X



ステュデオ・ダルチザン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:19:29.11ID:HTjMGpFj0
新作のコックコート攻めすぎだろ
恥ずかしくて着れんわw
0106ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:10:52.12ID:ROmZ0Hms0
初のダルチザン ミスターレイルロードジャケット買ったわ。
みんなよろしくな!
0107ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:20:14.77ID:aoUSAT1Q0
>>106
初ダルチでジーンズ以外って不思議な感じするね
ともあれおめ! いい色買ったな!
0108ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:54:29.52ID:ROmZ0Hms0
>>106
ありがとー。ちなみにベストも合わせていきましたわ!両者ブラウン!
0110ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:54:05.68ID:+D3VMSc30
ここの革のカーコートいいな
マッコイのとどっちにするか悩むわ
0111ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:56:53.95ID:l/WFgA380
こういうギラついたホースハイドの革ってどういうエイジングするんだろう
0112ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:36:11.41ID:N7jjW+9x0
去年入手の503は縫製とかしっかりしてて当たりだったけど、最近入手の106裏返したら酷すぎる
検品してるんかこれってレベル
これで日本製は何だか残念
何より謎なのが股のステッチの上糸部分だけが綿糸
チソコ部分だけ縫製糸の経年変化楽しみたい変態向けかよ
0114ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:30:17.92ID:Od7bAw4D0
わーかる!
俺も1stのデニムジャケット腋の下の裁縫ぐしゃぐしゃに縫ってあって糸だるんだるんになってた
ハサミで切って着てるけど今のところ平気だわ
オルゲのシャツもボタンが糸に引っ掛かる時も割とあるよね
0115ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:54:06.34ID:YFAC0zXo0
俺もスヴィンゴールド半袖シャツのボタンホール、自宅で試着の段階で糸がほつれて二重になった
返品できるか聞けばよかった
着る時に気を使うぜ
0117ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:44:41.50ID:YFAC0zXo0
>>116
ボタンホールの穴の周りを補強するための糸? なのかな?
それが周りの布から外れた
この糸着ると穴が広がっていきそうなんだが
0118ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:49:45.43ID:QacNI4GI0
>>117
それは切っちゃだめ。お店に持っていけば修理してくれるはず。かがり縫い得意なら自分でどうぞ。
0119ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:45:19.99ID:yp8Riv+e0
試着室で裏返して短時間で満遍なくチェックが必要だな
0124ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:33:35.12ID:hXAagPYE0
久々にダルチ買おうとしたら今は色んな生地があるのね
デニムジャケット買おうとしてるんだけど、定番かスヴィンゴールド、G3で迷うな

定番以外の色落ちってどんなかんじ?
0125ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:18:22.83ID:uqCnGqnS0
定番以外買ってある程度穿き込んだ上でめちゃ気に入ると買い足し出来ないのがツラい
0128ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:41:54.67ID:cRJTkCfc0
他のレプブランドが定番生地をちょくちょく変えてる中ダルチはずっと10X生地を絶やさず作り続けてきた

ここ最近色々他の生地作ってるけど定着しないし、なんだかんだで定番が今でも一番出来が良いのかな
0129ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:45:17.61ID:k4l9s7Ay0
>>128
おいおい、ダルチもSD100番台の生地は大分変わってるぞ。
今の社長になってからは落ち着いてる印象だけど。
0130ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:37:44.81ID:E7/9pWb/0
オルゲイユ好きにオススメな他のブランドを教えてくんろ
0133ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:16:50.71ID:J5B+n6My0
でもオルゲイユはフレンチカジュアルなんでしょう?
マッコイズは確かに合いそう
0134ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:49:08.73ID:mttnkOGi0
>>133
フレンチに限らずイギリス軍モチーフ等色々あるからヨーロッパって感じだけど、アメリカもあるからねぇ
0135ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:47:24.90ID:d7T5+XO60
ツイッターフォローしてるとお急ぎくださいの文章が鼻につく
生産数少ないのは仕方なかったり別に構わんとして裏腹商売っぽい感じがなんかイヤ
0136ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:52:12.30ID:rhlW+X7c0
実際サイズ無くなるの早いからな
通販ならあったりもするが店頭でやっぱり試着出来ないと困る
表参道店とかもうヘリンボーンジャケットのサイズ無いやつあったし
0137ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:55:52.03ID:2SyRqI4/0
店頭でガッツリ試着して、ヤフショ等でポイント率が高い日にネット購入が最強
0140ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:44:02.06ID:yu1bs3c80
>>137
貧乏
0141ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:00:21.29ID:/j2dhwFS0
久々に直営店に行ったらメインはオルゲイユになってた
0142ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:53:06.54ID:7td1DzE50
>>137
ソフバンやワイモバユーザーなら5の付く日なら還元率15パー以上になるからな
オルゲ革ジャンとかならガッツリ行けるし、直営のポイントカード5パーかつ限度有りのショボ率は糞過ぎるよな
0143ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:54:45.96ID:qsC5JCwT0
>>141
原宿?
まあダルチは定番以外パッとしないよな
金のない天の邪鬼が選択するブランドになってるイメージだわ
オルゲイユはそれなりに成功して助かったね
0144ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:48:31.84ID:ypzepaoh0
ダルチはダサプリントのネルシャツのイメージだわ絶対買わない
0146ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:31:33.65ID:M2ZDU3aD0
結局スーツ買わないまま今に至るわ
その気があるうちに試着会でも行ってればよかったかな
0150ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:16:08.21ID:S7EV09oI0
オルゲイユ以前は人っ子一人いなかったけど今はどうなんだろうね
展示会のときは西洋人バイヤーが見に来るらしいけど
0151ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:32:50.05ID:V8Iq3Zzs0
オーバーサイズのレザーを売り付けようとしてきたので行く気しない
0153ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:32:42.99ID:L7SEWtpa0
>>151
誰?そいつ
0154ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:36:33.20ID:3LI1r+Z60
似合ってないと思ったものでも見慣れてないだけですからってゴリ押ししてくるのがちょっと
0156ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:27:30.42ID:FVkHzpFD0
レプリカ全盛期ならともかくこのご時世にレプリカブランドに買いに来る客なんて一定以上知識と経験ある人間だろうにそういうの相手に適当な事言ってる時点でダメなんだよなあ
0157ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:58:38.69ID:wxhxLB4G0
ダルチもオルゲも稲フェスの投げ売り分とオクだけで満足
直営なんて裾上げ要員だわ
0159ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:38:51.07ID:RrRWfy/n0
ロンハーマンで鍛えられた俺にとってダルチの店員なぞ赤子のようなものよ
0160ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:03:13.79ID:8a7yai940
○熊ちゃん辞めちゃったか。おれのミシカちゃん(TOT)
0161ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:22:27.68ID:O0YK0krF0
しょっちゅう従業員募集してるし給料安いんだろね
辞めた人も他のブランドで同じような仕事やるみたいだし
0163ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/06(木) 02:51:27.54ID:mToo1iV10
一番忙しいであろう12月前に辞めてぬけぬけと他ブランドに転職報告とかしれっとゲスいなw
0165ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:39:47.82ID:tq4VT0+K0
オルゲイユはセールかかるか?
0167ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:17:55.21ID:bIY53T9a0
さてさて本日は稲フェスですな

>>165
ここのとこずっと某イベントではセールになってるよ
あくまでも福袋以外のセールはしないブランドとしているらしく公にはしてないけど
0168ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:58:34.06ID:KIRBn2D+0
>>167
直営で店員さんが普通に「セールは稲フェスだけにしました」って言ってたよ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:30:31.14ID:tq4VT0+K0
>>167
そうなんだ、知らなかった
0170ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:47:51.22ID:Ptj6Giy30
今日の稲フェスではダルチもオルゲも気に入ったのを格安ゲット出来て大満足
0171ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:50:19.81ID:tq4VT0+K0
>>170
裏山、買った物UPしてくれ
0174ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:52:57.29ID:6vtBsveV0
レプスレに300番台廃番って書き込みあったけどマジか?
