X



無地スウェット&パーカーを語ろう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:15:43.20ID:v5AWw98c0
Tシャツスレで話すんじゃねえ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:25:08.25ID:mIZfwtrt0
一重フードの裏毛が丸見えになってんの、貧乏くさくて安っぽくてダッセーんよな
乾きが悪いっつってもたかが知れてるし、おたく週何回着るつもりよ?wって感じ
二重でしっかり立ってる方が前から見た時も横から見た時のバランスもいいわ
ま、みすぼらしいおっさんにはペタンコ一重かある意味似合ってるっちゃ似合ってるが
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:22:21.33ID:UDIRksDE0
ペタんこふにゃちんフードはいらね
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:41:53.69ID:TYLmPuh30
わしの中高生時代に馬場ふみかちゃんが居てくれたらオナペットにしてたぞい。にょほほ。
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:56:12.12ID:IC7MuOwF0
ヘインズジャパンの出してるチャンピオンのリバースウィーブ買って見たが
生地が思ったより薄いし裏パイルだけど、シルエットなんかは洗練されてて素晴らしいわ
アメリカのがっしりした生地のとは別物だけど、これはこれでいいスウェットだね
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:49:35.80ID:uyb7GImF0
>>919
一度見てみたかったなあ
楽天普段使わないから次はなさそうだけど
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:13:17.07ID:RR1pjfA50
フードの裏地2枚じゃないやつって、ギルダン辺りか?

手持ちのパーカー、超安い毛玉塗れのやつも裏起毛で2枚だな
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:52:46.17ID:2o7XDVDH0
早く気軽に外でスウェット着られる季節になってほしい
さむい
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:42:33.81ID:eCSphm7f0
無印のダブルジップ着心地ええ
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:23:23.63ID:tdtDTVGM0
パタゴニアの13500円もするライトウェイトパーカーはフードが重くて
首が後ろに引っ張られる感じがする

逆にゴールウェイで2〜3000円で買ったライトウェイトのスウェットは柔らかいし着心地抜群

服選びは買って着てみないと分からないものだなぁ…
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:39:18.04ID:RuDhj6fWO
>服選びは買って着てみないと分からないものだなぁ…


着てから買えよ
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:51:59.88ID:UAC7eu4x0
やめなさい
希望のものが試着できない田舎者もいるんですよ
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:20:09.48ID:46V5ZQmQ0
ネットとかに入れてドライで洗えばもっと長持ちしたんだろうけど、それだと乾きが遅いから洗濯機にほりこんでガンガン回したらペラペラクタクタになってきた
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:48:58.75ID:3s9kuXsT0
ドライは関係ないw、乾燥機の間違い?

>>935
チャンピオンのリバースウィーブで画像検索して薄いピンク色を探せばいい
90s以降の古着かもね
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:45:42.03ID:mHrrWdD+0
>>939
たぶんドライクリーニングするようなニットとかを優しく洗うための洗濯機のコースのことだよ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:49:02.29ID:bpTPn43X0
裏返してネットに入れてドライで洗って平干ししろ、乾燥には2日以上かかる
スウェッターとして当然のたしなみだぞ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:38:49.77ID:Qbz0qMZA0
スウェットを生んだ国の人たちがそんな繊細なことをすると思うか?
ガンガン洗って乾燥機にかけるんだよ
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:41:07.40ID:jiwX5r2T0
ドライコースって脱水が緩いのか
そりゃ難儀だな
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:26:50.00ID:ZdlUOeAj0
乾燥させる過程でかなり生地に負担がかかるらしい
おれは表面を外部に触れさせないようにハンガーで吊るのがベストって結論が出た
次点に乾燥機でぶん回し
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:24:45.68ID:Zyupi2ME0
リバースウィーブのLを買って昨日1日着てみたが、サイズ的にはゆとりがあっていいのだが
体にフィットしてる感じじゃないので暖かさが足りなかったね
もうちょっと全体的に体にフィットさせたサイズのほうが暖かみを感じる気がするので次はMを買おう
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:26:15.10ID:HObTJagV0
俺はマメに洗濯して洗濯物溜め込まないタイプだから、スエットシャツやパンツ、Gパンといった乾きにくい物は
物干し竿広々使って(スエットシャツはTの字、パンツはΓ字状態で)干すよ。
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:13:20.26ID:vQxRZbMe0
スレチな上余計なお世話かもしれんがパンツのその干し方はやめたほうがいいね
股が弱るよ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:55:20.32ID:F1s3AaTEO
>>947
リバースは元々フィットするようなデザインじゃないしな
ジャストで着ても普通体型なら身幅はデカイよ、デブは知らん
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:05:50.56ID:QueFbfJk0
>>949
MAJIDE!? 股が弱るってどういう事?w
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:13:37.69ID:am9ll93o0
布は濡れてる時が一番痛みやすいし伸びたりしやすいから
濡れた上体でΓ字状態にしたら下がってる方の裾の重みで股の部分が伸びて
その分そこが薄くなって結果弱くなるってことじゃないかな?
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:07:25.87ID:QueFbfJk0
それはKOマッタ。なんちゃって。
我が家の常識は世間の非常識だったんデスカー!

