するんだろな
東洋は
0558ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:57:51.60ID:6/b1Z9BW0
Star of Hollywoodとかの50sギャバシャツの復刻もそろそろネタ切れだねえ。
ああいうド派手なのでは無く、本当に日常的に着られていたようなシンプルだけど味わい深いギャバシャツを復刻して欲しいところだ。
まあ需要が無いから駄目かw
0559ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:32:19.26ID:waJDA+I70
Star of Hollywoodのタランチュラ買い逃してるから復刻して欲しい
0561ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:44:39.88ID:14mbB77w0
すでに2回もやってるし
買い逃したっていうけど 即完売なんてしないでしょアレ
毎年送られてくるカタログ見りゃわかるんだし
0562ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:55:55.43ID:snClbcLt0
毎年カタログ送られてきてくまなくチェックするのが当たり前みたいに語られても困っちゃう
0564ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:31:58.53ID:3wPM4x3g0
サンサーフ は百虎だけじゃなくて出せば即完売のヴィンテージ柄は多数あるからな
0565ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:13:04.34ID:R6qKhV050
あー思い切ってヒノヤ別注百虎ポチったわ
まぁ持ってるだけで満足な一品になりそうだから良いかな
0567ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:51:53.28ID:6Vgpfals0
タランチュラはヤフオクやメルカリに出てるぞ
ピラニアの青が欲しい。プルオーバーじゃないやつ
0568ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:36:13.16ID:O1AXhChX0
サンサーフの曼荼羅は
オリジナルに比べると図柄が若干手抜きっぽい
百虎のクオリティにくらべるとチョットな
サンサーフのしか持ってないけど
0569ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:46:34.36ID:aXrg2bC20
俺も、東洋の百虎はネイビーを買った。
やっぱり、あのカラーが基本デザインで、他のカラーは
別のカラーバリエーションとして配色されたもんだろうしね。
最初の一枚としては(もちろん好みの色だからでもある)ネイビーだろうと。

マッコイのプリントは(勝手な予想だが)、サンプルの画像を見る限り
おそらく東洋ほど繊細なディテールを再現できてないんじゃなかろうか?
前身頃の生地の絵柄の配置に関して、虎がぎっしりでお得感のある東洋に対し、
マッコイズのほうは背景との面積的バランスが良く、より躍動感が感じられる
生地取りになっているようだ(個人の感想です)。
0570ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:09:18.23ID:14mbB77w0
マッコイズの元ネタを丸パクリ復刻って脳死だよな
つまんねー服作りだなって
0571ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:23:07.89ID:xXPBzmr40
>>569
なんでネイビーが基本カラーだと思ったの?
ヴィンテージの百虎の歴史知ってる?
全然知らないでしょw
0573ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:54:06.55ID:aXrg2bC20
>ヴィンテージの百虎の歴史

正確なところは誰も知らないはずなのだが
0575ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:02:08.22ID:xXPBzmr40
その通り
現存する百虎からいくつかのカラーバリエーションが存在しただろうってだけで、
百虎の基本色なんて誰も分からないんだよ
君が言うようなネイビーがベースカラーなんて事は無いんだぜ
0576ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:05:11.06ID:6/b1Z9BW0
栗田さんに聞いてみようか
0577ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:10:12.05ID:aXrg2bC20
>>575
だから、あくまで想像を書いただけなのに。
文法的にも、個人的想像を述べた文章だとわかるだろ。
0578ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:19:44.97ID:xXPBzmr40
>>577
>やっぱり、あのカラーが基本デザインで、他のカラーは
別のカラーバリエーションとして配色されたもんだろうしね。

この文章は文法的には断定してるように感じるんだが違うのかな?
百虎に基本カラーなんて存在しないから
0579ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:31:04.48ID:6Vgpfals0
お前にはもっと他にやるべき事 戦う相手がいるはず
0580ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:40:48.06ID:6Vgpfals0
『古着 スターオブハリウッド タランチュラ オープンカラーシャツ (\19,600)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m64811551843

