X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】15本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:35:51.67ID:X9JTEGhZ0
ジーンズ関連の全力回答スレです。 
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。 
質問スレにつき、基本雑談禁止。 

【質問者】 
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止 
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等) 
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう 

【回答者】 
・どんな質問にも全力で答える事 
・威張らない、怒らない、叩かない 
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする 

ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】14本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527492755/
0641ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:03:37.72ID:p+m2xoht0
>>640
太もも周りいくつ?
自分50cm
ウエストヌード79cm
ヒップ94cmで
リーバイス65年606 69年606 W30-31
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:04:10.31ID:p+m2xoht0
失礼股上浅いの探してるのか
606はハイライズだった
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:15.03ID:Jys3GYs00
エイトジーの2キロ、最近買って履いてるけど、ワイドで意外に動きやすい。
前に桃太郎、サムライの約16オンスを初めて買った時は、なんてしっかりしたジーンズなんだ!と思ったけど、今ではペラペラに感じる。
でも、硬すぎないほうがダメージが寄らなくて破れなさそうだね。そういう意味では桃太郎もサムライも長持ちしそう
0644ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:01:40.24ID:NAm+caLz0
浜ちゃんみたいに大きいサイズで履く時は丈の長さはどれくらいで合わせたらいいのでしょうか?
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:32:32.77ID:ihFJvIyf0
>>640
GSTAR良いよ
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 04:26:19.30ID:059iPSIp0
>>640
そのWでその股上はけっこう浅めだな
そんで強いテーパーつったらイタリーブランドでありそう
シヴィリアとかPTを見てみたら?

で今思いついたのがウエア900を買って膝〜裾の幅を詰める
0651ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:26:38.56ID:Qtn1kV4H0
綿100で一番細いの出してるのってどこなんだろ
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:43:34.35ID:qYRFM4WO0
>>651
ナケッド&ファモウス
0653ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:27:13.40ID:eB6LGkPE0
猫飼ってる姉の家に行ったらチノパンに毛がくっつきまくった
昔自分でも飼ってたんだがジーンズは目立たない分エライ事になってたんだな
0655ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:59:27.58ID:+uGpuLnR0
スキニーは色よりもストレッチだからだろ
圧倒的に塵埃を寄せるからな
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:57:41.64ID:Qtn1kV4H0
>>652
ネイキッド&フェイマス?
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:51:08.28ID:X4w7Ja4l0
逆にストレッチで食い込み過ぎのスキニーのほうが笑うけど
0663ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 06:56:18.73ID:qWVWnyOz0
>>661
自分もストレッチ生地のスキニーのあのピチピチが嫌なので綿100
そんなにピチピチではないのだけどやはり苦しい
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:24:26.20ID:yZA1mloU0
そういう時代錯誤的なサイジングするのがおかしい
スキニーはワンサイズ上げスリムテーパードとして履くもの
これはPU有無関わらずジーンズ、それ以外も同様
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 08:02:38.86ID:EoP5d3b20
>>664
それならスリムテーパード買えば良くね?
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:28:50.05ID:1/E7ciZZ0
>>666
一見かっこいいなと思ったけど足短くね?
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:43:13.34ID:1YO0j14h0
>>664
それスキニーの意味無いわ
普通のストレートはいてろ
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:10:09.10ID:a015PKfz0
>>667
返信先間違ってんぞビビッたじゃねぇか
0672ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:13:23.85ID:vNyyLR7i0
8000円くらいで
サマーズ三村風 おすすめありませんか?
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:30:06.13ID:OjzUjNiG0
ださいからやめとけ
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:30:29.68ID:qP1Xsxio0
>>664
これが綺麗なスキニーの穿き方だな
否定してるやつは女穿きだろ
0675ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:31:48.97ID:qP1Xsxio0
ttp://uniqlocode.com/wp-content/uploads/2015/04/1111.jpg こんな女穿きしてるんだろ
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:41:09.89ID:6Nx9X7On0
否定すると言うかわざわざスキニーじゃなくても良いんじゃないかと疑問に思うだけ。別にそう履くのが好きなら全然問題ないと思うよ
0678ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:01:33.32ID:1/E7ciZZ0
土足でそこにあがっていいものなのかそれ。
0679ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:09:00.21ID:KKCFMDoY0
ttps://66.media.tumblr.com/821ac93b093bbda3f71db35c9e2a76da/tumblr_pacjruQz9o1qz6ekko1_500.jpg
こういうのが好き
0682ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:51:47.70ID:z2OJ6M9Q0
>>675
ワンサイズ上げるなら普通にスリムストレートをジャストで穿くかな
0683ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 18:55:07.62ID:zTDhWaAw0
スキニーワンサイズあげるよ
スキニー特有のふくらはぎ部位がピチっとなり
あとはヒップトップから膝にかけテーパード
スリムテーパードだとこれができない というか売ってない

ダファーとかランバンオンブルーとかにはあるにはあるが
壮絶に生地がよろしくない
0685ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:02:34.25ID:jhZcAIbx0
確かに>>675こういう履きかたする人はめっきり減ったね。男のスキニーは
>>665これくらいがスマートでイヤらしくないと思うが
男は黙って501履けば何も問題ない
0686ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:03:18.65ID:z2OJ6M9Q0
>>683
それストレッチなやつ?
0688ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:07:58.32ID:jhZcAIbx0
>>687
606てリーバイス?あれはスキニーというより
少し野暮った目のスキニー寄りのスリムテーパードでしょ
あれもピチサイズだとおかしいね
テーパード感出して履かなきゃ。でもやっぱり501
0689ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:16:41.81ID:80VQPubd0
>>688
スキニーにテーパード感とか要らね
0692ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:35:20.25ID:2S3SDXMY0
スキニーとか昔は
ヘビメタバンドかオカマだけだったからなあ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:14:40.03ID:wXEiubv60
ふくらはぎがぴったりで裾もピチッてるのはパリピと言われるダサいやつしか穿いてないね
0696ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:46:32.79ID:m+OU6TP50
ジーンズスレではピチッとしたスキニーの方がレス多目?自演?かもだがファッション板全般ではそんな履きかたしてるのは極めて一部
665 ノーブランドさん[sage] 2018/10/15(月) 07:25:17.34 ID:yZA1mloU0

スキニー
https://i.imgur.com/9NFA5UI.jpg
こういうサイジングがおしゃれとされてる。それにしても土足で上がるとは信じられん
0697ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:19:22.76ID:9PDPNJz40
>>696
ま、細めのテーパードだな
スキニーとは違うわ
0698ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:24:38.46ID:EH3uFIIo0
お前らなんでスキニーとテーパードで争ってんの?
0700ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:10:00.66ID:zwXsIvlc0
すみません。
14オンス以上、軽いテーパード、リジット or ワンウォッシュ
でジャケットにあうデニムを多くだしているブランドってどこでしょうか
おしえてください
0701ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:28:56.13ID:CtnA0Vsl0
リーバイス
0702ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:30:09.45ID:lZQ7sKCj0
>>700
LeeのAmerican Riders 203がテーパードで14.4ozだな。
YANUKのVINCENTはスリムテーパードでちょっと足りない13ozくらいだったはず。
0704700
垢版 |
2018/10/16(火) 22:35:03.74ID:zwXsIvlc0
おお、みなさんレスありがとうございます。
早速教えて頂いた名前で検索してみます。

知り合いのジーンズマニアの人はAPC以外はない。
って言い切られたので助かります!
0707ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:17:42.50ID:Zlh2KBDq0
ジーンズマニアでAPC以外はないとかそれバッタもんやろ
0708ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:46:47.13ID:vJxzc9L00
ジーンズマニアというかただのAPC信者だよね
確かに色落ちは良いけどね
0709ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 03:08:23.57ID:ZPlVjZK/0
色落ちしやすいって事はいい塩梅な状態をキープし難いって事なのかな?
0710ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:19:11.82ID:5H4TUHc60
ここに常駐してる人ってジーンズは好きなのはわかるけど
オシャレに疎い人ばかりというイメージ
0711ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:24:22.09ID:Wmdaxz970
自己紹介ですか?
0712ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:57:42.93ID:CHcEpWK70
お前らってどのくらいの裾の長さで履いてる?
ワンクッション?ハーフクッション?ノークッション?くるぶし丈?
0713ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:32:19.18ID:3IVFR6Qf0
>>709
色落ちしてからはやたらめったら長期間洗わなかったりはやめた方がいいとは思う
0715ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:09:49.65ID:5qREQPm80
ジーンズってある程度まで行くと落ちなくなるのかな
ケミカルウォッシュ以外で真っ白になったジーンズ見たことない
0716ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:33:26.65ID:3IVFR6Qf0
>>715
真っ白になる前にボロボロになって履けなくなるんじゃね
0717ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:51:01.99ID:L+57uVXn0
>>712
林丈
0718ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:15:36.51ID:jRVyCNn90
>>712
スキニーをスリムテーパーとして
アンクル丈
ノークッション丈

タイトストレート系を
ノークッション
ハーフクッション

テーパード系を
アンクル丈
ノークッション

この6パターンかな
0720ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:53:49.26ID:ycNwt7Ai0
レプリカジーンズとジャパンデニムって何がどう違うのでしょうか?ブランド名など出して教えて頂けると幸いです
0721ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:01:17.70ID:row3in8j0
>>718
606をアンクル仕様とノークッション仕様両方持ってる。アンクルはオクで買った。足の短いどなたかが育ててくれた股下75cm仕様。ノークッションはL34リジッド縮めてカットし股下L32程度に
0722ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:04:49.27ID:TxnnXb4G0
脚の長さが違うなら膝位置やら諸々ズレておかしくないの?
0723ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:24:59.79ID:yQAkuAMp0
>>720
そのまんまやん
リーバイス501とかパクってるのがレプ

ジャパンデニムは日本で織ったデニムてこと主にシャトル織機で織ったの物をそう呼ぶ
0724ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:30:56.12ID:yCjSKjeT0
>>723
ジャパンデニムか否かはどこで織ったか、レプリカか否かはフォルムがどうかで決まるというか理解でよろしいですか?
0725ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:31:47.18ID:yCjSKjeT0
>>724
という理解でよろしいですか?
です、間違えました
0726ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:49:12.60ID:yQAkuAMp0
>>724
基本それ
0727ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:12:02.40ID:W+F71CGf0
フォルムってシルエットのこと言ってんのか?
それに限らず仕様をコピーしてるのがレプリカだよ
生地、リベットなどのディテール、シルエット全て
0728ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:25:05.85ID:cLnPlyP00
一時は何が何でも打ち抜きリベットがかっこいいという感じだったけど
最近そうでもないよね
0730ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:00:25.88ID:Ljt7iGJe0
ヤコブとかシビリアとかPT05はファッションを楽しむもの。
美脚に見えてセンタークリースでジャケットにも合うみたいなやつがいっぱい。
おしゃれ系。

リーバイスとかリゾルトとかその他の国産ジーンズとかは、赤耳がないとダメ!歴史が大事!リベットがなんちゃら!ヒゲとハチノス!みたいにジーンズの背景や成長も楽しむ人が買うもの。
愛着系。

同じジーンズだけど住む世界が違うからどちらが悪ということはないと思う。
0731ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:18:38.60ID:CDHHM/WM0
背中押してくれてありがとう。ワンウォッシュみたいのいってみるわ。
0732ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:14:15.48ID:PdXtqLKG0
>>729
今ならsivigliaの方が旬じゃないかな?
セレショに置いてるやつならRED CARD、YANUK、lidealあたりも良いよ。
0734ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:17.93ID:BR1qnwqQ0
ジーンズ専門ブランドではないがNハリゥドゥのウレタン混のジーンズを愛用しているんだ
普段は綿100のオールドリーバイスやら穿いてるんだけれども
0735ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:46.09ID:BR1qnwqQ0
自分の足の形にに合うのを探すのもいいものだぞ
0736ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:17:06.22ID:37Vglom10
Nハリも良さそうだな。インポートも良いけど、インポート買うならドメ2本くらい買おうかなといつも思う。
0737ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:47:49.88ID:XNT1bQxI0
AGのジーンズが好きなおれは異端児だな、きっと。
0738ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:58:10.04ID:TaxuXx180
シビリアやヤコブはシルエットは文句なしだと思ってるけど
レッドカードはコレ系ではない(ジーンズフリーク寄り)し
ヤヌークはそもそもステマブランドで質がよくない
0739ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:04:30.06ID:zm1kqyAS0
俺はG-STARが好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況