X



40代のファッション 62着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:05:32.37ID:KG+egsmK0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう。

※服に関係ない話題(ダイエット等健康関連、薄毛、ガチなユニクロ)の連投は
控えてください。専門板に行きましょう。

コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが、餌(レス)を与えないで
ください。

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう。

40代のファッション 58着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1527262385/

前スレ
40代のファッション 61着
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1535262384/
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:31:26.20ID:NpxkzPWt0
>>574
プレーンなニットは外注だけどな
それでもシルエットとか拘ってあれば良いけど
ファクトリーのニットのタグ付け替えるだけとか
普通にある
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:46:27.60ID:TSbxyZer0
俺もバブル組だが大阪で時給600円くらいでディスカウントストアの店員してた

こんなもんですやろ
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 05:56:23.10ID:UWL5RYRu0
おれも嫁もがさつだからウールニットは1万以上ださないことにした
1年着て虫に食われても惜しくないやつ
質的にユニクロカシミアが手持ちで最強
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 06:34:32.23ID:UWL5RYRu0
>>579
おれ40になったとこで学生の時は西宮にいたけど800円くらいが多かった
パチンコ屋、お水ボーイで1200円とか
かなり頑張らないと10万稼げなかったな
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:14:06.02ID:rhPLOYaA0
>>580
ぱっと見でユニクロだとわかるのでニット買えんわ
ユニクロは色味もうちょい何とかならんかな
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:39:41.93ID:Nws46aHQ0
で、その何万もするニット買ってもコンビニと家の往復だけでしょ。ユニクロで十分じゃない
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:45:29.26ID:rhPLOYaA0
仕事着や人に会うとき用に考えてたよ
確かに普段使いならユニクロでいいよね
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:22:15.48ID:xhCr6r+h0
ファッション板の意見とは思えないな
お前らクソ一般人板っての作ってそっち行ったらどうだ?
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:37:29.67ID:xPDwWLzu0
身長180センチなんだけど股下90センチあって履けるズボンがない
お袋も股下比率50%くらいで何履いてもアンクル丈
若い頃はスカートばっかだった
俺もスカートでも履きたくなるくらいズボンがない
服屋の店員に可哀想ですねと同情される
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:44:42.30ID:tImL/GUn0
>>588
それ長過ぎ
股下82くらいが一番攻守に優れてるよな
スラックス以外だいたい切らなくていいやつ
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:46:24.89ID:tImL/GUn0
日本人は当然としてイタリア人、フランス人等のラテン系は以外と足短いからな
0591ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:52:53.07ID:xPDwWLzu0
>>589
>>590
親父は普通体型なんだけど
小6の時に身長20センチくらい違うのに足の長さは同じだったよ
同級生からは手足が長くて気持ち悪がられた
バスケ部だったけど腰の位置が高いから
陸上で大会のときだけ走り高跳びやらされたな
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:30:39.94ID:32tuv7jF0
普段使いはジョンスメで週末はマルジェラで良いかな。真冬ならアンデルセンも含めるわ。

