X



メンズコート総合6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 7fe9-xcmn)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:48:59.09ID:zLb09jCb0

メンズコート全般について取り扱います。

◆コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97

◆前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1516370231/

たまに特定のブランドを誹謗して本質をわかったかのように振る舞う変な人間が現れます。
こういった話題には、あまり関わらないようにしましょう。

>>2-20にFAQなど。
必ず最初に読むようにお願いします。

※スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0030ノーブランドさん (ブーイモ MMb6-35KS)
垢版 |
2018/09/25(火) 16:58:47.79ID:/FSQcM5mM
>>27
まあ事実だからね
というかユニクロもセレオリも全部ゴミであることには変わりない

そういう底辺の争いは別にスレ立ててやったほうがいいね
0034ノーブランドさん (ブーイモ MMb6-35KS)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:51:25.29ID:/FSQcM5mM
まあ好きなの着たらいいんじゃない?
俺はユニクロ〜セレオリ、ぼったくりのハイブラはとことん馬鹿にしていくけど
それが嫌なら新たにスレ立てるしかないね
0035ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:21:16.09ID:/LMKO8Qg0
まあ↑みたいな馬鹿はフルオーダースーツスレでコートもOKにしてることも知らないんだろうな。
馬鹿は重複スレ立てたがるからどうしようもないね。オツムのレベルがユニクロ君と同レベルか同一人物だから重複させたがるんだろうけど。

これからユニクロ禁止でいいよ。
0036ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:26:00.42ID:/LMKO8Qg0
>>27
分けても無駄。
ユニクロ業者はスレで宣伝することが目的で荒らしてるから、仮に30万以上のスレ立ても
「80万以上のフルオーダー以外はゴミ。それならユニクロ着とけ」
と値段に事大してマウントしつつユニクロの宣伝するだけだから。
0037... (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:33:46.34ID:/LMKO8Qg0
こいつね。



999ノーブランドさん (ブーイモ MM05-35KS)2018/09/23(日) 17:07:37.68ID:5lcqEV2eM

普通はオーダーメイドだからね
オーダーメイドできないならユニクロ
5〜10万程度の中途半端なものを着るのが一番ダサい
そしてこの価格帯が最もぼったくりが多い
0038ノーブランドさん (ササクッテロ Sp71-aeQf)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:34:46.95ID:+cWttuKBp
ユニクロとセレオリ禁止でいいだろ
って言ってても話する奴はいるだろうしアレルギー持ちはNG設定しとけ
0039ノーブランドさん (ブーイモ MMb6-35KS)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:35:12.18ID:IbGd95ToM
ゴミはゴミなんだから仕方ないだろw
とりあえずはっきり言えることだけ言っとくわ

どうせゴミを買うなら安いゴミを買え

これだけの事
0040ノーブランドさん (ブーイモ MMb6-35KS)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:37:58.13ID:IbGd95ToM
>>37
俺のレスだけどw
まあ核心を突いてるね
要はメリハリを付けろって事

どうせゴミを着るなら最低限まで値段を下げろって事

当たり前の話だろ

ゴミ呼ばわりされたくなければ海外から生地を取り寄せてイチから作れ
0041ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:38:31.05ID:/LMKO8Qg0
>>38
俺は全然構わんけど、それだと少ない予算でコート買いたい人が相談できなくなるよ?
どのブランドか悩んでる時点でユニクロは論外にしてるんだし、何でもかんでも排除することに意味があるとも思えない。
0043ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:41:44.68ID:/LMKO8Qg0
ID:/FSQcM5mM


ああやっぱりこいつユニクロ業者か。
馬鹿丸出しの書きこみしてるから怪しいと思ったが、自分で>>40で自爆したなw
ID変えてもわっちょいが同じだからな。バカはすぐ顔真っ赤にするから簡単に尻尾をだす(笑)
0045ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:47:53.78ID:/LMKO8Qg0
こういう工作しておいてユニクロはゴミと言ったところで、ユニクロ推ししてる糞業者なのはバレバレ。
ネットの工作見抜けない初心者はネットやっちゃダメなのを知らないのか。


