X



Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125ノーブランドさん (ワッチョイ 1af1-WrRQ)
垢版 |
2018/09/10(月) 16:27:09.27ID:QJ2HDXjA0
店員に聞くならみんなホワイトオークありますかっていうの?
ライトオンで在庫聞こうと思ったけど501なら何でも勧められそうだったんで諦めた。
「いやあのホワイトオークが・・・」っていうのも面倒だし
0127ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 16:52:21.09ID:3a3q+G0H0
501しか探してない客や、ホワイトオークと客が言っただけで
「うわっ、ウザいヲタクが来たよ」と嫌悪感を感じる店員が最近は増えてる

そういう客って501の事はやたら何でも知っているが、他の事はチンプンカンプン・・・
0137ノーブランドさん (ササクッテロラT Spab-uvnW)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:56:16.16ID:fuPEddZ4p
アルバイトだろうけどライトオンでホワイトオークの話振ったら
ホワイトオーク…?ってなったわ
0145ノーブランドさん (ワッチョイ 1af1-WrRQ)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:57:06.89ID:4L7nmAUK0
ライトオンでホワイトオークないかチラッと見ててなさそうだったんで不機嫌な所に
店員のおねいさんが声かけてきたもんだから無愛想になってしまい
おねいさん淋しそうに奥に引っ込んでいった・・・ごめんよすいません
欲に目がくらむとだめだな。。。
0147ノーブランドさん (スプッッT Sd32-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 18:13:24.84ID:tcRr/rtQd
  
おねいさん: 何かお探しですか あ、それセルビッジと言って貴重な生地なんです 今あるものだけなんです 試されますか?

 オイラ : あ 結構です  (チッ それくらい知ってら 今ワシが穿いてるのもそのセルビッジや)

おねいさん: ごゆっくり〜 (臭そうなジーパン穿いた変なヲタクだな〜)
0149ノーブランドさん (ワッチョイ 13dd-fTNn)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:23:06.00ID:SRJgW94Y0
ライトオンでホワイトオークないかチラッと見ててなさそうだったんで不機嫌な所に
店員のおねいさんが声かけてきたもんだからビンビンになってしまい
おねいさんドン引きで奥に引っ込んでいった・・・ごめんよすいません
欲に目がくらむとだめだな。。。
0150ノーブランドさん (オッペケ Srab-qTW7)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:19:14.27ID:lwx/OPvQr
>>145
ライトオンでホワイトオークが無くて不機嫌になるの?

