X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】15本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:35:51.67ID:X9JTEGhZ0
ジーンズ関連の全力回答スレです。 
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。 
質問スレにつき、基本雑談禁止。 

【質問者】 
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止 
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等) 
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう 

【回答者】 
・どんな質問にも全力で答える事 
・威張らない、怒らない、叩かない 
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする 

ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】14本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527492755/
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:04:36.17ID:Vyj2jOQH0
>>477
それは無いw
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:05:50.82ID:Vyj2jOQH0
>>478
IDてのは意図しないでも変わるんだよ
それぐらいわかるだろ
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:11:43.64ID:Vyj2jOQH0
>>481
意図したなら答える必要ないだろう
スルーするわ
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:16:22.92ID:8gq4LxNy0
指摘されたあとは意図しないIDの変更がないのか
ずいぶん不思議ですね
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:16:51.93ID:8gq4LxNy0
>>476
>自社の製品事業の拡大で取引先と競業することもあり、取引を断られるケースが増え、苦戦しました。

(;^o^)
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:21:08.05ID:Vyj2jOQH0
>>483
また変わるよスマホからだし勝手に
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:30:16.48ID:AXjE2H9p0
キャリア回線なら日を跨ぐか機内モードで接続し直さなければIDは変わりません
勝手に変わるなんてことはありません
0488ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:37:27.44ID:Vyj2jOQH0
>>487
へーauだけど変わるな
0490ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:44:23.61ID:Vyj2jOQH0
>>489
その割に単発ID多いけど皆さんお部屋固定回線の人多いのかな?
よくID変わって自分で名乗り出る人も居るけどな
0491ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 02:51:52.72ID:Vyj2jOQH0
>>484
自社ブランドのほうが売上伸びるほうが良いと思うけどね
取引先の事情はそれぞれ違うだろうし
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 03:15:35.28ID:Vyj2jOQH0
>>492
てか問題ある?
自分でID変わったと認めてるけど?
自演してるわけでも無いし
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:27:51.23ID:oH3h3j4h0
指摘されたとたんにID変わらなくなってウケる
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:31:05.52ID:xrb0EBkO0
接続切れたら変わるんだからトンネル通ったりビルや橋の周辺を抜けたりすれば変わるよ
でなきゃ飛行機ブンブンも不可能
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:37:11.18ID:3J+qCHf50
携帯触らないでいると、ちょっと時間経てば勝手に変わっちゃうよね
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:58:53.71ID:Ms+NTaG60
>>495
自演なら指摘されてもそままスルーでしょう?
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:39:50.75ID:+RVSSQ160
>>499
染めの濃さ売りにしてないメーカーならどこもある程度は綺麗に青落ちするよ。
Lee、Levi’s辺りでいいんじゃない
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:25:40.16ID:a0V/6RV50
>>504
ちょっとスレチなんだよしつこい
0507ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:52:06.10ID:a0V/6RV50
>>1
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
0509ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:01:11.91ID:6oI/wEtf0
桃太郎はステマしたかもしれない疑惑があるけど
いい製品を作ってるで決着したでしょう
蒸し返さないて欲しいな
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:04:12.14ID:7YQ0i4Cm0
しょうがないよ
ステマしてたからもうそういうイメージになっちゃってる
0512ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:07:43.52ID:ldsMyDeY0
でも欧米では売れてるブランドの筆頭
ジャップは指を咥えて桃太郎とJBJの繁栄を見てるがよいよ
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:09:47.13ID:ldsMyDeY0
というか不買運動? 叩いてるのって5chだけだから桃太郎はほぼノーダメの模様
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:52:22.49ID:AQ12OfNe0