999ノーブランドさん (ブーイモ MM05-35KS)2018/09/23(日) 17:07:37.68ID:5lcqEV2eM

普通はオーダーメイドだからね
オーダーメイドできないならユニクロ
0046ノーブランドさん (ワッチョイW c963-/e2F)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:49:48.88ID:2dolayP60
オーダーメイドのフォーマルコートをオフにも使うやつってなんか嫌味でイヤだな。
ていうかスーツと違ってコートなんて体系に合えば既製品で問題ないだろ。
なんなんだこのオーダー至上主義のやつは。
0047ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:51:24.36ID:/LMKO8Qg0
フルオーダーコートの話題がしたかったら、>>2のスレでコートOKにしてるんだからそこで語り合ってればいいんじゃね?
ここのスレでやるなとまでは言わないけど、ここは既製品とオーダー両方のスレだろ。
既製品に憎悪してる馬鹿業者は>>2のスレに行けばいい。
何が何でもここに拘る理由はユニクロ推しがしたいだけなんだろうな。
0048ノーブランドさん (ブーイモ MMb6-35KS)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:54:19.59ID:IbGd95ToM
>>45
そりゃゴミ買うなら安いゴミ買った方がいいだろ
こんな当たり前の事いちいち説明必要か?w
もっと言えばしまむらの方がいい

>>46
それって体型に合ってると勝手に思い込んでるだけでは?
そもそもスーツやコート、靴の既製品とかありえないからw
0050ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:58:34.09ID:/LMKO8Qg0
>>49
お前がユニクロ推ししてるんだろうが糞業者!
既製品に憎悪してるキチガイは>>2のスレに言ってろゴミ。
0051ノーブランドさん (ブーイモ MMb6-35KS)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:00:54.65ID:IbGd95ToM
>>50
だからいつだよ
全部ゴミだよ
どうせゴミ買うなら安いゴミ買った方が賢明だってのが俺の主張

なぜ君はそこまでユニクロに拘る?
しまむらでもイオンでも何でもいいんだぜ…?w
0052ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:05:33.97ID:/LMKO8Qg0
>>51
自分で俺が書いたと認めただろうが。
お前がユニクロ業者だとバレのが嫌で後付けで他のメーカーを付け加えてるだけ。
お前は他のユニクロ君の書き込みには一切噛みついてないだろ。
ユニクロはゴミだと事実を書いてるレスに対して必死に噛みついてきてる。
だからお前はユニクロ業者バレバレなんだよゴミ。


999ノーブランドさん (ブーイモ MM05-35KS)2018/09/23(日) 17:07:37.68ID:5lcqEV2eM

普通はオーダーメイドだからね
オーダーメイドできないならユニクロ
0054ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:35:03.18ID:/LMKO8Qg0
>>53
ゴミと言いながらそんなにユニクロを擁護したいんだねえ(笑)
ゴミなら叩かれてたって気にする必要ないだろ?
拘られたら相当困るわけだ?だよなwお前はユニクロ業者だし。
0055ノーブランドさん (ワッチョイWW 2ea9-uLNc)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:38:17.28ID:bYfkfEO80
白か黒の判断しかできないバカが全身誂えられるほど成功してるとは思えないな
てことはつまり自分がユニクロレベルしか着られないものだから、超高級品以外はどれも同じという論法でしか自己を肯定することができないのだろう
大丈夫だよ、世の中にはグレーという色もあり、グレーの中にも様々な段階があり、また似合うものは人によって違うから白に近ければ素晴らしいという事でもないんだ
もっと自分を信じてあげて
0056ノーブランドさん (ササクッテロ Sp71-aeQf)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:39:19.74ID:+cWttuKBp
ユニクロ業者とセレオリ業者の争い
0057ノーブランドさん (ワッチョイ 2ea5-tkrQ)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:41:07.06ID:/LMKO8Qg0
取りあえず、話の流れがわからない人用

前スレで4万まででよいコートはないかという質問に

・突然ユニクロ単体を推すユニクロ君登場
・俺がナノユニやユナイテッドあたりでいいんじゃね?ユニクロはゴミだからとレス
・それに顔真っ赤でユニクロ君が猛抗議
・俺が事実は事実だしとプゲラする
・そして「フルオーダー以外はゴミ。ゴミを着るならユニクロにしろ」とフルオーダーかユニクロかの極論でマウントを取りだすユニクロ業者登場

・なぜか「別に何でもいいけどユニクロへ異常に拘るのやめたら?」と、ユニクロ擁護しだす(笑) ←いまここ
0060ノーブランド (ワッチョイW 42fc-jvAn)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:12:09.48ID:5IsOAIye0
UNIQLOの昨シーズンのJ.W.アンダーソンのトレンチ、そう悪くなかったけどね。
あの金額にしては、まあ許せると思いますけど。
0062ノーブランドさん (アウアウイー Sa31-j1jU)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:34:30.99ID:dUEEVKu2a
ハイクラスなスレですね。
ロロピアーナのコートでも馬鹿にされそう。
0063ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp71-VCcd)
垢版 |
2018/09/26(水) 13:55:33.97ID:qL7Qxqp2p
ウールやカシミアのコートなんて新品のときがピークで着ているうちに日々劣化していくのによく高価なコート帰るなと思ってしまう
特に高級な素材は繊維が細いため抜け落ちやすい
耐久年数は長いかもしれないが高級感を維持できるのは短い
0067ノーブランドさん (ワッチョイW 5763-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:18:14.55ID:gE+VXArO0
カシミヤなんて日本じゃ虫に喰われるわ
0068ノーブランドさん (スッップ Sdbf-wgdp)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:49:07.84ID:m0UgvYeFd
ろくに着ないなら好きに喰わせてやれよ
そんでまた新しいの買えばいい
0070ノーブランドさん (ワッチョイWW 1723-c2kx)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:18:49.58ID:zyG90zSe0
ちゃんとクローゼットに防虫剤使ってれば食われないよw
0077ノーブランドさん (ワッチョイW 9fab-iYNt)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:42:32.63ID:jPgstGLI0
外人モデルの服は日本人にとって地雷
0079ノーブランドさん (ワッチョイWW 1723-c2kx)
垢版 |
2018/09/30(日) 17:28:12.66ID:vdZP2aMk0
>>72
そーなんだよね。
身長178で標準体型だから
着られてる感出てしまいそう。
ギリ20代だし…
うまく着られないものかと考え中。

>>75
言っていることはわかるんだけど
日本人って括りは広すぎな感ある。
身長があって
目鼻立ちハッキリしてれば似合うのだろうか。
それとも顔が東洋人的である限りはどうしても
コスプレ感がでてきてしまうのか。
0080ノーブランドさん (ワッチョイWW ffa9-agR3)
垢版 |
2018/09/30(日) 21:58:58.24ID:5kMH2/BO0
>>79
服なんて要は人よ、人
170なくても着こなせるヤツは着こなせる
試着して似合えば買う、似合わなければ買わない
それだけじゃない?
ただし、ラグジュアリーな服は一点豪華主義には向かないとは思う
0082ノーブランドさん (ワッチョイ 9f60-TH/s)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:21:06.31ID:yM22vE2J0
人次第というのは
「似合うのかな?どうなのかな?」という態度の人と
「わたしこの服気に入ってますが、なにか?」という人の差なのかね
0086ノーブランドさん (ワッチョイWW 1723-c2kx)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:56:32.23ID:HvZ7CPhx0
まずは顔だよね。
イケメンか、歳をとって深みがあるか。
そうでないと服のかっこよさが際立ってバランス崩れる。