コスパを考えればユニクロで十分と言う奴は何故ここにいる?それ自体は人の価値観なんで否定しないが、服に拘りがないのにファ板にいる意味あるの?
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:38:14.66ID:WQa2r10C0
ユニクロすら使いこなせない奴が居ると聞いて歩いてきました
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:50:19.31ID:32tuv7jF0
ユニクロ「しか」着ない奴の自虐ネタか?笑
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:56:29.18ID:tImL/GUn0
一般にマルジェラのニット買う金あったら1万の適当なニットと4、5万のカシミアのマフラーのほうがモテる
嫁や子供も使えるし、女の子にもかけてあげるし
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:00:13.19ID:tImL/GUn0
てかマルジェラ着た人でカッコいい人を人生で見たことない
カッコいいおっさんはクルチアーニとかドルモアとかの普通系が多いだろ圧倒的に
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:02:55.59ID:UWL5RYRu0
>>597
難易度高いな
007のマティスみたいなおっさんなら白、ベージュのパンツにサングラスで高級車から出てきたら格好良さそう
小僧には無理だ
>>599
西北周辺ならご近所
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:08:07.46ID:OKb8u04K0
>>588
すげえ、半分足の長さなのか
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 11:32:51.25ID:L1XaPZwE0
>>588
俺も180cmで股下90
最近のズボンは股下80cm以下が多いので、確実にアンクルになる。
冬でもアンクル丈で履くか、スラックス履いてるわ
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 14:12:41.45ID:6eaijYwW0
>>596
お前はマルジェラを毎シーズン全型チェックしてるわけでもないのに分かるわけねえだろ馬鹿
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:45:51.88ID:yGHwjC9h0
マルジェラは15年くらい前の
おっさんくさい頃が好きだったわ
ガリアーノになって格好良くはなってるけど
もう年齢的に着れないかな
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:46:09.80ID:st2ptH9N0
あー
バブル世代と氷河期世代の壁か
分かり合えないだろなここは
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:56:19.48ID:WQa2r10C0
バブル世代とかセンスが世間と乖離しているからなぁ
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:08:29.40ID:/PYuc3gc0
180股下80の俺は、、、
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 19:14:03.41ID:4jtWf3Fa0
>>540
そこまで拘るのならオーダーすれば?
地方のシャツ工場が自社ブランドでオーダー会的な感じで受け付けてるよ
0617ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:12:17.57ID:kqXCavvT0
>>583
規格化された色だから大量生産で安く出せるので、自然な良い風合いを出そうとすると少数生産で手作業も工数も増えるし
歩留まりも悪くなるので高くなる。
0618ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:14:58.17ID:kqXCavvT0
>>589
足の長さって思ったより変わらないんだよね
長いなと思っても自分より10cmも変わらない(お直しで10cmも切らないから)。
数センチなんて定規で見たらちょっとだよ。でも見た感じ全然違う。
0619ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:16:30.92ID:kqXCavvT0
>>605
そういやウールカシミヤ系のマフラーって臭くならないのはすごいよね。
あれだけ首や口の近くに巻いてるのに匂いが全然つかない。ウール系ってすごい。
0620ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:17:48.30ID:kqXCavvT0
>>613
それでも標準的くらいだよ。裾上げしないで履けますと売られてる作業用ズボンなんて68cmだからね。
0622ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:29:18.65ID:UWL5RYRu0
今季のユニクロカシミアのベージュ買ったぞ
ケアレーベルのネイビーのカラーパンツにシップスのネイビーのビットローファー履いて腕捲ってブイブイ言わしたるわい
クルチアーニやマルジェラには負けんぞ
0623ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 20:35:49.29ID:st2ptH9N0
今季のユニクロ頑張ってるよね
やるなーっておもった
ブランド志向のバブル世代にはわからんだろうけど
0626ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:02:51.87ID:OKb8u04K0
バブル次世代もファ板でわざわざ今季ユニクロについて語るおまえの気持ちなんてわかるわけないだろw
なんだよ、頑張ってるってw
40代にもなったら少しは自分の立ち位置考えて発言しろ
0629ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:17:53.44ID:39SDBNFU0
40代なら今季だろうが昨季だろうがユニクロでも何でも語れば良いよ
40代のファッションスレなんだから
0630ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:19:04.32ID:32tuv7jF0
>>619
それは妄想だわ。普通に汗臭くなる
0631ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:35:07.28ID:H5bwaMjE0
>>622
カシミヤは20以上のグレードに分かれてるから
ブランドが使うカシミヤとユニクロみたいな底辺御用達では全くグレードが違うからね
0632ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:38:48.78ID:Vna527eA0
半釣りみたいなのにマジレスはいつの時代もかっこいいもんだな
0633ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:40:04.05ID:gkbpsD430
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216/
271 2018/07/11(水) ID:vvAeF3pG0
いまだに「ユニかぶりがー」って言ってるのか。
若い子は誰もそんなこと気にしてないけどな。
10年前の話か?
>>1 >>2 >>3
バイヤー/ブロガーMB(zozotown,wear)買ってはいけないユニクロ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1529411904/
【ドンキホーテ】真・MBスレ part97【アベイル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1529990456/
【犯罪者】MBスレpart15【詐欺師】
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1436534698/958
ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528209184/
信用毀損罪・業務妨害罪 - Wikipedia
しんようきそんざい・ぎょうむぼうがいざ)は、刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」
(第233条 - 第234条 - 第234条の2)に規定される犯罪のことである。
信用毀損罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損する犯罪である。
「人の支払能力又は支払意思に対する社会的な信頼に限定されるべきものではなく、販売される商品の品質に対する社会的な信頼も含む」とした(最判平成15・3・11刑集57巻3号29頁)。
本罪は危険犯であり、現実に人の信用を低下させていなくても成立するとしている(大判大正2年1月27日刑録19輯85頁)が、侵害犯であるとする説もある。
業務妨害罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること(偽計業務妨害罪)。
または威力を用いて人の業務を妨害すること(威力業務妨害罪)を内容とする犯罪である。
営業妨害 - Wikipedia
Jump to search
営業妨害(えいぎょうぼうがい)とは、営業活動を行っている者のその活動等の妨げになる行為をいう。
故意に企図されたもの、故意によらずして行われるものを含む。 差止請求や損害賠償請求の対象となる。
また、例えば威力業務妨害罪に該当したり、不正競争防止法に違反する行為であれば犯罪とみなされ、刑事罰の対象となる。
0634ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:40:07.40ID:e9uPTKKc0
お前らオシャレしてきていく場所どこ?

