X



品質良くてぼったくりじゃないブランド教えて 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/09/05(水) 23:35:45.53
価格帯別で比較しましょう
ユニクロ1000円と10000オーバーTを比べるのはアスペルガー

前スレ
品質良くてぼったくりじゃないブランド教えてくれ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532366414/
品質良くてぼったくりじゃないブランド教えて 2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1533639634/
品質良くてぼったくりじゃないブランド教えて 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1534841162/
品質良くてぼったくりじゃないブランド教えて 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1535768290/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:46:33.17
YAECA
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:41.92
デラックスウェア
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:24:57.18
コモリ
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:42:41.77
オーラリー
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:32:34.66
TCB JEANS
0330ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:32:36.11
TCB JEANS
0331ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:40:56.02
Orslow
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:50:57.86
AUBERGE
0333ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:08:55.27
いい感じのカジュアルなセットアップ出してるとこ無い?昨日出てたdickies ×beams(トリップスター)みたいなのが理想
0335ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:32:18.26
>>334
転売価格なってんのよ、、
0336ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:40:35.92
BEAMS F
0337ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:23:47.42
Chomolungma
0338ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:43:40.34
visvim
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:14:11.63
Libertad
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/17(火) 07:53:38.74
驚異のやすさ gu
サラリーマンの味方 グリーンレーベル
金のない若者に レイジブルー
脱オタといえば コムサ・デ・モード
中流の正装 たけーよキクチ
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:02:00.77
お前らの好きなジョージはどれですか?
山本譲二
ジョージ・ハリスン
ジョージ秋山
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:15:50.76
Wrangler Archives
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 03:03:21.15
>>341
参ったな
ゲオルグ・ガットマイマインド・ハラリソンに決まってるがな
僕のことは心配するなよ
子供じゃないんだ
決してパンツにウン筋など付いてないから
一人で電車に乗れるし
ストリップだって見に行くんだぜ
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:54:49.59
Wrangler Archives
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:48:30.81
ユニクロは品質だけは良いと思う。
Tシャツの襟が5年たってもよれてない。
デザインは好きじゃないから買ってないけど。
0347ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:23:49.23
ユニクロは質は良い
はずなんだよな良いもの使ってるわけだし

まぁ使用した感じもいいんだけど、やっぱめちゃくちゃ使うと壊れやすかったりするズボンと私服のシャツは革命的だと思うわ
流行りを除けば、時代にマッチしてる
労働者の服って感じだわ



多分昔のリーバイスとかもこんな感じやったんやろうなぁ
0349ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:23:32.94
ユニクロが質良いとか
頭大丈夫か?ああ、、しまむらや
ジーユーと比べて質が良いっていってんのか(笑)一度高いもん試着してみな。
全然ちがうのわかるから
0350ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:01:42.21
値段の割にはが抜けて質が良いとかホントに思い込むのが居るんだよな
原価はーとか言い出したり
0352ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:14:42.92
>>351
ユニクロアンダーカバーとかしってる?
知ってるなら本家のアンダーカバーみてみな。もう着なくても見ただけで別ものだってわかるとおもう(笑)厚みとか素材の時点で全然違うし、そもそも専門出の人間の時間かけて作ったものとパートのおばちゃんが短時間で作ったものに差がないと思う時点で凄いわ
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:04:30.97
ユニクロが凄いのはコスパであって品質ではないからな
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:06:18.13
ゆーてでもパンツソックスヒートテックはユニクロ一択だなぁ
オシャンなソックスはないけど
0355ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 00:03:04.73
>>354
ヒートテック自体が糞だろ
値段で割り切るなら選択肢としてアリかもねって程度
0356ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:20:14.24
>>353
買ってみたもののユニクロなんてダサくて実際は着られないじゃん
その場合パフォーマンスはマイナスになるんじゃないの?
0357ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:25:51.69
Lee Archives
Wrangler Archives
0359ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:38:46.94
コスパ云々ならユニクロよりジーユーのが
はるかに上だろ。
ジーユー買うのは惨めだからせめてユニクロとか思ってるのかもしれないが
0360ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:54:32.16
ユニクロってドメブラとか高いブランドの綿と生地は同じだぞ
裁縫もいいし
むしろそれが売りなんだけど
アウトドアブランドには敵わないが
普通の生活してりゃそんなんオーバースペックだし機能性使えてない