『スターオブハリウッド アロハシャツ (\28,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m26524343625

♪STAR OF HOLLYWOOD スターオブハリウッド TARANTULA タランチュラ 半袖 オープンシャツ イエロー XLサイズ SH37875 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k387398993


Star OF HOLLYWOOD タランチュラ 半袖 蜘蛛 クモ アロハシャツ 東洋エンタープライズ スターオブハリウッド ビンテージ 古着 SH35383 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e358128295

スター・オブ・ハリウッド ショート スリーブ プルオーバー シャツ TARANTULA SH37874 162)ピンク Lサイズ トップス Tポイント https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b397778565
0581ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:00:18.16ID:0y/g4yal0
>>578
>この文章は文法的には断定してるように感じるんだが違うのかな?
違う。
>百虎に基本カラーなんて存在しないから
最初に発想された配色というのはあるはず。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:11:55.10ID:CAcsJ59i0
>>581
基本が青だと思う根拠は?
0584ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:24:09.57ID:0y/g4yal0
青じゃなく、紺ね。
虎の毛がリアルな黄と黒で、バックの色はグリーンよりも
夜空を思わせるネイビーのほうが理にかなっていると思った。
当然、根拠は希薄。想像というより妄想だよ。
自分なりに購入の根拠が欲しかっただけで、無論こんな想像で
ヴィンテージ業界に何らかの提案をしようなんて意図は毛頭ないw

東洋とマッコイズと比較だって、(5ちゃんの書き込みなんてテキトーでいいのに)
誤解を招かないよう「勝手な予想」とか「個人の感想」とか、しつこいくらい
書き添えておいたのに、からんでくるポイントそっちかよ。
0585ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:58:29.78ID:33pUJOJg0
自分がネイビー買ったからオリジナルカラーであって欲しいって単なる願望だろw
百虎にベースになったカラーがあったのか無かったのか真相は不明だが
世界で一枚しかないブラックは東洋エンタープライズの社長が所有してる
0586ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:00:56.00ID:5TnVDhsu0
コバちゃんも出世したなあ
0587ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:11:55.25ID:+0Xa2n5T0
4000枚所有のアロハマニアとして、小林君この前テレビに出てたもんな
0588ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:29:03.42ID:0y/g4yal0
>>571に対し、なにかうろたえた反応を期待していたのだろうが、
その件に関しては「ご期待に沿えず申し訳ない」と言うしかw
百虎に関しては、現存する製品から読み解けるもの以外、情報は皆無に近く
(特に現物を所有したり分析したりできない一般人にとっては)、
各自妄想を「楽しむ」のも数寄物の愉悦の一つかと。
0589ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:36:32.41ID:oLMoVDsM0
世界で一枚だろうが百虎はナシだわ
かっこいいと思わん
0593ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:23:08.04ID:DhgVLYny0
>>589
格好良いじゃん
0594ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 03:56:43.73ID:L0+zonPW0
100虎の良さが解らない(2回目)

