X



無地スウェット&パーカーを語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:15:43.20ID:v5AWw98c0
Tシャツスレで話すんじゃねえ
0323ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:25:14.90ID:IXV65JTi0
フィルメランジェは掛け値なしに良品だけどな
値段は高すぎると思うが
あとあこの感じならファスナーはダブルジップにして欲しい
0324ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:31:05.30ID:2WZQ2uNa0
あんな桁が一個違うものが良品じゃなかったらわろてまうわ
0336ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:18:36.24ID:86AMfwEj0
キャンバーのチルバスター531
ジッパーが固くて上げにくいんだけどこんなもん?
0337ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:35:39.17ID:iWS13VJ30
>>334
ジルサンダーなんぞ昔からいつもダサいやん
デザイナー変えても鳴かず飛ばずだし
そりゃ売れなくてセールにもなるわなw
0338ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:47:05.42ID:ZihjN5F50
世界最高峰の吊り編機と
繊細な職人技術によるメイドインジャパンの物作り
そして効率度外視の生産工程によって生まれる
究極の吊り裏毛スウェットのジップパーカー
https://i.imgur.com/9KxVdLt.jpg
0343ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:24:02.93ID:cSzP5wkQ0
アスレの12オンスオーバーのオープンエンド生地のパーカー持ってる人どう?
って聞こうと思ったんだけど、生産がバングラディシュだったのでいいや
耐久性低確定
0345ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:57:14.39ID:cSzP5wkQ0
バングラディシュは革製品以外はまだ駄目駄目
Tシャツとか速攻よれたりだもの
0346ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:35:55.43ID:dQd6kRZn0
チャンピオンの赤タグと青タグだったらどっちがオススメですか?
0348ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:45:44.94ID:DCyCQzW/0
ウェアハウスのスウェットってどう?
やっぱりレプリカってことは結構縮みますか?
0350ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:17:14.09ID:ntaJnODh0
>>348
ワンサイズ縮むよ
シルエットも着丈短めのボックス型(もろヴィン系アメカジ)
0351ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:55:44.66ID:DCyCQzW/0
>>350
ありがとうございます。
ジーンズがウェアハウスなので揃えようかと思いましたが、大人しくループウィラーにしておきます
0352ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:33:37.53ID:1J3rFgRW0
US企画の現行物のリバースウィーブにも厚さや寸法などの仕様で種類があるものなの?
0353ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:46:19.24ID:eOfbwQOc0
ジップアップの普通にかっこいいネイビーほしいけどないもんだな
0354ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:53:57.63ID:cjPaMwm60
アームホール細めのパーカーありませんか?
色んなブランドのパーカーがあって迷ってしまって。
0355ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:10:36.23ID:JmSzn3pi0
>>354
デザイナー系は細い
底辺で言うならナノユニとかの細めのセレショオリジナル
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:47:14.01ID:tc+B2Btf0
175cmの71kgなんだけも久々にチャンピオンの赤タグ買いに行ったらMサイズで丈がヘソまでで笑って結局XL買ってこんなんだったなってなったわ
0359ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:41:41.08ID:tc+B2Btf0
>>358
洗濯前でちんこの生え際に乗っかるくらいの着丈で合わせたけど袖は長いとはいっても親指の根元で止まるくらいだしまぁ問題ないかな
0360ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:35:28.15ID:MbYIuy8e0
ループウィラーは胴長日本人向けの着丈で重宝しとるで
高いけど
0361ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:19:23.46ID:cjPaMwm60
>>355
わざわざありがとうございます。
バーンズのパーカーを買おうと思います。
0362ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:12:34.79ID:bY75p7aU0
ループウィラーのナロージャケットは
なして通販ないの?
売ってくれよ
0363ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:03:47.71ID:MbYIuy8e0
そら通販は雑魚専用だし…実店舗を大切にしてるんやろ
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:19:02.83ID:Fjn2FAd70
バーンズそんなにアーム細くねえけどな…
細身系シルエットで高名なのはドレステリアとかかな
0368ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:01:09.39ID:rDJDDCli0
まぁカッコいいんじゃないか
どっちにしろ高いパーカーなんて自己満だよ
ニットパーカーなら別だがスウェットに何万出そうが見た目でラグジュアリー感は出ない
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:53.77ID:Qp4ZuP3v0
アスレ買ったけど、シルエットはもっさりだね


俺にはこれで充分だけど
0370ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:28:28.94ID:nzcyxIbo0
フィルメランジェのスウェットでガゼットとかハラマキとかビンテージっぽい種類ありますか?
オンラインショップだと見つからなくて。
あとループウィラーとフィルメランジェ質はどっちがいいですか
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:41:18.22ID:tx74Zats0
初回の洗濯で幅は縮んだけど丈は伸びた…!
(リバースウィーブ仕様)
こんなことってある??
0379ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:34:42.04ID:PLmymjmT0
脱水時間短めで水で重くなったのを干してたからとか?
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 02:40:20.47ID:Q/H766qS0
厚手の黒の無地のパーカーでおすすめ教えてくれ
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 04:50:08.12ID:H2w9fbQp0
GU
0383ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:02:51.38ID:A6CImaDr0
ボアスウェットはGUがいいんだっけ?
ユニクロで見かけて冬の部屋着に良さげだと思ったんだけど
無地スウェットにしては結構なお値段で尻込みしてしまったわ
0385ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:31:11.71ID:C9Tw4Ju80
厚手だとクロスステッチ、15.6オンスある、ただしポリ混
12オンスでいいならアスレとか綿100%
高いのは分かりません
0386ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:18:41.86ID:9B+XQd/U0
>>383
ユニクロ持ってるけど良いよ
GUのはコスト安めな雰囲気
実物見たほうが良いと思うけどユニクロが良い
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:24:48.48ID:gtFZ9L5a0
アスレの10オンスフルジップ買ったんだけど、可も不可もなくでふつーかな
ただジッパーがめっちゃ怪我しそうな手触りしてるから着るとき脱ぐときは気をつけなければ
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:13:10.96ID:FqoptyZE0
>>388
オンス通りに暖かい
15.6オンスてのが他に無いしね、高いのは知らんけど
0391ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:10:22.25ID:3OLYuKkZ0
>>386
GUのが袖までボア生地で良さげなのかと思ったけど迷うなぁ
休日にでも実物見に行ってみます。ありがと
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:48:31.74ID:RsdEhqRs0
10オンスのパーカー買おうかと
パーカーで10オンスと言ったらどの程度の厚さになるんだろうか
Tシャツなら7.1オンスまではわかるけど
どうでしょうか?ユニクロのパーカーで言うところどのレベル?
ユニクロのスウェットフルジップパーカーくらい?
ものはコレ
真っ白のパーカーが欲しくてさ
https://item.rakuten.co.jp/tonyagai/ms2120-bm/
袖丈もユニクロと違ってLで63cmあるし買ってみようかと

