X



テーラードジャケット総合part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:42:27.65ID:37dTx2z30
スーツのジャケットとは生地が違うと聞いたことはあるが
0787ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:51:05.84ID:qxLaj3Ki0
違うというか、パンツに使えないような生地もジャケット単品なら使えるというだけ
パンツに使える生地ならセットアップはできる
0788ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:45:25.55ID:lJStEGWD0
東京だけど
ツイードまだ早いかな?
0789ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:43:28.85ID:QllwVkIO0
どんなに言っても

ホモ服はホモ服だ


ケツ出しヤメロ
0790ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:48:17.28ID:RAQ1L18L0
何が男らしいかも時代によって変わるからな
インスタグラムっていうサービスがあるのすら知らなさそうだけど
0791ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:50:13.71ID:hCjTXlPY0
普通の服だったはずがおかしい服って認識に変わることもあるわけだ

ホモ服が変わるってことだがな
0792ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 15:44:03.00ID:37dTx2z30
バブル期の紫の肩パットごついスーツは今なら奇異に見えるだろう
0795ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:17:59.34ID:DN+mT6dj0
>>794
ありがとう

見てみる
0798ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:34:03.66ID:q7xuqEo20
一般人からすれば、日本人がテーラードジャケット羽織ってら時点で、ただのイギリスかぶれなコスプレイヤーにしか見えない。
0799ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:35:02.35ID:zFQhVJeT0
>>798
毎度いるけど
今時テーラードジャケットなんて特別なもんでもなんでもない
ただの上着の一種
0800ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:42:09.64ID:Qt8OUtbX0
なんとかかぶれとか言う奴はきっと着流しか羽織なんだろ
そもそも呉服も中国かぶれではあるけど・・・
0801ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:58:47.27ID:eco6SKfb0
テラジャケって着る時期が限られない?
今から11月くらいまでは良いけど
12月から3月は結局上からコート着るから
意味ねえ・・・てなる
4月はもう暑いしポロシャツになるし
0802ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:15:39.68ID:V0aum9BH0
>>801
コート脱ぐシチュエーション思いつかないって・・・
0803ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:24:02.40ID:eco6SKfb0
>>802
いやもちろん街歩きを前提にしてです
0804ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:28:46.67ID:HBf3BF7k0
>>803
おまえは雑誌に載ってる恰好してればいいよ。

テラジャケは要らないと思う。
0805ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:53:37.23ID:DARj6t6s0
今日からスエードのサファリジャケットと、コーデュロイのジャケット着始めた。
毎年この時期になると思うけどスエードは軽くて保温性もあって革だから生地に腰があっていいね。
0806ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:02:14.31ID:00zLMFZC0
寒がりか?もうちょっと鍛えた方が良いよ、多少の見栄えも健康もついてくる
筋肉ダルマになれとは言わん。

高校生のように自転車に乗って風ビュービューとか屋外に連続何時間も出るような職務勤務なら
コート着るべきだしもはやジャケットは要らん、暖かい格好してろよ
0807ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:04:07.66ID:b9XJ3vR00
>>784
ちょっと仕事では使いにくいような生地のスーツ買ったけど、
一度もスーツとしては使っておらず、上下バラでしか着た事ないってのが1着ある。
0808ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:25:08.85ID:eco6SKfb0
ツイードジャケット(テラジャケ)なら
真冬でも上にコート着なくても大丈夫かな?(外で)
0809ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:27:03.20ID:DARj6t6s0
場所によるが、周りが不快だから薄手でもいいからコート着ろ
0811ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:37:23.64ID:mjnGctz20
なんで周りが不快なんだよ?
鼻垂れてガタガタ震えてなきゃ大丈夫だろ
0812ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:30.27ID:n96DIsiZ0
>>808
どこに住んでるかによるな
都内(青梅とかあのあたりは別)なら余裕
0813ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:55:00.00ID:zFQhVJeT0
>>808
マフラーやストール使って見た目も暖かそうにすれば、例えば東京ならアリだと思う

北海道なら無しの方向でw
0814ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:16.97ID:n96DIsiZ0
首元はVゾーンせまい三つとか四つのボタンのやつもあるしね
かくいう自分も四つボタンのツイードジャケットで過ごした冬が普通にある
0815ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:43:04.73ID:Z7K9LXdf0
>>808
厚手のツイードジャケットの中にシャツと暖かいニット着込めば東京辺りの真冬なら問題ないでしょ
0816ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:55:44.50ID:00zLMFZC0
まあ余裕だわな
ニットじゃなくても余裕
ベストも着れば超余裕
屋内なんかじゃ何処も暖房効かせすぎでむしろジャケット着てられんかったりするしその点でも
0817ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:07:22.51ID:P4YxkJGS0
ヒート系長袖インナーにビエラシャツに厚手アルパカウールのベスト着込んで
ハリスツイードジャケットに襟元にカシミアマフラーなら真冬でもコートなんか要らないよ
0819ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:44:47.44ID:rgk1Vd/U0
ジャストフィットのジャケット着れば、中にニットを着るとパンパンにならない?