>>499
なんだかんだLeeだな
>>516
昔のEDWINのイメージ引きずってる人が多いけど、EDWIN VINTAGE COLLECTION出してたり、今月の雑誌LEONとコラボしてるやつとかカッコいいの結構あるよな。
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:20:17.41ID:L1Ztba5K0
nine in the morning ってブランドのジーンズもってる人いますか?
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:46:42.31ID:ZCCmcHr60
桃太郎買う外人って漢字とかをクール!って言ってる感覚と同じだろ?あのクソださいパッチやペイントは最初から外人をターゲットにしてると見た。
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:52:56.50ID:WwNaobo80
>>519
逆に日本人も意味分からない英語入れてるからなw
Tシャツとか見て笑われてる
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 08:00:06.68ID:ZCCmcHr60
>>520
サムライジーンズが人気なのも納得だな。あいつらサムライとかニンジャに目がないだろ。
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 10:47:18.44ID:DCj1erpB0
裾2cmくらい上げたいけどチェーンステッチでちょっと金取られるのはなぁ
飯に回したい
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:22:03.23ID:RTSGuhPE0
>>523
好きにしろ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:23:54.74ID:51ocZrfA0
チェーンステッチだろうがなんだろうが人に作業させたら費用が発生して当たり前だろ
無料になったりするのは店の厚意(売上アップ期待)に過ぎん
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:44:32.74ID:ZrxvLm/V0
FOB FACTORY の F151
履いてる方いらっしゃいますか?
買うか迷ってるんですが
色落ち、縮み等教えてください!
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:09:58.66ID:kFsv/4BI0
>>523
2cm程度そのまま穿くかor旨いもん食うか…
伸びるから切った方がいいんでない?
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:09:33.98ID:Pe0yLPkl0
>>523
飯代にして身長を伸ばせばいい
俺なら切るけどな
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:33:40.46ID:gqmv893f0
麻混デニム育てたことある方いらっしゃいますか?
色落ちどう?
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:16:53.66ID:gqmv893f0
>>531
綿100%のデニムと同じ?
生地柔らかい分のっぺりするのかなと思うんだが
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 01:51:32.02ID:yxY5n2oB0
柔らかいかな
ガサッとした感じだけど
多少荒く落ちる気がしないでもないかな
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 02:19:49.02ID:l02P5ldR0
生地やわらかいぶんってわけわかんねーな
麻混の方が硬いに決まってるのに
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:35:42.42ID:ViD0o1l70
久しくジーンズ(スリムストレート)履いてなくここ2年はずっと
スリムテーパードアンクルパンツ
久々に履いてみたら定番の1つなんだろうけど
あんなに好きだったスリムストレートって野暮ったく感じた
テーパードジーンズ買うことにした
Leeアメライ203W30調べたらすそ幅18cmもあるし( ・᷄ꃪ・᷅)˞ᵋᵌ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:21:03.25ID:rmb53IwZ0
ヒゲやアタリというのは、ある程度色落ちしてからつけるということは
出来ないのでしょうか?
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:46:51.92ID:LRQmwEDY0
>>536
できる
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:25:46.00ID:l02P5ldR0
出来るけど色落ちしてたら差が少ないわけだから目立たない
下手すると目立たないというか分からないレベルで終わってしまう可能性は高いけどね
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:10:40.51ID:TkiyjBXF0
Leeの101Bのワンウォッシュって売ってるんか?
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:07:12.37ID:rKr0Nl6M0
赤文字501
タブはR
これって偽物?
大昔に、買ったんだけど
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:05:03.80ID:rqePXG8l0
土曜に2キロジーンズを買いに行くんだけど、先に感想を聞いておきたい。
店頭販売で売ってる?
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:43:10.77ID:c0+wT9ia0
毎日同じジーンズの俺には彼女ができませんか?
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 02:54:54.61ID:/qNatTGi0
桃太郎を買ったけど色落ち全然すすまないんですが
農作業とか鬼退治とかしないとダメなの?
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 04:47:10.49ID:dLqvD9DH0
ンナすぐ落ちるかよ
今から春先まで洗わず履き続けろ
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:13:45.57ID:fqOMMMSp0
>>546
それぐらいしか売りがないんだから当たり前だぜ
頑張って半年くらい履き混むんだ
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:12:02.08ID:sGE/i1qF0
やっぱり70年代80年代のリーバイスのような青っぽい色落ちをするリゾルト最高だな

