X



【リジッド】レプリカジーンズ 60枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:26:39.85ID:uhOGmV0Z0
808 ノーブランドさん sage 2018/08/23(木) 07:06:32.17 ID:3svfO9BE0
デニム育てるのは人生の縮図みたいなもんだからな
最初の面倒くささと履き心地の悪さに耐えながらじわじわ自分の色、形に育てる
そんなもん最初からいかに楽するか、いかに得するか、いかに要領よくするかだけを考えるゆとりガキが受け入れるわけがない
良い服だけじゃなく、よくできた料理、食べ物、建築物、工芸品等はどんどん日本からは消えてくよ


※前スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532014620/
0301ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 02:05:21.82ID:ixPY9A4W0
時代に対して常にダサいカッコいいはあるだろ
今の空気も読めず我が道を行きます
って言ってるレプリカオヤジが笑えるんだよ

流行を否定して粋がってみたところで
世の中多数から否定されてるのはレプリカオヤジのほうなんだよ
0306ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:53:04.63ID:ixPY9A4W0
>>305
おまえいつもその煽りだよなあ
その煽り気に入ってるみたいだな
0307ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:59:33.78ID:UXMWwtfy0
みんな観てるからって韓流ドラマ見てるおばちゃんいたわ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:02:34.93ID:OtNjRs9L0
66ダメだ安501セール198レングス36を34ウエストキツイ33ボタン二つ外して今回は履かない!ベイプ加工のりつき。
0309ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:37:57.29ID:usJN59yo0
>>306
バカが簡単に反応するからだろう
いやお前のことじゃないぞ?
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:40:06.76ID:NngMK3dp0
>>300
こうやって引用文わざわざ付ける人ってどういう層なの
アンカで十分なのに
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:47:36.03ID:SY2E0cXa0
>>310
あのデニムが32800円とか
どう見てもボッタクリ
0314ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:18:18.75ID:NngMK3dp0
>>313
なるほど
他のとでスレでもたまにああやって引用文付ける人いるから
5ch以外でああいう文化があるのかと思ってた
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:34:22.13ID:MK/lL5qP0
>>312
どこがボッタクリなのか言ってほしいな
ただボッタクリボッタクリ言われてもねえ
0316ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:02:03.92ID:ruxAs8jD0
ボッタクリの使い方を間違えているバカ達の言い争いw
0320ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:54:12.58ID:DBx6IyeL0
>>311
元の文章が長い(というか複数の内容が書いてある)場合には、
一部引用して訂正したり反論したりするけど
>>300みたいな不必要な引用は他でも見かけないわ
0321ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:59:36.69ID:SCx3bHY70
>>286
>>287
ありがとう!!テラソンいいね!!ここまで履くとはしゅごい!!
買って履き倒すぜ!!
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:07:31.02ID:GRoCBRQo0
>>320
気にするこたあない
バカがイチャモン付けたいだけだから
好きなだけ引用しろ
個人の自由だ
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:49:21.44ID:yzOqQ2+60
>>300
口調が嫌い
物分りのいいフリして実際頭はカチカチに堅い感じ
なにがファッションとはそういうものなの、だよ。バカが
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:17:18.88ID:IU48JxgX0
「数字の厳しい月末でした」
「生地がちゃうねん」
「ジーンズは人生の縮図。最近のゆとりは〜」
「洋服とはファッションとはそういうものなの」

こんなのばっかり
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:14:49.48ID:SCx3bHY70
コーンミルズのデッドストックの生地使ってるとこってどこがある?
0326ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:25:04.00ID:PBthsowK0
俺も一本新調するかな
マイナーどころ買って人柱にでもなるかな
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:23:31.54ID:ub9Ybu9v0
>>302
>>303
みのるっぽい外人やな
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 03:31:25.05ID:r96UtMMh0
>>325
上にある、HARDENCOもそうみたいだし、まだ結構ストックあるのかな?
0332ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:54:10.69ID:0/VsAQHb0
反物なんて在庫滅茶苦茶あるよ
2002ぐらいに品質低下でブルックスに切られて倒産したダンリバーのたった2年間の外販生地が未だに流通してるし
0333ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 08:34:06.86ID:ghxtUbHK0
デッドストックホワイトオークコットンコーンミルズ
0334ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:01:16.80ID:2jsv2OuR0
魚沼産のコシヒカリみたいなもんだったりしてな
0335ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 13:14:16.36ID:H8gtEa1S0
そういや大昔、伊勢谷が古い生地で遊んでたな