それともニットを着る前提でジャケットのサイズを決めるの?
0820ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:41:39.58ID:hEEk8J8S0
>>819
基本的にはハイゲージニット着るだろうから厚さは問題にならないだろうが、ローゲージやアラン織り着るなら、それに合わせたサイズ感で仕立てることになるだろうね

まあ、ジレやニットベスト着るくらいの余裕は見る人のが多いと思うが
あんまりピタピタすぎるのはみっともない
0821ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:53:25.56ID:RibZdeNO0
だがピタピタつんつるてんにするのがここ数年の若い人の思い込み

それから逃れられないんだよね
0822ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:00:25.61ID:J/TixY3z0
ホモ服だのピタピタだのずーっと言ってる奴は誰と戦ってるの?
そっちが良いなんて主張はここにはないけど?
0823ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:03:31.62ID:fknfgDgS0
テラジャケットって言いかた止めろよ。
ダサすぎる。
0825ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:10:12.59ID:9oG38QoE0
>>822
ピタピタつんつるてんのケツ出しホモ服を恥じない土人の風俗と戦ってんじゃね?w
0826ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:15:46.40ID:2lr/VAsL0
だいたいのデブ、チビ、短足、顔デカおじさんの僻みだからスルーしとけ
0827ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:24:32.90ID:jPw5v3I80
戦ってるように見えるってことは、

ホモ服を着てるってこと。

若いころについた折り目は一生とれない。
0830ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:00:15.28ID:J/TixY3z0
>>827
拗らせたおっさん、ピタピタの若者が気になるのか?
ここにはいないから見かけたら声かけてやれよ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:31:43.26ID:COV0dkf/0
NGワードに入れた方がいいな。
読むだけ無駄なレスしかついてない。
0833ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:49:43.77ID:alD2sc/Z0
ポリウレタン入りのホモ服が売れなくて困ってんだろ

生地ヤセしやすくスグ見苦しくなるフリースを売りたいワケもミエミエ
0834ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:07:37.76ID:+d2kd2DW0
>>822
お前も過剰反応し過ぎだからな?
ホモ服とは言ってない、ただの指摘にすら何度も突っかかってくるんだから世話無いね
0835ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:08:56.28ID:2lr/VAsL0
ゼニアやロロピからもポリウレタン入り高級生地が続々登場してるから需要増えてるんだろう
0836ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:26:08.94ID:P4YxkJGS0
そりゃ伸びる方が楽だからな…
服もだらしなくなって中身の人間も堕落する
蛇に騙されて林檎に手を出せばどうなるかは周知だろ?
楽を極めるならジャージやスウェットでも着てればいい
0837ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:10:28.95ID:Z9rGka/U0
>>819
ハイゲージニットなら大丈夫。
なおかつボタンかけないなら問題なしかと。
0838ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:22:09.22ID:OYSljy/r0
お洒落に敏感なホモが2018年にもなって
昔の流行のピタピタケツ出しジャケットなんて着るかねぇ
0839ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:50:48.27ID:av9JHA0u0
カジュアルで着る最初の一着目の前ジャケットの色って、黒と紺どちらがオススメですか?当方25歳でプライベートで着るジャケットは初めて買います。
できれば理由なども教えていただけたらと思います。
0841ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:09:20.57ID:Lyv+Rucl0
社会人になるんでセットアップ探してるんですけどいいものありますか?
https://abahouse.jp/sp/mens/tag/15/abahouse/item_00370080012/
今のところこれがいいかなと思っているんですがどうでしょう?予算は合わせて5万以下がいいです。
0842ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:20:19.77ID:sqH3sRE30
社会人になるからセットアップっていうのがよく分からない…
0843ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:22:33.95ID:gQkERWoT0
仕事で着るものなら割と真面目に青山みたいなスーツ量販店で買った方がいいぞ
0846ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:51:26.68ID:Lyv+Rucl0
>>842
>>843
スーツほどじゃないカジュアルな場面に着ていきたいと思ってます。仕事では着ない予定です。
0847ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:24:34.75ID:NXHoU4yd0
ジャケパンてコスプレっぽくならない?
気取ってる感というかテレビの芸人司会者感というか
0848ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:33:47.84ID:Pxj26FCL0
それをいうならサラリーマンだけどサラリーマンのコスプレしてるだけだは
0849ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:36:10.04ID:B3m3yC9d0
まあカジュアルにきらなら良いとは思うけど、これ無駄に高いのが気になるな
0850ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:41:47.76ID:r/j064f20
>>847
それはサイズが合ってないか、アイテム同士が喧嘩しているだけだと思う。
サイズ以外にも素材感、色合いなんかが本人の顔、体型に全てマッチしていればそんな風には見えないと思うよ。
0852ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:50:51.00ID:s/iUvlXW0
バルバってシャツが有名だけどジャケットはどうなの?
0853ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:06:45.70ID:Pxj26FCL0
紺ブレザーにグレーパンツで高校生のコスプレする
0854ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:07.67ID:eOE4ZWo60
>>852
シャツ以外は外注してるんだろうな〜
まぁ悪いものじゃないんじゃない?
0855ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:41:14.80ID:guxXjKB70
その高校生コスプレがいやでスラックスはグレンチェックにしたけどたいしてかわらん気がする
0857ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:55:44.47ID:p3zkdwjH0
>>847
芸人司会者ってスーツのイメージがあるけどどんなん想像してるの?青いジャケットに白のスラックスみたいなやつ?関口宏?
0858ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:58:47.16ID:cGtYiCrY0
>>855
結構ちがうでしょ
特にジャケット脱いで手に持ってるときの印象はだいぶマシになる
あとは学生っぽくないネクタイでもすればかなりマシ
0859ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:00:59.09ID:Wp+xPvob0
>>839
ジャケットスタイルの基本はネイビーかチャコール次いでアースカラー
黒はたまにモードっぽいのつまむ程度で良い
おれもそうだったけどカジュアルなら黒のほうが着やすい年齢ではある
トライする気あるからこのスレ見たんだろうから薦めるのはネイビー
0860ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:04:49.95ID:Wp+xPvob0
>>841
これなら下に振り切ってナノユニのダメリーノ
このレベルでちょっと素材が良いとかまるで意味はないと後になって気付く
0861ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:24:47.68ID:r/j064f20
>>839
絶対ネイビー