どこもかしこもドス黒系で何回洗っても腿下の擦れない部分はドス黒のままという

まぁ世間的には50年代のXXのようなドス黒が流行りなんでしょうけどな
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:26:44.98ID:HYHSg+qK0
>>543
クロはやめとこうよ・・・
ヤヌークとかレッドカードとかノンネイティブでしょうね
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:39:00.43ID:tFTFETp90
昔のドゥニームに近い色落ちするジーンズって何かありますか?
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:58:48.30ID:56I0Lq1C0
KUROは悪くないぞ?
グラファイトを1本持ってるけど、細すぎないスリムフィットでシルエットも綺麗だし、色落ちも緩やかで濃い色が長く楽しめる。
ただしバックポケットがダサい。
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:23:11.50ID:11EwKW7l0
>>551
ついにヤヌークとかレッドカードより下に見られるようになったのか
クロも落ちぶれたな
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:00:57.73ID:mlfUWqx70
>>552
旧ドゥニーム好きならリゾルトにするのが普通に多いじゃなのか
0557ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:36:24.02ID:mlfUWqx70
ヤヌークはスキニー好きなら買うだろうなと分かるんだがレッドカードを買う思考が個人的には理解できないな
アレならリーバイスの古着で良いと思うけど
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:32:38.40ID:3AOW4u+I0
>>552
モデルは?
フルカウントやウェアハウスでもいいんじゃない?
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:42:53.73ID:hvJj/Fe60
「ジャスト穿き」の意味がわからなくて考えてみたのですが・・・

・穿いてベルト無しで歩き回れる
・屈伸すると少しきつい
・あぐら組んで座れる
・ウェストは掌一枚やっとはいるくらい

こんな感覚なのでしょうか。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:24:48.50ID:tFTFETp90
>>558
デルボマーズと桃太郎のコラボあるんですね
これかっこいいので買ってみようと思います、ありがとうございます
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:29:57.89ID:qQJWc93f0
・穿いてベルト無しで歩き回れるし走れずり落ちない
これくらいだよ
あとのはシルエットによるから
タイト〜ストレート
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:42:40.04ID:txTi3hX40
>>551
クロはアカンのか?前に見た時は、そんなにダメだとは思わなかったが、確かに取り扱いは減ってるような
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:19:07.42ID:X1iwGe8C0
ユニクロのリジッド スリムストレートのセルビッチ ネイビー
あれが日本全国お店にはほぼ在庫なくし、オンラインで発売されてる状況。

あの手のタイトストレートシルエットって
定番の1つだと思ってはいるんだけど
この緩めの流行ってるこのご時世、買う人がもうかなり少ないんだろうね。
ユニクロスリムのレビューの大半が40代以上だし
そもそもジーンズそのものが下火だし

リーバイスも511最近売れてないのかな?
聞いたところによるとスキニー、テーパード系はなんとか売れてるらしい。
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:20:40.65ID:X1iwGe8C0
良く考えたら、あんなにジーンズ好きの自分が
ここ2年はジーンズほぼ履かず、スリムテーパードアンクルのパンツや
クライミング系ばかり履いてたし
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:23:34.91ID:8TjtX8ca0
ジーンズ全盛期の頃の若者が今はオッサンで
オッサンの間ではアウトドアが流行っているのでは
流行には疎いから詳しくわからんけど
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:29:42.52ID:3AOW4u+I0
2、3年前にもうじき太いパンツが主流になるよ
その時になったら細いパンツをダサいとか言う奴が出てくるんじゃないかな?
と書いたら、デブ乙、おっさん乙、脱オタ云々とか書かれたなw
太いのから細いのをトップスや靴に合わせてレングスとかも変えればいいのに…
流行りに乗っかるんじゃなくて
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:49:27.59ID:4KNPMCTf0
スキニーはもう定番だから必要ない
別に太いのが流行ってるだけで定番がダサくなるってことはない
その違いがわからんからオッサン呼ばわりされるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況