X



ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:32:48.50ID:OYe6XFhU0
やはりベルトが隠れるくらいがベストってことなんね
レスありがとう

セーター着るのでサイズ複数持つのは聞いてたけど、股上の浅い深いで着丈合わせるのに複数枚所有するって考えは思いつかなかったわ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:44:56.02ID:qP2tJiO/0
脱オタ質問にダサオタユニクロ君が回答するスレになってんな
0480ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:24:58.17ID:WNU2jVhj0
着丈を計算する以前に着用者がチビだとライダース着たら変な感じになるから注意な…
0481ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:05:30.84ID:jqppbhHs0
いやライダースはむしろ長身のほうがアレ?な感じになってるの多いぞ基本丈が短いタイプのアイテムはチビ向け
逆にコートとか基本丈が長いタイプのアイテムは長身向け
0482ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:39:13.92ID:vN+0+pXe0
前開けるか閉めるかでも着丈のバランスかわるからなぁ
ベストな丈ってほんと難しい
0483ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:40:41.30ID:LwvVbFBs0
着丈は腰の上ベルトと被るくらいが開けた時にバランス良く見える。
閉めた時は若干短く見えるがライダースジャケットならそれはそれで良い
0484ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:41:03.64ID:LwvVbFBs0
そんなことより肩幅合わせる方が重要
0485ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:02:53.27ID:Yf9bGqwO0
でもバックラッシュって着丈も伸びるよね、引っ張ってると
0487ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:02:02.12ID:K+2XOR7O0
ホモなんだけどここのライダース着てもいい?
ホモだしわざとダボダボで。
0489ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:03:30.10ID:4iugxrif0
ホモはピチピチのイメージだしわざと逆のダボダボでって意味じゃない?
0492ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:52:28.69ID:h/0bBfnU0
ショップ店員に「今着てるジャケット、ひょっとしてバックラッシュですか?」ってたまに言われない?
0493ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:56:29.98ID:/yr6aDr10
そりゃその系統の店行ったらそうなるわな。一般的なビームスとかアローズとかナノ、アーバン、ジャーナル、トゥモローランドあたりでは誰も知らない。
0494ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:11:27.51ID:7uOqY01O0
そんな大学生か地味なおっさんしか行かない店じゃわからんだろう
0495ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:19:24.62ID:uHe1p7nW0
まあバックラッシュは勘違い大学生か、歳を自覚していないおらついたおっさん向けのブランドだしね
0496ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:44:43.47ID:GvVPd9QV0
まともな人は服に金なんてかけない
普通の人はこんなところの服は買わない
0497ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:02:15.58ID:H/3XfgFy0
その感性は生きづらそうやな
◯ねば?
0498ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:18:39.63ID:4iugxrif0
>>496
まあそりゃそうだがここはファ板でそういうのを買うやつが来る板なんだわ
0499ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:33:09.04ID:uHe1p7nW0
まともな人って何に金かけるの?

老後のための貯蓄?
0500ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:59:27.86ID:3LwuXACX0
風俗だろ
0501ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:08:57.34ID:PrBn6m5S0
服好きは孤独やわ
0502ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:24:26.04ID:evzMJZ9x0
服はただの自己満足だからな、そんな事わかってる。
0503ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 13:31:19.41ID:uHe1p7nW0
いや、人生のあらゆることは自己満だろ
貯金も趣味も家も墓も葬式も自己満
0505ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:00:28.23ID:QXjrOv7U0
>>499
確かに>496がいうとおりお金持ちの人は服にお金をかけない
特に服飾で成功した人は安価でカジュアルな格好ばかりしてる
まともな人というか財を成した人は人との付き合いにお金をかける。
俺はまともじゃないしお金もないので今日も服を買いました。
0506ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:15:44.15ID:mGAi/uI60
人それぞれだろ笑
0508ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:51:50.22ID:ZA3IRF6O0
おい。もうすっかりライダースの秋だな。

風がだんだん冷たくなり、また空気が澄んで天が高くなる。
向日葵の残骸、いつの間にか聞こえなくなったセミの合唱。
懐かしいキンモクセイの香りが鼻を掠める。

すっかりクーラーの要らなくなった電車を降りて家路を急げば、
まだ冬は遠いというのに、なぜか夜風が身にしみる。
残業続きで疲れた体。
明るい家々の窓からは時折笑い声が聞こえ、残業から帰った夫に出したのだろう
シチューの良い香りがする。
変に凝ったものではなく、オーソドックスな、野菜たっぷりの鶏肉シチュー。
羨ましい。
俺は、さっきローソンで買った唐揚弁当のラップを破り、食うだけ。
独りで。

こんな毎日が続く。
この秋を乗り切っても、次にやってくるのは冬。
恋人に、配偶者に、親に、子供に、愛する人のために贈り物を選ぶ人々を尻目に、
俺は自分の欲望を満たすためだけの買い物をする。
「俺は自分の金は自分で全部使えるんだ、バックラッシュの服が買える、それが嬉しいんだ」
意識の外で自分に言い聞かせる。
愛する人のために身を削るのは、利己的に生きるよりずっと幸せなのだということに
気づかないふりをする。
愛情を惜しみなく周りに与えれば、空いた部分は幸せで満たされる。
愛情を自分だけに向けて疑い深く生きていれば、大切に抱えているその愛情が
価値の無いものへと変質していく。

一年中それが続く。

それでも俺はバックラッシュを買うけどな!
0510ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:45:22.12ID:SjF1cmsG0
>>508
泣いたわ。
0513ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:26:54.44ID:Bci+guTH0
まああと二ヶ月もしないうちに寒くて着れなくなるけど



それでも俺はバックラッシュを買うけどな!
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:34:12.62ID:7tFiyvJz0
寒くてもう着れない
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:06:53.15ID:whEHwRwP0
高い金払って買っても2年くらいしたら飽きて着なくなるから適当なのでいいやと思ってたけど安い服では満たされなくてまた戻ってきてしまった。
ライダースが20万越えててビビったわ。
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:35:36.48ID:8RYaLaIV0
それにしても最近はマジで一瞬で冬になるな。数週間前までカットソー1枚だったのに。
ライダース着れる季節ほとんどないからレザーダウン集めたくなるわ
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 02:53:18.74ID:mQRqvvPt0
>>515
10年前は二段染めが15万ちょっとで高くなったなあて言ってたの考えると値上がりヤバいよな
ヴィンテージのダブルとか23万やん、昔グイデイ革でオーダーしたダブルが23万くらいだったからヤバいわ
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:10:14.01ID:eWiDqYX90
まだライダースに巻き物で全然いけるだろ。値段は上がるし着れる時期は短縮されていくし大変だ。
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:03:13.05ID:W7+2iTWv0
     i
  ∠ ̄\∩
  |/゚U゚Lノ
 〜( ニ⊃
  ( ヽ/
  ノ>ノ
  UU


  ∠ ̄ヽ
 〜|/゚U゚|/
  / y⊂)
 (ノ〉 ⌒i
 /(_ノ^U


     イ

 師  ∠ ̄ヽ  サ
    |/゚U゚|
尊  〜(_ξ)   ム
   //  <
 マ (_ノ_)  カ
    ∪ ∪
   ヤ  タ
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:03:06.91ID:lKh0GRVp0
>>517
20万越えると買う気しないよな。
3、4年ドメブラから離れてたから他のブランドも高くなってて驚いてる。
もう着ないと思って持ってたライダース2着売っちゃって少し後悔してる…
持ってたからといって着たとは限らないけど。
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:00:38.57ID:eWiDqYX90
超ベーシックなイタショルシングルとトラックジャケットは売っても結局3年後とかに恋しくなるから売らないことにしてる
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:57:57.09ID:b4U9wa8M0
>>520
ここ数年で革製品全般がかなり値上がりしてるね
円安政策で原皮価格が上昇してるらしいが
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:21:07.70ID:csy5vREs0
カップ焼きそばをソースに絡めるのって製品染め体験してるみたいで楽しいよな
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:40:13.34ID:MQ9m/1bb0
>>523
その発想はなかったわ。
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:43:54.51ID:16+tOPz70
>>522
為替なんて関係ない。国内の原皮も上がってるし後継者不足で歴史あるタンナーも減っていて供給量が落ちてるから。
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:44:53.87ID:16+tOPz70
>>523
たしかに後染めだなw チキンラーメンなんかは最初から染まってる
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:27:56.56ID:jie9fuMl0
>>523
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:27:16.63ID:cOcuL2qz0
馬鹿だなお前ら、ライダースの中に薄手の目立たないダウン着れば風も通さず他の何よりも暖かいし真冬だろうがなんだろうが着れるのに。

未だに知らない奴多いんだな。
ただしユニクロのダウンはやめとけよ。あれはデザイン的にはみ出すしカッコ悪いからな。
つーか、ここの服着るならユニクロ買うな。
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:31:08.06ID:jzWfYlRV0
そんなのあるということは知るの初めてです。どこのメーカーのものであるか?
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:26:41.48ID:4KOe7yB40
基本ライダースは丈短いから、インナーダウンだけはユニクロでないとあかんわ、他メーカーだと着丈長すぎる

しかも普段のサイズだとダウンはみ出るから、一つ下のサイズ着てる
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:31:12.92ID:I6KJOeDc0
インナーダウンか?
あれ、暖かいけどめちゃダサいぞ?
釣りかバイク乗る時しか着ないわ
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:20:56.77ID:kVsYa/4t0
>>508
俺の胸にしみた…
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:21:01.53ID:MQ9m/1bb0
>>528
それダサいからな。
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:30:56.16ID:xQ68Q8E60
インナーダウン着るくらいなら普通にダウン着るわ!
まあ常識人じゃないバックラーにそんな普通は通用しないだろうがね
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:31:59.24ID:jie9fuMl0
インナーダウンだとダサくなるからライダースの上にコート羽織るわ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:02:04.32ID:Gm1/Rexe0
前ユニクロに下着買いに行ったらちょうどインナーダウンがセールにかかってて
買ったんだけど、インナーに着たらくっそダサくてワロタ
マウンパとの組み合わせでサイキョ!
とか思って俺を殴ってやりたい
ユニクロってやっぱ下着だけ買うところだわ
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:12:28.13ID:Gm1/Rexe0
てかね、安いダウンって臭いんだよ
獣臭だったか、雑菌だったか
カナグーは高いのに獣臭がするわ
ファーの匂いだったか
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:39:13.21ID:Ga8nhLsw0
>>537
それ、おまえの獣臭じゃない?
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:11:29.28ID:lX+lGqO/0
たしかに安いやつはくさいわ
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:46:49.65ID:L3crWHgd0
そもそもインナーにダウン挟めるようなサイズ感でライダースを買ってないだろ?
逆に挟めるようなら元々オーバーサイズ。すごくダサい
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:13:37.82ID:1EVCcH7o0
結局インナーも高かろうが安かろうが文句言ってるダサい連中が
公式とかに登場する引き算できてないダサい連中
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:52:14.97ID:lX+lGqO/0
ユニクロ厨がブチ切れてて草
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:23:14.95ID:/Y3mDdPH0
通信制高卒実家暮らし21引きニート
免許at
障害年金2級
障害手帳2級
精神科でデイケア勧められて、週一で通い始めたけど利用料が気になって、障害年金勧められて、2級受かって、週3日以上通うように勧められゆくゆくは作業所で働いてみることになりそう

全然治す気持ちとか無いけど流れに任せてたらいろいろ動いてきてしまっためんどくさいほんとはもっと引きニートしてたい

若者向けコースで30代までの人達が居て一日20人くらいなんだけど皆結構喋れる
社会人経験ある人のほうが多そうでずっと不登校引きこもりの自分は肩身が狭い
ロラゼパム0,5mgオランザピン2.5mgルネスタ1mgレクサプロ10mg服薬中
wais知能検査の結果
https://i.imgur.com/zm8laCm.jpg
年金入ってきたけどあんま生活リズム整ってなくてデイケア週に複数回行けてないやる気もない

小学校の勉強すらまともにできやん
中学はほとんど行ってないし
一般常識とかなんもない
ヒョロがり170/54
足が原付だから雨降ると行動不能になる
免許あるけど運転怖いで車乗れやん

デイケア通い始めて一年経ったが今だに働く気もない
働ける能力もない
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:37:28.82ID:QB2aeGGM0
>>536
でもモンクレのタグ付いてたら絶賛しちゃうんですよね?
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:40:01.78ID:NkaCumzU0
>>508
エイベックス松浦さんの記事を読んだ後だけに沁みるな。
俺の場合はどっちつかずなんだ。どっちつかずなのにお金持ってる人を演じている。
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:41:18.72ID:NkaCumzU0
>>537
カナグーのほとんどはグースじゃなくダックだからユニクロと同じだよ。
ブランド名にグースをつけるなら全部グースにしろと思う。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:12:12.55ID:2rgp+E8p0
インナーダウンってジジイが着てる
中綿のキルティングライナーみたいで超絶ダサイ
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:11:36.40ID:QB2aeGGM0
>>547
でも世間で流行ったら着ちゃうんですよね?
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:33:52.68ID:L3crWHgd0
どう見てもジジイだから流行らないわ
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:43:10.55ID:P+h+KUF90
じゃあどこのブランドのダウンなら良いのよ
ほんと教えてよ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:39:24.51ID:zQK5CiQl0
めんどくさくなったらアウトドアブランドにしとけばいんじゃね
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:16:06.62ID:Gm1/Rexe0
(° ͜ʖ͡ °) ╭∩╮
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:31:25.90ID:LzgkNw990
>>540
こいつインナーダウンも知らないの?wwww
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:36:50.03ID:jjOsG58E0
http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-TO916_cpg-129_pno-56_ino-01.html

こういうのなら別にいんじゃない。おれのとはだいぶ雰囲気違うけど、キルティング付きのライダースと同じ事だろ。特に寒い時にライダースと一体化して外から見えない状態で着るのになにがどうダサくなるのか意味不明。頭悪いだろ。
>>531,533

俺のは襟もライダースっぽい薄手のやつだから単体でも着られる奴だ。まるきりダサくない。君たちが無知でダサいのだよ。もっとよく探せ。ユニクロに頼る必要はない。どうしても好きなら気にいるのが見つかるまでの繋ぎで勝手にきろ。もうしらん。
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:38:23.91ID:jjOsG58E0
安もんのダウンなんて買った事ないから匂いなんて感じた事ないな。憐れな奴だな。
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:57:41.97ID:85VT87LU0
買わなくてもイオンの中の店舗みたいなところに置いてるダウン、店の前通るだけで匂ってくるで
外出たら?
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:33:09.71ID:zsuuh9Q40
バックラッシュ自体世間様からはダサい、キモいと言われてんだから同好の士は仲良くせえや
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:44:18.90ID:scYFHrnn0
ださインナーダウン野郎が発狂してて草草
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:30:20.61ID:Vtry+LdH0
>>554
うわ、ダッサ。
着れるかよこんなもん。
そんなに寒けりゃN-3Bか普通のダウンかコートでも着るわ。
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:50:57.26ID:LzgkNw990
ダントンダサいってマジ?
さすがバックラ着てる連中は世間と感性がズレてるね
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:59:21.35ID:Vtry+LdH0
良いんじゃない?
お前はそのお洒落なダントン着てれば。
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:22:30.62ID:T8VGXOGj0
悲報
ガチアスペがダサイバックラッシュのスレにわざわざ来てインナーダウンを布教
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:50:55.12ID:ZiA2+ecd0
何故インナーダウンに拘る
ここのやつらはブランド云々じゃなくインナーダウンが見た感じおっさんおばさん臭くダサい言ってるのに
つーかインナーにダウン着るならレザーダウンでええやん
ライダース着るならお洒落は我慢か上にコートのほうがシュっとしてええやろ
ライダースの下にインナーダウンてアメカジ系の趣向やろ
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:47:49.97ID:xzL5HM290
身幅にインナーダウン挟めるのはオーバーサイズ。
肩幅身幅合わせるのはライダースの基本だぞ。
インナーダウンはミリタリーブルゾンとかに挟むなら認める。
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:22:47.07ID:3JEra22+0
うるさい、お前らは全員馬鹿でダサい。
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:23:08.72ID:oQ/Opl/l0
バックラッシャーならインナーはラビットファーベストだろ!試しに今着てみたらジャストのライダースにもすんなり着れたけど流石にこれで外出するのは少し照れる。
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:57:22.66ID:JFhrgxGk0
「ダントン=ダサい」はバックラー共通の認識事項です
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:15:51.44ID:WiWjn2og0
>>564
バックラッシャーガチギレですやんwwwww
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:46:19.90ID:N9JCZqKj0
>>566
全くその通り。ライダースにインナーダウンなんて書き込みがこのスレで見られるのは悲しい。
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:59:00.63ID:sCtBp9oL0
てかね、ダントンみたいなのを良いと思って買う人が
バックラッシュやらインカネーションやらヨウジヤマモトやらを買わないと思うわ。
このスレは世間からズレてて当たり前。
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:49:49.91ID:85VT87LU0
ダントン君ぼっこぼこやん
サイズとか知らないみたいだし、ライダースすら持ってなそう
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:56:18.97ID:WiWjn2og0
リア充がユニのインナーダウン着て冬も楽しくデートしてる一方
バックラッシャーはピタピタライダースで鼻垂らしながらニヤニヤしてると

世の中って面白いね
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:32:14.99ID:NsO9e3fg0
やめたれw
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:08:19.15ID:wSz4g+JX0
だな。ダウンベスト着るならライダースは着ないわ。ラーメン屋ではハンバーガー食べないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況