無地Tシャツについて語ろう。55オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:17:28.45ID:hMNJphZ40
マジで型紙上で処理するだけのパタンナーはなんとかしてほしいね
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:38:57.05ID:5GQryIEH0
>>385
肩や上腕の筋肉がないんだろ
それでも万歳したら裾が凄い上に上がるはず
0388ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:04:33.72ID:0d25p7ok0
低能な親から生まれたお前が低能なのも仕方ないと思う
0390ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:49:09.14ID:0d25p7ok0
ID変えて自己擁護する低能っぷりも親が親だけに仕方ないと思う
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:09:07.57ID:gFeEuG4J0
ライフマックス着て鏡見るとまるで自分が細マッチョみたく錯覚視する
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:33:59.26ID:XjU8GOX30
脇がタイトなのは好きだから縮みを考慮してワンサイズアップで買ってみるかな
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:53:58.03ID:7EG4GA2J0
だったら言うほどタイトじゃなさそうだなナノユニ
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:40.95ID:qYYOnRV+0
誰もギルダンポケt話題に出さないがあれよくね?ゆったりだし縮み無しだし値段も安いのに
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:16:46.72ID:7EG4GA2J0
飼い猫の爪にやられて血が滲んだ手で白T触って染みができてまいった
なかなか落ちてくれんが最終的にはキッチンハイターかな
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:49:36.14ID:hMNJphZ40
血ならノーマルのハイター(酸素系)で取れよ
すぐ気付いてたならその場でアルコールとかでもかなり取れたはずだけどな
手指消毒用とか部屋にあればすぐ出来る
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:58:56.43ID:lFPfi+4k0
付いて1日くらいなら血はセスキ炭酸ソーダ水でいけるよ。
タンパク質に効果的だし、かけてしばらくしたら滲む様に溶けるから
裏に要らない布やキッチンペーパー当てて、上からトントン叩いたら落ちる。
もしくは漬け置き。熱で乾いて固着すると厳しいかな…
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:02:56.22ID:rYxRp6ng0
ピザデブにはアスレがいい
デブな俺がいうのだから間違いない
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:09:49.18ID:oS8iL8+Z0
>>402,403
実は酸素系漂白剤ベタ塗りで落ちなくて
さっき風呂に入りがてらハイドロハイター水溶液に浸けてたら落ちたわ
ともあれありがとよ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:38:34.48ID:Zn0mxOS60
2016くらいのユニクロルメールコラボTシャツ持ってる方いたら似てるブランド教えてください
ユニクロユーはもはや別物なので
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 05:34:04.96ID:889OU3G40
>>395,396
サイズ感は少し似てるけどナノユニの方が遥かに分厚いので窮屈
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:53:08.30ID:ysDVKGpY0
なんか最近、ライフマックス推しが多いけど、ここって、旧マキシマムだろ?
マキシマムって、そんなに人気あったっけ?
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:05:14.73ID:DVzJ32wy0
ワークマンから買えば安いってんでブーストかかってんだよ
店舗受取なら送料タダだし
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:06:41.68ID:HD/P+kLs0
iPhoneXS予約して来たわ
過去最高のiPhoneになる事間違いなし
iOS12もサクサク確定したし
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:31:36.39ID:Jll2kqJQ0
ライフマックスたかが580円のTにステマもクソもないだろ
アスレも同様。ただの安T
0416.
垢版 |
2018/09/18(火) 19:24:23.02ID:wf74Q+kd0
そろそろキャンバーのマックスウェイトがちょうどいい季節になったな
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:02:57.07ID:HkxsyRIE0
>>417
それのタイガーブラックを4000位で買った後に言うなよ!
ワークマンも張って
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 05:26:38.19ID:qrnBoqYA0
透湿性の記載がないのと透湿しないは全く意味が違う
しかも防水じゃねえし
0423ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 06:30:58.09ID:fsxH2f6I0
ワークマン2500円 ラグランスリーブ
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/1737ma01.jpg
ただしとてもタイトで
ナノユニバースのLを着る自分でLL。B94W79
LだとTシャツ上に着てもピチる。試着のみした。
ワークマンは基本とてもタイトなものが多い
そう言う商品にはスリムフィットと記載ある

透湿8000素材のやつは未だ店頭、オンライン未発売
0426ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:23:30.88ID:m+X2EgNt0
>>417
>>423
山登るわけでもなく運動するわけでもなく、カッパとして使うわけでもなく
ただの街着ならそんなんでも別に大丈夫
インナーに白無地Tで前開け。Wジップ仕様なら下開け上開けで白がちらほら
抜け感出すのもあり
0427ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:25:13.55ID:m+X2EgNt0
ところで白好きはまだ白T頑張ってる?最近、世間ではTシャツも減ったが白は激減した。寒々しいと言われようが目立つし頑張る
0428ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:31:00.74ID:87c+IAj60
白も色物も完全無地自体が減ったと思うよ
去年まではブームだったけど、
今年は徐々にワンポイント〜柄ものへとシフトしてるから。
俺はTシャツに関しては無地が
好きなので流行は殆ど関係ないや
0429ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:22:02.30ID:gQ8+nkIR0
>>423
他の色はないの?
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:12:10.14ID:HkxsyRIE0
ワークマン詳しい人、ちょっと教えて欲しい
もしかしてワークマンて全体的に作りタイト?TシャツからロンTからパーカーとかパンツとか
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:50.22ID:87c+IAj60
>>436
別にいいんだよ
あそこがWORKMANのネタでは
一番人が集まってるし
自転車好きなやつらはマニアックな
タイプ多いから着るものの機能性や
デザインに拘りあるよ
0442ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:53:00.54ID:0QqiYKQg0
女に教えてもらったしまむら?チャンピオンいいぞ
サーマル買ったわ
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:13:57.22ID:xfR0adsj0
マキシマム
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:26.94ID:shD82EYG0
アスレ7.1購入しようと思うんですが縮みますかね?ワンサイズ上げた方がいいですか?
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:24:50.48ID:I1rGA/sZ0
週1着用他と合わせてネット洗濯だけど縮まねえな
安いしそんな気にしなくガンガンきていいんじゃね
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:29:20.89ID:pIiMelMR0
綿Tで縮まないものなど無いよ
少しは当然縮むし
洗い方干し方いかんでも変わる
0450ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:34:06.92ID:lrAtoyrZ0
その通り
これは縮まないからオススメとかって声を上げてる奴が鈍感なだけ
0451ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:36:54.54ID:Pb14LkrN0
アスレは生生地だし少しずつ縮むな
綿100で縮まないのはウォッシュ加工や洗いかけてあるやつだけだな
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:01:58.66ID:XYjNJ73W0
しかも縮んだあと少し着てればまた戻る
戻らないのは縮んだ時点でも着用時に余裕がある場合
0457ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:51:03.37ID:xCihCK5h0
パジャマ代わりにヘインズ赤長年使ってるけど
いかんせん洗濯による型崩れが醜くくネット洗いでもデロデロ
6.2ozの安Tアスレ、ライフマックスは形崩れないけど
着て寝ると柔らかくなくてよろしくない。

綿100ライトozで形が崩れずヘインズ赤、アスレ、ライフマックス他同様な
安Tなんかあるかな?
0458ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:53:27.01ID:LII0Abx/0
難しい質問やんw
柔らかくて形くずれないやつってあんのか俺も知りたい
0459ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:00:26.45ID:Z844PAUr0
わかる
結局Tシャツは一度洗ってからが
大事よなあ
0460ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:22:47.10ID:34ZfBf/j0
>>457
青はポリエステル少し入ってるが絶対綿100じゃなきゃダメなのか?圧倒的に赤より崩れない
0461ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:39:15.72ID:3vgJSLBz0
パジャマにはジャンクフード着てる
良い感じにテロテロ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:46:17.23ID:JVHybfX60
結局お試しで買ってみた
UNIQLO UのベビーウエイトTシャツが
今年は一番だったかな
横割りが唯一好みじゃないくらいで
あとは価格も風合いも厚みも
全てにおいて気に入った
来春夏はまた考えが変わるかもしれんけど、やっぱりUNIQLOだからって
安易に決めつけて試さないのは
良くないってつくづく反省。
0464ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 11:02:54.60ID:0mOUlyjM0
綿100ライトオンスで型が崩れないは無理だ
アスレのライトオンスでも使い捨て寄りなのに

綿100は諦めてトライブレンドを勧めるけど
0465ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:38:06.99ID:XDLDdwCN0
>>457
US企画のHanes ComfortSoft 3P
ねじれはするけど日本企画赤パックのような醜い縮みや型崩れは無い
0466ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 15:31:42.05ID:M+lQWGBj0
古着でも、ちゃんとしたコットン50、ポリエステル50は
毛玉も少なく、生地が薄くても型くずれせずに耐久性がある。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:27:49.35ID:ylCtv+uC0
>>469
そうだよ詳しいね
>>468
2ページ目のパーカーとスウェットかっこいいな
生地 超極厚らしいからこのスレ民の大好物だろ〜w
0472ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:38:32.02ID:c7SA6zPh0
スウェット無地Tシャツって今どこかやってないのかな
リバースウィーブがいいなあ
0477ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:05:59.48ID:mIWqhwl20
今日一日中何も書き込まれてないってどういう事だよw
無地を極めろ
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:11:23.82ID:qgsk4/aM0
無地好きならバッグも無地だろ?
ユナイテッドアスレ600デニール のトート気になる
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:22:22.12ID:3R1NB3Lk0
そこでロンTの出番ですよ
ロンTは海外モノは露骨に袖丈が長いから一歩間違うと萌え袖小僧になって困る
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:18:06.23ID:UUhC6SkU0
無地でいくなら素材にこだわるしかないよなー
あとは染め方とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況