THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:08:06.56ID:NcS4Nv6e0
>>353
袖内側の切り替えしが超絶ダサい件
0356ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:12:26.09ID:fDb8d9oU0
>>355
あそこの三角はベルクロで絞れば隠れる仕様です
0357ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:14:06.10ID:bNM30qFO0
マンジャケいくら性能良くても街着としてはライトに負けてますわ
0358ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:32:27.30ID:/lrhIyxb0
マンジャケ、今年リニューアルしたけど俺的には改悪だな
今年のか、ベンチレーションが止水ファスナーになってる
登山ではいいけど、街着だと耐久性が下がるだけ
0360ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:46:54.05ID:/lrhIyxb0
マンジャケ買うなら、2017モデルの方がいいと思う
多分今のモデルは止水ファスナーが5年くらいで劣化する
今までのモデルみたいに10年前のものとか古着屋で見るけど磨耗はあっても劣化は無い
0362ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:01:59.84ID:EDBSjNtz0
マンジャケは一応、山でも使えるから、止水ジップにする必要がある。
0363ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:11:56.43ID:oBk5gVlI0
一応というか普通に山での使用想定して作られてるからな
マウンテンライトも山で使える
ただ街着としては止水ファスナーはいらない
止水ファスナー自体耐久性低いし、接着剤で圧着してるからそのうち劣化する
そもそもベンチレーション自体使わないし

製作コスト減るから使うところ増えてるけど山使用でも脇下なんて普通のファスナーにカバーつけりゃいい
実際フロントは止水ファスナーじゃなくて通常のファスナーにゴアテックスのカバーだし
0364ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:57:46.36ID:KH04zq1P0
止水ファスナーは海でのボート釣り用に良さそうだな
5年前に買ったアノラックタイプのがボロくなってきたからマンジャケに買い替えよう
0365ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:02:44.86ID:b6HmOZGm0
>>363
語んなやハゲ

ちな今期マンジャケFR、BEの2点予約済み
0369ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:49:14.75ID:tMDohL+x0
気づいたら全てノースフェイスの服、
アイテムばかりになってたわ。
子供の服までノースを買ってるというね、カモだわ俺
0371ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:51:17.95ID:kESV+q/I0
山で着るとか街で着るとかどうでもいいけど
マジックテープのジャケットは買ったことないわ。

マジッ
0375ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:03:49.92ID:tMDohL+x0
>>370
こないだ100センチ3歳のヌプシベストと
フーディを買ってあげたらノースロゴを
識別し始めた息子