黒は着まわしがほとんど効かないと思うぞ
0862ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:27:13.24ID:q4sQvUL/0
着回しが効かないことはない

黒紺のくだらない話はもう飽き飽きしたよ
0863ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:33:06.93ID:Pxj26FCL0
まあネイビーかチャコールかブラウンくらいだろう
0864ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:35:04.16ID:r/j064f20
>>862
効かないというか難しいから上級者向けじゃないかな?
一歩間違えるとスーツの上だけを切り離したのかと見られる事もあるだろうしね
0865ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:00:29.84ID:9QnJioXD0
ボタンかけないときに若干開いちゃうんだよな。
許容の範囲内ではあると思うけど。
0867ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:52:59.51ID:L4w2KheF0
>>860
>>851
ジャケット3万て高い方なんですね
社会人ならそれくらいが相場なのかと思っちゃってました。どこからがはずかしかないブランドなのかいまいち把握できていませんでした。
とりあえずダメリーノ試着しに行ってみます。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 03:01:25.91ID:KaY0K9fy0
3万って高くはないむしろ安い方
でもあなたはジャケットを着たこともなければ、選ぶ基準もないと言ってるでしょ。
そんな人の一着目は3万以下で十分。
0869ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 03:04:51.17ID:L4w2KheF0
>>868
なるほど、ちなみにオススメのお店とかありますか??
0870ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 03:13:58.90ID:KaY0K9fy0
若い人のことはあまり知らないが、トゥモローランドとか、ポール・スミスとかでいいのでは?
百貨店の店員に着こなしのことを色々聞いた方がいい。
0871ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:33:36.58ID:9VN/tRhu0
五万以下でカジュアルセットアップなら自分が気に入ったアバハウスで別にいいんじゃね
0872ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:47:36.09ID:YFXm7RJ60
秋冬なら、カラーより素材でカジュアル感出すのがいいんではないかと
ツイードとか厚手のフランネルとか明らかにスーツの上には見えないジャケットもあるから
それから手を出してみるのがいいんでないのかな?
0873ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:52:02.33ID:kOT8A3Vl0
グレンチェックパンツの制服も普通にあるから困る
0874ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:31:53.99ID:cOfm/c8v0
ジャケパンがテレビに出てくるやつに見えるってそりゃもう土人レベルw

貧清を気取って一生貧乏な奴隷でいたらいい
0875ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:32:35.94ID:p5eV1bbh0
スーツの上に見えるってのも、

みる方の問題だからなw
0876ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:57:01.84ID:qF8SBx8f0
コーデのセンスの問題だろ
0877ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:11:17.19ID:EI8HRZwF0
みる方の問題だよ

もちろん、見られることを前提に服装を決めるものだ。


おまえが属する集団が、ジャケパンをみたことがないなんて土人の群れなら、

テレビに出てくるアナウンサーや芸人に見える恰好を避けるべきw
0878ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:13:45.94ID:rqvDcaBi0
パッチポケットにしとけばスーツの上には見えないから大丈夫だろ
0879ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:55:47.54ID:qF8SBx8f0
>>878
それは一理ある
0880ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:19:19.32ID:Jnn2wupJ0
一本しか持って無い時計を売ってジャケット数枚買おうと思うがどうだろう?
もうファッションコーデに腕時計なんていらないよな?
0883ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:33:13.54ID:Jnn2wupJ0
全身ジャケパン(タイドアップ)で決めて、腕時計してないとおかしいもんかな?
0884ノーブランドさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:38:20.71ID:HoJZCUui0
>>867
予算三万ならジャーナルとかアローズのセレオリで二着買えば?
いいものは知識をつけて、自分のスタイルが定まってからでいい気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況