全身オシャレして総額いくら位になる?
0635ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:41:04.73ID:0cBKObNl0
レスるのに一々嫌味や悪態つかないといけないもんかね
0636ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:08:50.63ID:Nws46aHQ0
>>631
どうせグレードのお高いものを買ったってコンビニくらいにしか出かけないんだろ?無駄じゃん
0637ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:25:23.65ID:st2ptH9N0
いちいちそんなに人の言葉にひっかかる?
こっちはしょーもないマウントとりに飽き飽きしてんだよ
老害ひっこんでろよ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:30:21.30ID:UWL5RYRu0
>>631
知ってるよ
おれカシミヤの経験値は乏しいけどカシミヤ以下の経験値は相当あるからね
大学入った18の時から例えばAPCのジーンズにラングのニットとか毎年ニットだけは良いものこつこつ買ってたからね
コスチューム、アルマーニ、グッチ、プラダ、クルチアーニ、ザノーネなんかは持ってたよ
そんで今の手持ちはユニクロとナノユニw
言ってもユニクロカシミアは4級レベルって話だけどね
0639ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:38:20.35ID:e9uPTKKc0
あーひまだなー
なんかもう少し発展的な会話できんのか
0642ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:55:29.00ID:UWL5RYRu0
>>641
おれの知識では特級と1〜9なんだが違うの?
だとしても余裕で素肌でチクチクしないし他所の2、3万のメリノ買うよりお買い得だよ
まぁおれはニットはTシャツ並みに使い捨てるスタイルだから高級品はもったいないという結論
0643ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:02:37.04ID:kqXCavvT0
>>638
クルチアーニやザノーネのカシミヤとユニクロのカシミヤは肌触りも違いますよね
4倍ほどの価格差は置いといてもユニクロの1万のは痩せてきませんか?
0645ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:12:08.14ID:UWL5RYRu0
>>643
それらの10万クラスのカシミア買ったことはないけど昔からたまに触る
まるで別物だよ
自分にそこまで必要かどうかだよね
干場義雅が薦めるギャップのTシャツみたいなもんだよ
おれが言っても説得力ないだけの話で周りには余裕で薦めるよ
0646ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:17:26.47ID:T9JQSP3s0
皆さんスタイル良いんでしょうなあ
ハイゲージニットなんて大抵タイトシルエットだからボンレスハムにしかならないよ
ジャケットのインナーにハイゲージニット着たいんだけどなあ
でも今年は夏場のニットも少しゆったりしたデザインが戻ってきた印象だったから、期待してる
0647ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:56:32.77ID:qw1928/S0
服ヲタもマニア居なくてなって
ただの煽り合いのスレ
0648ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:35:49.52ID:o7De+GIc0
ユニのカシミヤは毛玉だらけになったよ
家着にしかならん
0649ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 01:48:44.29ID:AQ12OfNe0
1万近くもするのにそうなるのか、やはりUNIQLOだと。
エクストラファインメリノもすぐ穴空くぞ。
0652ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 03:09:49.63ID:/cz6xEIe0
>>649
カシミヤってファストメーカーが大量に売りさばけるほど市場に出ない。
コスト減のためあまり使われない極短繊維なども使うだろうから毛玉が出来やすく生地が痩せやすい
さらにいえばカシミヤとほぼ同じ毛質を持つ別のヤギもいるようで専門家でも顕微鏡で見ないと区別出来ないらしい。
とにかくカシミヤみたいなものが入っていれば柔らかく軽くなるのは事実なのでそれを選ぶのもあり。
0656ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:27:38.58ID:u9biOdCI0
DAIGOは家柄でも選ばれてるというかそっちの方が比率高そう 女はしっかり考えてる
0657ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:33:06.24ID:x6670n910
家柄も知名度もルックスも平均を遥かに凌駕
これでテレビ通りの人柄ならモテないわけがなかろう
0659ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:51:40.21ID:l0Mz0m0g0
身長高めの人いるでしょ?例えば180cmウエスト78-80cm、ヒップ94。SML表記なら
トップス、アウターはLでズボンはM履いてる人
Lだとウエスト腰回りガバガバ。Mだとレングス短い困ったものだ
スタイル良い身長高めの人そこら辺やっぱ妥協してる?
細かなサイズ設定されたスラックスで裾上げ前提のズボンは問題ないんだけど
オフ用のズボンの話ね
0660ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:55:18.15ID:x6670n910
>>659
わろた
正に俺。トップスはたまにLLになる事もある。
ボトムはL表記は買わないな。ウエスト、ケツまわりがダボダボになる。
足は短いつもりはないけどスラックス以外は裾上げしないね。ロールアップかクッション履きだからだいたいいい感じになるよ。
0661ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:59:04.05ID:l0Mz0m0g0
ZOZO辺りで180cmオーバーモデルが股下70cm程度のアンクル丈履いてるの
よく見かけるけど、あれ絶対な相当な腰ばきしてるって。