倉庫に眠っていた5千メートルの生地 ep.2 - リバースプロジェクト - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/9fzv
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:56:45.27ID:ZJ+JBppN0
シュガーケーンのコーンミルズのdead生地ってあれ具体的にいつ頃のかわかる方います?
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:50:38.54ID:wPfOboFw0
ペインターパンツで縦落ちがキレイに出るものありますか?
できたらダブルニーだと嬉しいです
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:33:47.39ID:4HSMPExe0
フラットヘッド 買ってみようと考えてるんですが、ネットに転がってるようなわざとらしい縦落ちって糊落としてからでもできるんでしょうか?
やっぱり糊落とさないで根性穿きしないと落ちないんですかね、経験談などありましたら教えて頂けませんか
0341ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:42:00.80ID:fcU7RhXj0
洗濯しないってのは、アホの自己満足にすぎない
今はデニム用洗剤もあるので、裏返すぐらいはして普通に適度に洗濯したほうがいい
真冬であっても、洗濯しないと黄ばみが残るので色落ちしてもすごく汚いし恰好悪い
そしてそうなると漂白剤を使うしかなくなって、部分的に変な色落ちをするはめになる
0342ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:45:38.41ID:fcU7RhXj0
更に詳細に言うと、リジッドを買って履き込むなんて知的障碍者も多いが
そこから一度洗濯すると縮むので、皺の付き方が変わってしまう
普通にウォッシュを買って、スプレー糊で一度固めて
そこから皺を完全にスレないようにつけるという方法もあるが
はっきり言って無駄
ある程度皺の付き方は変わっていくものだから、糊付けしたものをはいても大して意味はない
0344ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:53:43.70ID:4DiX0FbR0
縦落ちとか霜降りとかは色落ちでこれは穿き方どうこうの問題よりも生地による
ヒゲやハチノスは穿き方の問題だよ
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:02:28.40ID:NWwYWHlJ0
糊落とさないのはヒゲやハチノスばりばりにつけたい為でしょ
縦落ちには関係無い
0347ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:24:34.05ID:P+MqhysV0
>>337
1980〜1990年代だよ
公式で聞いたから間違いない。
俺は買って後悔した
期待しない方がいい
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:59:46.88ID:eKqZFDrR0
アホは逆ギレするから絡まない方がいいぞ
レス見て初心者だってわかるだろ
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:15:39.93ID:hAo1ToLi0
とりあえず汚くて不潔なので洗濯はしましょうね
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:25:49.31ID:kiJ+jcI20
ここにいるおっさん達は
レプリカブームの残党だから
洗わないことを全否定されるとカンにさわるんだよ
アホだよね
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:46:29.75ID:4Zav7Jaw0
リジッドをはきこむ
 ↓
数か月後に洗濯して縮む
 ↓
ヒゲやハチの巣の位置がかわって変なアタリがつく

まんま事実やん
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:55:58.20ID:Qoe//sl+0
縦落ちは生地しだいだろうな。
嫁がしまむらで買ったジーパン短期間で結構いい落ち方してて笑ったわ。
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:56:47.48ID:Qoe//sl+0
>>355
うむうむ。いいぞいいぞ。
0363ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:10:16.78ID:LB1WHg++0
22ozの、のりが程々に効いたタイトスリムそのまま履いてみたけど俺の膝裏の肉にアタリがついてハチの巣型のカサブタが出来たでござる

スリムはしっかりのり落とすべきやな
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:16:41.01ID:K1PZ2+S60
ウェアハウスって生地、縫製などのジーンズとしてシンプルに考えたら何点?ウェアハウスってだけで買うの辞めちゃうんだけど、それではダメではないかと思って。。。詳しいお方たち教えてちょーだい。
0367ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:35:59.94ID:jJWRXEmB0
>>364
宣伝文句どおりヴィンテージに近いかという点で見ると生地は落第点で0点
縫製はまあいいんじゃない?
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 02:12:28.38ID:YBuFFHXT0
>>340
>やっぱり糊落とさないで根性穿きしないと落ちないんですかね

であるのなら、糊落としをして通常穿きをすることによって
わざとらしい縦落ちを防止することが可能になると思うけど?
それができるのならみんな騒がないと思う
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 03:04:15.53ID:Mg25LuRW0
>>364
何故ウエアハウスってだけで買うのをやめるのか理由を説明しないと
何を求めてるか知らんがモノ自体はいいだろ
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 03:32:22.61ID:EnGBRkh+0
ほぼ室内履きでヒゲとか大して付かないからスプレーで糊付けやってみたいな 効果ある?
0372ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 06:50:21.93ID:fQIDr0ba0
提灯記事うpウザい
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 06:51:00.56ID:Ctzyz/lv0
ウエアの良さはニワカには分からないだろうな
ヴィンテージに忠実=無個性だからフツーって感じるんじゃない?
玄人好みなブランド
0374ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:03:00.59ID:S4l8NZ4r0
2001NO1の17oz 穿き込んでるスペシャリストはおらんの?
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:15:11.88ID:GpOwGaGf0
>>373
まさにその通りだわ。
とりあえず忠実(真似っこ)してるように思える。玄人好みなの?ヴィンテージ好きな人にすごく嫌われてるイメージがどうもある。
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:30:36.12ID:GpOwGaGf0
煽る気は一切ないから、教えてほしい。
ウエアハウスの強みというか良さって何?
0378ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 10:51:31.24ID:7mwErF5y0
>>376
ウエアハウスは>>373みたいな玄人面してニワカとか煽ってドヤ顔するバカユーザーのせいで嫌われるだよね
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:12:34.16ID:nPU6r/Sm0
レプリカとしてど定番だから玄人好みって感じはしないな
入門とは言わないがレプリカジーンズやジャパンデニムに興味湧いたらまず上がる名前だし
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:13:28.06ID:/EZr1dv+0
尻ポケットにステッチやペイントのないのを選べば、どれを選んでも誰もブランドまではワカランでしょう。
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:17:18.62ID:HGVJCcvk0
いろんなレプリカブランド履いたけど
ウエアハウスがいちばんしっくりきた
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:28:30.66ID:t3163iTL0
ウエアは生地は一番いいように思う。
お尻がポッコリするイメージがあるが…
今は知らない。
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:26:57.99ID:mnUh/nfr0
レプリカオヤジってすぐデニムのウンチク語ってマウティングしたがるよなあ
玄人とかニワカとか
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:55:23.45ID:ONgvVLV20
何かとランク付けしたりマウンティングとったりしたがる
オタクとはレプリカオヤジとはそういうものなの
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 16:26:24.86ID:GpOwGaGf0
評判よさそうだし、1着買ってみるわ!!
とりあえず履いてみないとわからないしね。ありがとう!!
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:15:44.35ID:R+LWpOxZ0
そろそろジーンズを購入しようと思うけど、秋冬しか履かないからヘビーオンスを買いたいけど
腰お尻周りはゆとりあって腿から裾に向かって細い ジーンズってなにかオススメありませんか?
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:36:45.40ID:Ctzyz/lv0
セコハンW30以上しかなくて俺サイズなし
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:11:10.90ID:O445Mnd80
>>347
やっぱり縦落ちが薄いのかな
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:48:20.13ID:a57UR9e+0
セコハン色落ち加減は中々いいけどヒゲは所詮加工物って感じ
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:50:32.27ID:Z3UQw/UB0
>>394
ただセルビッチが付いてるだけのノッペリした生地だよ
アタリもつきそうにない
Levi'sに卸してた生地でもないからね
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:28:58.59ID:4sorQYz50
80年代中頃までのいわゆるレッドラインと言われるセルビッジモデルでも
色落ちは大したことない
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:43:46.17ID:aK9D0y6q0
仙台のブックオフでエヴィスのピンクカモメが3000円で売ってた。ほぼ新品でサイズもピッタリだったから買ってしまった。
エヴィスも作りはしっかりしてるね。バカにできない。
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:03:12.12ID:l5a2BJtg0
そりゃ作りはしっかりしてるだろ
カモメがダサいのと山根が嫌われているだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況