無地Tシャツについて語ろう。55オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:00:31.18ID:lz5lwGI50
>>298
アスレのオーセンティックヘビーウェイトってやつ?そんな縮むのか。170普通体型でM買おうと思ってたんだけどワンサイズ上げた方がいい?
0310ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:10:48.32ID:Kv9dkI3B0
>>302
迂闊だったな、クククゥンゥンゥ
ユニクロに手を出すとどうなるかわかっただけでいい勉強になったな
授業料と思って諦めるんだな、クククゥン
0311ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:21:43.71ID:RqvreueO0
試着しない、仕上がり寸法確認しない人っているんだ...ψ(。。)メモメモ...
0312ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:27:24.76ID:5ZrB8j2f0
ユニクロみたいなどんな体型の人にもフィットするように
作ってある服にイチャモンつける人いるんだ・・かわいそう
0315ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:53:12.15ID:VuLvVw4I0
ユニクロは試着できるからする人結構いるみたいよ
おれは多少で回くらいがいいからいつも何も考えずLから買う
アスレはMでいいとは思ったが
0317ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:59:24.19ID:S49uvnwP0
UNIQLOの試着できるというのはかなりのアドバンテージ
エアリズム、シームレスも試着okと言われたので最初だけ試着した
もちろんUNIQLOヘビーも
0318ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:12:14.15ID:C3sErvtR0
試着して買うのは下の方からとったやつか、オンラインで買うよ
試着したのは適当に畳んで棚にポイ
0322ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:14:59.83ID:H9571I2s0
俺この間ブラジャー試着したぜ
店員に止められてもICBM差別ですか?って言えば押し通せる
0325ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:42:10.44ID:YXoLrzF60
洗濯で着丈は2cm短くなると見ておいた方がいいな
0327ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:31:39.94ID:w0eKsgSU0
アスレのヘビーオンスを3年位高頻度で着続けてたら首が伸びる前にリブの縁が完全に擦り切れた
ホームレスでもさすがにここまで使い古したのは着てないだろうと思う
0328ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:47.49ID:W7KEa5jf0
>>326
俺も公式の着丈より4cmいったことあるわ
最初から短かったと思われる
0329ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:25:03.77ID:uaPGYU+Q0
ユニクロUのヘビーウエイトTシャツは
見た目も良いし襟の造りも強固で
着心地も抜群。
欲をいえばもう少し明るめのカラーがあると夏場はいいかなと思うのと、
個人的に丸胴が好きなので
次回作はぜひ丸胴でお願いしたい。
0330ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:05:15.99ID:RyDzT7IB0
というかもうユニクロでワッフルロンTのセール出してるな
セールなのか知らんけど 買おうかなあ
0333.
垢版 |
2018/09/14(金) 19:55:45.68ID:DkaaLSYA0
キャンバーのポケT
ZOZOで60%オフの2780円だぞ
ナチュラルのLサイズが欲しいやつは急げ
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:05:11.11ID:h0a9kdzU0
>>330
昨日は見に行っただけどけど、
今年はクルーネックとヘンリーネックの二種類展開してるんだね
0339ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:56:04.88ID:2qz8nbfg0
黒Tって買ったことないんだけど
やっぱ色あせとか小さいクズとか気になるもんなの?
0340ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:04:50.95ID:+oU7Lzr20
Tシャツに限らず黒い服はホコリとか気になるな
朝ブラッシングして出ても帰ってきたら白クズいっぱいついてたりする
0342ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:14:05.87ID:h0a9kdzU0
ユニクロUのベビーウエイトTの黒はそうでもないけど、
兎に角ユニクロの黒だとTシャツでも
パンツでも埃が特別付きやすい
0343ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:49:57.77ID:2qz8nbfg0
やっぱそうだよね・・・
基本グレーで濃くても紺しか買ったことないから黒買ってみようかと
思いつつ、でもいろいろ気を使うのもちょっと、と思ってはいるんだよね
だけど世の中には黒ばっかり着てる人もいるし意外に気にする程でもないの
かなぁと思って聞いてみた次第です。
ちなみに黒がメインって人ここのスレにいるのかな?
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:38:24.79ID:dHp2T+XZ0
>>341
プリントスタートかアスレとかカラバリが多い奴だと初めからそんな色もあるぞ
スミクロとして売ってるまともなブランドの\10000クラスと比べて僅かに自然さが劣るくらいだから個人的には十分
0349ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:09:42.66ID:YpFyNvpp0
>>346
コンフォートカラーのは持ってるんだけどアスレも試しに買って見るか
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:30:23.85ID:Coh03kMt0
同じライトピンクでもアスレは鮮やかで綺麗
プリントスターはサーモンっぽい