キッズアイテム小さくて可愛いぞ
0376ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:13:42.37ID:5PTvTVbd0
今期のマンライと会うユニクロのフリースないかな〜
0377ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:20:25.64ID:t7bjBJ9k0
ケルプタンマウンテンライト探してさまよってて、スポーツ用品店とかデパート見た後で
こんなとこは特に残ってるわけないよな、と思いつつアメ村の旗艦店寄ってみたら
ケルプタンライトどころじゃなく、hykeコラボのゲリラ入荷あったみたいで
女性客がコヨーテブラウンのダウン試着しててたまげた
展示はブーツとプルオーバーと小物くらいでそのダウンは現物のみみたいだし、その客は死んでも離さないと思ったから、諦めて帰ったよ
0378ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:22:52.20ID:oBk5gVlI0
>>365
ちゃんと現物みて予約した方がいいぞ
np6180はまじで外れだから
0380ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:24:46.28ID:4k8r4oa30
中国?韓国?の観光客おっさんがマウンテンライト着てるのを見てから、おしゃれ着としては見れなくなった。
0381ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:28:12.65ID:ey91CUkJ0
>>380
アジア民はパッと見でどこのブランドか分かるのが大好物だからな
あっオレも含めてこのスレのみんなも同じかw
0387ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:07:11.01ID:KH04zq1P0
>>383
謙って言ったのをわざわざ宣言するなんてw
優れた機能性とデザインが好きだと言いたいのかな?
0389ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 19:22:06.06ID:CCUGq1M50
スクエアロゴフーディきたわ
裏起毛でヘビーウェイトでかなり暖かそう
おまけに肉厚フードで襟立ち最高じゃんこれ
0392ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:43:55.94ID:ZW4RUP9I0
185/76だと1990GTXはLだときついでしょうか?腹は出てません。
中にはワイシャツと薄いセーター着るくらいです。
0395ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:10:10.06ID:ZW4RUP9I0
>>393
ありがとうございます!
マンライと迷いましたが、1990にします!
0396ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:24:35.38ID:b6HmOZGm0
>>378
現物なんて見てる暇ないでしょうに
昨年までNP61540なんて普通にAmazonで2割引きで買えたのに、
まさかマンジャケまで争奪戦になるなんて…
0397ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:30:15.48ID:5VluqHib0
マンライの中に着るパーカーは薄手のSSの方がだいぶシルエットきれいになるよね
0398ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:33:02.91ID:dQvoadri0
>>397
いやいや12oz以上のヘビーウェイトでしょ
マンライなんてタイトに着るもんじゃないよ
0399ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:34:50.08ID:f+fTrJmY0
今年の人気予想
一位マンライケルプタン
二位バルトロケルプタン
三位マウンテンジャケ ビーチグリーンかな
0400ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:36:44.74ID:ID3JiD6O0
>>397
時期によって使い分けてる
12月入ったらさすがにヘビー着るかな
裏起毛あればダウンなくても大丈夫だし
ヒートテックに裏起毛ってだけで暑いくらい
0404ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:41:02.27ID:QWDBgcIU0
チノとデニム以外のパンツほしいんだけど次からこれ買っとけってのある?
ノースってスウェットとかどーなんだろ
0405ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:50:05.77ID:CCUGq1M50
>>404
裾がリブになってるトレーニングパンチいいよ
先週、試着して買ったけどシルエットもきれいだし
サラサラして使いやすいよ
0407ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:20:01.40ID:i3Yc2D/40
1990届いたけどノードストロームとサイズ感違うな。オレンジSとM買って正解だったわ
0408ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:46:40.32ID:0w6O82y40
マンライorマンジャケ+アコンカグアの組み合わせってマウンテンダウンの代わりになる?
マウンテンダウン買うか迷ってるけどマンライ持ってたら、買わずにインナー用ダウンを買った方がいいのかしら
0409ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:49:08.58ID:dQvoadri0
自分で決めろよ
買ってもすぐ売ることになるのは明白
0410ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:52:43.11ID:RStsXrN00
>>408
バラして持ってた方が使いやすいとは思うけどシルエットとか見た目で買うもんだからなぁ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:00:32.56ID:b6HmOZGm0
>>408
なるよ。
アコンカグアとマンジャケ3〜4着あればヘビーアウターの争奪戦とは無縁になるほど快適
但しマンジャケは自分のキャラとサイズ感が合ってないと只々ダサいから要注意
0412ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:01:41.17ID:CCUGq1M50
>>408
アコンカグアでもいいし、バーサミッドあたりの
フリースインナーの方が何かと単体でも使えるし
着心地がいいしあったかい気がする
俺はマンジャケにアコンベストかバーサロフトを
組み合わせてるぞ
0413ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:08:14.45ID:LI1MEpji0
1990届いたけど関税3700も取られた
ボッタ
0414ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:08:27.48ID:CCUGq1M50
スクエアロゴフーディにマンライを合わせてみたけど、フードインフードで収まらないかと思ったら、
あらすっぽり収まっていい具合
フルクローズでも首元もきつくないさー
フードインフード初体験
0415ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:20:37.43ID:ZW4RUP9I0
>>407
どう違ったんですか?
0416ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:47:46.84ID:nRsbtLY90
ケルプタンまだあるぞおまえら急げ
0417ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:50:14.29ID:0w6O82y40
>>410-412
ありがとう検討してみます
マンライイエローみたいにマウンテンダウンも不人気色店頭で並ぶようなことがあれば試着もできそうかな
0418ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:04:35.78ID:Y83I/Ag40
マウンテンダウンはデブしか似合わないぞ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:39:05.42ID:tgSf/aII0
オールマウンテンや満来鮭を愛用してる俺も今季はノース以外に浮気しちまった......
コロンビアのこいつで今季はキマっちまうわ
https://item.rakuten.co.jp/kinetics-tokyo/pm3735-011/
0421ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 04:03:49.83ID:YCKRKehc0
1990買った人、サイズ感教えて下さい
マンライと比べてどんな感じ?
0422ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 05:12:40.41ID:GnmHo4fy0
>>420
オールマウンテンwww
だっさ
0424ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 05:42:43.26ID:yoy83PVF0
マンライは無限に作れるからこれから余るよ。
マンダンは限りあるけど
0425ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 05:46:15.81ID:rC743vj30
マウンテンダウン明日入荷?
0430ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:33:58.75ID:tgSf/aII0
>>422
ガンギマリでアホレスしてるけどオールマウンテンジャケットに対する嫉妬を隠しきれてないぞ(笑)
はあどんなバカでもこの機能性と圧倒的デザインにひれ伏すだけなんだよな
オールマウンテンジャケットすら買えない貧困層は着たことがないから妄想で語ってしまう訳だw
袖を通した瞬間から今までの鮭とはまったく違う世界が拡がっていくオールマウンテンジャケット
これからも愛用していきたいものだな
0432ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:54:22.02ID:8Cqu19wW0
>>430
めっちゃ効いてるやん
0433ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:11:31.31ID:tgSf/aII0
いつまでもオールマウンテンジャケットの素晴らしさを認められない哀れなこのスレのエセノースファンってのはダサいよなあ(笑)
君らの持ってるその重い癖にペラペラな鮭は何層?
二層?二.五層?
え?そもそもゴアテックスじゃなくて排便吐だって?w
まったく雑魚すぎて勝負にならねえぞ
こちとら三層のゴアCニットよ
それでいて490g
万鮭のようなクソダサい切り返しもなくスッキリとした完璧なデザイン
なにもかも諦めて万鮭買っちまうようなのが情弱かつクソダサボーなんだよな

え?レインセックス先輩?
www
あいかわらず水弾きまくりっすねw尊敬しゃっすw
0434ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:17:05.96ID:tgSf/aII0
最高にイケてるノースの鮭
オールマウンテンジャケット
マウンテンライトジャケット
バルトロライトジャケット
ヌプシジャケット
キャンプシエラショート

クソダサいノースの鮭
マウンテンジャケット
マウンテンダウンジャケット
マウンテンダウンパーカー
スクープジャケット
ドットショットジャケット
ザコーチジャケット
デナリジャケット
コンパクトジャケット

ガイジ枠
シュプノース

殿堂入り
マウンテンレインセックス先輩(笑)
0436ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:16:48.80ID:aNjIq3Z90
オールマウンテンって登山用でしょ
切り替えなしの単色であのカラバリは街着で着てたらちょっと変だと思うよ
0437ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:32:12.70ID:q8YTfQoU0
裏地がカモフラのデザインでロゴも黒のマンライ黒がカッコよかった
復刻してくれないかな
0438ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:50:03.02ID:pxAQJZoS0
いけてるの
マウンテンバーサマイクロジャケット
デナリジャケット
0439ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:51:46.92ID:GWmqTdqm0
これから寒くなると街にはマンライが溢れかえるね
自分はド田舎だからほとんど遭遇しないだろうけど都会の人は絶望して一気に熱が冷めそう
0441ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:58:40.48ID:GMa5XYw60
>>439
購入層大学生くらいが一番多いのかね?
キャンパス内で溢れかえったら嫌になりそうだけど
0443ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:34:22.92ID:FvaXF4XG0
ここの住人って山に行ったりすんの?
0444ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:51:25.10ID:p5DbYU5Q0
信太山 行くで!10000持って
0445ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:54:14.70ID:1vgTqWa20
うちの地元ケルプタン入らなかったからかぶらないだろうなー
黒でさえかぶったことないよ
0446ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:56:16.71ID:FfEylc970
>>441
黄色や緑がキャンパス内で被ったら悲惨だね
どちらが似合ってるかすごい比較されそう
0447ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:58:14.69ID:FfEylc970
>>445
今回たくさん売ってそうだからかぶるんじゃない?
ケルプタンはたしかに少なそうなそうだけど
黄色は悲惨なことになりそうだね
0448ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:00:28.84ID:yoy83PVF0
今日の東京はマンライ下ろす奴多そう。
気温もちょうどいいし、豪雨でも傘ささないで平気かどうか試そう。
0449ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:00:54.75ID:ynLRBpdj0
>>440
たしかに被っても恥ずかしくない
supremeのウエストは被ったら恥ずかしい
0450sage
垢版 |
2018/09/20(木) 10:33:42.43ID:6J4dGdtF0
>>446
今みんなそんなもんだよ
パタゴニアのロゴTやレトロx、ノースのスイープも
最後は体型と顔面偏差値なのに。
0452ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:45:19.86ID:Z4TRWXMf0
>>443
わい大学登山部だったわ
山でノース着なかったけどw
0453ノーブランドさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:46:06.54ID:Z4TRWXMf0
9月にマンライおろすとか早すぎだろw
どんだけドヤりたいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況