サンサーフよカタログ見てたら葛飾北斎の富士山の構図 アレは恥ずかしくて着れないよねw
小布施にある天井絵の鳳凰が出たら欲しい
0595ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 05:12:07.94ID:2o/llWe30
神奈川沖着て歩いてるけど
個人の好みだから
そもそもアロハ着て歩くの恥ずかしい人多いと思う
0596ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:06:34.95ID:5TnVDhsu0
和柄、特に鳥獣柄はなあ…
まあ今の世代には新鮮かもなぁ…
0597ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:13:45.91ID:EskReYI50
黒か紺を買うつもりだったのに
イエローのアロハ買ってしまった
初心者には着るのに勇気が必要かも
0600ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:24:31.09ID:EskReYI50
だよね。
オレのことなど誰も見てないし。
気に入って買ったんだし着てみるわ。
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:25:11.47ID:5hoiXjv00
白ベースの花柄ピンクは おっさんにはハードル高い
0602ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:31:36.59ID:nlxkXwk00
若い奴じゃ浮きそうなぐらいド派手なアロハを着こなしてるオヤジはカッコいいけどね
0603ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:53:43.55ID:5hoiXjv00
着こなせてるかどうか自己判断できないw
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:27:21.05ID:HbbQjc0y0
>>600
ディスっているわけではなくて、
街でアロハシャツを着ている人を見て、
げー、なんだ!アレ!と思ったことあるかい?
逆に好きだから、マジマジと見てしまい
なんだ、こいつは?と思われるパターンの方が多いんじゃない?
0605ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:04:15.61ID:svzZ9ZEC0
買おうと思って店に行ったら欲しいのが店員が着てて無くなったw
0607ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:20:16.29ID:I83dmeBC0
コテコテの和柄って俺が思うほど周りはなんとも思っていないんですかね?
例えばサンサーフの初期の金魚とか。
0608ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:58:46.75ID:xGWWIW1n0
最初は無難なのしか着れないけど、なれてくると物足りなくなってきて派手なのを着るようになるよ
0609ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:11:35.53ID:kvpim8eO0
>>603
大丈夫my friend、自信満々て外に繰り出そうぜ
0610ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:46:42.71ID:EskReYI50
和柄のは苦手
0611ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:29:27.61ID:0y/g4yal0
>>585
>世界で一枚しかないブラック

マッコイズは今季の百虎制作に際し、当時物のブラックとレッドを一枚づつ用意し
それを元に基に版を起こしたそうだが
0612ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:27:54.09ID:DhgVLYny0
>>607
気にしないどころか、日本らしさが出てて好感持てる
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:39:29.69ID:cz46BqaW0
和柄もいい
鯉が滝登りしてる柄とか綺麗だよね
0614ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:04:36.84ID:vZX796En0
和柄アロハは日本の夏に似合う!

けど実は水分に弱いレーヨン素材
梅雨は雨降りばかりで着れないし
真夏も蒸し暑すぎて汗で濡れるから着れない
0615ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:41:48.46ID:BJJ4wjKK0
その儚さがいいんじゃないか
わからんかな…

いつ何時でも着れる物なんて面白くも何とも無いだろ
0617ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:47:21.76ID:kkA+eeRV0
>>614
洗濯しないのか?
0618ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:59:14.88ID:fbTq5STt0
うちの会社、毎週水曜がカジュアルディで、
それをいいことにこの時期はアロハを
着ていたら、
デュークパイナポーや落ち着いた和柄は
周りの評判がいいけど、
百虎や、バックパネルものはいまいちと言われた。
0619ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:23:45.59ID:85tTJoHy0
和柄は着る人を選ぶよね
俺はおバカなプリントしか着れない
0620ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:53:40.60ID:MwCRo3VZ0
本格的な和柄はいいけど、ダサい・下手な絵・チープな和柄が氾濫していて
評判を落としてるよな
めちゃめちゃセンスがいいネオロカのバンドも。普通の人が見たら
「だせーヤンキーじゃんw」ってなるように
「同じに見えて、実は天地の差」でも、同じに見えてしまう人が
世の大多数を占める人種なんだよ
0621ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:22:19.14ID:/i5z7GDN0
そりゃアイドルの名前と顔が一致しない俺も同じ
興味ないからみんな同じに見える
0622ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:54:42.96ID:HxAuJbGv0
龍、虎はなかなか理解されないわな。
格好良いのに。
百虎も中には間抜けな顔した虎もいて可愛いのに。
0623ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:37:05.17ID:RuFO3Iit0
このスレ見てると近年まれに見るくらいスレは盛り上がってない?
やっぱ百虎のせいなのか?アロハブームが来つつあるのか?(来てほしくはないけれど)
0624ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:41:55.02ID:kkA+eeRV0
ブームはもう来てるのでは?