日塗工ってのはこういうときのためにあるんだなと感心した
0352ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:06:32.68ID:u/7RV7Ci0
アメリカ製の黒は引き締まってるし色褪せてもカッコいい。
日本企画の中国製の黒は最初は良くても色褪せがダメなのが多い気がする。
手持ちだと。染料が違うのかな?
0353ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:20:59.07ID:u/7RV7Ci0
米綿、オープンエンドでキッチリし過ぎて無いのもいいんだろうね。
硬くて小さいタグにMade in USAとだけ書いてるやつを持ってるんだが
同じのが欲しいのに新古で買ったからメーカーとかが分からない。。
Uヘビーよりリブが細めのバインダーで丸胴タイプ。
昔の無印なんだろうか?
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:48:55.69ID:fxWZSBUx0
衣類のCOTTON USAのマークとか全然見かけなくなった気がする
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:10:48.23ID:KG+egsmK0
>>343
裏返し目の細かいネットに入れ洗うと良いよ糸くずが付きにくい
これは黒のチノパンほか、シャツ類でも使える
それと既出だけどユニクロヘビーは付きにくいい
洗濯後の埃の目立ちは乾燥時期になれば避けられないよね
化繊でも起毛してるものは付きやすい
コロコロするしかない
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:46:43.62ID:AOBuYvx70
>>77
そもそもそれはワンポイントと一緒で
バリエーションであって
何も付いてないものを下着だと
思う時点で無地Tシャツを
否定してると同意
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:12:06.29ID:nfs3rEno0
シンプルが1番だな
0363ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:27:34.80ID:N9TtyuQr0
猫飼ってるおいらは大変
0365ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:50:07.89ID:zGVksc9T0
色は無難だけど


ネイビー
グレー

がベストなんだよねえ

個人的には
黒とチャコールグレー
も良いとは思うんだけど、
自分の顔のパーソナルカラー似合わないから買えない
0366ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:23:40.98ID:XU6LvyFl0
>>364
そんなん外国もやん
むしろ日本の方がカラフルだわ
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:48:22.20ID:zLrObie00
白紺ばっかり着てる
紺って割りと幅の色だから
インディゴ染、鮮やかな紺、暗めの紺とか持ってる
個人的には黒は何気に合わせづらい
灰は汗染みが目立つので着れない
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:24:40.18ID:Z1mZeIbT0
オリーブとネイビーの麻パンツに合わせるから、白か黒ばかりだな

ところでワッペンとか自分でつけてアレンジしてる人いる?前つけたのが剥がれやすかったからどこか良いワッペン屋知ってたら教えてください
0373ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:43:29.03ID:4UT4yzwn0
いつもはネイビーや黒のアンクル丈ばかりなんだけど
初めてアンクル丈の化繊グレー買ったんだけどね
白以外で合うシャツの色って何かな?

ネイビーのアンクル丈はすべての色似合うし
黒のアンクル丈は少し綺麗目に見えてそれこそ何色のTも似合う

でも衝動買いしたグレーこれだけ妙に中途半端で・・
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:56:55.55ID:5DkJwFgv0
アスレ7.1のMとL、ユニクロのMとLライフマックス6.2のLってさ
ライフマックス生地の伸びが少なくストレッチ感薄いね。
結構タイトでとてもスタイルよく見えるっていう利点はあるもののちょっと窮屈。
スリム系でスタイルよく見せたいってならありなのかも。
この3つの中では一番スタイルよく綺麗な体型に見える。
袖先の周辺寸法?も影響してんのかな?
ユニクロのは広めでカジュアル寄り、ライフマックスは狭い
自分は緩めのアスレとユニクロの方がいいかな
決してデブではないので悪しからず
179cm普通体型
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:00:53.67ID:zJvBL5RG0
WEARなんかでパンツの色指定して一覧で見ていけば何がいいわかる
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:15:55.68ID:EdJj0J6L0
wearは好きじゃないな
コーデやら参考にするときはインスタが多いや
0378ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:28:05.22ID:m/rxT4bH0
紺色って地味だよな
こんな色着るの日本人だけだよ
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:49:17.30ID:WZxHn/rB0
>>375
身幅は問題ないけど肩周りがキツキツやない?
サイズというか作りの問題なのか腕上げるとめっちゃ突っ張る
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:12:26.66ID:VHd+LTaL0
ライフマックス6.2はアームホールが狭めなことと
着丈が短いことがある以外は問題無いな
0382ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:23:44.97ID:cDXhsgvG0
>>379
肩幅の作りはLで確か47cmと広いんだけど
>>381のように脇の下が窮屈でタイトにみえる
そこがスタイルよくみえるポイントなんだろうけど、ちときつい
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:28:34.63ID:5GQryIEH0
安物で平面的にアーム狭められるとキツいよ

まともなパターンと縫製だとそんな値段じゃ無理だししょうがない
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:17:28.45ID:hMNJphZ40
マジで型紙上で処理するだけのパタンナーはなんとかしてほしいね
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:38:57.05ID:5GQryIEH0
>>385
肩や上腕の筋肉がないんだろ
それでも万歳したら裾が凄い上に上がるはず
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:04:33.72ID:0d25p7ok0
低能な親から生まれたお前が低能なのも仕方ないと思う
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:49:09.14ID:0d25p7ok0
ID変えて自己擁護する低能っぷりも親が親だけに仕方ないと思う
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:09:07.57ID:gFeEuG4J0
ライフマックス着て鏡見るとまるで自分が細マッチョみたく錯覚視する
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:33:59.26ID:XjU8GOX30
脇がタイトなのは好きだから縮みを考慮してワンサイズアップで買ってみるかな
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:53:58.03ID:7EG4GA2J0
だったら言うほどタイトじゃなさそうだなナノユニ
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:40.95ID:qYYOnRV+0
誰もギルダンポケt話題に出さないがあれよくね?ゆったりだし縮み無しだし値段も安いのに
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:16:46.72ID:7EG4GA2J0
飼い猫の爪にやられて血が滲んだ手で白T触って染みができてまいった
なかなか落ちてくれんが最終的にはキッチンハイターかな
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:49:36.14ID:hMNJphZ40
血ならノーマルのハイター(酸素系)で取れよ
すぐ気付いてたならその場でアルコールとかでもかなり取れたはずだけどな
手指消毒用とか部屋にあればすぐ出来る
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:58:56.43ID:lFPfi+4k0
付いて1日くらいなら血はセスキ炭酸ソーダ水でいけるよ。
タンパク質に効果的だし、かけてしばらくしたら滲む様に溶けるから
裏に要らない布やキッチンペーパー当てて、上からトントン叩いたら落ちる。
もしくは漬け置き。熱で乾いて固着すると厳しいかな…
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:02:56.22ID:rYxRp6ng0
ピザデブにはアスレがいい
デブな俺がいうのだから間違いない
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:09:49.18ID:oS8iL8+Z0
>>402,403
実は酸素系漂白剤ベタ塗りで落ちなくて
さっき風呂に入りがてらハイドロハイター水溶液に浸けてたら落ちたわ
ともあれありがとよ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:38:34.48ID:Zn0mxOS60
2016くらいのユニクロルメールコラボTシャツ持ってる方いたら似てるブランド教えてください
ユニクロユーはもはや別物なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況