あとロングコートなら身長か。
福山雅治(181cm)がロングコート着ているのは似合ってるけど
木村拓哉(170なさそう)だと似合わないと思う。
0089ノーブランドさん (ワッチョイWW 57ee-7U2t)
垢版 |
2018/10/02(火) 05:51:31.01ID:wxt4+31h0
ショートコートは作業着に見えるんだよね
ドレス寄りのコートはみんなロングコードだし
身長170なければロングコートはバランス悪いのは確かなんだけど
0092ノーブランドさん (ワッチョイ 7f99-tfaB)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:32:41.40ID:cQ6rFBaD0
>>89
ドレスってなんやねん
フォーマルのことか?
MBみたいなバカに毒されてるんじゃないぞ。
0093ノーブランドさん (アウアウカー Saab-wO6E)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:27:48.20ID:aOflPEtBa
バーバリーなんてもはや中華が最大の上顧客だろ。
既製のラインはもはやイギリスのアッパークラスでも着てない。
0096ノーブランドさん (ワッチョイ 7f99-tfaB)
垢版 |
2018/10/02(火) 15:07:19.32ID:cQ6rFBaD0
>>93
どこのメーカーであっても吊るしの量産品は本質的に安物だ。
安物と同じ製法だし、場合によっては材質まで安物と同じ。

雨具とか登山用品とかそういう機能系の製品は別だが。
0097ノーブランドさん (ワッチョイWW 97b0-7U2t)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:06:06.22ID:/HGbDM3l0
膝上丈のコートってエレガントじゃないんだよな、高級レストランのクロークに預けるものじゃない

トレンチやレインコートとか実用品なら既製品でいいんじゃない、ドレスアップ用はオーダーするけど
0098ノーブランドさん (ワッチョイ 7f99-tfaB)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:46:55.34ID:cQ6rFBaD0
エレガントというかフォーマルなコートで膝上は無いんじゃない?
そもそものフォーマルコートの長さの基準が燕尾服のしっぽが隠れる長さが最低条件なんだし。
0100ノーブランドさん (ワッチョイ 9fe7-ClIk)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:15:42.45ID:FpSnjswQ0
なんかお互いに想定してるコートが違うまま
話をしていて平行線な印象。

まだ外回りの多い若手リーマンは
駅や電車で立ったり座ったりが頻繁だから
裾さばきの軽快な腿丈のコートが重宝だろう。

それって実用品としての選択基準だから
エレガント視点とはまた別のものだよね。

一方、ウールのチェスターコートなんかは
もちろん膝丈しか考えられないから、
フォーマルなコートで膝上はないって話になる。
0116ノーブランドさん (スップ Sd3f-Unpa)
垢版 |
2018/10/03(水) 15:36:32.74ID:whuJi0+Hd
>>114
180あるなら100どころか110が似合うと思う
どういう系統のブランド見てるか分からないけど
着丈100以上探すなら今期は幅広く豊富に選べるはず
0122ノーブランドさん (ブーイモ MMcf-BDP+)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:40:07.23ID:MkwpJ2KVM
>>120
いやいや…ファッションってのは場所×容姿偏差値(顔、身長、スタイル)が重要だから
50にもなるおっさんならユニクロのダウンでも着とけよ、誰も見てねえからw
0128ノーブランドさん (アウアウイー Sa4b-tv3S)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:11:17.63ID:8TUcLcypa
こちらは183cmだが、ロングとは130cmくらいのをいうんだよ
0129ノーブランドさん (ワッチョイ 9fe7-ClIk)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:58:30.75ID:rx4ttWft0
cmは相対的なもんだとは思うが

くるぶし丈はレディースでは見たことあるけど
メンズでは見たことない。

くるぶし丈からふくらはぎ丈までをロングというのかな
>>110 でアップされた写真くらい。

ひざ丈は正しくはスリークォーター(3/4丈)というらしい。
でも今の感覚ではロングに感じるよね

腿丈はミドル丈とでも言うのか。

腰丈はハーフ丈とか言って
10年位前にはトレンチでもあったけどもうなくなったね
でもピーコートとかは腰丈として今でもあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています