THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】47

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:59:51.09ID:moTWpyG+0
ゴールドウイン製の日本版ノースは米国ノースと比べると
ぼろ切れレベルの品質だが日本では高価格帯のブランドなんだよな
ノースはアメリカ本国じゃそれほど高いブランドでもねーけど
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:20:41.04ID:B4hD+9Yw0
マンライト黒、ケルプタン
バルトロ黒
これで十分
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:36:38.86ID:FA3oxpqi0
米国ノースから輸入して高くなるのは当たり前だけど
USAノースを販売せずに、日本企画でしかも高いのが問題
だったら高くてもいいからUSAノースを販売しろっていうのが俺の主張
0881ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:37:13.32ID:u0gqDRTL0
>>877
それ言うならUSノースがボロ切れ
ゴールドウインノースの質の高さは世界中で驚かれるレベル
0882ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:40:54.89ID:u0gqDRTL0
>>880
USノースなんて高くもないんだから勝手にBUYMAで買えよってのが俺の主張
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:43:17.31ID:OaWuis3B0
日本のノースは確かに質が良くデザインも
いいけどこんな高い価格設定だと世界じゃ
全く売れない
0885ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:44:11.72ID:bDZd5evP0
バイマってのもなかなかフリマアプリのようには流行らないサイトだよな
結局真偽がわからないから
0886ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:45:55.21ID:gGLIVgKc0
>>883
マメに書き込むお前の方がな
0887ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:45:55.66ID:PyEGgl0Y0
バイマは瀕死状態で大赤字
多分2-3年以内に消える
0888ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:47:12.64ID:In3MfsJ50
3歳の息子にヌプシベスト買ってあげたら
気に入ってくれたわ
キッズもそこそこいい値段するな
0890ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:04:26.48ID:b6SAuMCn0
神戸おつかれした!
ラスイチ買えた
0892ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:19:01.84ID:9nXlIOTZ0
BUYMAはパーソナルショッパーの値段付けが高すぎるね
国内正規品よりも高いし、それにBUYMAの手数料なども載ってくるからよほど欲しい物じゃない限り買う気が起きない
0895ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:48:03.62ID:CxWd0RUI0
サンスキってアメリカで人気なの?
フロッグスキンみたいな形のモデル名わかりますか
0897ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:49:20.39ID:5TzWhIJQ0
グリーン買ったけどたぶん着ないな…
2千円増しくらいで売るかも…
0900ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:51:42.40ID:Vqt/AkgU0
マウンテンライトのXLはでかいですかね
ことしはオーバーサイズが流行りなのでLと迷ってます
0901ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:52:11.74ID:6BuaHwzf0
Mサイズ出品少ないな
170cm代に1番需要あるサイズか
0902ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:01:37.83ID:O5lB+5AD0
去年のグレープリーフのように後から高騰しないかなグリーン
0903ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:03:04.07ID:3nek4xrC0
実際いい色だよ。ベージュよりグリーンの方が地味じゃないしイエローより主張してないし赤を着ない人はグリーンだと思う
0905ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:11:11.24ID:jR8Jkv3C0
アウトレットで犬を抱いたまま店内を一周し
服を触り触り触りまくりで買わないジジィ・・・
何様?
0906ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:16:11.82ID:U3kZ7Aqd0
アンタークティカって去年こんな人気あったっけ?
0907ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:20:34.20ID:rhtUyPT50
>>904
いやいや、ゴールドウインは日本サイズだから
このノースフェイスの流行りだって、オーバーサイズとストリートの流れだろ
ピタピタで着るのはおかしいし、ピタピタで着てるやつこそ、なんとなく買いました感だろ
ピタピタなサイジングの頃には、ノースフェイス着ることもないよ
0908ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:21:47.73ID:Vqt/AkgU0
マンライってXLでかいんだ
ノースフェイスイツモXL来てるけどLでよいかな 腹でてきたから気になって
0909ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:36:24.00ID:vtu2KBDz0
>>907
これ
なんかちょくちょくサイジングおかしい奴が出てくるけど
それが当たり前みたいに言わないで欲しいわ
ピタピタで着るのは勝手だけどそれが普通だと思わない方がいいよ
0912ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:39:52.03ID:PxVwQ9hD0
直営とゴールドウインはサイズ違うの?
今発送待ちで冷や汗が止まらないんだけど…
同じマンライだもん一緒だよな?
0913ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:47:07.16ID:DbZWpUW/0
マンライ余程のデブじゃないとぴたぴたになんか着れないと思うけど
0915ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:56:47.22ID:hRLo3+/20
>>913
比喩みたいなもんじゃないの?めっちゃジャスト〜小さめな状態的な
俺もタグについてる適合身長から外れてるのは人に薦めるサイズではないと思う
自分着るのは勝手にすればいいけどね
0916ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:58:18.63ID:Vqt/AkgU0
俺は173で75キロでLにしました
XLでもきれないことはないが袖丈がでかすぎた
Lでもゆったりきれるよ
サイジングが普通のノースとかなり違いますよ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:02:58.95ID:qYpQKI8B0
マジかよセレショで買ったやつどーなんの
同じ品番でサイズ違うとか本当にありえるのかよ
0920ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:04:16.67ID:KvPa9rlv0
>>900
くっそデカいぞ
178cm75kgのオレもXL買ってデカすぎて即売ってL買い直したぞ
ジップインジップにベストとパーカーと着てちょうどいい
普段ストリート系
0921ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:04:54.64ID:PtjP8got0
XL仕入れて売れないやつが必死だな(笑)
豚じゃなきゃ180はMかLでなやむとこだよ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:05:12.76ID:2bHH1laS0
直営とゴールドウイン違うの?
だれか真剣に教えて時間がない
0924ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:07:00.85ID:YpYQ3p+A0
>>922
ゴールドウイン直営はあるがノースフェイス
本家直営は日本には無い
0926ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:09:12.32ID:KvPa9rlv0
マンライだけは今までの日本規格サイズ感は当てにならんぞ!
0928ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:10:33.84ID:Vqt/AkgU0
>>919
あったと思うがmはきてないのでわかりません
LとXLしか試着しなかったしゆとりもってきたかったので満足してます
0929ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:10:34.13ID:hRLo3+/20
180でMって袖足りるの?
マウンテンライト割と短めだよね袖
0930ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:12:22.10ID:JWUB3jRH0
>>924
全国の直営店ってゴールドウインの直営なのね
知らなかった(汗)ありがと安心した
0931ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:14:13.16ID:DbZWpUW/0
>>929
175のMで袖が掌の半分くらいだから180なら丈の長さもMだと本当にジャストだと思う
ただジャストで着るのはダサいというのもわかる
0932ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:16:41.65ID:QZu5TVty0
丈はちょうどでも身幅がよほどのガリじゃないとMはピチるよ
メーカー推奨が170〜180なんだから当然
0933ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:27:34.39ID:B4hD+9Yw0
そもそもサイズは好みによるので一様ではない
基本的にゴルはUSより小さめだが、アイテムによってサイズ感は異なる
結局、試着して自分のサイズを探すしかない
0934ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:28:42.52ID:KwI6xvFW0
マンライの裾って絞って着ますか?
着方がわからない
0935ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:34:00.24ID:JWG3GM1S0
INGコーチって、ノースの普通のコーチジャケットより一回り小さいんだね。
Tシャツがけっこう出ちゃう丈が気になって書い直したいけどもう売ってないし。
0936ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:37:15.13ID:SyosPAyL0
>>934
袖は最適サイズでも全サイズ余るようになってるよ
中にロンTなら絞らないと指まで隠れるよね
0940ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:51:17.85ID:UF0dFYMF0
マンライ作りすぎだろこれw
春の何倍もあるんじゃないの?
0942ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:02:06.83ID:iTd8s3KV0
>>939
18FWの本命は
マンライのケルプタン
マウンテンダウンと新作マンジャケのビーチグリーン
マウンテンダウンにファーの付いた新作マウンテンパーカーのバーントオリーブ
アンタクのグリーン