みなさん、着こなし的にはジャストですか?

俺は、ちょいゆるめが好み
0625ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:47:29.22ID:7AUcAw0k0
百虎比較したらブラックが一番デキ良いね
ブラック>>ネイビー>レッドの順
0630ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:17:28.17ID:c6qY2BMs0
闇営業行くときに着るアロハでおすすめありますか
0631ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:00:54.94ID:HxAuJbGv0
ずーっとsunsurfのsunset6を探してたが
waikiki sunset見つけて買ってしまった
sunset6を探す仕事に戻ります
0632ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:06:32.77ID:QOg96F520
都内では盛り上がってるかもしれないが
田舎組なんか悲惨だわ アロハ着てるのは54の俺だけ 若者は興味無さそうw
0633ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:11:43.10ID:MwCRo3VZ0
ジェラードからも百虎発売
こちらは反則業で、ボタンダウンのプルオーバー
生地は、シルク混の綿ガーゼ天竺
プリントはオリジナル同様、手捺染
ポケットの柄合わせはされていない

ジェラードは一昨年もボタンダウンのプルオーバーで
リネン素材にインディゴ抜染の百虎を出していたが

反則業の是非は別にして、これは着れないな
いちおうオリジナルを忠実に模写してるんだけど、絵柄が
下手な劇画みたいに劣化してる
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:17:05.40ID:HxAuJbGv0
コンビニで立ち読みしたライトニングに載ってたわ、ジェラード百虎
つか色んなメーカー百虎出しまくってるね
0635ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:19:15.68ID:MwCRo3VZ0
>>632
都会でも、アロハ着て歩いてる人なんて、そんなに見ないよ
ヴィンテージタイプ着てるこだわり派なんて、さらに少ない
何人も出没するのは、一部のお洒落スポットだけでしょ
アロハに限らないけど
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:47:40.55ID:kkA+eeRV0
ジェラードはクソやろ〜
0637ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:58:42.63ID:+O4NuMJb0
ワコマリアからも来年 百トラモドキ出る予定だよ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:08:41.25ID:vWkzc8w10
ケオニの横尾美美のはいいな
プリントも細部までしっかり出てるし
予算に余裕があったら買うんだが
0639ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:40:42.91ID:GmtmRe1C0
>>632
アラサーだけど興味あるよ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:27:28.36ID:vWkzc8w10
>>625
プリント技法は同じでしょ
個人的好み以外に出来の良し悪しってあるの?
発色?
0641ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:49:28.24ID:Wr6OPnye0
危うく2016年の売れ残りデュークの
ヤシの木ポチるとこだった
0642ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:26:37.68ID:lJrP+YKs0
俺、2016のスペシャル「Harvest blessing Hawaii」をポチったらXLなのにこれまでのサンサーフのLより小さい造りで着れないわ…
今までサンサーフを20枚くらい買ってて、サイズ感は一緒と思ってたら、なんでこれだけ小さい作りなんだ?
0643ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:41:04.12ID:3sJBujUI0
20枚も買っててモデルによってサイズ感が全然違うこと知らなかったの?
0644ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:50:03.57ID:lJrP+YKs0
若干の違いはあったけど大きめに着てるから気にならなかった。所謂誤差の範囲だったけど、まさか2サイズも違うとは…
確認しなかった俺が悪いんだけどさ。
柄は最高なんでディスプレイ用にするわ
0645ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:27:18.07ID:GmtmRe1C0
>>641
ポチろう
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:16:53.97ID:Nq0NcDGU0
ここにはオレのようにニワカは居ないね。
百虎ってどんな絵柄か検索してみたら凄すぎてタマゲタ。
あんなの買って帰ったら嫁さんに病院連れて行かれそうだわ。
ここの人達は正真正銘筋金入りのアロハマンなんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況