>>621によると自分微短足気味だけど
股下76cm履いて、あの70cm履いてるモデル(180オーバー)と同じ程度のアンクルになるし
0664ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 09:38:38.84ID:GAfMul8w0
自慢じゃないがウニクロじゃ靴下しか買った事ないわ。
さすがにアノ店で服を買うのはプライドが許さん。
0666ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:14:25.58ID:8quHY5Uw0
>>654
十月入ったばかりのこの時期にこんなかっこの30代40代が結構いるわけないだろ
0667ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:12.46ID:3ee3dOqA0
ユニクロ着ている知り合いは金銭的に貧しいだけじゃなく、心も貧しい人間だったな
0668ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:11:42.95ID:d1ozsaaG0
>>654
俺ならそういう人種がいる地域に住んでいる自分に問題があると考えて引っ越すよ。
0669ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:13:54.08ID:R/0A5Wyj0
金無くてもバイタリティーあるタイプは何かしら本気で打ち込んでるものあるよな
0671ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:17:59.66ID:9335Hf6a0
サンプル1人で傾向を決めつけるのも笑う
0673ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:01:14.48ID:vBnV6gMA0
今のユニクロをコケにする奴はむしろ服を知らない奴
0674ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:33:18.00ID:x6670n910
ヒートテック着るくらいならモンベルかアンダーアーマーだし、エアリズム着るくらいならモンベルかアンダーアーマーだし

あれ、要らなくね?
0676ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:03:56.65ID:d1ozsaaG0
俺はseek一筋だぜ。特に理由は無いけど。笑 ユニクロのインナーは肌触りが悪くてダメだったな
0677ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:13:21.39ID:x6670n910
>>675
一万円札1枚で2枚は買えるから一度着てみなよ。
今どき高校生でも着てるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況