根本的に勘違いしてるぞお前ら
0361ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 13:45:50.81
>>360
凄い洗脳され方だな(笑)ユニクロは
社員を洗脳するんだな。
きみドメブラって実物みたことすらないんちゃうかwユニクロとドメブラが同じって
吉野家の牛丼を高級レストランと
同じといってるようなもんなんだがw
0363ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:01:48.31
>>362
ユニクロとドメブラが
一緒とかいってるアホにそんなこと
言われてもなあw
わざわざuuとアンダーカバーが全然品質ちがうとかいたのにw
ドメなんて実物みたことすらないとしかおもえないんだが
0364ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:04:58.45
全てにおいて馬鹿だなぁ




そのお前らのいう質ってなんなん?
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:16:55.57
>>364
実物みたことすらない奴に何をいっても無駄だろうけど、
そもそもブランド品が本革使ってるところをユニクロは合皮な(笑)
ってお前本革と合皮の区別すらついてなさそうだな(笑)高校生くらいかな?
0366ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:26:57.55
ブラック企業って嫌だよね
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:05:26.90
>>360
肌着でオーバースペックで困ることなんてないだろ
ヒートテックみたいに乾きが悪いようなの着て汗冷えするくらいなら寧ろ綿100の良い奴の方のが街でも困らんわ
0368ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:07:12.33
金がなくてユニクロ買ってるならそれ認めりゃ良いのに機能性がーとかアホかと
機能性がとか言うならダウンなんて街じゃ要らねーじゃん
0369ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:49:49.07
俺は大学生のときは貧乏でユニクロやドンキの服ばかり着てたけど、ブランド品と品質が同じなんて恥ずかしいセリフはいったことねーよw
むしろそっちの服着てるやつらは金持ちとかモデルとか自分とは住む世界が違うやつらだと思ってた(笑)
ユニクラーはいつからこんなアホばかりになったんだ?
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:54:04.37
レッドモーテルのラリー
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:21:05.67
MB尊師に帰依すると常人には感得できないことが感得できるようになるのじゃ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
0372ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:32:48.02
ユニクロの1980円のシャツは他社の一万の
シャツと品質がかわらない!とか4000円のデニムはリーバイスやエドウィンとかわらないとかmb尊師は言うけど
青木やコナカのワゴンセールの1980円のワイシャツのが品質良いくらいだし
リーバイスやエドウィンなんて2980円とかで買えるよね?
あいつの言うこと詐欺師の屁理屈だわ
0373ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:36:59.28
ネットとかMBみたいな詐欺師のいうことを鵜呑みにしたら負け
0374ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:05:39.80
ユニクロ馬鹿は逃亡か?
今頃顔真っ赤にして恥ずかしがってる
のかな。mbの言うこと本気にしちゃう
なんて純粋なんだろうな。
そう言うやつらを騙すのがあいつの商売なんだろうけど
0375ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:10:17.97
コスパってなんだろうな
0376ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:59:55.64
ユニクロはニットだけって気がするけど。あとヒートテック?
0378ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 01:39:48.62
ユニクロのニットも値段の割には良いってレベルで品質が良いとは言わないでしょ
0379ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 07:56:20.73
ユニクロのニット、最近はニットも悪くなってきた
一時期パンツがコスパ良かったけど、パンツも安っぽくなった
0380ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 08:36:22.83
コスパってなんなん?
パフォーマンスの話しかしてなかったり
コストは?
0381ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:33:48.63
この値段なら何処其処が良いって言わないと判断も話も出来なくね?
ユニクロは良いってのもハイブラと比べても品質が良いって言ってるようにも見えるし
0382ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:59:44.83
というかパフォーマンスがそもそもなんなのかわからんわ
生地がどうとか特に
意味がわからん生地はユニクロでよくね?
革製品じゃあるまいし
0384ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:12:21.40
本当それ思うわ。
つーかユニクロとか安物しか買えないなら
それ認めて黙ってりゃ良いのに
何でファ板まできてユニクロは
品質が良いとか言うんだろうな。
安物しか買えないだけってもろばれなのに
0385ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:27:02.94
ファ板住人なら、英国イタリア日本のニットファクトリーを熟知していて、お気に入りのブランドいくつも知ってるんやろなあ……

実際→ユニクロはコスパ良い!

これだもの😅
0386ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:52:31.64
ニットはあまり着ないしよく知らないです(笑)
アトゥのジャケットとか
ミハラのダメージパーカーとか
好きなんだがユニクロにあんなの
ないだろとwもしユニクロがつくったら
いくらか安くはなるんだろうけどね。
でも中国製だろ、その時点で全然ちがうよな。
コスパとか言うやつは中国製が大好きなのか?コスパを考えたら絶対中国製!
日本製品買うやつはアホとか思ってる
のかな?
ちがうよな。金さえあればみんな日本製買うよな?
0388ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:05:16.63
>>387
どうずれてる?
まともな意見頼むわ
0389ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:06:02.02
なんか高いものはいいものだって考えてるやつ多くない?
どこがどうよくてどうなのかまで教えて


高いものはいいものそんなんも知らないの?くらいのノリは意味不明
0390ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:35:43.51
>>389
一着ももってない、試着もしたことないそれどころか実物見たこともないやつに
口で説明してやる必要もない。
高校生くらいなんだろうけど外に出ろよw
実物みてこい。
0391ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:35:43.74
>>389
一着ももってない、試着もしたことないそれどころか実物見たこともないやつに
口で説明してやる必要もない。
高校生くらいなんだろうけど外に出ろよw
実物みてこい。
0392ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:04:23.07
いやまず口で説明するべきだろ、見てきてわからんから言うてる
2倍以上払う価値あんの?
生地同じプリントtシャツに



違うとしたらどこがどう違うん?
0394ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:12:26.39
>>392
2倍ってw
それもプリントtシャツw
ガチの高校生か?
君にはファ板は5年は早いわ。
就職して数年たったらまたおいで。
0395ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:15:05.47
100万のコートと10万のコートと1万のコートで比べた方が良いぞ
0396ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:46:49.81
>>392
生地が同じなら縫製とか違うんじゃねーの?生地が同じか見分けれてるとも思えないけど
ちなみに材質表記が同じ=生地が同じじゃないぞ

コットン生地でも艶感とかドレープの入り方とか雰囲気違うでしょ中にはオーガニックコットンとか綿花の産地から拘って高くなってるのもあるけど言っても分からんだろ
0397ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:21:31.96
ユニクロはGUの2倍の
値段だが同じ品質に見えるのか?
ユニクロとブランド品がかわらないとか
言うくせにユニクロとGUがかわらないとは
言わないバカw
0398ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:02:10.36
>>396
それがどう着心地に違うのか金を出す価値があるかを考えるのがコスパだろ?
その生地感がはたして必要あるのかとか
しかも物によっては裁縫以外、産地も加工も同じなものもあるわけじゃん
あとオーガニックは5年前の流行りで遅れてるわ君
金出せばいいもの買えるのは当たり前だけど
今の世の中ユニクロでも買えるようなプリントtシャツに1万から2万つけるだろ
それに価値があるのかってのから自問した方がいいよ
独身で実家住みが多い中、オタクなら趣味に毎年100万くらいならかけるのだって庶民にですら簡単に出来る昨今に
コスパを考えず高いものをステータスにしちゃうっていう生き方は意味がないし、ますます将来の貧乏に拍車がかかるぞ?
そういう考えは新卒から数年のキャリアの浅い人にありがち


そういう意味でこういうスレは有意義なスレだと思うし、本気で必要か必要じゃないかを考えてみたら?
0399ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:31:59.22
>>398
またmbさんのコピーかよw
散ざん言われてるけど、きみ貧乏でたかい服買えないだけだろ(笑)
長文で貧乏を正当化してなにいってん
だって話だわ。
高校生かとおもったらおっさんなの?じゃあ冠婚葬祭ユニクロで済ませばいいんじゃない?
おっさんでこれとかマジやばいわな
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:43:42.89
>>399
mbさんって誰?なんか5chに入り浸り過ぎてよくわからん奴と馴れ合う人生ってきついな

別にここにいるみんな庶民なんだから高級なもん身につけてリッチなセレブに見られたいの?
ネットの中でセレブぶらなくてもいいだろ
ここでマウント取ってどうなるの?
その貧乏恐怖症強迫観念は現実の貧乏から来るものに見えるぞ
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:45:09.31
俺なら必要なもんは金出しても欲しいがいらんもんはタダでもいらん
0402ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:01:49.07
>>400
いや、だってお前ネットだから安いもん
しかもってない自分を正当化してるけど
会社の上司のスーツやコートみて「ユニクロのが安いですよ、コスパ考えましょうよ」とか
言うのか?
それにユニクロのうえがいきなり高級、セレブ?(笑)
ファ板にきてて異常なユニクロ推しで
Mbを知らないとかありえねーけどなw
0403396
垢版 |
2020/01/02(木) 20:42:25.87
>>398
スマンけど俺はオーガニックとかに価値を見出だしてないから買わないよプリントTシャツも買わないけど決めつけで話されても意味分からないんだけど

例えばプロクラブのTシャツはmadeinU.S.A.であの値段で頑丈だから自分はコスパ高いと思うけどシットリ艶感のある高い生地が好きな人には受けないのも理解できるけどな
高いからコスパ悪い買うやつアホとか笑えないレベルだわ
0404396
垢版 |
2020/01/02(木) 20:44:23.68
だいたいオーガニックを選ぶのって体質や主義の話だから流行りかどうかで買ってる奴のが頭オカシイだろ
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:00:25.80
>>390
え、説明できないの?
日本製だから買うの?
ブランドタグ見て買うの?w
0406ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:10:02.36
>>405
もうやめとけよ、惨めすぎるから
0407ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:12:12.12
こういうとこでユニクロ出すと荒れる

客層の程度が知れる
0408ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:19:18.06
そもそもユニクロよりやすい店なんかいっぱいあるのにユニクロ上げしまくる奴って
工作員だろ?しまむらやワークマンは
こんな奴らいないもんな
0409ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:23:06.02
>>404
それが流行りがあったんだよなぁ、、、
知らんのか
0410ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:24:36.25
>>402
mbさん知らないっす、、、
スーツとかは別だろ仕事着に金かけるのはパフォーマンスが高いだろ



おまえ言葉の意味を理解できない系?
0411ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:33:40.03
>>410
スーツは別とか意味不明。ユニクロも
スーツ出してるのに。あとコートは?
勝手に自分の俺ルールつくんなよ。
普段スーツの仕事なら私服なんてなん着もいらないのになんでそれをコスパコスパいって安物でかためなきゃいけないんだか。
0412ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:36:55.41
>>411
あとお前、庶民とかいうけど
ユニクロ=庶民か?
ユニクロ=服に興味もない、金もない
オタクとかおっさん用だろ。
0413396
垢版 |
2020/01/02(木) 21:37:47.11
>>409
知らないけど何か不都合あるのか?
服の生地が一緒とかアホな発言との繋がり教えてくれ
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:40:09.91
>>411
仕事着ってパフォーマンスいるだろ、ユニクロでいいわけなくね?
そりゃ合コンやデートもパフォーマンスはいるだろ?
安物で全てを固めろなんて言うたか?
病気か?思い込み激しくない?

フォーマルとカジュアル、私服と仕事着は分けるのが当たり前だろ
まさか、おまえ働いたことないの?
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:42:30.57
>>413
お前病気だな、過ちも認めれんのか
なんか議論にならない
ファッション板で流行も知らないとかヤバイだろ、あとお前相手にされないだろ
無駄に粘着力だけあるからセロテープに生まれてこれば良かったのにな
0416396
垢版 |
2020/01/02(木) 21:50:52.36
>>415
知らないと認めてるだろ
自分の守備範囲じゃない流行りまで追ってないからな
で生地が一緒とか分からないってことについて説明してくれないのか?お前こそ自分の言いたいことだけ言ってて会話になってねーぞ
0417ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:56:03.15
>>414
お前、前といってる事が全然違うぞ?
それともユニクロはドメブラと一緒とか言ってた奴と
別の奴か?今さら合コンやデートもパフォーマンスはいるだろとか、安物でかためろなんていったかとかw
冠婚葬祭例に出したときはなんも言わなかったのにな。
ユニクロも、着るのは別に良いんじゃねー?ユニクロだけで良いといってる奴はあほだけど。
0418ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:12:38.37
>>417
謎やな、敵はみんな同一人物か?
病気だよ病気



ちなみにファッション見してくれんか?
最悪どんなんきてるかコーディネートの一例教えてくれ
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:25:03.36
>>418
途中から入ってきて間違われたくないならコテハンつけろよ。
ここでコーディネートさらせと言われてさらす奴はいねーだろ。これまでのせたこともないし。上でかいたがミハラヤスヒロ、ato、あとはディーゼルブラックとかjiedaあたりか。
スーツはブルックスとかビームスFだな。
ファ板民にしては地味な部類だわ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:34:28.50
>>419
ようわからんなお前は、大学生っぽい
で、どんな系統の服なんだ?
俺はバブアー とか好きだが
0421ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:07:03.29
>>384
ユニクロは潤沢な広告費をもて余してるから工作員がうじゃうじゃしてるんだろうね
0422ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:08:51.74
>>408
ユニクロほど広告費はないからね
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 01:11:15.17
>>392
この人は結局何が言いたかったの?
プリントTシャツという限定の仕方も?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況