それはそうとさっき久々にイカの塩辛食べたんだけど、何で塩辛って砂糖入ってるんだろうね。要らなくない?
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:15:51.78ID:5KC8DAL00
色褪せたスウェットをダイロンで染め直したことある人いる?
感想聞きたい
0955ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:38:10.94ID:j9Nm5b1b0
>>954
エントリーsgのスウェットをダイロンで染めたことあるけど、わりと良かったよ
注意点は、ダイロンの色止め材もケチらずちゃんと使った方がいい
汗や皮脂が反応して、使っているうちに襟元、袖口がちょっぴり色落ちしてくる
ワンシーズンとかなら色止めもいらんけど、長く着るならね
0957ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 05:43:27.48ID:4l+Gf42z0
色褪せた写真の中で お前の微笑が俺の胸を刺すぅー♪
0958ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 05:51:05.35ID:IjVjffO60
ダイロンとか思ったより染まらないよね
思ったより染料使う
元の色と同じ色を補色するならそこまで使わないか
0959ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 08:23:46.15ID:/ALR7NyZO
補色よりブリーチで一気に退色させた方がかっこよかったりする
0960ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:35:08.03ID:4l+Gf42z0
高校生のころ白Tを紫に染めてみたらむちゃくちゃ染まったけどな。
スエットは染まりが悪いんかね。
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:37:05.40ID:/ALR7NyZO
染まるのは糸だから細ければ細いほど染まりやすいだろ
0962ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:38:11.71ID:4l+Gf42z0
言うまでもないが染めるなら綿100%の物にしとけよ。
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:45:27.17ID:iV6x9w/x0
黒と紺は染料2倍必要
色止めは台所にあるお酢を使えばいい
0964ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:42:56.42ID:IjVjffO60
酢はウール染める時じゃないか
コットンなら塩だと思う
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:36:46.88ID:4l+Gf42z0
それにしても>>1はどんだけ無地好きなのか。胸にCampionとかプリントしてあったらいかんのか?
チャンピオンの胸と腕にワンポイントあるやつ、あれはダサいな。
0968ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:55:56.57ID:IjVjffO60
>>966
>>912これはゴミ
リバースウィーブか?スウェットの定番中の定番じゃないか
ファッションアイテムとしてはまあ微妙だけども
コラボのとかは良いシルエットのもあるよ
0972ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:34:54.86ID:nwjKPdJO0
最近のデカいチャンピオンマークがなあ
あれ、皆買ってんのか

定番袖口か、胸の小さいやつがいいね
Tシャツとか昔定番だったな
0974ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:06:37.20ID:D5PEF+qy0
スウェットのデカロゴが許されるのはカレッジだけ
0978ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:40:51.23ID:4/k0sw4r0
おっさんだもんで胸のデカロゴは恥ずかしくて着れんでかんわ。
若者向けだわ。
0979ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:25:22.20ID:/ALR7NyZO
>>977
これラグジャ?
ラグジャならバーバリアンが好きだわ、今は値上がりしたが昔は8800円で買えたし当時買ったのがまだピンピンしてる
丈夫さならピカ一だな
0982ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:51:52.28ID:ujXebiq20
>>979
あれ分厚くてなかなか乾かんやろ
バーバリアン好きなおっさんの何割かは確実に酸っぱい臭いする
0983ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:02:03.44ID:CZLLnsp1O
>>982
チャンピオンのリバースの方が乾きにくいよ、ラグジャは意外と乾きが早い
試合中汗だくになるだろうし、ある程度乾かないと体力奪われるでしょ
0984ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:23:15.43ID:ujXebiq20
>>983
ファッションラグジャは昔ながらの肉厚コットンだけどガチ競技用ラグジャはポリエステルのテロテロや
0986ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:34:26.46ID:PMfvj6wn0
スウェットくらい冬なら屋内干しですぐ乾くだろ
0987ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:34:49.12ID:XL/iC3yp0
桃太郎ジーンズが出してるスウェットってジンバブエコットンなの?
0988ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:38:06.55ID:FUVl7VVu0
>>980
スウェットならいいと思ったけどやっぱり無地しかダメなのか...
0989ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:46:37.38ID:PwKwH6hg0
チャンピオンって日本では完全ヘインズジャパンなんだな、今更ながら
ペラペラ生地のTシャツとか出してるのね
0990ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:00:50.18ID:aCYL1dMc0
チャンピオンって雑貨屋でも売ってる落ちぶれたものだ。安いやつは作りがいいとも言えないね。
0991ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:11:52.56ID:aCYL1dMc0
━┻━ 身頃の脇とか縫い代が丸め込まれてなくて立ってるの何とかならんのかな。着心地悪そう。
0992ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:57:46.72ID:9lLnf886O
>>989
一時期、復刻のTシャツとか出してて良かったんだけどね
0997ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:14:54.15ID:rtR4Eivs0
1000ならループウィラーの半袖スウェット買う
0998ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:19:30.68ID:wZSOZ1sP0
>>992
T1011とかいうやつ? 今日店舗で見てしっかりしてたけど高かったけど^^;
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 5時間 7分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況