異論ある?
0946ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:21:07.96ID:rF6vwL7s0
バルトロ発売いつ頃だ?
ブラックかダークフェイドか悩ましいわ
0949ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:29:06.27ID:8iyKNFHR0
>>934
インスタに168の人がM着て絞って着てるのあったよ
俺的には丁度いい感じだった
0951ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:44:40.64ID:7jEFa2Gp0
>>942
バルトロケルプタン、マウンテンダウン ビーチグリーン、アンタークティカ黒だろw笑わせんな
0952ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:46:06.69ID:7jEFa2Gp0
ちなみにワイはその3アイテム全て予約できるとこ知っとりますw
0954ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:55:20.31ID:8iyKNFHR0
>>950
随分攻撃的だねwだから俺的にはって言ったじゃない
俺はオーバーサイズが好きあなたはピタピタが好きでいいでしょ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:14:59.55ID:ho4cphU90
>>851
ありがとう。
国内Mが1センチ大きいの?
0956ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:15:17.42ID:SyosPAyL0
>>954
いや俺もオーバーサイズだけど
それはただの着られてるブカブカチビだわ
0957ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:15:34.43ID:PJlslkKe0
>>952
どちらになりますか?
0961ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:36:26.53ID:A6ZdIk7r0
>>942
マウンテンダウンのファー付きはコートだろw
アンタクは緑は出ない。黒と赤だけ

バルトロはケルプタンが入手困難
アンタク黒は玉数少なく争奪戦
マウンテンダウンビーチグリーンは激レアに
0962ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:36:31.19ID:x9jfxxva0
168ならMでいいだろ
みっともねーガリガリが必死だな
0965ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:40:32.54ID:rKTg1MwV0
>>959
冬用シェルはインナー着て突っ張らないサイジングが前提かつ手伸ばして袖上がらないようにする為
0966ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:42:33.69ID:uObUcX8K0
165の40はSでいい?
0972ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:49:59.23ID:In3MfsJ50
174/65の俺は
アンタクS
マクマード、バルトロ、マンジャケ、マンライ、コーチ全てM
バーサロフト、バーサミッド、Tシャツ類は全部L

アウターはちょいブカで丁度いいサイジングだ
インナー類はタイト目に作ってるからM着れるけど
かなりピッチリだ
Tシャツ類はかなりタイトである

アウター>ミッドインナー>インナーの順に
小さく作られている模様
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況