昨日稲フェスで307の海外版と思われる物が豊富にあったから買っとけば良かったかな
0176ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:52:02.77ID:Wo73bFVq0
発売当初の予想通りすぐ廃番か
元々ペラい廉価な旧300番台だったのに、何故か全くの別物のヘビーオンスで復活で即廃番とは迷走でしかなかったな
0177ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:07:00.29ID:uWkpOsxD0
ダルチ実際に見て触って買える環境にある人裏山
0179ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:38:40.03ID:8GQ5maIK0
>>178
関東と関西に少しあるだけだしこうなるのも当然じゃね?
レプブランドの店舗なんてみんなそんなもんだけど
0181ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:51:55.04ID:8GQ5maIK0
>>180
あれほぼオルゲイユの店だしな
0182ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:12:40.22ID:g+evmCk90
明日は表参道デー
マリジュアン行ってマッコイ行ってデゾレーション行ってあとどこ行こうかな
0183ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/22(土) 06:19:44.08ID:VG+LlTYE0
>>182
その系統好きなら
マッコイ→マリジュアン→スマクロ→フルカウント→デゾ→フラへ→ピュアブルー
かな
0184ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:21:15.42ID:UYNqMV090
過疎ってんなぁ
0185ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:07:47.79ID:scKSMGkQ0
オルゲイユのダウンパーカーポチッたった。
楽天で5000円オフクーポンやらポイント15%以上やらでお買い得だったわ。
店舗さん試着だけしてゴメンやで。
0186ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:19:44.23ID:D/N05Cvm0
>>185
次は店舗で買ってね、近くに店舗あるの裏山
0187ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:24:45.94ID:ojBIkbWU0
通販はタイミングと条件でポイント還元率凄くなるからな
直営のポイントは低い割にある程度貯まらなきゃ使えないし
0188ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:42:29.41ID:LIrsyw2q0
直営の店長は通販で買って良いって言ってるけどな
ダルチの製品が売れるならそれでいいんだって
0189ノーブランドさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:56:48.96ID:GjR9OkO+0
ダルチザンは90年代に権利を創業者から今の会社に譲渡されてるって話だけど、この創業者?の
田垣氏って人が何者なのか気になる、雑誌とかにも出てこないし今もファッションの仕事を続けてるんだろうか
0190ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:06:24.90ID:Dm7EzOa50
オルゲイユあげ
0191ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:53:58.80ID:VHmExrDS0
ここの革ジャン幾つか持ってるけど
革薄く作ってある分マッコイやレインボーより寒いね
どちらも少し体動かせば暖かくなってくるけどマフラーしないと最初はしんどいわ
そのぶん最初から柔らかいからスナック感覚で羽織れる
0193ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:48:00.28ID:5FgEexUM0
>>191
アビエーションコートの革は厚くて着るのけっこうしんどいよ(;´Д`)
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:35:10.31ID:pItotm090
ヘビーアウター新調したいんで
福袋余らすくらいならはよポイント2倍始めてちょんまげにゃんまげ
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:55:37.76ID:cQ3rk35x0
>>193
買おう悩んでだけどやめてよかった
エアロ買って5年経つけどまだカチカチ
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:22:35.46ID:28dMUiDM0
ブタさんが好きです
でもゾウさんの方がもーっと好きです
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:34:34.37ID:zGMtLslQ0
公式福袋2万 ひどかった
ジャケット 4449 28800円
tシャツ gz005  7300円
キャップ 7455 7800円
計 3点 43900円
確か売り込みでは5万相当だったはず 3点しかないし
0201ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:47:14.04ID:IVjsz6uH0
稲フェスで好きなの選べるから最近福袋は買ってないなぁ
0203ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:33:11.21ID:0+S4CUXH0
オルゲイユは自分じゃなかなか買わんから福袋があって良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況