X



ISAMU KATAYAMA -BACKLASH- ★30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:34:12.62ID:7tFiyvJz0
寒くてもう着れない
0515ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:06:53.15ID:whEHwRwP0
高い金払って買っても2年くらいしたら飽きて着なくなるから適当なのでいいやと思ってたけど安い服では満たされなくてまた戻ってきてしまった。
ライダースが20万越えててビビったわ。
0516ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:35:36.48ID:8RYaLaIV0
それにしても最近はマジで一瞬で冬になるな。数週間前までカットソー1枚だったのに。
ライダース着れる季節ほとんどないからレザーダウン集めたくなるわ
0517ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 02:53:18.74ID:mQRqvvPt0
>>515
10年前は二段染めが15万ちょっとで高くなったなあて言ってたの考えると値上がりヤバいよな
ヴィンテージのダブルとか23万やん、昔グイデイ革でオーダーしたダブルが23万くらいだったからヤバいわ
0518ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:10:14.01ID:eWiDqYX90
まだライダースに巻き物で全然いけるだろ。値段は上がるし着れる時期は短縮されていくし大変だ。
0519ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:03:13.05ID:W7+2iTWv0
     i
  ∠ ̄\∩
  |/゚U゚Lノ
 〜( ニ⊃
  ( ヽ/
  ノ>ノ
  UU


  ∠ ̄ヽ
 〜|/゚U゚|/
  / y⊂)
 (ノ〉 ⌒i
 /(_ノ^U


     イ

 師  ∠ ̄ヽ  サ
    |/゚U゚|
尊  〜(_ξ)   ム
   //  <
 マ (_ノ_)  カ
    ∪ ∪
   ヤ  タ
0520ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:03:06.91ID:lKh0GRVp0
>>517
20万越えると買う気しないよな。
3、4年ドメブラから離れてたから他のブランドも高くなってて驚いてる。
もう着ないと思って持ってたライダース2着売っちゃって少し後悔してる…
持ってたからといって着たとは限らないけど。
0521ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:00:38.57ID:eWiDqYX90
超ベーシックなイタショルシングルとトラックジャケットは売っても結局3年後とかに恋しくなるから売らないことにしてる
0522ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:57:57.09ID:b4U9wa8M0
>>520
ここ数年で革製品全般がかなり値上がりしてるね
円安政策で原皮価格が上昇してるらしいが
0523ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:21:07.70ID:csy5vREs0
カップ焼きそばをソースに絡めるのって製品染め体験してるみたいで楽しいよな
0524ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:40:13.34ID:MQ9m/1bb0
>>523
その発想はなかったわ。
0525ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:43:54.51ID:16+tOPz70
>>522
為替なんて関係ない。国内の原皮も上がってるし後継者不足で歴史あるタンナーも減っていて供給量が落ちてるから。
0526ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:44:53.87ID:16+tOPz70
>>523
たしかに後染めだなw チキンラーメンなんかは最初から染まってる
0527ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:27:56.56ID:jie9fuMl0
>>523
0528ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:27:16.63ID:cOcuL2qz0
馬鹿だなお前ら、ライダースの中に薄手の目立たないダウン着れば風も通さず他の何よりも暖かいし真冬だろうがなんだろうが着れるのに。

未だに知らない奴多いんだな。
ただしユニクロのダウンはやめとけよ。あれはデザイン的にはみ出すしカッコ悪いからな。
つーか、ここの服着るならユニクロ買うな。
0529ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:31:08.06ID:jzWfYlRV0
そんなのあるということは知るの初めてです。どこのメーカーのものであるか?
0530ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:26:41.48ID:4KOe7yB40
基本ライダースは丈短いから、インナーダウンだけはユニクロでないとあかんわ、他メーカーだと着丈長すぎる

しかも普段のサイズだとダウンはみ出るから、一つ下のサイズ着てる
0531ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:31:12.92ID:I6KJOeDc0
インナーダウンか?
あれ、暖かいけどめちゃダサいぞ?
釣りかバイク乗る時しか着ないわ
0532ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:20:56.77ID:kVsYa/4t0
>>508
俺の胸にしみた…
0533ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:21:01.53ID:MQ9m/1bb0
>>528
それダサいからな。
0534ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:30:56.16ID:xQ68Q8E60
インナーダウン着るくらいなら普通にダウン着るわ!
まあ常識人じゃないバックラーにそんな普通は通用しないだろうがね
0535ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:31:59.24ID:jie9fuMl0
インナーダウンだとダサくなるからライダースの上にコート羽織るわ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:02:04.32ID:Gm1/Rexe0
前ユニクロに下着買いに行ったらちょうどインナーダウンがセールにかかってて
買ったんだけど、インナーに着たらくっそダサくてワロタ
マウンパとの組み合わせでサイキョ!
とか思って俺を殴ってやりたい
ユニクロってやっぱ下着だけ買うところだわ
0537ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:12:28.13ID:Gm1/Rexe0
てかね、安いダウンって臭いんだよ
獣臭だったか、雑菌だったか
カナグーは高いのに獣臭がするわ
ファーの匂いだったか
0538ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:39:13.21ID:Ga8nhLsw0
>>537
それ、おまえの獣臭じゃない?
0539ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:11:29.28ID:lX+lGqO/0
たしかに安いやつはくさいわ
0540ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:46:49.65ID:L3crWHgd0
そもそもインナーにダウン挟めるようなサイズ感でライダースを買ってないだろ?
逆に挟めるようなら元々オーバーサイズ。すごくダサい
0541ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:13:37.82ID:1EVCcH7o0
結局インナーも高かろうが安かろうが文句言ってるダサい連中が
公式とかに登場する引き算できてないダサい連中
0542ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 13:52:14.97ID:lX+lGqO/0
ユニクロ厨がブチ切れてて草
0543ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:23:14.95ID:/Y3mDdPH0
通信制高卒実家暮らし21引きニート
免許at
障害年金2級
障害手帳2級
精神科でデイケア勧められて、週一で通い始めたけど利用料が気になって、障害年金勧められて、2級受かって、週3日以上通うように勧められゆくゆくは作業所で働いてみることになりそう

全然治す気持ちとか無いけど流れに任せてたらいろいろ動いてきてしまっためんどくさいほんとはもっと引きニートしてたい

若者向けコースで30代までの人達が居て一日20人くらいなんだけど皆結構喋れる
社会人経験ある人のほうが多そうでずっと不登校引きこもりの自分は肩身が狭い
ロラゼパム0,5mgオランザピン2.5mgルネスタ1mgレクサプロ10mg服薬中
wais知能検査の結果
https://i.imgur.com/zm8laCm.jpg
年金入ってきたけどあんま生活リズム整ってなくてデイケア週に複数回行けてないやる気もない

小学校の勉強すらまともにできやん
中学はほとんど行ってないし
一般常識とかなんもない
ヒョロがり170/54
足が原付だから雨降ると行動不能になる
免許あるけど運転怖いで車乗れやん

デイケア通い始めて一年経ったが今だに働く気もない
働ける能力もない
0544ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:37:28.82ID:QB2aeGGM0
>>536
でもモンクレのタグ付いてたら絶賛しちゃうんですよね?
0545ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:40:01.78ID:NkaCumzU0
>>508
エイベックス松浦さんの記事を読んだ後だけに沁みるな。
俺の場合はどっちつかずなんだ。どっちつかずなのにお金持ってる人を演じている。
0546ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:41:18.72ID:NkaCumzU0
>>537
カナグーのほとんどはグースじゃなくダックだからユニクロと同じだよ。
ブランド名にグースをつけるなら全部グースにしろと思う。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:12:12.55ID:2rgp+E8p0
インナーダウンってジジイが着てる
中綿のキルティングライナーみたいで超絶ダサイ
0548ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:11:36.40ID:QB2aeGGM0
>>547
でも世間で流行ったら着ちゃうんですよね?
0549ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:33:52.68ID:L3crWHgd0
どう見てもジジイだから流行らないわ
0550ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 21:43:10.55ID:P+h+KUF90
じゃあどこのブランドのダウンなら良いのよ
ほんと教えてよ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:39:24.51ID:zQK5CiQl0
めんどくさくなったらアウトドアブランドにしとけばいんじゃね
0552ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:16:06.62ID:Gm1/Rexe0
(° ͜ʖ͡ °) ╭∩╮
0553ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:31:25.90ID:LzgkNw990
>>540
こいつインナーダウンも知らないの?wwww
0554ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:36:50.03ID:jjOsG58E0
http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-TO916_cpg-129_pno-56_ino-01.html

こういうのなら別にいんじゃない。おれのとはだいぶ雰囲気違うけど、キルティング付きのライダースと同じ事だろ。特に寒い時にライダースと一体化して外から見えない状態で着るのになにがどうダサくなるのか意味不明。頭悪いだろ。
>>531,533

俺のは襟もライダースっぽい薄手のやつだから単体でも着られる奴だ。まるきりダサくない。君たちが無知でダサいのだよ。もっとよく探せ。ユニクロに頼る必要はない。どうしても好きなら気にいるのが見つかるまでの繋ぎで勝手にきろ。もうしらん。
0555ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:38:23.91ID:jjOsG58E0
安もんのダウンなんて買った事ないから匂いなんて感じた事ないな。憐れな奴だな。
0556ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:57:41.97ID:85VT87LU0
買わなくてもイオンの中の店舗みたいなところに置いてるダウン、店の前通るだけで匂ってくるで
外出たら?
0559ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:33:09.71ID:zsuuh9Q40
バックラッシュ自体世間様からはダサい、キモいと言われてんだから同好の士は仲良くせえや
0560ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:44:18.90ID:scYFHrnn0
ださインナーダウン野郎が発狂してて草草
0561ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:30:20.61ID:Vtry+LdH0
>>554
うわ、ダッサ。
着れるかよこんなもん。
そんなに寒けりゃN-3Bか普通のダウンかコートでも着るわ。
0562ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:50:57.26ID:LzgkNw990
ダントンダサいってマジ?
さすがバックラ着てる連中は世間と感性がズレてるね
0563ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:59:21.35ID:Vtry+LdH0
良いんじゃない?
お前はそのお洒落なダントン着てれば。
0564ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:22:30.62ID:T8VGXOGj0
悲報
ガチアスペがダサイバックラッシュのスレにわざわざ来てインナーダウンを布教
0565ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:50:55.12ID:ZiA2+ecd0
何故インナーダウンに拘る
ここのやつらはブランド云々じゃなくインナーダウンが見た感じおっさんおばさん臭くダサい言ってるのに
つーかインナーにダウン着るならレザーダウンでええやん
ライダース着るならお洒落は我慢か上にコートのほうがシュっとしてええやろ
ライダースの下にインナーダウンてアメカジ系の趣向やろ
0566ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:47:49.97ID:xzL5HM290
身幅にインナーダウン挟めるのはオーバーサイズ。
肩幅身幅合わせるのはライダースの基本だぞ。
インナーダウンはミリタリーブルゾンとかに挟むなら認める。
0567ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:22:47.07ID:3JEra22+0
うるさい、お前らは全員馬鹿でダサい。
0568ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:23:08.72ID:oQ/Opl/l0
バックラッシャーならインナーはラビットファーベストだろ!試しに今着てみたらジャストのライダースにもすんなり着れたけど流石にこれで外出するのは少し照れる。
0570ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:57:22.66ID:JFhrgxGk0
「ダントン=ダサい」はバックラー共通の認識事項です
0571ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:15:51.44ID:WiWjn2og0
>>564
バックラッシャーガチギレですやんwwwww
0572ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:46:19.90ID:N9JCZqKj0
>>566
全くその通り。ライダースにインナーダウンなんて書き込みがこのスレで見られるのは悲しい。
0573ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:59:00.63ID:sCtBp9oL0
てかね、ダントンみたいなのを良いと思って買う人が
バックラッシュやらインカネーションやらヨウジヤマモトやらを買わないと思うわ。
このスレは世間からズレてて当たり前。
0574ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:49:49.91ID:85VT87LU0
ダントン君ぼっこぼこやん
サイズとか知らないみたいだし、ライダースすら持ってなそう
0575ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:56:18.97ID:WiWjn2og0
リア充がユニのインナーダウン着て冬も楽しくデートしてる一方
バックラッシャーはピタピタライダースで鼻垂らしながらニヤニヤしてると

世の中って面白いね
0576ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:32:14.99ID:NsO9e3fg0
やめたれw
0578ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:08:19.15ID:wSz4g+JX0
だな。ダウンベスト着るならライダースは着ないわ。ラーメン屋ではハンバーガー食べないだろ?
0579ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:08:31.30ID:WiWjn2og0
バックラッシャーセンパイ怒らせちったやっべ!
0580ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:09:07.38ID:WiWjn2og0
>>578
意味不明な例えで草
0581ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:12:43.80ID:85VT87LU0
ネットリンチに屈しない強がり、しかし画面の前で泣いている
0582ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:49:47.28ID:WiWjn2og0
>>581
流石バックラセンパイかっけーす...
0583ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:07:16.60ID:JFhrgxGk0
首都圏でインナーダウンにライダースは見たことないけど
インナーダウン先輩はどこ住んでるん?
0584ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:09:26.97ID:NsO9e3fg0
逆にそんな必死にダウン否定してどうしたいの?
ユニダウンなんか誇張抜きで一家庭に1、2着のもはや国民服じゃん
ぴちぴちライダース(笑)の市民権奪われるない為に必死なわけ?
0585ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:09:51.35ID:xXQiXuBJ0
ワイ岩手やで
こっちじゃバックラッシュにインナーダウン合わせるのは常識
0586ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:47:27.88ID:QDvi44zm0
おまえらに足りないものを言ってみろ
0587ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:52:30.07ID:WiWjn2og0
彼らは「一生モノ」って言葉にのせられて
歳とって大枚叩いてバックラ買っちゃった人達

加工効きまくったビタビタのライダースなんて
もはや流行らないけど買っちゃった以上もう後には引けない

呪われてるのよバックラに
世間にはもう居場所は無いからゾンビのように
2chに集っては慰めあってるわけ
0588ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:21:25.55ID:+6cbqwRB0
春秋ライダース。冬はレザーダウン。
インナーダウンだなんだ小細工しないで素直に両方買え。どっちもジャストサイズでな。

あと流行どうのこうの言ってる輩がいるが、流行気にしてる奴はバックラッシュなんて選ばないからこのスレでそんな事言う自体ナンセンス。
流行意識しまくりの自分がない奴はシュプリ〜ムでも着てなさい。
0589ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:24:06.03ID:DZYHzzSC0
>>587
何か語っちゃってるけどさ
お前以外、誰もそんな話してなくね?

>>584
ブカブカライダースにインナーダウン
合わせたければ合わせれば良いんじゃね?
ダサかろうが何だろうがそんなの人の勝手だし。
0590ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:48:35.12ID:fS/wTbmY0
インナーダウン来れるサイズがブカブカってその時点で知能低い
0592ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:14:09.84ID:fS/wTbmY0
返しが小学生レベルで草
0593ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:16:23.21ID:3mbCQNk00
そうだな、インナーたかだか一枚追加も出来ないサイズとか馬鹿だろ。
そんなサイズが最高だとか思ってんのかこいつらは。
完全にホモ仕様じゃねぇかwww

まさにアホ、店員に売れ残りそうなサイズさばくために、あっ、もっとピタピタの方がいいですよーって言葉に踊らされた感満載www
0594ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:20:15.61ID:w2A9eL/H0
>>584
国民服www
こいつが圧倒的に一番馬鹿だなwww
中国人みたいに貧乏人のお前は人民服だけ着てろユニクロ厨がwww
0595ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:28:38.86ID:uUf8JMCn0
でも実際みんな持ってるよね
0596ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:34:52.54ID:rrA134Vg0
いやいや製品染着た事ないだろ?
ピタピタ状態で着込まないとワンサイズ上がるからブカブカになるぞ?
バックラッシュ買えない子が暴れてるようだね
0600ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:52:20.03ID:s+y/FL6y0
Yohji Yamamotoの頼んだ人いるのかな。
アレ、バックラッシャーからするとかなり冒険なサイズ感で俺は無理だった。
0601ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:10:53.24ID:iNsczhof0
バックラッシャーがオススメのダウンベスト教えてください
0602ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:42:09.24ID:Y+E3BeGT0
ユニクロのインナーダウンってのが世間一般では流行ってるらしいよ
何でも国民服らしいし
0603ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:55:17.83ID:c5ldPe380
ダウンベストならノースフェイスのヌプシが最強です。ライダースの中に着込むならライトヒートがおすすめです。御参考までに。
0604ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:15:50.68ID:0xrj9vk60
ダントン君しつけーww
無職は暇でいいなぁ
てかダントン×バックラッシュコーデうpまだ?
イケてるんだろ?
はよ〜!
0605ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:17:06.38ID:uUf8JMCn0
バックラッシャーが何でダサいかわかった

彼らは革ジャンを一張羅だと思ってんのよ
革ジャンなんて本来ダウン着ようがパーカー挟もうが裸で着ようが何でもサマになるのに

ブランドの世界に酔っちゃってるから引き算ができない
だからちんちくりんのゴテゴテしたダサいおっさんが出来上がるわけね
0606ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:22:04.44ID:autltydF0
だから製品染着た事ないだろお前
0607ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:24:55.60ID:uUf8JMCn0
デブは黙ってろよ普通に着れるわw
0608ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:26:38.60ID:Y+E3BeGT0
>>605
お、では早速ライダースにインナーダウン挟んだイケてるコーデ見せて。
0609ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:45:49.19ID:autltydF0
>>605
製品染にインナーダウンの神コーデを早く見せたまえ
0610ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:53:11.55ID:I1FYF7Jg0
つーかライダースなんて、アウターの選択肢の中の一つだろ普通は
インナーにシャツなりセーターなりを着てマフラーかスヌード使って、それでも寒いならライダース着る時期じゃないってことだからもう着るなよ
ライダースの上にダウンベストなりコートなりを合わせるなら分かるけど、インナーにダウン着てまで着るもんじゃない
ミリタリーアイテムでもあるまいし
格好良いもんなんだから格好良く着よーぜマジで
0611ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:11:32.97ID:NkMkLx2R0
>>610
マジでそれ
0612ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:11:36.77ID:zIZ6gjAV0
>>610
温さに首ったけ着て真冬でも快適
0613ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:25:50.25ID:/skKRG4z0
うpもせずにぐちぐち言ってるだけだったなダントン君
自称お洒落の糞雑魚だったね
敗北を知りたいわ
0614ノーブランドさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:51:14.57ID:uUf8JMCn0
>>613
すっごい模範的2chの書き込みですねこれは(^_^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況