画像はピンク
https://image.rakuten.co.jp/tonyagai/cabinet/bonmax/ms2120_3.jpg
0393ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:55:00.94ID:XnskOuhe0
真っ白ってこりゃまたスゲーな
少し前の高校生ラッパーかよ
0394ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 04:27:28.65ID:GqapHKuR0
エディバウアーのスウェット、軽くて伸びないし着心地良いから愛用している
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 04:31:10.83ID:GqapHKuR0
エディバウアーのスウェット愛用している
薄手で柔らかくて着心地も良い
色違い買い足そうかな
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:21:55.23ID:EIy19z4D0
>>392
ユニクロのスエット持ってるけど10oz以上あるね。それユニクロのより薄手と思う
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:47:52.27ID:9tAYkHwh0
ユニクロって単語が多すぎて笑えるw
こいつらガイジかよw
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:03:02.17ID:L9s6nIto0
フェルコのパーカー買ってみた
生地がガシガシ系で好き嫌いは別れそうだけどかなり強そうで良い
リバースウィーブ仕様でボディとリブがツートンカラーなのが昔風で素敵
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:41:24.17ID:e7B5X+oD0
>>392
こいつとか1レスに何回ユニクロって書いてんだよwww
頭弱いんじゃねえのw
0401ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:57:22.78ID:t/SPYfqS0
ポリエステルが入ってると暖かさと強さが増すが
毛玉が発生して肌触りや経年変化はよろしくない
0402ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:34:08.61ID:u9ESl6Q+0
>>399
それ惜しいなあ
ハイネックじゃなければなあ ジップアップのとこにドローコードついてなければなあ
0403ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 06:52:25.79ID:QIjR63b60
ポリエステル入ってると洗濯しても速乾だし縮みも少ない
毛玉も出来やすく1シーズンで着たくなくなる
経年変化なんか楽しまないし毎年躊躇なく買い換えられる
買い物依存気味な人こそチョイスしたい素材(俺)
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:26:01.41ID:aDdMPAT90
ボンクラのスウェットってどう?
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:16:12.99ID:zcktCeRa0
チャンピオンのeco fleeceってどないや?
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:56:11.13ID:714VBG/70
エディバウアー3900円のスウェット着心地良い
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:55:36.71ID:QW95ioED0
キャンバーのチルバスターはとにかく暖かい
俺は大好き
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:08:46.58ID:QW95ioED0
チルバスターは日本用に細くしてない
USAのやつ着てるけど
決してオサレアイテムではない
綺麗めスタイルにはオススメしない、というか
それだと多分上にコートとか着れない
多少のヨレとかヤレとか型崩れ色抜け気にしねーっていう
適当アメカジ野郎の防寒着だから
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:11:28.98ID:yUVec7AA0
チャンピオンのウインドストッパーが最強では?
同じくオサレアイテムではないが
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:16:11.84ID:QW95ioED0
>>412
それも着てるわ
街着にしてる
上にアウター着ること考えたらそれが万人にオススメできる
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:57:54.00ID:RPeXcU+j0
チルバスターは表地だけ見るとギルダンとたいして変わらん酷さだよな
裏地サーマルなんで総合的に肉厚で暖かいが
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:17:22.76ID:xpFVturW0
>>408
エディバウってさ袖丈がユニクロ並みに短いでしょ
自分の中では手が長くなく
ある程度身幅が必要なメタボが気になる年齢層が買うブランド
というイメージ
つまりユニクロの主力購買層と同じな感じ
あくまで長袖シャツを試着した際の感想
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:15:01.78ID:htJZ+KZw0
紺チェスターの中に赤パーカ
グレースポーツjkの中に黃パーカ
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:57:21.23ID:xaskcknM0
>>416
パタゴニアのスウェットが袖丈長過ぎてエディバウアーに変えた
ユニクロとは品質
0419ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:59:08.82ID:xaskcknM0
ユニクロとは品質が全然違うと思う
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:31:44.69ID:iAEXcfoy0
スウェットじゃないけどチャンピオンのシェルパフリースあったかい
下手なアウトドアメーカーのより断然使える
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:02:52.13ID:fV2JpTZO0
jamminって京都のチャリティーしてるところのやつ買ってみたけど8000円くらいですっきりした日本製のプルオーバーってのが気に入ったらおすすめできるね
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:08:09.64ID:DqWeznJvO
袖のリブが長いパーカー欲しいんだけどオススメある?
チャンピオンだとどのモデルなんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています