X



無地Tシャツについて語ろう。55オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:25:11.25ID:GCl/vQ1R0
どのくらいの頻度で着るのか書いてないと…

自分は毎年4〜10月くらいの半年間に5着を週1で(全部プリントスター6.6)
杢グレーは劣化があまり分からないので翌年も同じものを使用
チャコールとオリーブは色落ち・焼けがかなり進行してしまうので6ヵ月で終了

来年はクロス&ステッチの6.2を着る予定
0242ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:56:56.68ID:qR6tO6IC0
今年は猛暑のせいで今の時期がとても涼しく感じるね
白T好きなんだけど少し浮き始めた。
目立つしもう少し白Tで頑張る
0243ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:47:47.44ID:XoJdz3Na0
>>240
個人的には1番好きなTシャツ
ミニマリストって訳じゃないけど着るTシャツを1つに決めようとしたら、T1011に行き着いた
丸首、バインダーネック、丸胴、ポケット付
全部が自分にマッチしてた
おすすめだよ
ジーンズに合う気がする
0244ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:54:31.67ID:T9nGkzfe0
無地のバスクシャツやらはこのスレ的にどうなん?セントジェームスとかの
0245ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:46:42.17ID:rIj+AhQG0
そらもうバスクシャツよ
それ以上も以下もない
専用スレあるしね
0247ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:52:36.80ID:aQGoD8OV0
肌寒くなってきた
ロンTおすすめある?ギル団しかロンT持ってないです
0252ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:29:18.30ID:nj+SoZsk0
T1011は定価だと高すぎだな
セールでどこまで落ちるんだろうね
0253ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:44:15.03ID:jzkC2lGE0
どこかが別注した変な色とかでもないかぎりセールはないでしょ
流行とか無関係の例年変わらない定番型だし
0254ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 02:05:27.35ID:XvC6lf2C0
T1011、Amazonだと黒、白とか5400→4000ぐらいにはたまになるかなぁ
他の色は知らん
ZOZOでも、たまに安くなったりする
0256.
垢版 |
2018/09/12(水) 05:47:27.71ID:yjhDanH60
T1011もええけど
80-90年代のUSA時代のポケTやプリントTがたまらんわ
特に杢グレーは現行ものと綿レーヨンの配合も糸の撚り方も違って味があるんだよなぁ
まだ探せばギリで買えるくらいの値段だけど、これ以上高騰したらちょっとなあ
0257ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 06:03:30.76ID:lDDCeU9/0
ロンTの季節だね
MかLサイズでそで丈64-65cmくらいでややタイト目ってどこかないかな?
洗いで少し縮んで63-64cm。
ここ身長高い人いるでしょ?できたらオープンエンドじゃ無い方がいいんだけど
なければオープンエンドでもいい。6.2oz程度
半袖はナノユニ着まわしてる
0258ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 06:04:50.79ID:lDDCeU9/0
ユニクロのやつ一度買ったら袖がもともと短い上に、洗いで縮んでちんちくりんになった
0259ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 06:53:58.58ID:1f3KeRJg0
>>256
街中で古着着てる奴とかあんま見ないのにビンテージの値上がりやばいよな
90年代のバンドTやらも値上がり過ぎて前程気軽に手出せない
0261ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:06:40.66ID:NNXaaipg0
>>260
そら両方よ
90'sリバイバルでキッズと当時のキッズが同じ方向を向いてる
……というが実感は今ひとつ
0262ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:32:04.04ID:Zfe6LDwZ0
中条あやみがスエット着てるみたいなCMやってるけど流行るのかな
0264ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:45:13.14ID:EdiSzFCF0
プリントタグがいい
チクチクしない
0265.
垢版 |
2018/09/12(水) 11:43:42.72ID:Ej52B9+j0
>>260
古着ディーラー曰く
価格の高騰は完全に海外、特にアジア需要に伴うものらしい
しかもお馴染みの中韓だけじゃなくタイがものすごい勢いでヴィンテージに手を出し始めたんだと
きっかけはタイのキムタク的な俳優かアイドルだかが着てて人気が爆発してるらしい
ベルベルジンやリアルマッコイズなんてアジア人だらけだぞ最近は
0266ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:21:43.88ID:9nNlLLCA0
スウェットの話もええ?
裏起毛でループウィラーかフィルメランジェかケパニ買おうか考えてるが持ってる人どんなもん?細身なんか?
0267ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:22:37.01ID:9nNlLLCA0
チャンピオンの赤タグリバースィーブはアームホールが太くてなんだかなだったから、国産ブランドならどうなのか知りたいです
0271ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:19:12.26ID:y2fsBpx50
>>269
なぜ無地スレにした?
パーカスレが無くなってんだから
わざわざ無地に限定して窓口狭める必要は無かっただろ
ガイジかよ
0272ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:02:50.84ID:GtDvanAl0
>>271
やめてやれ
多分、職場でも無能扱いされてるだろうから
ここだけでも無視するだけにしてやろうぜ
0273ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:11:52.84ID:cz9+lXqF0
Tシャツスレででパーカーの話出すほうがよっぽどガイジですが?wwwwWwWWw?
0275ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:12:23.55ID:0secDUZK0
ユニのヘビーTでポケットついてるのないか?
0277ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:40:11.28ID:kXfsZVhs0
ヘインズ赤は20年近くずっとパジャマとして着てる。肌触り良いよね。難点は耐久性ない事
0278ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:43:22.32ID:kuv4DWe70
ベインズってドンキでよく見かけるけど、赤と青でどう違うの?
0279ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:44:26.48ID:St8Dot0P0
最初からパジャマ買うより1軍レベル買って降格させたほうがよくね?
0287ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:23:28.91ID:CAs/NQFa0
寝るときゃ全裸、健康にもいいと証明されてる
正しい作法を知らないと風邪引いて終わりだけどな
0290ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:06:26.95ID:2KEheqeg0
ロンtもビーフィーだわ、23度くらいじゃないと着る気にならんけど
0291ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 01:25:28.01ID:vSAukvtH0
ビーフィーのロンTの感じそのままでタートルネック作って欲しいな
0294ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 04:50:38.87ID:g1hXJLtL0
昔はパジャマも部屋着も買ってたけど、最近は古くなったヨレヨレのものを二軍落ちさせて着てるな
0297ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:52:12.95ID:UqqmqAxj0
かなり厚手の無地の長袖で
ポケットついてるのでオススメありますか?
0298ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:45:54.75ID:UsncZeSb0
アスレ6.2oz
購入時着丈68
洗濯後着丈66.5

もう一回洗ったら0.5くらいいきそう
0299ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:54:47.25ID:C3sErvtR0
同じシャツサイズ違いで着たりしてる人いますか?
0301ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:16:13.44ID:C3sErvtR0
それはやっぱり服装に合わせて?それとも気分?
0302ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:52:52.17ID:azdTD++m0
ユニクロヘビーオンスTシャツ着てみたけど、これ着丈長過ぎ、身幅広過ぎじゃない?
0306ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:57:00.78ID:JwfsnkZR0
>>302
身長体重胸囲どれくらいでサイズは何を選んだ?
着丈は2、3cm縮むと思うよ。
ユニクロ推奨サイズだと普通の感覚だと大きいように思う。
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:00:31.18ID:lz5lwGI50
>>298
アスレのオーセンティックヘビーウェイトってやつ?そんな縮むのか。170普通体型でM買おうと思ってたんだけどワンサイズ上げた方がいい?
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:10:48.32ID:Kv9dkI3B0
>>302
迂闊だったな、クククゥンゥンゥ
ユニクロに手を出すとどうなるかわかっただけでいい勉強になったな
授業料と思って諦めるんだな、クククゥン
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:21:43.71ID:RqvreueO0
試着しない、仕上がり寸法確認しない人っているんだ...ψ(。。)メモメモ...
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:27:24.76ID:5ZrB8j2f0
ユニクロみたいなどんな体型の人にもフィットするように
作ってある服にイチャモンつける人いるんだ・・かわいそう
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:53:12.15ID:VuLvVw4I0
ユニクロは試着できるからする人結構いるみたいよ
おれは多少で回くらいがいいからいつも何も考えずLから買う
アスレはMでいいとは思ったが
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:59:24.19ID:S49uvnwP0
UNIQLOの試着できるというのはかなりのアドバンテージ
エアリズム、シームレスも試着okと言われたので最初だけ試着した
もちろんUNIQLOヘビーも
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:12:14.15ID:C3sErvtR0
試着して買うのは下の方からとったやつか、オンラインで買うよ
試着したのは適当に畳んで棚にポイ
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:14:59.83ID:H9571I2s0
俺この間ブラジャー試着したぜ
店員に止められてもICBM差別ですか?って言えば押し通せる
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:42:10.44ID:YXoLrzF60
洗濯で着丈は2cm短くなると見ておいた方がいいな
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:31:39.94ID:w0eKsgSU0
アスレのヘビーオンスを3年位高頻度で着続けてたら首が伸びる前にリブの縁が完全に擦り切れた
ホームレスでもさすがにここまで使い古したのは着てないだろうと思う
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:47.49ID:W7KEa5jf0
>>326
俺も公式の着丈より4cmいったことあるわ
最初から短かったと思われる
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:25:03.77ID:uaPGYU+Q0
ユニクロUのヘビーウエイトTシャツは
見た目も良いし襟の造りも強固で
着心地も抜群。
欲をいえばもう少し明るめのカラーがあると夏場はいいかなと思うのと、
個人的に丸胴が好きなので
次回作はぜひ丸胴でお願いしたい。
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:05:15.99ID:RyDzT7IB0
というかもうユニクロでワッフルロンTのセール出してるな
セールなのか知らんけど 買おうかなあ
0333.
垢版 |
2018/09/14(金) 19:55:45.68ID:DkaaLSYA0
キャンバーのポケT
ZOZOで60%オフの2780円だぞ
ナチュラルのLサイズが欲しいやつは急げ
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:05:11.11ID:h0a9kdzU0
>>330
昨日は見に行っただけどけど、
今年はクルーネックとヘンリーネックの二種類展開してるんだね
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:56:04.88ID:2qz8nbfg0
黒Tって買ったことないんだけど
やっぱ色あせとか小さいクズとか気になるもんなの?
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:04:50.95ID:+oU7Lzr20
Tシャツに限らず黒い服はホコリとか気になるな
朝ブラッシングして出ても帰ってきたら白クズいっぱいついてたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況