有ったら有ったでダラダラと語りだす
ここでしか聞いてもらえる人が居ないから・・・

501とかホワイトオークに拘ってる奴ってこんなもんですよ。
0151ノーブランドさん (ワッチョイ ba8e-Fl8u)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:21:36.00ID:83LAC30S0
LVCの生地ならわかるがなぜライトオンのうんこオークに拘る
0153ノーブランドさん (ワッチョイ ba8e-Fl8u)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:48:29.58ID:83LAC30S0
「ライトオン名義のホワイトオーク」にでも見えたかいw
0156ノーブランドさん (ワッチョイWW 278a-xEDh)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:36:47.35ID:d1d3k/Vw0
90年代バレンシア復刻はコーンミルズ社の生地なの?
0157ノーブランドさん (ワッチョイWW 278a-xEDh)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:41:32.47ID:d1d3k/Vw0
草gがYouTubeで大戦モデル100万クラスの3着を紹介してたけど「生地が厚いんですよー」と言ってたが、当時の生地って厚いの?俺は薄い認識だったんだけど(12オンス前後)
0159ノーブランドさん (ワッチョイWW 278a-xEDh)
垢版 |
2018/09/12(水) 01:12:13.37ID:PFpBXlmG0
90年代のUSA製=コーンミルズ社の生地ってことでok?
0160ノーブランドさん (ワッチョイWW 1e1d-YTc9)
垢版 |
2018/09/12(水) 02:24:28.54ID:RUllhbLI0
>>159
うん
0165ノーブランドさん (アウアウウーT Sa77-uvnW)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:50:44.65ID:DXA1gaNoa
>>154
ホワイトオークの知名度なんてこんなもんよってことで
馬鹿にはしてないよアスペ
0166ノーブランドさん (ワッチョイWW bab3-uktY)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:54:29.22ID:LKNqulwg0
>>164
すまん、昨日の奴とは別人なんだわ
ちょっと気になったもんで聞いてみたんだ
そもそもコーンでホワイトオーク以外の工場って他に何があるんかも不明だし
0167ノーブランドさん (スフッ Sdda-IUQf)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:07:48.02ID:GtDvanAld
ジーンズの丈で1番短い許容範囲ってどのくらい?
欲しいジーンズがあるけど、縮んだら短くなりすぎそうなんだよね
0170ノーブランドさん (ワッチョイWW 278a-xEDh)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:47:46.71ID:PFpBXlmG0
靴下見えたらアウト。くるぶしは論外。
0174ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-O+me)
垢版 |
2018/09/12(水) 15:18:42.59ID:4aPsk9fs0
>>171
行って来いよ
どうせ暇なんだろ
0178ノーブランドさん (ワッチョイ 13b3-O+me)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:00:53.58ID:4aPsk9fs0
>>177
最近痛感してるの?
それは体型を含めた見た目(ハゲ具合とか)の変化がそう思わせるんでしょ
0179ノーブランドさん (スップ Sd7a-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:02:57.21ID:04DYYtdQd
LVC日本製リジッドストック分(44.47.53.54.55あたり)近々オクにでも出そうかと思っているので、興味のある方はよろしくお願いします。
なお、私のサイズなのでW32中心になります。ご了承ください。
0183ノーブランドさん (ワッチョイ bab3-eMuy)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:15:46.82ID:LKNqulwg0
メキシコと中国にあるだけで、米国にはホワイトオーク以外、他に工場ないのと違うの?
0184ノーブランドさん (ワッチョイ ba8e-Fl8u)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:20:47.81ID:wrfA4OJM0
リジット!デットストック!レットウィング!
0185ノーブランドさん (ササクッテロルT Spab-uvnW)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:35:11.34ID:TNYwcu8Pp
>>172
アスペ言われて悔しいアスペ
0187ノーブランドさん (アウーイモ MM77-/T50)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:07:11.50ID:qW0Ca+OSM
リーバイス501どこ行くにも履いてたけどやっぱりそれなりに綺麗な格好しないといけない時は厳しいから511買い足した
0188ノーブランドさん (ワッチョイ e3d5-fTNn)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:22:01.64ID:hJr8MsWW0
むしろ今501なんか小奇麗に穿くしか生きられないでしょ
汚い501履いてて許してくれるのはジーンズフリークだけ、別にそれでいいんだけどさ

一般ウケとは言わんがディスられない穿き方探すなら
ジャケットにリジッドかリンスの短い501とかだと思うんだけど
干場のオッサンみたいな使い方
511を綺麗目に寄せて履く方が考えづらいと思う
0189ノーブランドさん (オッペケ Srab-qTW7)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:23:47.26ID:4hVnZb8Nr
ええ歳して501に振り回されるジジイたち
0193ノーブランドさん (スプッッT Sd32-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:55:04.50ID:SSZ6YFvid
501はディスカウントストアやホームセンターが
大量に仕入れてしまった並行輸入品のリジッドを
5000円くらいの値札つけて
叩き売りしてたイメージが強い
0195ノーブランドさん (ワッチョイWW bf1f-D+RE)
垢版 |
2018/09/13(木) 05:40:08.88ID:xIU3kb4s0
>>179
ウエスト実寸80だとw32はデカいかな?
w30〜w31のlvcリジッド縮ませてベルトなしで履いてる
ジャストからややキツめな感じで
冬になるとヒートテック履くから更にキツくなる
そう考えるとw32で問題ないだろうか
0196ノーブランドさん (アウアウカー Saeb-VpbF)
垢版 |
2018/09/13(木) 15:10:50.34ID:HJg4IQaHa
>>179
日本製はゴミでしょ。いらない。
0203ノーブランドさん (スッップ Sdbf-P3CU)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:47:26.36ID:5xFMwo/7d
リーバイス自体現行は全て質が低い
501のホワイトオークを前面に売り出してたけどひと昔前だとそれ標準の生地でブランドネーム皆無だぞ
0205ノーブランドさん (スプッッT Sddf-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:26:40.83ID:wSI5or9Yd
ヴィンはなんとなく流行ってたから
生地の工場名でブランディングして盲目な信者を増やす作戦を
誰かが思いついた。 そして実行した
今はその結果やろな
0211ノーブランドさん (ササクッテロT Sp8b-lemG)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:12:35.33ID:ZpzOPWWPp
USAでも他社委託してる時点で我々のLEVI’Sは死にました

っていうのがこのスレ民の総意です
0213ノーブランドさん (ワッチョイWW 17b3-p2Er)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:41:30.56ID:Q4heUPZN0
>>197
501-2546に関して言えば非ホワイトオークの方が色が濃い。バレンシア最終のレギュラーリジッドぐらいの濃さ。

501-1995もそうだが、white oakの501は何故か今まで色が薄かった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況